スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: 靄々 ★ 2020/07/09(木) 11:49:43.37
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f3da752bc12347388c38e1b9ce2f6e6ceaf899

6月でポイント還元制度が終了したが、9月にはマイナポイント制度が。終わらぬ消耗戦の中で、勝ち残るキャッシュレス決済はいったいどこか?

■QRコード決済普及に効果はあった「ポイント還元」

ソフトバンクグループの「PayPay」、LINE「LINE PAY」、KDDI「auPAY」、楽天の「楽天ペイ」などなどすでに20以上がひしめくスマホ決済サービス。
ここ2年ほどは、ユーザー獲得のために各社が競って推進したポイント還元キャンペーンが、そこかしこで目立っていた。

キャッシュレス決済の推進と、消費税増税後の個人消費下支えのためとして、昨年10月に国が始めた「ポイント還元制度」が、
それを後押ししていたが、それがこの6月末で終了した。最大で購入額の5%をポイントで還元する異例のインセンティブが、いったん区切りを迎えたことになる。

この間、経済産業省が投じた7353億円はどれほどの効果を生んだのか。同省のキャッシュレス推進協議会が6月にまとめたwebアンケート(「キャッシュレス調査の結果について」)によれば、
5月には全国のどの地域においても約5割の消費者がこの還元事業によってキャッシュレス化を開始、もしくはそれまで使っていた支払い手段から増やしていたという。

中でも、やはりスマホのQRコード・バーコード決済を使う人の増加が目立った。全国でも「週1回以上使う」「月1回以上使う」「半年に1回以上使う」の合計が2019年6月の20.4%から同11月には29.3%、
今年5月には38.1%に。「半年以上前に利用した」「持っているが利用したことがない」という“とりあえず加入はした人”を加えると28.5%、37.1%、46.3%と急増した。

また、ポイント還元事業の登録加盟店は、その対象となる中小・小規模店舗の半数を超える115万店舗(6月11日時点)。同サービスによる決済金額は約7.2兆円、
還元額は約2980億円(昨年10月1日~今年3月16日まで)を計上したというから、「ポイント還元制度」には一定の効果があったといえよう。

■営業赤字365億円が822億円に拡大

 ここ数年来、各社のスマホ決済サービス間で激しい淘汰が進んだ。その内実は、巨額の先行投資による消耗戦だ。2018年2月のソフトバンクグループが擁するPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」がその“毒”の大元といっていいが、これを皮切りに、各社は大枚をはたいたキャンペーンを次々と遂行した。

 その結果、PayPayのサービス運営を担うPayPay株式会社の2020年3月期決算は、「主に、ユーザー獲得と利用促進を目的とした大規模なキャンペーンを実施したことや、サービス利用可能店舗の拡大に引き続き積極的に取り組んだ」(決算短信)ことで、営業赤字を2018年度の365億5900万円から822億3400万円へと大きく拡大させた。

そのソフトバンクグループのZホールディングス(旧ヤフー)と経営統合するLINEは、主業務とする戦略事業の営業赤字665億5700万円と、前年の349億3100万円から約316億円増。
2019年2月から「メルペイ」のサービスを開始したメルカリも、「楽天ペイ」の楽天ペイメントも同様だという。

■オリガミは約259万円でメルカリにたたき売り

消耗戦はシビアである。一度始まったら自分の都合だけで土俵を降りられないし、ライバルが複数いるならなおさらだ。仮に他の1社に競り勝っても、
ヘトヘトになった末に別の社が漁夫の利を得ることもある。これでは、何のための先行投資かわからなくなる。

ついていけなければ、脱落せざるを得ない。今年2月にはQRコード決済の草分けだったオリガミがメルカリに買収された。
一時は企業価値400億円以上とはじき出されていたこのスタートアップ企業の、約259万円というたたき売り同然の買収額が話題を集めた。

この先も、さらなる先行投資は避けられまい。Zホールディングスの坂上亮介社長は、4月の日経新聞インタビューで、「(2018年秋から)最初の3年間はキャッシュレス決済の習慣化、ユーザーの獲得に集中すると議論してきた」
「もう1年ぐらいはキャンペーンを含め、日本に習慣を根付かせたい」「次の3年で事業を成立する構造にしていく」と、消耗戦の継続に動じぬ姿勢を見せている。

※以下、全文はソースで。

↓前スレ(1が立った時間2020/07/09(木) 06:51:38.59)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594257036/

2: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:50:16.64
「合宿免許ワオ!」
「帝京平成大学のここがすごい!」
「ワオ!」
「学生数1万人以上!」

これをずっと聞かされるファミマの店員頭おかしくならないんだろうか

3: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:50:57.97
バカ企業は毒でくたばれよwwww

4: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:51:29.69
伸びるねえw

5: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:52:19.22
助成金や補助金をもう使うな。

6: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:52:25.02
そりゃあまあ、、

7: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:52:30.91
最終的に小売店が負担することになるんだろ
客には転嫁できない

8: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:52:45.61
ぺーペーは嫌だろ せめて係長にしてほしい 中年族

9: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:52:54.83
>>823
PayPayのポイントなんか要らなくて
クレジットカードのポイント(マイル)になる方が嬉しいよね

PayPayはクレジットカード使えない店でも実質的にクレジットカード払いになるからよく使ってる

コンビニは100%PayPay使う
Suicaはリーダーに乗せるのが面倒だし反応鈍い
あと、仕事上の交通費を清算する時に電車と買い物が混ざってると消すのが面倒

10: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:53:09.27
100日後にみんな不幸になる壮大な案件だったのだな

11: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:53:10.84
どうでもいいけどなぜレジで
「お支払いは?」
「PayPayで」
そこからアプリ開くのやめろ
前もって準備しとけ

12: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:53:15.71
PayPayはアリババが噛んでると聞いて手を出さなかったわ

13: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:53:40.05
還元終わったんで現金に戻したどこで何が使えるか確認するのが面倒だった

14: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:53:42.61
QR決済は個人間の現金のやり取りがすげー便利。
使わないって言い張ってる奴は友達いないって暴露してるようなもん。

15: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:53:43.21
>>10
ざまあ味噌汁wwwwwwwww

16: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:54:10.81
何か無理矢理新しいプラン入らせようとソフトバンクから電話かかってきたわ今日
こういう電話凄い嫌い
しかもいつなら時間空いてるんだってしつこかったし

17: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:54:41.09
PayPayは先を見据えてるよな
チョフトバンク大嫌いだけどPayPayは絶対成功するだろ

18: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:54:44.67
勘違いしてるやつも多いが赤字が膨らんでるなら導入やポイント還元で金がかさんでるって事だろうからな
使用自体は増えてると見た方がいい

19: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:54:46.43
結局原資は税金でしょ

20: 不要不急の名無しさん 2020/07/09(木) 11:54:53.57
要は借金しまくってポイントばら蒔いただけってことかw
おつかれちゃーんw

引用元: ・【ぺいぺい】目も当てられない悲惨な末路…「ペイペイの猛毒」にやられたキャッシュレス企業 ★4 [靄々★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事