スポンサーリンク
1: 記憶たどり。 ★ 2020/10/27(火) 15:41:40.19
https://news.yahoo.co.jp/articles/4160443cd60a8b119bea92d9e3c2c440518dd261

北関東で家畜や果物の盗難が相次いでいますが、在留期限が切れたまま日本に滞在していたなどとして
26日に逮捕されたベトナム国籍の男女13人が暮らす家の近くの郵便局からブタや梨などが配送されていたことが分かりました。

ベトナム国籍の男女13人は入管難民法違反の疑いで逮捕され、警察が26日、13人が滞在する群馬県太田市の
住宅を捜索したところ、床下などから冷凍されたトリが見つかっていました。

警察は13人の一部は、群馬県など北関東で相次ぐ、家畜や果物の窃盗事件に関与したとみて捜査を進めていますが、
捜査関係者への取材で、13人の一部の名前でブタや梨などが滞在先の住宅の近くの郵便局から日本に住む
ベトナム人に送られていたことが分かりました。

梨を送る時、伝票に「リンゴ」と偽って書いていたということで、警察がさらに詳しく調べています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603774926/
1が建った時刻:2020/10/27(火) 12:13:16.82

2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:42:24.26
困ったニダwww

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:42:48.73
強制送還するか市中引きずり回せ!

4: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:43:13.87
ぼく、ベク

5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:43:25.68
ベトナム人にピンと来たら110回木刀で殴りましょう

6: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:44:08.15
まるで大阪人だな。。。

7: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:44:33.56
漢字も平仮名も片仮名もろくに勉強してないんだか、それはしょうがないだろう
問題な窃盗の方

8: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:44:35.87
これ生きてるブタ?

9: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:44:37.82
一次産業の家に生まれて、跡取りしない奴が悪い
先代や親を見捨てて他の職に就くからこうなる

石破が憂えるのも解って来たわ

10: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:44:43.94

11: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:45:15.30
俺がベトナム政府なら
自国で就労もできない使えないクソを
日本に送り続ける

12: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:45:15.74
差別禁止の価値観なんてのは国民に余裕がある時だけだわ

こんな疫禍のさなか悪事働くような国籍の奴に容赦くれてやる必要ナシ
どんどんころせ

13: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:45:22.74
自民党のおかげで社会主義、共産主義化が進みつつあるな

14: づら 2020/10/27(火) 15:45:24.07
和裸っ太!

15: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:45:28.95
伝票に梨をリンゴと偽って送ったなんて、なんという重罪だ!

16: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:45:32.50
>>10
ハッタリこくなや

17: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:46:06.70
バカウヨ

どうすんだよ

自民党の移民政策に反対しろよ

バカウヨ

18: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:46:10.11
やっぱ太田のベトコンかよ
大泉のブラジル人も迷惑したろ

19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:46:33.56
日本語が書けないからこうなったのか
ナシ泥棒を偽装するためにあえてこうしたのか

後者なら間抜けな日本人では今後ますます難しい相手だろうな

20: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/27(火) 15:46:37.70
豚を解体して真空パックにして郵送か。

アマゾンに対抗して、ベトナムは「メコン」にしているのかw

引用元: ・【ブタ泥棒】ベトナム人ら、住宅近くの郵便局からブタ配送。伝票に「リンゴ」と書いて梨も配送★3 [記憶たどり。★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事