1: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:23:33.71
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策の焦点の1つ、現金給付をめぐり、安倍総理大臣と自民党の岸田政務調査会長が会談し、一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、1世帯当たり、30万円を給付することで一致しました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策をめぐり、安倍総理大臣は、3日午後、自民党の岸田政務調査会長と総理大臣官邸で会談しました。
そして焦点の1つ、現金給付について、一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、1世帯当たり、30万円を給付することで一致しました。
このあと岸田氏は記者団に対し、1世帯当たり30万円とした理由について、「さまざまな議論の結果で、日本の世帯の人数など、さまざまな観点から出てきた数字だ」と説明しました。
そのうえで、「スピード感が大事だと強く申し上げ、迅速に支給することが大事だと強調した。詳細は政府でしっかり詰めてもらいたい。経済対策の全体の規模と、ほかの課題は、週末にかけて政府としっかりと調整していきたい」と述べました。
2020年4月3日 14時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200403/k10012366431000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
関連スレ
【速報】現金給付は1世帯あたり30万円 一定水準まで所得減少の世帯 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585894330/
19: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:27:10.15
>>1
収入の減った中小経営者や非正規やパートは
国民年金、国民健康保険、住民税と収入が減っても
払わないといけない社会保険で30万なんてすぐ無くなりそう
収入の減った中小経営者や非正規やパートは
国民年金、国民健康保険、住民税と収入が減っても
払わないといけない社会保険で30万なんてすぐ無くなりそう
43: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:29:12.00
>>1
>一定の水準まで所得が減少した世帯
>一定の水準まで所得が減少した世帯
このボンヤリした表現は何?
67: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:31:17.50
>>1
単身のキャバ嬢とかにも給付されるんですかね?
福利厚生もないだろうし
単身のキャバ嬢とかにも給付されるんですかね?
福利厚生もないだろうし
84: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:32:26.22
>>67
毎年ちゃんと申告してれば貰えるかもね
毎年ちゃんと申告してれば貰えるかもね
285: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:42:54.23
>>1
世帯の人数って家庭によって全然違うのに、どういう計算したんだよ
自民党にはバカしかいないんだな
世帯の人数って家庭によって全然違うのに、どういう計算したんだよ
自民党にはバカしかいないんだな
330: 名無しさん 2020/04/03(金) 15:44:01.04
>>1
金が回りまわって最後は増税で国民が払うことになるのだが
消費税あがるのは確実だ
金が回りまわって最後は増税で国民が払うことになるのだが
消費税あがるのは確実だ
それまでに輪転機を回しすぎて国が沈没かな