マスクをめぐっては感染拡大にともなう需要の急増で買い占めが起き、インターネットサイトなどで高値での転売が横行していた。政府は3月、国民生活安定緊急措置法の政令を改正してマスクの転売を罰則付きで禁止。一般の消費者が使う店舗やインターネットサイトなどで購入したものを取得価格を超える価格で不特定多数に転売した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金を科すとした。
また、5月には同様に品薄となっていた消毒用アルコール製品も転売禁止品目に追加した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/144e044cdee0adc92fdf0aab21ae47172aaac2c5
(関連動画)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000189705.html
前スレ
★1が立った時間 2020/07/31(金) 11:16
★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596239413/
シナの圧力としか思えない
政府のかじを切り、旗を掲げるのは、菅義偉官房長官である。
「前面に出てきましたね」
政府高官に水を向けたら、
「もう菅政権になってるよ」
さらりと返されぎょっとした。
「元からだったけど…(以下有料版で、残り1150文字)
https://mainichi.jp/articles/20200801/ddm/005/070/007000c
菅「圧倒的に東京問題、市中感染は広がっていないし医療体制も逼迫していない」
↑
諸悪の根源はコイツ。国難に私怨優先で国賊と言っていい
小池イジメのためにコロナを利用してたと言って過言じゃない
GoToも「小池に言われて止めるのはおかしい」として主張して、東京除外で強行突破したのは菅
「ニカイガー」と言ってるバカがいるが二階は党の人間であって政府に入ってない
少なくともGoToを主導したのは菅で間違いないし積極的に推進発言してきたのも菅
http://www.dover.jp/?pid=152592848
マスク在庫あり
https://item.rakuten.co.jp/grandir-store/msk001-1300
これで市場経済を無視して
禁止する理由ありますか?
テンバイヤーって自民党の圧力団体なの
一斗缶以外は全て売り切れだな
この一斗缶も限定販売だから売り切れたら暫くはまた販売はないだろう
無能なのかな~って思ってはいたけど、完全に無能だった。
ぼったくり価格
死ねよ!?
遅れに遅れてようやく規制した失点にさらに失点重ねるのかよ
マスクや消毒液なんて、もうライフラインなんだから絶対に買い占め・転売は二度と許すな!!
転売禁止だからこそ、買い占め・価格高騰を抑え、国民も安心していられるんだろ!!
また買い占め・高額転売が始まり、買えない不安からの店頭行列の苦労を国民にさせるつもりか!!
これには国民も徹底的に反対・抗議するべき!!
いまだにマスク買ってない奴は今まで何してたの?