https://news.yahoo.co.jp/articles/c1cf2fe0cbcca9d5e166432170385eab2f539067
7/9(木) 11:55配信
新型コロナウイルスの影響で、さらに厳しい経営状況となっているJR北海道について、鈴木直道北海道知事は7月9日、赤羽国交相に面会し「財政支援を要請」しました。
新型コロナウイルスで影響を受けた北海道内経済再生を含めた「予算要望」のため東京都を訪れている鈴木直道北海道知事は、7月9日赤羽国交相に面会しました。
会談で鈴木北海道知事はJR北海道について、新型コロナウイルスの影響で利用者が激減し、一層厳しい経営状況となっているなどと現状を説明し財政支援を求めました。
また国の経済財政の基本指針「骨太の方針」が7月策定されることから、北海道への配慮を求めました。
鈴木 直道 北海道知事:「骨太の方針案が出ていますが、案の中には北海道の文字が入っていない。(北海道は)食や観光をはじめとした国家戦略上、重要な位置付けがある」
条件で良いんじゃね?
うん、たしかに利用者が減ったな
東京で稼いだお金を北海道に使うしかない
税金投入はダメ
JR東みたいに
函館までの新幹線はJR東に移譲
あとはJR貨物で引き取るか廃線しろ
予
備
費
10
兆
あ
る
か
ら
、
支援と
ダム建設してやる!
自民が
ダム放流
キチガイの歴史
!!!!!!!!!!!!!!!!
20/01/29 【西日本豪雨災害】西日本豪雨で河川氾濫 国のダム放流めぐり 愛媛の住民ら国賠提訴へ 毎日新聞
20/01/06 【ダム】事前放流可能なダム4割どまり 改修必要、西日本豪雨1年半 共同通信
19/11/12 【ダム速報】台風19号 緊急放流の6ダム 事前放流の実施体制整っておらず NHK
19/10/25 【速報】福島 南相馬市 高の倉ダムで緊急放流 水無川・新田川流域住民 十分注意を(22:21)
19/10/25 【福島・いわき】南相馬市の高の倉ダムが放流開始 流域の周辺自治体からの情報に注意 大久川も氾濫 Yahoo!ニュース
19/10/25 【台風19号・千葉豪雨災害】千葉 亀山ダム ・高滝ダム 緊急放流へ
19/10/17 【台風19号】緊急放流の6ダムで事前放流せず 国交省・自治体に重大責任 日刊ゲンダイ
19/10/13 【台風19号】関東甲信越5ダムの緊急放流すべて終了 NHK
今廃線候補になってる路線全部維持できるどころか、天北線とか名寄本線とか復活させてもお釣りが出るぞ。
すら人いないんじゃ終わりだよ
北海道やら末端が独立採算でやってくれってまぁそれは無理あるわ
引用元: ・【北海道】移動自粛で"利用者激減"…JR北海道の財政支援を要請 鈴木北海道知事「国家戦略上 重要な位置づけ」 [少考さん★]