スポンサーリンク
【週刊新潮】コロナ感染拡大はそんなに問題なのか「11月になってからの死者数1日平均7人。昨年インフルの死者数は1日平均54人だ」  [影のたけし軍団★]
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: 影のたけし軍団 ★ 2020/11/15(日) 10:18:34.60

急に寒くなったせいか、日本各地で感染者が急増。「新型コロナ第3波」「今日の感染者××人」と
新聞やテレビが報じている最中に、『週刊新潮』(11月19日号)は左柱で「『コロナ感染拡大』はそんなに問題なのか」。

勇気ある報道だ。留意すべきは死者数だ、と。

〈11月になってからの死者数は、1日から9日まで1日平均7人である。たとえば昨年1月、インフルエンザによる死者数は1日平均54人(中略)
つまり新型コロナによる死者数がいまの10倍に増えたとしても、それはある意味、例年経験している事態なのだ。〉

食の安全・安心財団の唐木英明理事長(東大名誉教授)はこう訴える。

〈「このままでは感染者数は欧米の100分の1のままでも、ロックダウンや外出自粛になりかねない。(中略)
原因は政治家のポピュリズムです。感染者が増えると政治家は非難され、一方、厳しくするほど人気が上がるという妙なことになっていますから」〉
https://www.sankei.com/premium/news/201115/prm2011150005-n1.html

「コロナ感染拡大」はそんなに問題なのか
no title

コロナを5類感染症に引き下げるべきか 専門家の意見は
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/11140557/?all=1

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:18:55.21
医療関係が問題

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:19:08.23
また意味ない比較

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:19:40.19
オリンピックの為だ。
日本人ならコロナで死んでくれ。

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:19:48.03
後遺症についての情報は?

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:19:54.41
後遺症が

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:20:13.84

      //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/   /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
アベ公ほかポチどもよ
不作為や感染者の隠蔽、PCR検査拒否でもってよくぞここまでジャップで新型コロナの感染を拡大させたユダー、
褒めてつかわす!qqq
ジャップの感染爆発はとっくに起こってもはや止めることは出来ない段階ユダーqqq
後は誰が総理でも酷い結果になることは避けられないユダーqqq
ジャップのみんなの多くは抗体の出来ない型を先に感染してるし
新型コロナはHIVと同様の機能により免疫機能を司るT細胞も破壊するし
東アジア人はこの新型コロナに弱いから往々に持続的に感染するしねqqq
このウィルスで最終的に最も甚大な被害を受けるのはジャップのみんなユだーqqq
ジャップの根絶、種無し、奇形(アビガンを服用すると奇形児が生まれる)、経済崩壊の促進はもはや避けられないユダーqqq
後は誰かに消費税減税を行わせてハイパーインフレを引き起こさせるユダーqqq

三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋      三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
|  .ノ(__)ヽ  .|
.I.   /  \  I
i   /=三=ゝ /
\ /`ーー'ヽ.ノ ;|; tyjty

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:20:17.96
意味ない比較してどこに誘導したいのやら

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:20:35.62

      //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/   /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナはACE2受容体が多く持続的に感染する東アジア人にとってはHIVと同義ユダーqqq
というのは、新型コロナはHIVと同様に免疫細胞を作り出すT細胞(CD4陽性)も攻撃するから
体内からウィルスを完全に排除できない限り時が経つにつれてどんどんT細胞がなくなっていって重症化するユダーqqq
でもね、東アジア人(特に男)は肺にACE2受容体が多くあるから一度肺に感染したら完全な排除はほぼ不可能だと思うユダよ
このT細胞というのは子供のうちはたくさん作られるから免疫細胞>ウィルスの状態になり
体内からウィルスが除去されるかもしれないユダけど(もしかしたら免疫系が強いだけで完全な排除は子供でも無理かもしれない)
大人になってからだとT細胞はわずかしか作られないから必然的に免疫細胞<ウィルスの状態になっていくユダーqqq
T細胞(CD4陽性)はそのほとんどが子供の時分に作られ、後はそのストックで免疫機能を司るユダよqqq
だから東アジア人の大人(特に男)が一度でも感染したら回復したとしても寿命が縮むのはほぼ間違いと思うユダよqqq
サイトカインによる肺炎が起きなくてもHIVと同じような日和見感染を起こしたり癌などに掛かりやすくなったりしてねqqq
最初はたいしたことのない風邪だと思ったらどんどん人が死んでいったという小松左京の「復活の日」で暗示しといてあげたユダでしょqqq
HIVだってAIDSを発症するまでは健常者とほとんど変わりがないユダからねqqq

■ インド工科大学の論文通り、新型コロナウイルスは、挿入されたHIVと同一のたんぱく質GP120(スパイク=突起)の作用により、
免疫機能(T細胞)に侵入し、それを破壊することが確認される。
ocero.ifdef.jp/8998.htm

■「Covid-19 は HIV」:米ペンシルバニア大学の研究
ocero.ifdef.jp/90ujp.htm

このウィルスは東アジア人にとっては何度もPCR検査を行い、もしその者の持続的な感染が明らかになったならば
ウィルスが増殖しないように投薬したり養生したり住環境を改善しなければならないほどのウィルスユダーqqq
でも、アベ公たちはPCR検査を拒否してジャップのみんなの根絶に励んでくれているユダよqqq

gf54er

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:20:43.86
死ななくても後遺症云々とか散々脅しといてこれかよw

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:20:55.07
週刊誌はダメだな

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:20:57.28
コロナで死ぬより自粛からの経済難で自殺する人のほうが多そう

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:21:03.40

政治家が、高齢者だからな
本来若者には関係ない

自分等が死にたくないから
若者のせいにして、自粛させてるだけ

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:21:06.75
>>1
ちなみに今年は何人?

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:21:18.76

欧米が騒いでんだから日本も騒ぐのが礼儀

ハロウィーンと同じ

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:21:18.98

★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24
weg

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:21:19.68
インフルエンザも後遺症あるだろ

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:21:51.11
いつコロナに対してノーガード戦法取ったの?

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:21:56.14

★人類が未だ経験したことのないmRNAワクチンを全日本人に投与しようとする自民党政権
それよりさらに危険なDNAワクチンを投与させようとする維新の吉村★
>>1

加藤大臣は新たにアメリカのモデルナ社と4000万回分以上のワクチン確保を前提に交渉しているとした。
これに合意すれば、すでに基本合意できているファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンと合わせ
全国民が接種できる量が確保できるという。
times.abema.tv/posts/8621918

政府、ワクチン全員無料を検討
news.yahoo.co.jp/articles/3563468cbb3ecb3614ec5902faf540a1983871a1

コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ
www.asahi.com/articles/ASN8W6470N8WULFA019.html

モデナ社やファイザー社の新型コロナワクチンであるmRNAワクチンというのは人類にこれまで投与されたことのない代物。
mRNAワクチンというのは人為的に作られた遺伝情報を人の細胞に取り込ませることで
抗体となる物質を作らせようとするものであるわけだが、
mRNAワクチンはこれまでになかったワクチンであり、長期に渡って臨床試験をしたことがなく
人為的な遺伝情報が人間のDNAに取り込まれDNA自体が改変されるようなことが本当にないのか定かではない
とんでもなく恐ろしい代物。
もし、mRNAワクチンにより接種者のDNAが改変されるようなことがあったならば、
子々孫々にまでその影響が受け継がれていくことになる。
そして、それが人体に悪影響を与えるDNAの改変になったならば、そのワクチンを接種された人の血統は劣化、そして、絶えゆくことは必然。
このような恐ろしいワクチンを国民にできる限り投与させようとするのが自民党政権。

岡田正彦/新潟大学名誉教授
「人工のメッセンジャーRNA」は、(治験協力者を別にして)人類の誰もがまだ体内に入れたことのない物質です。
biz-journal.jp/2020/08/post_172987_2.html

DNAワクチンには、細胞のゲノムに組み込まれる危険性や、抗DNA抗体が産生される危険性がある。
inewsletter-king-skyfront.jp/jp/research_highlights/vol-11-research01/

吉村知事が大阪発新型コロナウイルスのDNAワクチンの最新状況を報告「大量化する段階に入った」
news.yahoo.co.jp/articles/5caae766c2d73fd02df48be2835a94a5481a509a

trhrt

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2020/11/15(日) 10:22:02.59
感染者の何%が後遺症で苦しんでいるかという情報が全くないので無視できるほど少ないと思っていい

 

引用元: ・【週刊新潮】コロナ感染拡大はそんなに問題なのか「11月になってからの死者数1日平均7人。昨年インフルの死者数は1日平均54人だ」 [影のたけし軍団★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事