スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: ばーど ★ 2020/04/03(金) 21:53:22.90
■ABC予想証明、異例の長期検証 数学者も「理解不能」

京都大数理解析研究所の望月新一教授(51)が、数学の超難問「ABC予想」を証明したとする論文を公表してから約7年半。「未来からやってきた理論」と評され、世界でも理解できる数学者は10人ほどとされる革新的な論文は、称賛と疑念の7年半を経てようやく検証が終わり、証明が確定した。

以下ソース先で

2020年4月3日 21時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN42523ZN3PULBJ00D.html
no title

----------
■「世紀の大偉業だ」

 関係者がこう称えたのは、京都大学数理解析研究所の望月新一教授だ。これまで未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明したとする論文を2012年に発表し、その正しさが認められたことで、同研究所が編集する専門誌「PRIMS」(ピーリムズ、発行は欧州数学会)に掲載されることが決まった。京都大学によると、論文はA4サイズにして約600ページで構成された大作である。

 公私にわたり20年以上の交流があり、ABC予想に詳しい東京工業大学の加藤文元教授は「数百年に1回の革命的な成果だ」と賛辞を惜しまない。

「私は世紀の大偉業だと思っている。ノーベル賞を1つや2つあげても足りないくらいではないか」

 そもそも、ABC予想とはなんなのか。一言で表すなら「整数の足し算とかけ算にある相関関係の証明」(加藤教授)だ。以下に記す命題が、「ABC予想」である。

「共通の素因数をもたない自然数a,b,cがa+b=cを満たすとする。積abcの素因数分解に現れる互いに異なる素数すべての積をrad(abc)と書く。このとき任意の整数εに対して、a,b,cに依存しない整数K=K(ε)が存在して、

C<K(rad(abc))**1+ε 

が成り立つ。」(京都大学の広報資料より抜粋)

 これだけみても、記者も含め、ほとんどの人は意味が解らないだろう。まずは、a+b=cという簡単な数式を思い浮かべてほしい。ここに例えば、a=1、b=8を当てはめてみる。すると、1+8=9=cということになる。

 そして、a,b,cを素因数分解する。Bの8は「2×2×2」となるので素因数は2だ。Cの9は「3×3」となるので素因数は3になる。Aは1なので素因数はない。これらの積を求めると「2×3=6」となる。

 これら二つを比較すると、和で導き出したc=9が、積である6よりも大きくなることがわかる。だが実際には、無限にあるa,b,cの組み合わせのうち、ほとんどは積が和より大きくなるとされている。ABC予想とはこの「ほとんどの場合、積が和よりも大きくなる」ということをのべた命題だ。だがそれはあくまで“予想”であって、それを実際に“証明”し、「定理」へと進化させることは長年、誰もできずにいたのである。これを証明したのが望月教授だ。

「足し算的な側面と、かけ算的な側面を比較し、その関係を述べている式です。この二つの間に常に成立するような不等式の法則があるはずだと。これが世紀の難問だったわけです。今回の証明により、そのほかの数々の数学の難問の解決が一気に近づきました」(加藤教授)

 望月教授がABC予想を証明する論文を発表したのは2012年8月のことだ。そして今回、その正しさが客観的に認められ、専門誌への掲載が決まったのが今年2月のことである。あまりに難解なため、望月教授を除いた編集委員たちによる査読に約7年半もの時間を要した。

「一般の人の目からすれば時間がかかったように思われるでしょう。しかし、何しろ600ページもある論文です。私個人の感想としては、予想よりも早かったなと思います。望月教授の理論は、あまりに斬新なものですから、学会にはすぐに受け入れられないと思っていました。数十年はかかることを覚悟していましたが、認められてよかった」

 ところで、望月教授とはいったいどんな人物なのか。

「彼はとても気さくで、二人でよく議論を重ねたものです。お肉が大好きで、彼と食事をするときはいつも焼肉なんですよ(笑)。学問的なことなので、この7年半、他の研究者らからやや厳しい視線を向けられることもあったと思いますが、彼の芯にある強さが今回の偉業に結び付いたのではないでしょうか」(加藤教授)

 この大偉業は、私たちの生活に一体なにをもたらしてくれるのか。

以下ソース

2020.4.3 19:00dot.
https://dot.asahi.com/dot/2020040300060.html?page=1

18: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 21:57:36.13
>>1
タイミングが悪かったな
コロナ騒動の最中で、皆それどころではない

65: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 22:04:42.09
>>18
逆だよ。コロナで世界がそれどころじゃなくなったので証明されたことを公表した。
わざと話題にならない時期を選らんだと言える。
元々、2017年には正しいことが分かってたんだけど、何故かそれ以降も
雑誌が正しいことを公表しなかった。これには世界中の数学者が不思議がっていた。

望月教授は何故か正しいことを公表したくない黒幕がいると確信してたらしい。

40: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 22:01:06.64
>>1
数学赤点の俺を殺すスレかココは
(´・ω・`)

42: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 22:01:13.06
>>1
すごいじゃん。
日本株爆あげ。

日本には関孝和も居たしな。
異才がでてもおかしくない環境ではある。

だが、嬉しい。

572: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 23:25:07.71
>>42
この人ほぼアメリカ育ちらしいけど

92: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 22:07:11.29
あまりにも鳴り物入りの>>1スレタイのせいで誰もが割烹着を思い出してしまう呪いのスレタイ

285: 名無しさん@1周年 2020/04/03(金) 22:37:17.21
>>92
あれはトラウマ

引用元: ・【偉業】世界で理解できる数学者は10人程…「ABC予想」証明 京大・望月教授に「ノーベル賞の1つや2つでは足りない」と関係者

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事