立憲民主党(りっけん)
@CDP2017
民主主義=多数派という発想だけでは、多数者の専制、数の暴力に陥ります。民主主義とは、国民が主権を持つということ。情報を開示し、自由に討論し、少数意見を尊重する。社会に声をあげる。それが、民主主義の存続に必要なことです。選挙は民主主義の基本の一つですが、指摘は短絡的で一面的です。
引用ツイート
Dappi
@dappi2019
立憲民主党「民主主義=多数決でない!数の力で進めるな!自由な討論と少数意見が大事!民主主義の意味を問直せ!」
選挙で政治を変えるのが民主主義で、選挙結果が民意。
自分達の主張を通したいなら支持率を上げ、選挙で多くの国民に選ばれて下さい。
そして討論したいなら二度と審議拒否するな
#kokkai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
安倍晋三という男は、国会議員が「全国民の代表」であることを忘れているのではないか?
憲法43条は、「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する」と定めている。
国会議員は選挙区の代表でもなければ、支持者の代表でもない。
安倍晋三は、アベ政治に反対する人々も代表しているから、会見でも答弁でも誠実に答えなければならない。
そこを勘違いしているから、有権者を前にして「こんな人たち」みたいな発言ができるのだろう。
民主主義社会で最も嫌われるのは「少数が暴力的に主張を押し通そうとする」ことだろ。
日本の場合は言葉の暴力、所謂イジメですね
ほら、毎日テレビでイジメられてる大臣がいるでしょ?
竹田恒泰「ゴゴスマ」降板へ… CBCから「出演NG」通達 大村知事リコール賛同が影響か ネット「マスコミによる情報統制、言論弾圧 [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1591423382/
パヨクは少数で選挙で負けっぱなしのくせに、声だけはデカい
そろそろ黙ってろよ
マイノリテとしての意見を胸を張って主張せずに、マジョリテなりすましを目論む連中の言う台詞かよw
すっからかん「選挙に勝ったと言うことは、一定期間独裁を認められたと言うことです」
ミンスが政権とったときに同じこと言ったっけwwwwwwww
・朝 鮮 民 族 が 国 を 挙 げ て 支 持 す る 民 鮮 党 チ ョ ー セ ン ミ ン ス
・朝 鮮 民 族 が 国 を 挙 げ て 徹 底 的 に 目 の 敵 に す る 安 倍 自 民 党
■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
韓国人なら、自民党の安倍首相があまりにも嫌いなのは当然だ、安倍政権を回避せよ
■【悲報】 韓国 「私たちは民主党を希望する、安倍はいらない」
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1418570561/
100年以上も前の李氏朝鮮国併合をいまだに恨み続けている、パンチョッパリエベンキのバカグック白丁「ネトウヨはいつまで民主党政権の悪口を言い続けるニカ!」 ← これw
自民歯止め利いていて健全です。
あんたら何やったよ?
まぁ、こっそりカンテイや白昼堂々の強行採決には呆れているのが
大方の国民や「ネット」受け止め方だろうって
意味が判らん、その逆も真なりだろ
少数の暴力反対!
自分の意見を通したいだけの暴力じゃん!それこそ独裁になるだろ!!!
でもあんたらが多数派にならないと政権取れませんよね?
要約すると俺らの意見以外は認めないじゃねーかw
それなw
当たり前
少数派の意見を尊重するのが民主主義
多数決の原理によって少数派の権利や自由を侵害するのは民主主義ではない
自力救済禁止を覆そうとするのはただのカルト
一部の人が、あいつにクラス委員やらせようぜってなったら、多数の意見無視してその意見を通すとこそが民主主義なのか!?笑わせてくれるなぁw
独裁を肯定かよ!!!!!!!!!!!!!
絶対に立憲民主には投票しないわ。
民主主義を完全否定しやがった!!!!!!!!!!!!
少数意見を尊重する最たる例は、独裁国家。
独裁国家では、独裁者の少数意見が最大限に尊重されている。
ナチスは選挙で選ばれてるけど
だから?
そもそも第二次大戦時、ナチスもロシアもアメリカも大差ないよ。
ロシアもアメリカも民間人の虐殺ぐらいは当たり前にやってた。どこも五十歩百歩。
数を否定したら、
民主主義崩壊するんだけど。
ファシズム復活するんだけど。
分かってんの?この糞野郎
ツイッター党になったのかw
洗脳された人間どもは知識の入れ替えや修正が出来ないからな!( ・ิω・ิ)
【国際】 「中国を包囲しよう」…米国など8か国の国会議員同盟が結成 [06/06] [荒波φ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591418618/
根本的に民主主義を理解してなさすぎ
いやいやいや民主党の政権交代は数の暴力だったと?
まぁそうかな
少数意見をごり押しするためのパヨクの下手な言い訳。
パヨクが全盛だった昔はそういうのが通用したかもしれんが、
その結果どうなったかが明らかになった今、
もう誰もそんなカビの生えた言い訳に耳をかさないだろうよ。
民主主義=多数決 なら議論の府において議論する理由が無くなるだろう
民主主義の本質は議論だよ少数意見でも無視せずに議論し
議論が熟したらやっと多数決をとる正当性が生まれる
でも多数決の結果であっても法に反することは認められない
解釈変更と称して国会を通さずに憲法や法律を変えることは許されない
あと、審議拒否されたくなかったら二度と強行採決するな
さらに、民主党政権時代に野党だった自民党の審議拒否は85回
ひとのことを言える立場でもない
https://buzzap.jp/news/20180428-ldp-as-opposition-party/
民主党政権の時に強行採決しなかったとでも?
むしろ民主党政権時の強行採決やたら多かったけど?
こんな無能政党相手だから安倍はやりたい放題
引用元: ・#立憲民主党 「民主主義=多数派という発想だけでは、数の暴力に陥ります」「少数意見を尊重… [Felis silvestris catus★]