1: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:09:27.51 0
今年10月より「適格請求書発行事業者」の登録申請開始、知っている経理担当者は33.7%
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1348893.html
ぬまきち
@obenkyounuma
·
9月6日
インボイスで2023年には全国500万人の対象者(年収1000万円以下の自営業者・フリーランス)はこれまで課税に加えて+10%税金がかかることが”決定”しているので、次の選挙で決定を覆そうとしている政党に入れないとそのまま”+10%課税決定”です。
2: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:14:55.92 0
どういうこと?理解できないから説明して
なんでかね取られるの?
なんでかね取られるの?
3: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:17:03.76 0
>>1
?
反対してる政党に入れてもそのままだろ
団体でも作って献金した方が良いよ
?
反対してる政党に入れてもそのままだろ
団体でも作って献金した方が良いよ
4: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:17:47.22 0
>>2
お前には関係無いから気にするな
お前には関係無いから気にするな
5: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:19:15.67 0
免除されてたものが課税されるようになるってだけの話
仕方なし
仕方なし
6: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:20:10.74 0
そりゃその辺はコロナで相当補助金もらってるんだから返していかないと
貰いっぱなしで済むわけがない
だから補助金やめろって言ってるんだよ
貰いっぱなしで済むわけがない
だから補助金やめろって言ってるんだよ
7: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:22:13.37 0
俺には関係なさそう
というか無い
というか無い
8: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:22:41.22 0
また自民の下層虐めか
9: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:25:36.91 0
2023年からやで
おそらくこの経済状況下では延期になると思うが
選挙で自民が大敗させなきゃだめだ
おそらくこの経済状況下では延期になると思うが
選挙で自民が大敗させなきゃだめだ
10: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:26:22.85 0
自営でもフリーランスでもないからいいや
11: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:26:53.97 0
増税じゃなくて減税やめるだけかよ
12: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:27:24.73 0
無職だからいいや
13: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:27:47.73 0
そもそも消費税がいらんのにインボイスなんてまさに愚の骨頂
低所得者層がますます貧乏になる
低所得者層がますます貧乏になる
14: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:29:43.69 0
消費税な
但し小売りとかの消費者相手の業者なら非課税のままでいける
インボイスは元々脱税を防ぐ目的でやらないと途中の業者が消費税ごまかしても解らないから消費税みたいな間接税を導入する場合必須のシステム
但し日本の場合課税額が1000万円以下なら免除をうけられるのが消費税
その場合インボイスを発行出来ないから発注者が消費税の処理が面倒になる
だから1000万以下でも消費税課税業者を選んでくださいとお願いさせる可能性が高い
但し小売りとかの消費者相手の業者なら非課税のままでいける
インボイスは元々脱税を防ぐ目的でやらないと途中の業者が消費税ごまかしても解らないから消費税みたいな間接税を導入する場合必須のシステム
但し日本の場合課税額が1000万円以下なら免除をうけられるのが消費税
その場合インボイスを発行出来ないから発注者が消費税の処理が面倒になる
だから1000万以下でも消費税課税業者を選んでくださいとお願いさせる可能性が高い
15: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:29:47.34 0
自営業やフリーランスのジェノサイドだな
16: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:31:18.88 0
フリーランスなんか国民の大半が関係ないし免除されてたものがなくなるってだけやん
17: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:32:03.71 0
これからも自民党支持するよ
苦しめジャップ
苦しめジャップ
18: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:33:16.94 0
元々優遇されてた特権がなくなるだけ
19: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:33:43.12 0
こすいよねこれ
それなら免除そのものを無くせばいいのに
それなら免除そのものを無くせばいいのに
20: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:34:50.85 0
これはおそらくギリギリになったら騒いで潰れる
21: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:37:51.85 0
別に1000万円以下の課税額なら発注者に説明して非課税業者続けさせてくださいでも構わないんだよ
或いは消費税分上がりますけどでもね
或いは消費税分上がりますけどでもね
22: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:38:36.03 0
貧乏人から毟る政策には余念がないな
23: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:39:26.65 0
2023年とか2年も先やんけ
知らんがなー
知らんがなー
24: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:39:53.24 0
何で1000万以下なの?
25: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:41:18.33 0
>>24
それより上はもう払ってる
それより上はもう払ってる
26: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:42:00.27 0
全部
悪夢の自公政権と
財界のせい
27: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:42:20.64 0
>>21
仕事こなくなるだけやな
仕事こなくなるだけやな
28: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:43:04.38 0
止めるには野党に投票するしかない
29: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:43:15.20 0
この10%を反故にする政党に投票したところで別の名目で20%損するから意味無い
30: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:46:20.47 0
要するに今まで消費税を脱税してきたから税務署激おこで
きっちり取るからな覚悟しろってことだろたぶんきっと
きっちり取るからな覚悟しろってことだろたぶんきっと
31: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:47:56.97 0
そうかこれでワクチンパスポートで行動制限解除と関連するんか
32: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:49:37.84 0
11月ごろに衆議院選挙があるから政治活動が活発化してきたな
たいてい狼も標的になる
たいてい狼も標的になる
33: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:50:12.65 0
今まで小さい会社って消費税免除されてたんだよな
それを取るってことだな
それを取るってことだな
34: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:53:24.14 0
昔から自民党は金持ちの為の政党って言われてるだろ
それなのに貧乏な人ほど自民支持なんだよな
それなのに貧乏な人ほど自民支持なんだよな
35: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:56:22.23 0
>>34
それはない
それはない
36: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 16:57:44.45 0
それなら非課税免除辞めますってはっきり言えばええねん
そうすると叩かれて支持率下がるからこういうこすっからいので誤魔化す
そうすると叩かれて支持率下がるからこういうこすっからいので誤魔化す
37: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:02:09.24 0
なんかキチガイが発狂してるけど無職無納税のお前にはなんの関係もないことだぞ
38: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:02:37.20 0
結局このカオスでやるのか?これ?
先延ばししろ
先延ばししろ
39: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:02:59.73 0
無職なら関係ないから発狂する意味もないけどな
40: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:03:52.08 0
いちおう立民が延期&見直しを申し入れてるから選挙次第でどうとでもなる
41: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:05:14.62 0
結局貧乏人の収入を10%減らしますって言ってるだけだからな
42: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:09:25.77 0
そもそも免税事業者がインボイスを出す必要がどうしてあるのかがわからない
43: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:10:56.45 0
自民を敗退させたいまで読んだ
44: 名無し募集中。。。 2021/09/09(木) 17:13:04.37 0
>>42
本質的な疑問なので誰か答えて欲しい
本質的な疑問なので誰か答えて欲しい