スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: 納豆パスタ ★ 2020/07/09(木) 10:41:19.33
https://article.yahoo.co.jp/detail/fe9d75d516b9fdd4f85314dd7f44b129c3f6c8ee

はてな匿名ダイアリーに7月上旬、「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」というエントリがあった。
投稿者は年齢や職業について書いていないが、昭和を「終身雇用で安定した地位」「誰でもマイホームと家族が持てた」「努力しなくても商品が売れる市場環境」などと讃えたほか、
「夕方には帰宅して、家族みんなでテレビ見ながら晩ごはん」
「普通に働いていれば、それだけでよかった」
などとやけに羨ましがっていた。
「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」
昭和というと戦時中を含めて64年まであるが、投稿者が指すのはおそらく日本の景気が良かった時代だろう。
1955~73年(昭和30~48年)の高度経済成長期、平成の初頭まで続いた安定期やバブル期をイメージしているのではないだろうか。
確かにサザエさん一家のように団らんのイメージがあるし、昭和生まれの筆者は子どもの頃はみんなで同じテレビやヒット曲で盛り上がったことを思い出す。
父親は働いてさえいれば「家事をしない」なんて文句は言われなかった。しかし、本当にそんなに良いことばかりだろうか。
この投稿には500近いブックマークがつき、注目を集めた。目立ったのは、多くの否定的な意見だ。
「週休2日制じゃないけど大丈夫?」
「インターネットは無いし、エアコンだって無い。トイレの水洗化は地域による。会社ではセクハラや暴力もあり。みたいなのがいいのかなあ」
「うちの父親『裸踊りさせられた』とか言ってて俺にはサラリーマン無理かもとずっと思ってた」
などの声ほか、昭和は禁煙ゾーンもなく、仕事のすべてがアナログだったと思い返す人も。
「パワハラされても泣き寝入りが普通で週末に接待ゴルフしないと仕事がもらえない会社になじめるのなら、どうぞ」などの辛辣なツッコミも多い。
当時はパワハラ、セクハラという言葉はそもそも存在せず、問題意識すらなかった時代だ。残業時間も今より多く、過酷な労働環境だった、という指摘する人が多い。
このほかにも「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」「男女の役割分担で変な軋轢がないとか思ってんの男の方だけ」などと投稿者は男性にとって、都合の良い昭和に幻想を抱き過ぎという指摘が相次いだ。

昭和を支えたのはサラリーマンたちの過重労働?

一方、少数派ながら「気持ちはわかる」という人もいたように、終身雇用が魅力的に映るのも理解できる。
特に、最近は新型コロナウイルスの影響で非正規社員だけでなく、正社員までもが人員整理の対象になり得る景気の低迷が続いている。「昔は良かった」と感じてしまう瞬間があってもおかしくない。
しかし、70年代後半から80年代前半の日本では、好景気の一方で「過労死」が労災として認められるほど、働きすぎが原因の心疾患、脳疾患による死者数が増加した。
ジャーナリストの竹信三恵子氏の著書『家事労働ハラスメント』(岩波新書)によると、 この頃はまだまだ女性が家庭と仕事を両立することは難しかったため、
『夫の稼ぎに依存せざるを得ない女性はいっこうに減らず、その結果、世帯賃金を稼ぐことを迫られた男性たちは長時間労働を受け入れ、1980年代以降、過労死が相次いだ』
とある。
背景には、投稿者が憧れを抱いている「終身雇用」「帰属意識」も一因としてあるだろう。会社は定年まで面倒を見る代わりに、長期間の滅私奉公を強いてきた。
好景気の昭和は、家事労働に押し込められた女性と、倒れるまで働き続けた男性で支えていたとも言える。
もちろん「ものは言いよう」だ。令和の今を含め、どの時代にも良いことも悪いこともある。投稿者が昭和を羨ましくて思うのは、現在がつらいからに他ならないだろう。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594230799/
1が建った時刻:2020/07/08(水) 10:13:31.28

2: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:41:47.86
80年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた 
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3~4社まわればまず内定が取れた
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた 

3: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:42:57.43
デフレでもなく消費税も無かった昭和時代のが優秀だった

4: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:45:01.78
労働時間は今の1.5倍
労働環境は超ブラック
何がいいのかさっぱりわからん

5: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:45:11.85
残業規制もなかったし、サービス残業もなかったし(零細は知らん)、一般リーマンも、
残業代で給料が倍以上になった時代。
それを社内預金に入れておくと、糞高い利子がついて、8年ぐらいで倍になり、
低金利の住宅ローンまで用意されてて、誰でも家を持てた時代だな。
その代わり、住宅ローンを清算しないと、会社から離れられないw

6: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:45:45.96
色々な負の面もあったろうけど
社会全体として豊かになってく時代ではあったんだろうなぁ

7: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:46:45.44
昼休みに会社で裏ビデオ見てる管理職いたな

8: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:46:51.15
今年寄りで娯楽享受するのは有りなんか?

9: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:47:04.44
前から思ってたが団塊で生まれるのが一番イージーモードだな
戦争を味合わなくてもいいし面倒くさい勉強しなくても中卒で稼げるし仮に高校大学にいっても酒か学生運動できたし
社会に出たときは高度成長→バブルだし不況になる頃には出世済みだし中国に抜かされる時期には引退だし

10: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:47:25.64
日本人に年功序列って合ってるよ
大企業なんか未だにそうだしだからこそ若い内に結婚できるし不動産も買える
実力のある人は着実に出世するしね

11: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:47:47.03
まあ、仕事のできない奴やひ弱な奴には、過酷だったよな。
同期にも無断逃走した奴がいた。1か月後に退職届が郵送されたらしい。

12: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:48:30.77
>>4
60歳で定年して年金貰い放題(掛け金自体が少ない世代)
医療費使い放題だろ 今の奴等より遥かにマシじゃん
現役世代は70過ぎてもゴミみたいな年金額で労働継続だぞ
給料は大して変化ないのに税負担は数割増しとか詰んでるだろ

13: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:48:56.36
昭和は進学校さえ超体育会系だったな

14: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:49:37.86
昭和は高度成長期とバブル時代で大儲けできたし
JKと遊んでも逮捕されなかったし
年金の不安もなし
最高じゃないか

15: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:49:45.11
>>2
80年代の常識 

・役所勤めの人=民間に就職出来なかった残念な人。当時は民間の給料の方が何倍も高い時代だった。

トラック運転手>>(超えられない壁)>>一般のリーマン>>公務員。
ガテン系の仕事は総じて高給取り。

16: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:50:43.00
昭和の時代は男性の98%が結婚して家庭を築けた天国のような時代
逆に今は男性の3割近くが生涯未婚で寂しい孤独死が確定している不幸な時代

17: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:50:47.82
俺は毒親の元で薬学部に進学するも勉強が面倒くさいんで中退、今は介護士やITなどを転々としてんだけど
団塊の頃は薬学部もイージーモードだったらしいな
俺も団塊だったら勉強のストレスで荒れることもなかった

18: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:50:49.84
>>10
雇われ社員にとっては合ってる人多くても
国際競争に晒されてる企業的にはもうそれをやってられないってことじゃない?

19: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:50:55.85
>>12
サラリーマンの話なのになんで老後の話してるの?
アホなん?

20: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 10:51:18.46
今の糞ガキじゃ勤まらんわ!そりゃ~ハードな時代やった!会社に文句なんぞ言えんかったわ!常識なんざ通用せん!上司が常識や!

引用元: ・【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」は本当なのか ★15 [納豆パスタ★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事