スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: 記憶たどり。 ★ 2020/06/13(土) 12:17:28.69
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200610_177192.html

家電量販大手のヤマダ電機は7月1日からプラスチック製レジ袋と紙製手提袋を有料化する。
6月9日に発表した。経済産業省が7月1日から実施するプラスチック製買い物袋の有料化に対応する形だ。

ヤマダ電機によると価格は最小サイズで3円~特大サイズで10円になる。
特大レジ袋のサイズは、毛布などを持ち帰りで入れられる程度だという。

またプラスチック製レジ袋は、環境に配慮したバイオプラスチック配合素材への変更を順次実施していく。
同社ではSDGs(持続可能な開発目標)に対する取り組みの一環として、使い捨てレジ袋の使用を抑制することで
プラスチックごみやCO2の削減に貢献していく。

「お買い物の際はマイバッグを持ってきていただきたい」(広報)と語るように、家電量販に買い物に行く際も
マイバッグを持っていく動きが広がりそうだ。

経産省では対象となる事業者を、プラスチック製買物袋を扱う小売業を営むすべての事業者としており、
小売業ではないメーカーやサービス業であっても事業の一部で小売業を行っている場合は有料化の対象になるとする。

あらゆるプラスチック製買物袋を有料化することで、過剰な利用による海洋プラスチックごみ問題などを解決するのが目的。
ただし、紙袋や布の袋、持ち手のない袋、プラスチックフィルムの厚さが50マイクロメートル以上で繰り返し使える袋、
微生物により海洋で分解される海洋生分解性プラスチックの配合率が100%の袋、バイオマス素材の配合率が
25%以上の袋などは有料の対象外となる。

102: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:58:00.48
>>1
創価のやることはあほすぎ

114: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 13:00:34.46
>>1
スーパー、コンビニは何も違和感なかったけど、そうか全体なんだ・・・
何かやることが極端なんだよな。

196: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 13:27:04.08
>>1
テープ貼って持ち逃げする事件が多発しそう

221: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 13:37:50.77
>>1
買わない運動はじめるわ
Amazonで買うわ

280: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:01:13.98
>>1
たかだか10円でマイバックなんて持たない

354: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:46:16.28
>>1
32インチくらいのテレビでも、今の液晶だと軽いので一人で持って帰れるからレジ通ったシール貼ってくれて軽トラ積んで持ち帰った。(ケーズデンキ)

373: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:59:41.91
>>1
これ紙袋は今まで通り無料なんだよな
家電量販店でビニール袋に入れて貰うイメージないわ
ゲームやCDならネットで買うし

402: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:17:51.73
>>1
万引きが捗りそうですね。('A`)

414: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:33:06.04
>>1
紙袋有料化って、完全に便乗値上げ

421: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:53:20.60
>>1
このレジ袋有料化策も、経産省との癒着企業が中抜きしまくってるんだろうな

2: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:17:43.94
ワロタ

3: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:18:35.93
経産省だっけ
こんな馬鹿げたことはじめたの

323: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:25:24.70
>>3
バカなんだよ

4: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:18:49.82
あぁ 環境省だったか

5: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:18:54.07
エコ商法

6: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:19:08.41
は???
家電も???

7: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:19:14.31
家電店なら紙袋ぐらいくれよ

17: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:23:45.09
>>7
っていうか
スーパーやコンビニも紙袋で無料にしてほしいわ

188: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 13:24:12.29
>>7
ユニクロ、GUのエコバッグ使えよ
ジムでも使えるからそこそこ入るし布製

8: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:19:17.52
意地でも手で持って帰る!

9: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:19:34.17
酔っぱらいのおみやげ風でええやろ

10: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:20:12.96
コンビニ行くと毎回「7月からレジ袋有料になります」って
耳にタコが出来るほど言ってくるのやめてほしい

74: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:44:47.52
>>10
いざ始まると、そんなの聞いてねえっていう手合いがいるから

356: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:47:07.71
>>10
じゃあ、今のうちに何枚かください!
って言っとけば覚えてくれるよ(笑)

383: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 15:06:06.43
>>10
キレて商品受け取らずに金も払わず出ていく客が続出しそうだからな

11: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:20:20.98
袋なしで手提げにしてもらうと無料なのかな

14: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:22:01.29
>>11
ユニクロとかは紙袋に変えてるよな

277: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 13:59:51.42
>>14
ユニクロは紙袋有料になった
無印は紙袋無料

12: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:20:45.03
ヤマダは紙袋じゃなかったか
エコ関係ないだろ

48: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:32:29.32
>>12
お客さんが、だーれもいねーし閑古鳥が鳴いているよ

13: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:20:56.19
スーパーやコンビニと違って商品単価高いからな
万引きが増えるんじゃないの?

15: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:22:07.65
スーパーの魚や肉のトレーの方が資源の無駄

22: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:24:51.92
>>15
これ
ズレてるよな

133: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 13:04:50.10
>>15
燃やすと石油の節約になるからいいよ
まだ燃えるゴミに入れてない自治体は知らんけど

178: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 13:20:56.53
>>133
水で洗って回収箱とか正気の沙汰じゃない。

292: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:05:21.29
>>178
それよりも袋詰めをする台のところで生肉をビニール復路に入れ替えてトレーをその場で捨てていく人が苦手

304: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:10:38.13
>>292
あれほんとに気持ち悪い
袋詰めする台に肉や魚の汁ボトボト垂らすし最悪
全スーパーで禁止にしてほしい

315: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:17:54.47
>>292
そんなやつ見たことないけど?

341: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 14:34:39.27
>>315
一時期話題になったぞ。
ニュースで取り上げられて、この板にスレも建った。

16: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:22:19.74
家電はネットだな

18: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:23:48.91
毛布サイズの袋を持ってスーパでカップ麺等の軽いものばかり買うとサンタクロースみたいになりそうw

19: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:23:51.69
家電量販店でそれは無理があるだろ
老人とかレジでブチギレるんじゃないか

20: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:23:53.48
百貨店は値段出てた
紙袋20円

24: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:25:17.97
>>20
紙袋も有料なん?
なんかちがくね?

43: 不要不急の名無しさん 2020/06/13(土) 12:31:31.19
>>24
ただのサービス悪化だよな

引用元: ・【エコロジー】家電量販店もマイバッグで買い物!?ヤマダ電機が「レジ袋」有料化、特大で10円 [記憶たどり。★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事