スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: 名無しさん 2020/04/03(金) 10:54:04.20
全世帯にマスク配る「全住所配布システム」とは? 首相言及も担当者は“全否定”
会員限定有料記事 毎日新聞2020年4月3日 06時30分(最終更新 4月3日 06時30分)
https://mainichi.jp/articles/20200402/k00/00m/040/295000c

 安倍晋三首相が1日の新型コロナウイルス対策本部で打ち出した「全世帯への布マスク2枚配布」。「税金の無駄遣い」「売っていないから助かる」と賛否両論が巻き起こる中、本筋とは別のところで首相が言及した「日本郵政の全住所配布のシステム」が気になった。インターネット検索しても判然としないシステムの正体とは……。
 「最初に申し上げておきたいのですが、『全住所配布システム』は存在しないんですよ」

この記事は有料記事です。
残り1131文字(全文1324文字)

18: 名無しさん 2020/04/03(金) 10:58:42.17
>>1
これは気持ちの問題。
医療優先だから2枚でも有り難くいただきます

22: 名無しさん 2020/04/03(金) 10:59:58.44
>>1
こーゆー時のマイナンバーカードだろ。市役所で一人一枚ずつ配れば良いのに。

130: 名無しさん 2020/04/03(金) 11:29:47.23
>>22
日本は1億2千万人。世帯でも5千万世帯。
それだけ人が移動すれば感染が拡散する。

33: 名無しさん 2020/04/03(金) 11:02:50.43
>>1
これでしょ?
https://www.post.japanpost.jp/service/discount/townmail.html
配達地域指定郵便物
ご指定いただいた地域の全戸に郵便物をお届けするサービスです。
新規顧客獲得やエリアを絞ったアプローチに最適です。DMやチラシとは違うユニークな媒体として来店促進や販売促進にお役立てください。

63: 名無しさん 2020/04/03(金) 11:07:56.06
>>1
郵便局が空き家でない家・部屋に配達してる「システム」だよ

145: 名無しさん 2020/04/03(金) 11:38:30.39
>>1
もしこれがうまくいくのであれば、商品券の配布もスムーズにできると思うのだが?

引用元: ・【ないんです】全世帯にマスク配る「全住所配布システム」とは? 首相言及も担当者は“全否定”

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事