1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/10/04(月) 10:33:56.06 _USER9
10/4(月) 6:00
J-CASTニュース
「モテるでしょ?」と聞かれた時の正解は? 滝沢カレンの「切り返し」に視聴者共感
滝沢カレンさん(写真:アフロ)
モデルでタレントの滝沢カレンさんが、2021年9月27日放送の「オードリーと選の夜」(テレビ朝日系)に出演。人から「モテるでしょ?」と言われたときの返答を紹介し、「その切り返し力」を称賛する声があがっている。
■謙遜するのも偽善者っぽい?
同番組は、お笑いコンビ「オードリー」がMCを務め、ゲストが気になることを独自で調査。専門家や街の人から調査した答えを「人生がラクになる処方"選"」として提示するという内容だ。
俳優の松本まりかさんの気になることは、「『モテるでしょう?』『忙しいでしょう?』地獄の質問への心理学的に誰もイヤな気持ちにならない返し方」というもの。
松本さんは「いやいやと謙遜するのも偽善者っぽいじゃないですか」とし、「面白く返せる方法があれば...」と悩んでいるという。
これに、「オードリー」若林正恭さんは「ただ、寄って来る人がこういうタイプの人ばっかりなんですよ」と毒を入れることを提案するが、松本さんは「創作でいいってことですか?」と不安げにツッコミを入れる。
そんななか、話を振られた滝沢さんは「私は『そちらこそ』って絶対言うんです」と回答。
「私も(人に)『モテますよね?』って質問したことあるんですね、人生でいっぱい。でもそれって『私はあなたのことはまったく好きじゃないのでご安心ください』の『モテますよね?』みたいなことなんですよ。もし興味があったらそんなこと聞けない」
と持論を述べた上で、「もし聞かれたらホントに私に興味ないんだって『そちらこそ』って言わせてもらえば、そっちが先に答えることになるじゃないですか」と相手に振ることで、間接的に「本気でこの会話をしたいのか」を問えるとした。
この答えに、松本さんは小さく拍手をしながら「すごい!」と称賛。視聴者からも「返しが秀逸」「そちらこそは正解な気がする」などと反響があがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9464ca3a297fb99d753ace2ada69a9df5bc396b3
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:35:22.61
「マンコが乾く暇が無いくらいだわ」
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:35:38.51
あっそ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:35:52.96
松本まりかはせっかくブレイクしかけたのに伸びなかったな
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:36:40.67
>でもそれって『私はあなたのことはまったく好きじゃないのでご安心ください』の『モテますよね?』みたいなことなんですよ。
んなこたーない。彼女・彼氏がいるのか探るための質問の可能性あり
6: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:36:48.84
お前に聞いてんだよ!
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:37:00.01
凄い好意あると受け取られて面倒だぞ
ということで却下で
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:37:27.82
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:37:35.18
そんなに秀逸か?
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:37:55.31
A「どこで食べる?」
B「Aちゃんはどこで食べたい?」
毎回Bみたいな反応する友人がいて
毎回こちらが店をピックアップするのだけど
確信犯だよね
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:38:07.06
>>4
37歳だからな
あと10歳若ければ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:38:32.04
人生において他人に「モテるでしょ?」って聞いた事が
一度もない
13: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:38:43.97
質問を質問で返すなー!!
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:38:53.41
モテないでしょ?
そちらこそ!
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:38:56.67
若林の意見もよくわからないんだけど
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:38:56.82
質問に答えなさい
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:39:02.74
松本まりかと松本若菜が好き
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:39:43.44
カレンは頭がいいからな
19: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:39:51.04
全然モテないです、じゃダメなん?
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:40:34.94
興味ない人なら、「え?あ、はい」でいいんじゃね?
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:40:46.91
>>6
と言ったら何と答えるかだよね(笑)
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:40:53.63
これは確かになかなか秀逸な返しだと思った。ただ滝沢カレンって知らんからググったら
微妙な顔w 上の歯がちょっと主張が強い
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:41:12.95
むしろ相手に気がある場合に聞くような
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:41:15.77
異性に言われた時のことか
確かに興味なくてモテそうだね的な軽い感じに受け取れるな
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:41:27.64
コイツの見た目は女には人気でも男には人気ないタイプ
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:41:42.80
びっくりする程どうでもいい話だわ。
こんなのを恥ずかしくもなくよくテレビで話せるね。
しかも放送しちゃうか?そりゃ誰も見なくなりますわ。
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:41:51.45
ブスにモテるでしょ?と言われた時に使うと怒らせるぞ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:41:53.83
「モテたいですねー」が無難だと思ってたけどどうだろうか
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:42:21.29
意味不明
30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:42:24.53
でもなんか考えすぎじゃね
ンなこたないですとかモテませんでいいじゃんね
めんどくさすぎる
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:42:31.62
>>19
「全然モテませんよー!」とか言うと
「へー(いやいやそりゃそうだろね、まに受けんなよ)」
って思われてそうとか勘繰るわ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:43:00.55
モテるでしょ?て異性が言う場合好意ある人も居るやろ
ワシがそうやってその相手と付き合うようになった
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:43:10.98
んなこたない
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:43:36.43
>>4
主演の新ドラマ見たけど酷かった
相変わらず代表作は六番目の小夜子と妖怪シェアハウス
脇役以外では駄目だなこの人
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:43:56.44
もっとモテてもいいと思うんだけどなー
36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:44:13.95
カレンは遣り手
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:44:40.50
頭の回転早そうだねカレンちゃん
38: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:44:41.18
これ会話のキャッチボール出来てるん?
ワイがおかしいんか?
39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:44:53.75
>>31
あー、そうか。そうくるのか
40: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:45:08.61
誰に て返す
41: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:45:18.83
42: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:45:19.23
>>10
誰かに決めてもらったことに乗る方が楽だからねえ
これからは、ここでいい?って言う方が喜ばれるかもよ
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:45:21.55
A「どこで食べる?」
B「Aちゃんは何が食べたい?」
A「レストランじゃなくてカフェでもいいよ」
B「私もどっちでもいいよ」
A「じゃあカフェにしようか、どこ行きたいとかある?」
B「Aちゃんは行きたいとこある?」
A「こことか、こことか最近気になってる」
B「どっちでもいいよ、合わせるよ」
毎回こんな友人いて疲れて合わなくなった
無意識なのか、特に会いたくないからわざと言ってるのか、むしろ気を使って合わせるフリしてるのか、誰かわかる?
44: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:45:42.20
モテるでしょ?
男前やな!
イケメン!
↑全部いや~それしか取り柄なくてって言ってる
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:45:44.25
>>1
お前らは言われないから安心しろ
46: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:45:59.23
やーいハゲ
そちらこそ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:46:38.72
これ言ってきた相手によって返事を適切に使い分けるのが難しい
48: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:47:18.01
まぁ、この姉ちゃんと話すことは一生ないだろうけど
こういう返し方はおらぁ嫌いだわ...
素直にいって欲しい方
49: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:47:46.00
そもそもモテるでしょ?って質問する事あるか?
モテモテだもんなー
ならわかるが
50: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:48:26.77
「モテるでしょ?」って聞いてくる人は
仮に付き合ったとしてもすぐに別れる
1年以上続いたことなかった
51: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:48:34.56
>>42
お姫様のご機嫌取りみたいな気分になるから会いたくなくなったw
お店を選ぶのも大変だし、大抵はこっちが予約することになるしで
52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:48:47.32
疑問なんだがモテて何するの
53: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:48:49.46
豚と罵ればえーやん
そういうキャラやし
54: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:48:49.97
そうっすねーまあボチボチ?
っていうのが一番多いの?
55: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:48:51.83
滝沢は育ての婆さんもウクライナ人のろくでなしと子づくりした母親も亡くしてて苦労人なんだよね
子供の頃のあだ名はヨーダだってさ
56: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:49:12.35
>>4
バラエティでのトークは典型的なおバカ女タレントって感じだからなぁ、演技一本でやる実力なきゃ無理な感じ
57: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:49:14.32
>>21
そちらこそ
58: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:49:24.41
これを意味不明って言ってるヤバいだろ(^^;
59: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:49:30.94
>>44
いいねw
それくらい軽い返しのほうが相手も助かる
60: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:49:47.47
>>1
読みにくい記事だな
滝沢の記事なのに松本の話にすり替わってる
61: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:49:55.04
滝沢カレンを結婚相手と見ると。。。
全然あり。
62: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:49:57.07
秀逸な返しか?
63: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:50:04.50
言われた事ねーんだが
64: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:03.06
若林のやっと意味わかったわ
そんな返答されても面白くもないし返答つまる
65: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:09.96
この質問はむかつく
66: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:11.32
猫にめっちゃモテるよって言ってる
猫好きの女の子には君も猫っぽいよねって言う
67: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:12.76
「モテるでしょ」は好意的な人に言うことが多いと思うので解釈が間違ってる
68: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:12.84
まあまあです
69: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:16.38
悪いけど よくモテてます
が最強の答えだと思う
70: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:34.77
>>43
ちなみにBさんはアレルギーとか好き嫌いはないの?
71: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:40.64
質問されたことを質問で返す、そういう奴は誰にでもいい顔をしたい八方美人が多い気がする
72: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:51:56.12
なんか大喜利みたいになってきたなw
73: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:52:03.90
禿げてるでしょ?と帽子被ってるのに言われたことがある
なんでわかるんだ!
74: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:52:16.08
「モテるでしょー
「いやいやぜんぜん
「やっぱりねー
75: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:52:25.79
カレンの尻の穴なら3時間ぶっ通しで舐めれる
76: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:52:50.00
>>70
結構ある
これがダメであれがあんまり好きじゃない、って残したり
77: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:52:58.99
謙遜すると相手からすればまじに取られたようでキショイよ
ほんとにモテないとしても
「それがみんなが思ってるよりモテなくて困ってます!」みたいに素直な方が良い
78: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:53:04.22
>>56
だとして、キモカネのお前がいちいち論評すんなよ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
79: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:53:27.35
可憐な返し
80: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:54:09.05
自分は「前はそうだったけど最近はそんなにですよ」って言うけど
忙しいかどうかは普通に返事したらいい
81: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:54:22.46
どうでもいいやつの穿ったお気持ち表明...
82: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:54:30.57
「実際にモテてても、モテますよ!とは言えませんよwww」
って返してるわ
83: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:54:33.95
ブスブサイクは素直にモテませんって言えば良いんやでw
84: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:54:39.54
>>43
食に興味ない人なんじゃ?
本当にどこでもなんでもいい人っている
お腹下してたりどっか調子悪くない限りw
85: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:55:07.35
>>43
何をするにも自分で決められない人っているんだよ
こっちでさっさと決めてあげるといい
後でこれじゃない方がよかったとかブツブツ文句言う人だったら
面倒だから避ける
86: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:55:17.78
>>43
店に行ったら「ここはちょっと…」とか「○○の方が良かったな」とか
言わないならまだ許せるかも
87: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:55:30.10
>>84
食が細いし大抵は残すからそうなのかも……
88: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:55:30.34
この人の言語センスは凄いものがあるな
89: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:55:48.79
美人だよねと言われて謙遜するほうが反感買うと思う
松本まりかもそれにすると反感買うと思って「モテるよね」にしといたんだろうな
90: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:56:00.64
>>82
この手のが正解だと思うけどね。
俺も聞かれたら、「わかります?」って答えてるわ。
91: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:56:02.06
質問の内容に困ったら質問返しで切り抜けるってのは昔から聞く手法ではある
そこで「いや、あなたに聞いてるの!」ってしつこく食い下がられたらどうしようもできないけどw
そんなやつめったにいないかw
92: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:56:18.86
>>34
ff10のリュックの人だと聞いてビックリだす
93: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:56:56.08
>>1
質問に質問で返すなあーーーー!!
カレン好きです
94: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:56:58.54
オレ昔から「ホモにすげえモテるでしょ」って言われる
95: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:56:58.76
え?付き合ってくれんの?って言ってる
それで付き合えたことはない
96: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:57:25.44
この人たいして美人では無いよね。人間的な魅力はあるけど。顔だけならハーフだとこのレベルは良くみる。
97: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:57:27.47
>>87
食とは別の部分で合うとこなかったり別の部分で楽しくないなら友達関係も終わりそうだね
98: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:57:30.37
>>85
>>86
自分で決められないってのがよくわからなくて、もう最近嫌になった
微妙にテーマが反れてしまってるけど、質問に質問で返すってとこで思い出してしまったw
99: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:57:37.65
>>10
相手が気を使っているだけだろう
100: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:57:46.08
俺も言われるけど本当にもてないから最悪喧嘩になる
101: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:58:10.28
よかった言われたことないしw
102: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:58:21.42
そうかね
モテるでしょって興味ないやつに基本いわんだろ
むしろ他人を使って
好意を伝えてる
103: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:58:24.86
ピンサロやら風俗行くと必ず大きいって言われるでしょって言われるけど正しい返し方教えて下さい
104: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:58:45.60
「それなりには」でいいんじゃないの。
その質問はモテない人には言わない質問なんだから。
105: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:59:16.46
モデルとしては様になるけど
長年のセックスライフとしたら
骸骨みたいなのやだ
106: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:59:19.51
いやコイツはモテないと思う
107: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:59:37.04
>>103
おねーさんがエロいから
108: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:59:52.78
初めて言われたわそんなバカな話wって返しじゃダメ?
109: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 10:59:57.48
>>4
声が変、鼻が曲がってる
110: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:00:04.03
関西人だったら「褒めても何も出ぇへんで」で終わる
111: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:00:06.20
女同士でよくある無駄な会話
A「Bちゃん可愛い~!本当にBちゃん可愛いよね!」
B「そんなことないよ~!Aちゃんの方が可愛いって!」
本人に可愛いって言ってくる人って何が目的なの?自分の方が可愛いと言われたいから鎌かけてるの?
112: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:00:22.19
「モテるでしょ?」
「それはあなたの感想ですよね?」
113: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:01:04.46
俺もよく女からモテるでしょって言われる
回答は数年に一回くらい
でウソー、ホントって返される
ほんとにモテないならイケメン過ぎてドン引きされてるかもって教えてくれた
俺はそうじゃなくて目が興味ないオーラをだしてんじゃないかと自己分析してる
114: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:01:06.96
言ってくる人が異性か同性かで違ってくる
115: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:01:20.35
美形にモテるでしょ?なんて当たり前の事聞くやついる?
なんか顔はそこまででもない淫乱ぽい女には聞く
116: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:01:29.73
質問には質問で返す
117: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:01:41.81
>>4
カグタバの仕業です
118: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:01:55.87
>>107
素晴らしい
119: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:02:34.26
ホントに頭が良かったんだな。対人認識が辛いというか。やはり幼少期にけっこうな差別を経験してきてるんじゃないか?
120: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:02:44.11
>>30,54,80,104
この辺のスカしてる割に面白くもないのが一番ヤバイ
とりあえず褒めてくれたことは受け止めるべきだよ、それが関係に繋がるか繋げたいからともかく。
121: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:03:35.91
>>1
ハゲデブメガネの人にも言えますかそれ
122: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:03:38.61
とてもじゃないが「そちらこそ」と言ったら
嫌味になる容姿の人への対処も聞きたい
123: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:03:59.65
顔や体の特徴を褒めるのって必ずしも言われた本人に
褒め言葉として受け取られるわけじゃないから難しいよね
地黒の人に黒くて男らしいねーとかイケメンにかっこいいねーとか
124: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:04:13.24
言う人と言われる人によって違うと思うけど
男が松本まりかに聞いてる場合ならほぼゲスい思惑しかないだろう
125: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:04:21.24
モテますがでええやろ
126: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:04:22.29
好感は持てるけど女性としての魅力はなぁ
127: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:04:42.47
話題がないときに使うワードという感想
本気で聞きたい人がいたら病気
128: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:05:03.16
>>115
美形はもう美形の幼馴染とか美形の同級生とか同僚とか
ガッツリ相手がいそうで聞かないね確かに
129: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:05:10.35
>>77
人によっては「みんなが思ってるより」ってのが引っ掛かるかも
130: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:05:12.44
どう見てもモテそうにない人にそれ言ったら印象最悪だろ
131: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:05:28.54
そうだといいんですけどね~
ぐらいがいいと思う
132: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:05:35.96
今の時代この質問はセクハラじゃないかね?
133: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:05:44.79
「うん。変な人にね」と答えてるイケメンがいたな
134: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:05:53.93
>>111
傍から
この類の会話聞こえて来ることあるが、
うざいわなw
135: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:06:17.78
くだらねー会話を記事にすんなよ
136: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:06:40.38
やはりあの特異な言語感覚は、才能ばかりでなく意図的にガラムマサラ武器として努力してのばしたんだろなあという気がしてきた
137: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:06:58.10
箸より重いものはちょっと…
138: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:07:25.01
>>1
嫌味に取られるぞ…
139: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:07:39.08
よく分からなかったw
140: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:07:41.89
これは最初から喧嘩売ってくる前提なんでしょ?
だったらモテないですよねって言わてもあなたもねってなるんでしょ
小学生と一緒じゃん
何の知性も感じないけど
141: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:07:43.42
>>41
好き
友達になれそう
142: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:08:07.21
チャンスがあるか無いかの探りを入れるときに使う言葉な気がする
143: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:08:07.78
>>77
いや綺麗な人とかは全然好きじゃない奴らからモテて困ることはあってもモテなくて困るって事はないよ
モテなくて困るのは本当にガチの非モテで異性と恋愛したいと思っているのにできない人くらい
144: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:08:15.16
>>100
www
145: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:08:30.47
「モテるでしょ?」って言われたら「うん」って言うよ
146: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:08:35.83
基本、お世辞だからなあ
真に受けられても
147: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:08:56.76
俺「30kgぐらいまでは」
148: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:09:00.55
>>19
モテないなら俺でもイケる!
こんな勘違いバカがいるから
149: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:09:03.89
>>83
ブスブサイクにモテるでしょ?って聞くなやw
150: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:09:09.01
>>41
絶対にウザがられる
151: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:10:17.07
>>1
思われてるほどモテないよー
152: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:10:21.42
全然モテないですよと答えると「いやいや絶対モテるって」と無理矢理その話題を続けようとする奴がいるので完全に相手に話を振っちゃうのはいいね
153: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:10:24.34
>>44
デカチンですか?
154: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:10:42.72
問題はどう見ても非モテに言われたときだな
155: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:10:46.26
>>10
どの店出してもどの系統の料理がいいと言っても「うーん」と全然響かず、結局自分の行きたい所に決めてくる友人には最近そう返答してる
156: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:10:56.15
もうその質問にうんざりしてモテると認めた上で
更に誇張してネタ化させてるイメケン俳優とかいるけど
あれでいいと思うわ
157: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:11:08.83
まあ、そもそもこの質問が悪手だからスルーすべきなんだよね
こういう質問をされる人は過去にも何度も言われているだろうから尚更
158: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:11:13.99
>>145
「犬にね」
159: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:11:31.68
>>19
バイト先でそう答えた20歳の女子大生にせまくりまくった勘違い男(30代後半)がいたからどうだろうな
女子大生結局逃げるようにバイト辞めちゃったし
160: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:11:59.65
俺男だけから「モテるだろ」ってよく言われた
女からは生き物として認識されないくらいモテなかった
ホモに生まれたかった(´・ω・`)
161: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:12:06.33
>「私も(人に)『モテますよね?』って質問したことあるんですね、人生でいっぱい。
>でもそれって『私はあなたのことはまったく好きじゃないのでご安心ください』の
>『モテますよね?』みたいなことなんですよ。
>もし興味があったらそんなこと聞けない」
他人の発言の裏をここまで勘繰らないといけないのかよ
これじゃ生きていくのがつらいだろうに
162: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:12:52.92
日本語不自由なのも嘘か
163: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:12:57.06
>>67
個人的には同性にしか言わないセリフだから
途中から話について行けなくなった
164: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:13:04.68
さぁどうっすかね?
何であれ他人の気持ちはコントロール出来ないし…
くらいが無難だと思う
165: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:13:11.58
>>2
常に湿ってるものですよ
ゆえに匂いもひどいもんだし、
それがわかってるから、
女性は下着を見られるのを極端に嫌う
見せパン(汚れていないことが前提にあるからそう言い切れる)という存在があることがすべて
男性だってウンスジつけたブリーフ履いていたら恥ずかしくて見せられないのと同じ
汚れている、もしくは汚れが目立つ下着を履いている前提だから恥ずかしく感じるわけだ
スレとは関係ない話ですんまそ
166: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:13:40.55
それいうときって浅い関係か話題がないときだよね
それなのに切るような返しは印象よくない気がする
どう思われてもいい人には言い返しかもしれないけど
167: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:13:40.57
>>160
大丈夫
今からでもなれるよ、立派なホモに
168: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:14:15.53
ほめると嫌がり、無視すると怒る
クソ女の特徴
169: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:15:00.69
>>9
いいえ
170: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:15:02.55
これキャバクラとか風俗であるあるの本当に不毛なやり取りだよなw
171: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:15:27.26
ちょっと何言ってるか分からない
172: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:15:34.12
>>1
いいね、使わせてもらうわ
173: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:15.16
>>148>>159
前にガールズバーで客にそれ聞かれて、まーぶっちゃけモテますね!選り取り見取りっすよ!と豪快に答えてる子いて逆になんか好感持った
見た目がサバサバギャルって感じで本人のキャラにも合ってたから良かったのもあるんだろうけど
174: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:24.97
「はい」でいいじゃないの
175: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:28.45
それはそうと滝沢カレンと一戦交えたいわ
176: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:43.97
滝沢カレン「あなたよりかは多少はね。」
177: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:44.43
>>168
しかし男にもよくいるタイプ
178: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:52.47
「そちらこそ」の前に「いえいえ」を入れた方がエレガント
179: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:53.60
カレンの言ってることはすごく分かる
言葉に表せる時点ですごいセンスあるな
180: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:55.34
滝沢とナイツ塙の国語番組一時期ハマったな
破壊的に国語が苦手な人でもわかりやすくて
181: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:17:56.70
そちらこそ、はうまい切り返しだと思えないな
相手によるし
182: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:18:21.20
やっぱ頭の回転が良いんだね
183: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:18:21.22
いやいやいや、カレンなんて失礼な言動だらけじゃんかと記事見たら、全然感心できるセリフじゃないじゃん。
これブサイクな人に言ったら逆効果だろ。
184: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:18:28.01
モテるでしょ?の質問にいやいやモテないですよ~と返すと
じゃあ付き合ってくださいって言われたら断われなくなるからダメ
え?モテないのに振るわけないよね?モテないくせにってなるからなw
185: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:18:30.86
>>177
シエ差別主義者は都合の悪い物は見えない
186: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:18:32.20
女のモテるってのと、手っ取り早くやれそうだからとりあえず声かけられる
ってのは違うよな
187: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:00.70
>>184
モテなくても好みはあるやろ
188: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:01.36
質問に質問で返すな
189: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:05.95
まぁねー
190: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:08.77
もう露出少なくなったから必死だね。
191: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:09.38
>>5
ほんそれww
あと相手の好み探る場合
192: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:21.73
>>168
褒めるといやがり→褒め方が下手。褒めたつもりで嫌味のような発言やセクハラ的発言するオジサンよくいる
無視すると→選択肢が褒めるか無視するかしかない時点で極端だし典型的コミュ障
193: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:25.11
でもハゲの人に言われたらどうするんだ?
194: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:19:50.79
男が女に聞く時はスケベ目的だよ
195: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:20:27.02
>>160
あんたきっと性格がいいんだろうな
外見は知らんが
196: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:20:41.45
ロバ顔不細工女
197: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:20:56.48
質問返しはマナー違反やで
198: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:21:03.36
>>196
ブサ菊ではないらより
199: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:21:17.39
>>184
それ相手のこと好きじゃなきゃ断るのは当たり前だけど
世の中告白を断られると逆恨みで相手を殺そうとする男が度々ニュースになってるよな…
200: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:21:54.36
>>184
「アナタはとても魅力的だけど、
休日誰にも気を遣わず1人でゴロゴロしてても友達と出掛けても1人で出掛けても良い自由で気楽な生活の魅力にはほんのちょっと劣るの、
ゴメンね」
201: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:21:54.79
こうやって女の子の気分良くさせるあなたこそモテるでしょぉ?チラッ
から食うか食われるかの戦争が始まる
202: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:22:07.06
じゃあお前ら
「イケメンですね」って言われた時はどう返してる?
203: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:22:58.87
>>202
やらせろ
204: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:23:44.87
>>202
ありがとうございますって言う
205: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:23:55.88
おバカキャラは頭のキレる奴にしか出来ないからね
滝沢がおバカキャラを続けていられる理由がよく分かる回答
206: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:24:00.43
男が聞いてきたから ブスにね と答えたら
ひと笑いおこるよw
207: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:24:10.56
「モテないでしょ?」
って聞けばええやん。
208: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:24:16.84
モテる、とはどういうことなのか
209: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:24:20.58
よく考えてみたらそんな質問されたこと一度もなかった
210: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:24:28.83
>>4
そもそも売れたのが奇跡
211: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:24:37.08
>>186
男で女は穴モテがあるからブスでも男寄ってきてイージーと言うのがよくいるが
やり捨て用の便器やあるいは強姦、時には殺人まで視野に入れた状態なのに寄って来られて
私穴のおかげでモテモテ!なんて風にはまあならんよな
穴モテを有難がる奴は自分が好きな人に同じように好かれなきゃなんも意味がないのが分かってない
212: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:24:48.73
「モテるでしょ?」
「オーマイグッドネス!」
213: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:25:01.92
この人とかミキの昴生とか、小6で身長止まる人もいるんだな
214: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:25:08.50
モテそうですよねて気がある人に言うフレーズじゃなかったんか
215: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:25:10.29
カレン「乾く暇もないですよ」
216: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:25:17.57
>>202
よく言われます
217: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:26:10.61 0
なるほどね!
218: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:26:33.46
>>76
じゃあ逆に行く場所限られてるやん
ていうか行きつけの店を数軒作って
それらをローテーションすればすむ話じゃないの?
219: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:26:41.34
やっぱり頭良いんだな
コミュ力高いね
220: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:26:53.07
コイツはヤりマンで
もしかしたらクスリもやってるかもね
221: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:26:53.33
>>200
「そんなことはないよ。僕と一緒にいれば寂しくないし楽しいし生活の邪魔にはさせないよ。まわりの世話もするし良いことしかないから絶対付き合った方がいいよ。モテないんだよね?」
222: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:26:53.99
>>173
モテすぎて困ってるんですよ~笑みたいに返してる子もいたな
多分謙遜したら好きじゃない奴にグイグイ来られて嫌な目に遭った事あるんだろうな
223: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:27:00.88
イケメン美人は絶対的な尺度だけど、
ブスやブサはもちろん、
猿や動物とかでもモテてるからね、
モテはキャラによる。
そういう尺度の広さが素直に喜べないってこと。
224: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:27:40.26
俺が「モテますよね?」って聞いて「そちらこそ」って返されたらグーで殴りたくなるな
お前はその目で俺の顔を見て本当に「そちらこそ」って言ってるのかと
まあ殴ったら問題になるのはわかってるからそんなこと言わない、というか最初から話しかけないのだが
225: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:28:27.14
男ならモテるモテないは明確に有るけど女は無くないかな
226: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:28:35.01
カレンは鼻がでかくないとその場で落とされる
227: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:29:22.49
何故か初対面の子供にやたら懐かれるんだけど
これってある意味モテだから「モテますよ!(チビっ子限定で)」と答えても嘘じゃないよね
ロリコンでもショタコンでもないのでいい加減同世代の人にモテたいです…
228: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:30:09.46
コミュ障だからいやいやいや…としか答えられない。何が正解なんだ?というか悪意あるよなこれ聞くやつ。
229: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:30:17.29
>>179
>>205
キャバ嬢なんかの間ではスタンダードの返しだよ
そういうマニュアルにしてる店も沢山ある
だから興味ないという意味と瀧澤は認識してる
しかーし、水商売系にうといウエーイ系男女にとっては単なる誉め言葉であーる
230: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:30:41.85
>>5
うん。
あと、私にはあなたが異性からモテそうに見えていますって仄かに好意を示すやり方でもある。
231: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:31:16.23
>>224
カレンはお前みたいなやつに話しかけられることを想定してないからな
232: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:31:28.35
「恐縮です」じゃ駄目なのか
233: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:31:45.11
初対面の女の子に
絶対モテるでしょ?
って言われるけどそういう時は
それ生まれて初めて言われたよ~ありがとーって言っとけば間違いない。
大体それはウソ!おおげさ!みたいな返事くるから
本当本当!
今日○○ちゃんで1回目のモテ期きた!記念日だわ~ありがとうって重ねる
これで大体は打ち解けるきっかけになる
234: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:31:58.15
モテるでしょ?→そんなことないけどどうしてそう思う?
→○○だから→そうかな?ありがとう
こっちのほうがいいな
235: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:32:00.38
おれはまぁねと答えてる
236: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:32:15.78
>>1
>もし興味があったらそんなこと聞けない
そんな事はないと思うが
237: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:32:21.29
全然モテませんよ
そちらこそモテないでしょ?
238: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:32:21.71
>>224
きっつ…
239: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:32:23.29
>>224
そもそも答えに困るような質問する奴をグーで殴りたい
たとえモテたとしても私モテます!なんてまともな神経してる奴は答えられない
240: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:32:51.60
>>10
責任放棄
241: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:33:10.65
もう少しモテるだろ?はバイト先で何百回も言われた。目が怖かった
242: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:33:17.11
>>233
ふむふむなるほど
243: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:33:28.92
でしょ?
244: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:33:30.66
>>67
これだわ
245: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:33:39.85
>>228
モテません。彼女の友だち紹介して下さい。
って言うと必ずと言って良い程ブスを紹介してくれるぞ
246: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:33:50.23
>>241
力持ち素敵
247: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:33:53.98
>>4
そういや、怪我してから全く見なくなったな。久々名前きいたわ
まぁブレイクしてから何か使いにくそうな芸能人なってたもんな
田中みな実を更に面倒にしたような女になってて
248: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:34:17.65
「もててたら今頃こうしてあなたと話なんかしてないですよ」
249: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:34:46.49
>>4
売れるなら七番目の小夜子やリュック付近で売れてる
その時に売れてないんだからその程度なんだよ
倖田來未はFF付近で売れたしな
250: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:35:01.24
>>242
やめとけ
そんな下らない返しでモテるのは最初から見た目がいいからだよ
相手は興味持ってんだから何を返しても同じ
251: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:35:01.85
モテないこともないけど。って言ってる
252: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:35:24.12
一番理解できないのは言われたこともないのに想像だけでレスしてる奴w
253: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:36:07.10
>>42
他人の決定に乗っかるだけのヤツって乗っかるだけのクセに文句だけはいっちょ前に言うんだよ
後から○○が良かったとか××はあまり好きではないとか
だったら自分の意見で意思表示しろってのな
254: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:36:14.53
むしろあわよくば食いたいから聞く質問じゃね?興味無かったら聞かない質問でしょ
255: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:36:33.36
>>184
モテないですよ、からの付き合って下さいが意味不明
モテないから求愛に答えないといけないの?
選ぶ権利は何処さいった
256: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:36:48.92
>>252
一般的な会話とキャバクラの会話を混同してるやつが多いな
257: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:36:54.04
>>252
こんな挨拶程度の会話、お前にはそんなにハードルが高いのか?
258: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:37:14.74
>>202
今日はコンディションいいだけです
259: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:37:25.81
滝沢カレン「そりゃあね、あなたよりかは多少はね。」┐(´∀`)┌ヤレヤレ
260: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:38:01.78
>>224
外に出るなよ今後も
261: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:38:37.29
モテるでしょ?って聞かれたら「たまにモテます」って答えてる
262: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:38:38.64
>>257
効いちゃったかw
263: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:38:43.28
>>255
モテない女が告白を拒否した時点でなんやコイツってなるぞw
おまえごときが高み狙ってるからいつまでも恋人無し独身なんやぞとバカにされるw
264: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:38:55.12
おかげさまでwっつっといたらそれ以降なんも言ってこないよ
んなしょーもない事言ってくるようなやつどう思われてもいいんだからテキトーにかわせ
265: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:39:16.62
>>221
こんなにモテない私をそんなに必死に口説いて…
もしかしてあなたもモテないんですか?
266: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:39:26.21
やっぱ滝沢カレン不思議な感性してんな
女はしらんが、相手に彼氏いるのかとかの話題への繋ぎとして好意ある相手にもモテそうですよねは使うわ
逆に興味全くない相手、たとえ美人でもモテそうですよねとは聞かない
267: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:39:34.81
そういや本気でモテる同級生でチャラ男にモテるでしょ?と聞かれてた子は
私よりそっちのがモテるでしょーと返してたな
268: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:39:35.43
俺ならダモクレスの剣って知ってる?
って聞いて嫌われそう
269: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:39:40.04
聞かれたことねーから共感もクソもねーよ
270: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:40:20.74
◯◯さんこそモテそうですよねーふわふわしててとか適当に言うこともあったけど興味ないときの断り方としては>>258が良さそう
271: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:40:23.68
イヤミか貴様ッッ
272: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:40:32.73
>>263
君はそんなやつに拒否される可哀想な人って思われるね
273: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:40:53.13
>>263
その手のサイコパスモラハラ男って男から見たらなかなか気のいい良い奴ってこと多い
274: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:41:17.54
ええ まあ
って答えたらいいのさ
275: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:41:28.84
>>266
それ卑屈なブサイクの話でしょ
滝沢カレンみたいなルックスの人が
気になる相手にモテるでしょ?なんて聞かない
あんたブサイクなんだろうね
276: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:41:34.16
>>266
ほんそれ
興味ない相手ほど色恋関係の話は絶対振らない
277: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:42:07.22
モテないでしょ?なら聞かれたことあるから
そちらこそと返したことならある
278: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:42:27.31
モデルみたいな女と結婚したけど上手く行かず離婚した奴はすっかりデブ専になってしまった
279: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:42:53.74
滝沢カレン「そんなこといちいち言うまでもないでしょう?」┐(´∀`)┌
280: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:43:05.32
お前らみたいな醜い負け組には縁のない話しだな
281: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:43:12.63
>>224
モテない理由がわかるレス
282: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:43:18.05
>>264
つまんないつまんない
283: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:43:26.71
モテるでしょって言われたら
興味ある相手→そーですねー、たぶん自分から行く恋愛は下手です笑
ない相手→そーですねー、もうこれ以上はいいって感じですねー苦笑
284: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:43:40.66
>>280
そちらこそ
285: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:45:02.91
まじでこれに共感できるの……?
286: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:45:08.32
>>266
でも自分の容姿に自信ある人って気になる人を探る時って
遠回しな聞き方せずにストレートに今付きあってる人いる?って聞いたりしないか
学生時代美人な友達が知り合った直後のイケメン先輩にそれ聞いてて凄いなと思った記憶
287: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:45:10.66
>>272
そんなことは思わないだろうな
自分からチャンスを逃してるのだからw
>>273
それはある
仲間内にだけ良い人ってやつは外野からするとキチガイの場合って結構あるからね
ニュースでも、あんな好青年がなんで…なんてのはまさにそれ
288: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:45:13.07
チンポコ!それが正しい答えなんだ
289: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:45:15.62
>>283
彼女がいる?と聞かれたらどうするの
290: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:45:28.55
>>277
殺伐としてんな笑
291: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:45:29.11
滝沢カレンは頭いいからな
興味ある相手にモテそうですねとは言わないってのは頭いいからだよ
モテる奴ってチョロそうな相手には飽き飽きしてるから
292: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:46:00.80
もう大変ですよ、なかなか腰痛が治らないって答えてる
293: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:47:12.67
>>287
君に告白されることがチャンスとは思わないだろうね
周囲の人も
294: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:47:12.92
実際セフレにモテるでしょ?って言ったらモテないから彼氏ができないって言うから
俺からはめちゃくちゃモテてるよwって言うとアンアン言うけどね
だからと言って告白されたら断るけどw
295: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:48:03.93
あなたの目が悪いのかセンスが悪いのかってボケてる
296: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:48:18.03
他愛も無い会話やのに
話をはぐらかすやつは面倒なんよな
297: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:48:26.88
滝沢カレンと水原希子の見分け方を教えて下さい
ついでにトラウデン直美と春日クリスティーンの見分け方もお願いします
298: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:49:00.05
モテるはずが無い
こんなアホ
299: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:49:02.91
この質問してくる奴って何が目的なの
いちいち返答めんどくせぇよな
300: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:49:11.51
イケメンですね
→苦笑
モテるでしょう?
→そんなことないですよ
経験談として、会話する意志を示さなきゃ向こうから話を切り上げる
301: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:49:26.08
どうみても、もてないやつにその返しは可能なのか?
302: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:49:48.73
>>184
なんで断れないんだよw
モテないならフリー、だから私とつきあっていいよね?になるってことでしょ?
つまりむこうは完全にマウントとってきてるわけだ
モテない=おまえが好きって話にはならんよw
ちょっと思考回路がおかしいよ、きみ
303: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:50:01.00
>>277
一生独身でいそうな顔してるなと言われて
そっちこそと返したらソイツは既婚者だった事がある
304: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:50:13.29
ハーフごときが舐めてるのか?
305: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:50:29.26
好みの人にジャブで「モテるでしょ」は普通に言うやろ
せやろねー、かわいいもんねー(*´ェ`*)
みたいに続く
そちらこそ、は相手を選ばないと
モテると思ってんのかこの糞アマがあ!!
と刺される
306: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:50:39.53
>>34
主役じゃないが竜の道のまりかが最高に良かったです
307: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:50:46.63
モテる=コミュ強だから顔やスタイルは関係ないからなw
308: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:51:34.96
>>294
その手のサイコパスモラハラ男
自分のことだって気づいてないぽいなw
309: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:51:36.77
>>289
女だからそれは言われないけどw
彼氏いるときだったら→そーですかね?彼氏いるんでモテてもしょーがないんですけどね
310: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:52:05.16
>>180
金田一先生のやつ?面白かったよね
311: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:52:54.16
聞かれない
312: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:53:08.79
>>34
ホリデイラブが1番やろ
313: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:53:11.45
>>289
そちらこそ
314: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:53:13.70
こういう奴いるな
お前に聞いてるんだよ、キレかけたことあるわ
315: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:53:53.74
「そちらこそ」って言われても滝沢カレンはモテるに決まってるし、俺らはモテないに決まってるわ
316: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:54:17.46
>>283
どっちもちょっと鼻につくタイプですねw
個人的には「ならいいんですけどね」
くらいがいいかな
317: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:55:03.99
でもお前らこそモテるんだろ?
318: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:55:10.88
>>73
このスレ内で1番悲しいレスだったw
319: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:55:20.52
>>250
むろん私はやらんよ
320: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:55:26.69
休憩中に職場のイケメン新人にモテるでしょ?って他の人達が聞いてた時に
「それがフワちゃんみたいな人にしかモテないんですよね昔から…」と言ってて
嘘か本当か冗談か知らないけど一般人内のフワちゃんみたい人のイメージがつかなくてどういう事やと真剣に悩んだ
321: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:55:52.20
モテるでしょ。
1 : 勿論、かの女の子にモテて困るよ。体液座れて痒くてしょうがないわ。
2 : まぁね。どう見てもいい男(女)だしね。(秀逸な返し待ち)
3 : そんなことないよ。えへへへへ。
4 : モテるよ。最近鍛えた成果出てるからね。(ボケてツッコミ待ち)
5 : お前嫌味だろ。俺がモテないのわかって言ってるだろ。いにさらせやダボが。
こんなかのだったらどれがマシ?
322: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:55:53.12
相手が謙遜するしかないような質問してくる奴って何かの意図があるか無能かどっちかだと思ってる
323: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:56:24.23
ええ、ストーカーされる程度には。
324: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:56:47.63
付き合ったらイライラして男は暴力振るいたくなると思う
325: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:56:52.31
鼻の形でコスプレ芸能人を当てられるから、すげー
326: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:56:53.34
まったく興味ない女にも彼氏いる?とか聞くからな
モテるでしょなんて大して意味なんかない
327: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:56:58.13
「かわいいねーモテるでしょ?」くらいは挨拶みたいなもんじゃね
相手がどう返答するかなんて気にしないわ
328: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:57:04.85
「そんなことない」を嫌味と捉える奴の方に問題があるだけだろ
329: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:57:35.69
可愛いとかモテるでしょ?って言われたら
調子乗っちゃうんでやめて下さいよーって言ってるわ
決して素材が良いわけじゃなくて愛嬌でもってるって自覚があるから肯定したらえっ?てなりそうだし
330: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:57:58.66
モテるでしょ?
語彙力無いキャバ嬢の常套文句だなw
お仕事は何されてるんですか?おいくつですか?と同等の興味無いけど会話の切り出し的な
でも本気でジャブ打ってくる場合もあるから無下には出来ん
331: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:01.52
そんな質問されたことねえから共感できねえわ
332: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:06.69
モテるでしょって聞いたことないなあ
聞かれたことはもちろんない
333: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:09.16
>>316
興味ない男に気を使いたくないのでw
自分から行くの下手です、のめり込んだことないかもって言っとくと相手が落とすのに夢中になってくれる
自分を高見せしないと
334: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:12.80
全く興味ない相手にはモテるとかモテないとかの、とにかく恋愛に繋がる話をさせない
キモいから
335: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:20.33
>>4
エキセントリックなオーラを放ち
猟奇的女性な役でイメージ固めて
バラエティで天然っぽいフリしてギャップ萌えさせれば
バズったんだとおもう。事務所の戦略ミスだね
336: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:28.65
337: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:36.50
は?って返しえだわな
338: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 11:59:44.16
自分もモテないし
モテそうな人間とのお付き合いもない😭
339: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:00:05.40
>>320
全くリツイートされないツイートみたいな文章
340: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:00:55.38
さすが!見る目ありますねー
が定番の返しだったかな
髪の毛がまだある頃
341: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:01:20.93
>>333
自分から行くの下手ですって言うと相手が夢中になってくれるって思うなんて
よほど自分に自信があるんですねw
おそらくですが、ほとんどの人は「あっそ」と思いますよw
342: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:01:31.24
滝沢カレン「誰と比較して?あなたと?(笑)」
343: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:02:41.66
褒めて謙遜させといて「お世辞だけど」と突き放すお約束もあったね
344: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:03:01.18
これを読んでも
何気ない質問のつもりが結構相手を困らせてるってことに
まだ気づいてないオジサンがたくさんいるのがこのスレ
345: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:03:23.66
こんな議論になるくらい返答に困ること聞かれてんだからいやいやって謙遜するのって別に偽善者に見えないだろ
346: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:03:32.00
「モテるでしょ?」
「えー生きてて初めて言われた」
「そうなんだ(なんか自分の感覚変わってるのかな?)」
と質問者を不安にさせて不毛な会話を終わらせるテクニックおすすめ
347: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:03:55.32
滝沢カレン「わかります?」
348: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:04:39.44
男女関係なく好意のある異性にモテるでしょ?って聞くやつはモテない
349: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:05:15.04
男と女は交尾してからがスタートだから、その前段階の会話とかデートなんて大した意味はない
350: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:05:30.68
滝沢カレン「モテたくないんですけどねー。」
351: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:06:01.04
>>10
毎回ピックアップできてるなら任せるな!どこか希望あるって聴いてみたら!
352: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:06:39.34
>>1
グロ
353: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:06:48.26
会話のとっかかりに余計な駆け引きしてくんな面倒くさい
354: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:06:55.32
「モテるでしょ?」なんて言わないし言われない人達の集まるとこで何やってんのw
目を覚まそうよ
355: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:07:06.16
>>293
だからモテないんだろうなそういう女って
>>302
だから下手な返しをするとそういうことになりかねんぞっていう話なw
すぐそうやってムキになるのは危ないぞ
356: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:07:59.36
さっき言われた10月なったのに暑いねてのと変わんない話アホ?
357: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:07:59.41
お馬鹿キャラはどこへ?
358: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:08:10.94
>>4
あのcmの歌声が不快だった
すぐ見なくなったけどアレが原因だと思う
359: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:08:34.97
女に言われてムカつく言葉
・ごめんちょっと黙ってて
・モテそうなのにね
・えっ?まだ居たの?
360: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:09:00.47
わりとイケメンの部類だった俺は結構言われた。
コミュ障だったので下を向いて「はぁ」としか返せないまま、今40歳道程。
そして、ここ数年そんなことも言われなくなってきた。
361: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:09:05.35
モテる?って聞くのは興味ありませんよって事なの?
よくわからないな
362: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:09:07.37
>>262
卑屈な奴ってモテないよな。可哀想だけど自業自得
363: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:09:34.68
「もてるでしょ?」
「使い過ぎてまんこカッスカスですわ」
これがベストアンサー。相手はこれ以上何も言ってこない。
364: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:09:43.87
もう千回は聞かれてうんざりしてるんだよモテる奴は
そんなことも分からないから無能なんだよ
365: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:09:54.44
>>67
馴染み深い人にコミュニケーションの一環として言うのは、
「〇〇ってさ、モテそうでモテないよね(笑)」
或いは、
「〇〇ってさ、モテなさそうでモテるよね」
どっちも軽く捻った褒め言葉。
366: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:10:06.72
>>1
質問を質問で返すな。疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
367: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:10:31.93
>>360
いくらコミュ症でもイケメンで40童貞は絶対ない
368: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:10:45.32
そんなことないですよ
で終わる話やのに、上手い切り返しドヤ
ってなもんであざとい上に鬱陶しいよな
369: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:10:54.35
>>359
男に言われたらムカつかないなら不思議だわ
370: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:11:00.02
>>13
(こいつはモテないな。)
371: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:11:53.84
>>368
モテなさそう
372: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:12:16.38
373: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:12:16.79
>>367
コミュ障のイケメンなんて積極的な女とやることになるしな
断れないから
374: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:12:23.65
気になる人には「モテるよね!」って断言しちゃうな
どうでもいい人には「モテそうだね〜(知らんけど)」
ちょっとしたニュアンスの違いだけど
375: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:12:29.39
明らかにモテる奴にこれ聞く奴って本当に馬鹿だよな
明らかに金持ってる奴に金持ってるでしょ?って聞くようなもんだぞ
否定も肯定もめんどくさいのがわからんのか
376: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:12:30.00
個人差あるだろうけど 俺は興味ある女にしか
もてるでしょ?とは聞かないな
彼氏いるかを探る会話の1つでしかない
377: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:13:50.96
まあぶっちゃけ
モテるでしょ?は彼氏いるの?みたいなもんでしょ
彼氏いたらそう答えるだろうし
モテないと言われたらじゃあ俺なんてどう?ってワンチャン狙えるし
関西のもうかりまっかみたいなもん
378: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:05.98
>>367
そのイケメン受けなんでしょ
379: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:08.58
>>321
全部つまんねー
380: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:08.75
モテる者同士だったらちょっと言葉を交わし合えば相手がモテる事がわかるので「モテるでしょ?」なんて失礼な質問はしないw
381: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:33.80
この人は、こんな言葉の返し方より日常会話を
なんとかしろよ
言語障害というか軽い障害なんじゃねーの
382: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:37.30
モテそうですよね?って質問ならこれでいいけど
イケメンいじりみたいなのも返しにくい
383: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:39.16
>>13
コイツ靴下を履き違えているぞッ!!
384: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:43.43
なるほどね!
俺もこれから、こう返そう
385: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:47.68
>>230
そうしてた
386: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:14:58.77
おれもよく言われるけど
母にも言われますって言ってる
387: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:15:07.91
これ、返しよりもモテるでしょう?と言われた時どうしたらいいのかという質問に対して
興味ないからモテますよね?と質問する、興味ある人にそんなこと聞けないと言ったのがすげぇなと思ったw
モテるでしょと聞かれまくってるであろう松本に
それは相手があんたに興味ないから聞いてるだけですよと言ってるようなもんだしな
388: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:15:14.63
「モテるでしょ」と聞いたところ「いや~」で返されたことがあるな。
389: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:15:19.49
「ていうか好きな人意外からモテても色々大変ですよね?」って相手に同意を促して話終わらせてる
390: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:15:38.52
>>202
笑いながら知ってるーとかよく言われるって返してる
冗談で流すのが簡単
391: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:16:17.94
モテそうなんてキャバクラでしか言われた事ないわ
392: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:16:20.95
>>371
結婚しとるからね
ぶっちゃけ嫁がそんな感じや
話を振っても、アホな切り返しで
まじ疲れる
393: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:16:43.69
キモデブハゲにも同じ返しできるの??
394: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:16:50.52
もちろんこいつモテないなって奴に「モテるでしょ?」は殴られても仕方ないw
395: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:16:52.66
>>366
(こいつはもっとモテない。)
396: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:16:52.79
いやモテるでしょ
って一定以上のルックスか人気ある奴にしか使わないぞw
間違っても不細工には絶対使わない
397: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:17:05.21
滝沢カレン「モテたくないんですけどね😂」
398: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:17:16.65
あなたモテないでしょって初対面で聞かれるのが俺ら(´・ω・`)
399: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:17:24.86
いや好みのタイプにこれ聞くぞ
400: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:17:35.28
最近 口元出っ歯が 矯正で 引っ込んできている
最近 口元出っ歯が 矯正で 引っ込んできている
401: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:17:37.04
そりゃ松本まりなもモテるだろうよ
402: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:18:16.16
>>397
モテたくない人にモテるのはホント糞ウザいからねw
403: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:18:26.60
相手が本当に羨ましいくらい自分のタイプだったら 普通に
モテるでしょう?って聞かないか? 意地悪な駆け引きで無くて
404: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:18:33.52
「老けたね」
「オマエもな」
405: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:18:48.28
モテそう
406: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:19:29.95
>>388
一番無難かも
それ以上会話を続けない事で自然に会話が終わる
407: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:19:44.16
頭悪いな
質問返しは失礼な対応の典型
408: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:19:52.51
それ蛭子さんにも同じこと言えんの?
409: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:19:59.54
>>401
(誰だよ)
410: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:20:35.11
>>392
そんな嫁しか捕まえられなかったんだろ
諦めろよ
411: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:21:08.72
>>367
知らねえからそう言えるんだよ。
先輩からアプローチもあったけど、逃げちゃうんだよ俺は。
そして数年後に後悔する。(スグじゃなくて数年後ね)
412: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:21:15.83
松本まりかは、あの喋り方なんだと思うよ。
413: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:21:55.09
>>12
さてはお前自身モテる自覚があるな。
当たり前のことを人は他人に聞かない。
414: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:22:03.32
質問を質問で返すなあーっ!!
私が『モテるでしょ?』と聞いているんだッ!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
415: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:22:34.37
今まで使った返しは
「局地的に」
「上辺しか見えてない人には」
「彼氏には」
ぐらいかな
416: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:22:56.75
言われた事あるけど好きな人からモテた事ないから意味ないですよ、って言った事あるわ
417: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:23:15.72
「ボチボチ」
418: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:23:19.07
>>395
モテないからそうなっちゃったんだよ
419: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:23:32.49
モテたら彼氏彼女いるよって答えてた
420: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:23:53.25
確かに気がある人に「モテそうですね」とは言わないわ
一般的にはモテるタイプなんだろうだけど自分は全然好みじゃないなって場合に言う
421: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:23:56.68
あなたは魅力的ですねって意味だから、むしろ好意がある場合の方が多いだろ
422: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:24:36.40
二十歳前後の奇麗系老け顔女でコミュ障なんて狙い目中の狙い目
そういう女はだいたい目を見ればわかる
あとコーディネートが変だったり色合いが変な女も変な性癖持ってて狙い目
褒め上げればすぐについてくる
423: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:25:16.58
>>411
好意を持たれている事にすぐ気づく人ぽい
相手は脈無しだと判断して即撤収するから進展不能なパターン
424: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:26:06.08
>>415
> 上辺しか見えてない人には
これちょっときつくないか?中身はあまり良くないんですよ笑という謙遜?ギャグならいいけど
425: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:26:29.16
こんな阿呆なことをドヤってるなら
大手事務所でも35あたりで一気に仕事なくなるだろうな
426: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:26:56.52
うわあめっちゃ美人ですねちんこビンビンです!の簡易バージョン
427: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:27:32.84
こいつはもてそうにみえないけど
428: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:27:35.16
正直誰にでも言ってる
429: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:27:53.05
鋭角!!
430: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:28:14.35
先輩がキャバクラ嬢に「コイツ格好いいだろ?w」
「あ、はい」「こんな格好いいのに彼女いないんだぞw」
「へー」「格好よくない?」
「う、うん」「格好いいだろうが!!」
ってケンカしてくれたことあったな
俺はどうしたらいいのかわからなかった
431: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:28:31.30
これのどこが秀逸やねん…
432: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:29:24.16
人にお願いする時の物言いが「○○してもいいですよ」って奴いない?
大嫌いだわ
433: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:29:30.61
誰だったか忘れたけど子連れママ見かけたらとりあえず「わぁ!可愛い!女の子?」と言うとモメないと
そこで男の子?と聞いて女の子だったらいざこざが起きるほど女ってめんどくさい
434: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:30:35.62
>>430
先輩キチガイだしあんたもそんなでもないって察して否定しないとw
435: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:30:38.75
>>13
そう言うことを聞くなってことだよ
436: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:30:47.38
「別に」
が唯一の正解であり至高
沢尻エリカの優勝
437: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:31:12.85
>>202
ふひひwスンマセンw
438: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:31:19.57
モテりゃヤレるのは当然だけどヤッたら後が大変(添い遂げる事を約束させられた彼女に詰められるw)だからモテだけに留めていますw
439: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:31:28.02
>>266
いや、もちろんそのケースもあるだろ。滝沢もわかっている。ただ、滝沢が聞くときはそれとは違う拒否目的で聞くと言っているんだろう。
態度や言い方やニュアンスなども含めて拒否目的で聞くことできるよ。滝沢はそうするってことだろ。
440: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:31:46.75
>>236
これ
自分は興味ない人には絶対聞かないわ
441: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:32:15.11
>>1
何歳ですか?に
何歳に見えますか?みたいなもんゃろ
442: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:32:28.16
>>4
声が致命的
443: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:33:40.70
言葉のチョイスがオカシイから滝沢嫌いだわ
444: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:34:19.56
>>1
>滝沢さんは「私は『そちらこそ』って絶対言うんです」と回答
とんでもない皮肉にならなきゃいいが・・・
445: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:35:07.25
面倒くさい。捻くれてる
普段から接点の無い人が会話の切り口として使うケースもあるだろう
446: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:35:46.45
>>1
さすがに女は恋愛のプロだな
こういう質問は女に興味がないことを読み切っている
でも綺麗だとは思って褒めているのにな
447: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:36:05.72
確かにこういうこと言うのって大半が話の落とし所が無い絡みなので、早々に相手に先に言わせちゃうのは大人だなと思う
448: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:36:06.90
>>202
「俺も自分でそう思うんだけど、モテないんだよ!」あたりがバランス取れてて良いんじゃないの?
ほんとにイケメンならナル否定で嫌みもないし、ブサイクなら自虐の笑いにもなってる。容姿でモテないのを悲観してない明るさも出る。
>>444
誰もがわかるブサイクレベルだったら危険すぎる返しだよなあ。危なすぎる。
449: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:36:38.05
つまんな
450: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:37:05.19
それ程でもて言うのに躊躇する事を語った事が自慢な
451: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:37:10.95
彼氏彼女がいるかいないかの探りでこれ言う人いるよな
別に本当にモテそうと思ってなくても
452: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:37:22.66
ただのお世辞を真に受ける人って…
453: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:37:32.18
>>202
初めて言われました
ほんと恐縮です
454: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:37:35.97
>>80
ファフナーの返しみたいw
455: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:38:17.63
>>2
正解!
456: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:38:28.86
>>441
何歳に見えるって聞いてくるやつ本当困るわ
しょうがないから若めに設定するけどさ
457: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:38:29.61
>でもそれって『私はあなたのことはまったく好きじゃないのでご安心ください』の『モテますよね?』みたいなことなんですよ。
このへんからようわからん
458: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:39:12.90
お前らだってモテるでしょ?
459: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:39:18.39
脈なしなんかよ
騙されてたやん
460: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:39:31.57
まぁね~
461: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:40:02.18
>>193
「あなたこそ輝いてますね。」
462: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:40:30.72
女は思っている以上に男の所作言動に感づくが、思考回路が根本的に違うので男が思ってもいないことを決め打ちして話が噛み合わないことが割とある
463: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:40:48.31
>>458
そちらこそ
464: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:40:58.47
人によっては「もてないんですよ~」が返ってくる事を期待してそこから誘うきっかけで言ってる奴もいるしな
知恵遅れって知恵遅れだから自分で一つの回答出したらそれがすべてと思って思考停止するよな
だから知恵遅れなんだよ
465: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:41:15.83
>>457
「股間が反応しないでそんなこと言われても嬉しくない」
466: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:41:19.89
まぁーねー って言う
467: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:41:43.14
>>453
お世辞を本気で取ってると思われて怖いぞ・・・
>>457
「貴方は私にモテるか聞いて探ってくるけど、貴方はモテるんだから私のとこなんか来ないで良いでしょ」という意味で、相手を上げつつ拒否。
468: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:41:53.96
そちらこそ?それ正解なのか?
469: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:42:36.29
「カレンちゃんってパイパン?」
これくらいは笑顔で切り替えせないと認めない
470: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:42:44.02
てか若林がよくこういう質問してる
471: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:42:50.47
>>458
プライベートでDJパーティー等に行けばね
仕事上で女にモテようとは1ミリも思わんw
472: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:43:04.91
>>458
「モテてたら、良かったんですけどね・・」
473: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:43:27.59
>>10
こっちが提案しても結局向こうの食べたいものの店になるからいっそ決めてもらった方が楽ではある
474: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:43:29.19
そんなでもないな
一長一短で、秀逸とは程遠い
475: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:43:30.82
>>202
ありがとうしかないだろ
褒めてくれてんだからとりあえずお礼言うわ
476: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:43:37.93
米20キロぐらいなら持てる
477: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:43:47.77
>>464
「そちらこそ」
478: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:44:01.87
俺もモテるでしょとわりと言われたけど
全くモテてなかったから言われるたびにキツかった
479: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:44:08.31
おっさんは「生意気な!水を向けてやってんだから愛想くらい返せ」って受け取り方なのか
カレンのは同性からか全く興味のない相手からの言葉に対する回答だと思う
480: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:44:28.48
>>1
興味あるからこそ聞くパターンもあるんじゃないの?
「モテますよね?(モテるから自分みたいなの相手にしないですよね?)」って意味合くパターンあるべ
481: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:44:54.04
今日は天気いいすねレベルの会話じゃないの?
コミュニケーションなんだから適当に流しなよ
482: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:45:02.18
>>6
モテないでしょ
483: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:45:03.29
>>202
ラーメンつけ麺?
484: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:45:16.52
>>468
ちょっと絡んでくれてるから、男はうれしいだろ
聞き流されるより
485: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:45:38.44
>>480
俺はそのパターンしか言わないわ
486: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:45:45.10
もてるでしょ?
なんて一々聞くか!
そんな事は放っとけや
プライベートを探るなボケ
487: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:45:56.88
>>41
いや20kgぐらいモテるでしょ
488: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:46:06.38
>>458
租チンかしら
489: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:46:43.53
モテますよね?モテるでしょうとかって話題が無いからとりあえず褒めてるだけでやや軽く見てる感もあるけどな
490: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:46:44.93
こないだの松本と太田のやりとりかよ
491: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:46:47.15
>>476
そんなの女でも持てるわw
492: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:47:02.45
相手が本当は興味あるかは実は問題じゃなく
自分が相手に興味ない場合の角を立てずに有耶無耶にする話術
493: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:47:47.97
>>457
女からの「モテますよね?」は「興味ねーから」宣言ってことなんだろう
世の女性には男は女性からの疑問文はすべて「俺のこと知りたいんだ」に繋げるということを知ってほしいね
494: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:48:38.50
そのネクタイ素敵ですねと同じような感覚のどうでも良い繋ぎの会話でしかないだろうけどな言う方にとっては
聞かれた方にとってはウザいしどう返しても損しかしない質問
495: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:48:46.26
>>441
それいいな
「モテるでしょ?」
「モテるように見えますか?」
「…」
496: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:49:10.16
なるほどわからん
497: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:49:10.95
モテる?
→はい
勘違いナルシストw
→いいえ
でしょうねw
498: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:49:13.62
取り敢えずモテたきゃ遊べw
499: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:49:30.87
>>491
自分60kgだけどぎっくり腰の時に女性一人に担がれて病院まで運ばれたわ
今の嫁です
500: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:49:39.32
他人がどう思うかなんて気にするだけ無駄
501: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:51:27.46
>>451
探りなんて関係ない
飲み会の席で話をもたせるために聞くことも多い
502: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:51:49.02
>>493
w
503: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:51:55.50
504: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:51:57.50
「おおっと会話が成り立たないアホがひとり登場~~
質問文に対し質問文で答えるとテスト0点なの知ってたか?マヌケ」
505: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:52:55.15
うちの猫にはモテてますって言う
506: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:53:06.31
>>1
この返しで腹をたてるような相手なら向こうも悪意を持って言ってきてるからな
507: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:53:37.13
>>1
別にそんなこと考えて聞いてない
モテそうだなと思う人に社交辞令的に聞いてるだけだからどんな返答でもどうでもいい
いやぁそんなことないですよーwの方が、またまたぁ~wていう盛り上がりが出来るから良い
そちらこそとか言われるとなんか嫌味ぽいしなんか変な空気になるわ
508: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:54:05.59
マジレスするが滝沢カレンに聞くやついないだろ
いくら可愛いかろうが障害者レベルの会話だぞ?
お前らマジで付き合えるか?
顔さえよければ障害者でも付き合えるの?
509: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:54:24.60
そちらこそって
自分はモテるって
認めちゃってるのかよ
510: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:54:26.26
>>499
男が欲しかったら背負うに限るということで
511: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:54:28.62
こういう、相手にギャフンと言わせる返し、みたいなのはいらないんだよ
言ったところでスカッとはしないし
512: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:54:29.94
探りあい
みっともない
都会に出てきた伊奈かもんの会話
513: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:54:30.92
>>1
やーよく分かんないです、で終わる話じゃん
めんどくさい女
514: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:54:59.99
>>504
モテるでしょって既に疑問文じゃないぞ
もう決めつけにかかってる
そういうのはそちらこそと言っておけば相手を不快にもさせない良い返しになってる
ある程度モテそうな奴に言わないと無理がありすぎるけどな
515: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:55:42.64
>>159
よく5chで女は人生イージーモードとか言われるがそれなりに苦労も多い
516: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:56:00.46
>>508
モテないでしょ?
517: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:56:04.10
>>505
95%以上の確率で「メス猫なんだ?」って聞かれるであろう
518: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:56:09.04
>>13
バカって質問の仕方も馬鹿だからな
519: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:56:11.25
>>349
アホだな
交尾がスタートだと思ってるからお前はスタート地点にも立てないんだよ
会話やデートで交尾に行き着く前にこいつないわーとなる異性は男女どちらにしろある
520: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:56:24.59
そもそもモテますよねの前段階が、私はこう見えて一人で何でもやるんです的なこと言ったからちょっとウザいなと思われて、
(見た目良いから)モテますよね(だから1人でやらなくてもいいんじゃねえの)、っていう相手に付き合った返しになるんじゃないのか
521: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:57:01.41
>>509
モテないですよ、と言っても嘘でしょってなるから余計面倒なんでしょ
どうでもいい会話続けたくないからこそ
522: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:57:13.75
>>10
何処で食べるか聞かれてマックと言ったらマックかあと返してくる奴もいる
523: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:57:37.95
モテるでしょ?の切り返しに そちらこそって言い方は何気に自分がモテてるを肯定してるよな
524: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:57:40.41
イケメン扱いされてた若い頃だったら、よく言われます、って、
調子乗りキャラっぽい表情と声の調子でサムズアップしながら返していたな
525: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:57:47.49
「ありがとうございます」「こちらこそ」と同じだろ
526: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:58:09.24
>>514
そちらこそは社交辞令に社交辞令で返したってだけで、相手がモンスターみたいな見た目だろうと関係ない
527: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:58:14.52
>>13
「おしゃれイズム」に出た時の内田篤人がそれだった。
しかもインタビュー番組なのに。
現役時代は応援してたけど、一気に嫌いになった。
528: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:58:31.15
>>523
>>521
529: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:58:42.83
>>43
本当に会えて話せればどこでもいいんじゃない?
自分なら、
「どこにする?」『Aちゃんは何が食べたい?』「特になんでもいいけど、そしたら〇〇行こう」で終わらせるわ
それか、「何か食べたいものとか行きたいところある?」『特にないなぁ』「そしたら〇〇行こう」で終了
もしそこはちょっとと言われたら、それならあなたが決めてと言う
530: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:58:47.72
>>388
そんな事ないです的な否定の「いや~」なのか
ハッキリ名言しませんが実はそうなんですの「いや~…」なのかで変わってくるな
字面だけだとどっちなのか不明だけど対面なら表情や発音で区別できるな
531: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:59:05.09
>>526
いやそれだとさすがに嫌みすぎるだろ
532: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:59:37.48
ところでおまえらセフレいる?
533: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 12:59:58.37
>>28
無難過ぎて会話止まりそう
534: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:00:07.66
>>523
肯定するってより、相手が褒めてきてることを否定せずに相手も立てるっていう嫌味の無い返し
535: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:00:51.95
>>43
八方美人とか?
気が弱い八方美人がいて誰かの悪口になったら空気読んで一緒になって悪口大会に参加してたから引いたわ
あーこの人こういう集団虐めに参加する人なんだーと
536: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:00:55.66
>>519
アホだなあ、男女はまず交尾ありきだよ
男でも好きでもない女とデートを繰り返したり、遊んだりするだろ
女は私に気があると勘違いして盛り上がる
でも、男は決してセックスはしない
女としては見てないからw
537: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:01:00.23
モテるの定義が曖昧だよな
俺は小学5年生から彼女が途切れずにずっーと居る人生で、現在は結婚もしてるし不倫もしてるけど
女性に待ち伏せされてたとか、ラブレターを複数もらうとか、後輩女子からワーキャー言われてた訳でもないから、実際モテてたかどうかがわからん
538: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:01:15.92
お代官様程ではございません
539: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:01:22.57
数人だけどこれを言ってきた女性とは大体いたしたな
酔った勢いとか一夜限りであと腐れなし
540: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:02:06.97
気になる子にそんなん聞いて、はいモテますって言われたら経験多いんだろうなーまで考えてしまうから聞けない
541: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:02:47.56
>>531
それはつまらないものですが、と菓子折り出されて、ほんとつまらねえな!って返すのと同じだよ
542: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:03:09.44
>>4
怪演女優としてブレイク
制作から大げさな演技ばっか要求され
気づけばでイロモノ扱い
543: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:03:15.53
そもそも美人が売りの女優やタレントに“モテるでしょ”は失礼だがな。
544: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:03:19.48
>>540
カレンの言いたいことはまさにそこなんだろうな
興味のない相手だから聞けるという
545: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:03:21.31
>「私も(人に)『モテますよね?』って質問したことあるんですね、人生でいっぱい。でもそれって『私はあなたのことはまったく好きじゃないのでご安心ください』の『モテますよね?』みたいなことなんですよ。もし興味があったらそんなこと聞けない」
ええ…何その謎理論
自分が異性に聞く場合は異性として興味があるからだけどな
むしろ異性として意識しないとそんな質問しないよ
546: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:03:51.84
部下の女が依頼の仕事を終えたら、良い箇所と努力を褒めてから駄目出し修正を指示する事
これ鉄則な。いきなり駄目出しすると自己否定されたと捉えられるからな
547: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:03:58.53
>>230
おれはそう受け取っていた
そんな事も言われなくなって20年
生きている!
548: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:04:11.04
>>43
昔の日本人のコミュ法じゃん
とりあえず相手の意向を尊重して、自分の欲望は表に出さない
これを世界の舞台で列強とやってみたところ、とんでもなく
相手がぐいぐい欲望丸出しで対応してくるので
そんな非礼に慣れてなかった日本は外交に大変手こずった
それぞれの方法に一長一短あるし、まず友人なら
抱えてる不満を伝えてみるべき
549: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:04:24.16
>>541
いやいやそれは普通のレベルで言えることだよ
見るからにモテない男で本人もそれをコンプレックスに感じてたら嫌み以外の何物でもないよ
550: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:04:45.67
くだらないことシミュレーションしててキメェw
551: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:05:17.60
「モテるでしょ?」
「まあ20kgくらいなら」
552: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:06:21.13
>>545
だよね
好意的だから聞く
聞かれた方も印象よく見えるんだなと思う
だから社交辞令でモテそうだよねって言う
どうでも良かったらそんな社交辞令で勘違いされたら嫌だから言わないしw
553: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:06:23.15
>>258
この答えは良いね
無難かつ面白い
554: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:06:56.62
>>1
ハッキリ言ってお前はブスだから自覚しろ
555: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:07:19.32
>>546
男の部下にもやってあげてくれよw
というまず駄目なとこを指摘してから褒めて最後に期待してる頑張れって順番を推奨してるのもあるからどっちが良いか分からんな
556: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:07:33.82
いやー◯◯さんほどじゃないですよ
◯◯さんと比べたら全然
普通にみんな言ってる
557: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:07:51.51
私は女性にも男性にも子供にもお年寄りにも好かれたい
これが正解だと思うよ
558: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:01.19
マンコは額面通りに受け取る傾向があるわ
こんなんあいさつやし、自意識過剰やな
聞き返してくんなよと言いたいわ
559: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:04.59
すげーブサイクに言われたらなんて答えたらいいの?
560: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:21.29
>>552
好意的とカレンの言う興味は比重が違う
好意的というのは軽い
だから社交辞令で聞ける
561: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:23.11
>>4
姫川亜弓
562: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:26.13
人間不信なのかな
嫌味で言ってきてるんだから嫌味で返そうなんて決めつけてるけど
まともじゃねえわ
563: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:29.92
>>5
自分もこれだわ
ほんこれ、過大評価
564: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:33.30
滝沢がモテる訳ないのに性格悪い質問だな
565: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:43.11
「何歳なの?」と聞くと
「いくつに見える?」と切り返す女
566: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:50.33
今どきコレを仕事場でやられたら地獄だなw
567: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:08:53.15
声かけてくれる方はいらっしゃるのですけど社交辞令の方ばかりで。のほうが良くないか
568: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:09:43.70
>>456
女「何歳に見える?」
俺「(うーん、40歳くらいっぽいけど若めに言っとこ)35歳くらい?」
女「・・・30歳だけど・・」
こうなったことあるわ
実際より老けて見えるやつに限ってこういう質問してくる
569: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:09:48.87
求む
ねえねえ!可愛くない?!(全然可愛くない物人)に対する否定的な答え
570: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:10:08.34
>>558
聞き返してるのではなくそちらもモテるでしょと褒めてるだけ
571: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:10:13.72
A『あなったモテるでしょう?』
B『ええ、カメムシがよく寄ってきます。』
572: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:10:34.43
一度も聞かれたことないやつは
とんでもなくモテないキモオタ(´・ω・`)
573: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:11:31.04
>>527
DAZNでは面白いんだけどな
ゲストには向かないタイプなのかもしれないな
574: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:11:45.63
>>568
大人っぽいよね、しかない
575: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:11:50.45
モテた覚えはないが使わせてもらおう
576: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:11:56.75
>>558
どう受け取るかじゃなくどう返したら嫌味にならないかって話題だけどな
577: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:11:57.63
取引先のお偉いさんにコレやられたら死ねるだろw
578: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:12:28.13
>>568
「いやー、女性の年齢って難しくてね、よくわかんないや」
がいいよ
579: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:12:31.99
>>560
マジ恋な人に対してみたいな?
別に言うよ
こちらは好意的ですよってアピールになるし
大体返しなんてのはアスペでもなきゃ本気で返す人いないしw
なんかカレンめんどくさい
580: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:12:50.31
異性に聞かれた場合に限るやんそれ
同性なら「変な人ばっかりだけどね」とかで良いし異性なら「好きな人ならいいんだけど」で様子見とかでいいわ
581: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:13:23.55
>>567
でもそれで相手に本気出されても困るだろ
これは何度も色んな人から言われるうざいやりとりをなるべく短時間に終わらせる技だから
582: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:14:45.83
>>168
追いかけられると逃げたくなる
背を向けられると不安になる
583: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:14:47.44
>>258
コンディションとかいっても化粧のノリしか連想できない
584: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:15:23.51
まず「モテる」の定義が難しい
まれに本当にめちゃくちゃモテる奴もいるが、モテてるのかどうなのか微妙なセンの奴が世間で「あいつモテる」と言われがちな気がする
そういう奴に「モテるでしょ?」と訊いても、返答に困ると思うんだわ
585: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:15:24.46
>>202
ありがとうございます、でも私は自分どういう容姿かは弁えておりますので
586: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:16:04.37
>>258
ユーモアがあって好印象だと思う
587: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:16:09.10
てか実際モテてる人にモテるでしょ?は失礼だわ
私なら「当たり前でしょ!バカにしないで!」って北斗神拳くらわせるわ
588: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:16:27.16
>>579
カレンじゃなくて松本の悩みに対する回答なんだが
こういう興味のない相手からの社交辞令をいかにかわすかの話だろ
仮に自分に好意あっての社交辞令であっても本人にその気ないからこういう話してるわけで
美人はこういう意味のないやりとりうんざりなんだろ
589: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:17:05.25
>>584
言い換えると
「大衆受けしそうな顔ですね」ということ
590: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:17:14.75
正直に言っちゃえばいいんじゃない?
すいませんモテないと商売上がったりなんでってw
591: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:17:19.68
>>568
たまに爺さん婆さんでも何歳に見える?て聞いてくるやついるけど、めっちゃムズいw
592: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:17:54.51
>>554
と、鏡に向かって自己紹介
593: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:17:56.97
>>202
「お前はひとを見た目で判断するのか?」
594: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:18:08.38
>>579
モテなさそうだね
実際モテないでしょ
本命に最初から卑屈になる人って魅力ないよ
同じ立場の人に見えなくなる
595: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:19:17.46
>>576
たかがあいさつに嫌味とか自意識過剰もいいとこ、考えすぎやしあざといわ
596: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:19:30.59
>>587
ごめん、こういうつまらないレスする人にかぎって
セフレいるだの俺モテてるぜーってのを一生懸命アピールする感じしかせんのよ
ほんとすまん
597: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:19:34.36
でもすっげぇブスが言って来たら嫌味になるよなw
598: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:19:49.33
芸能人に限らず個人事業主は不特定多数の人にモテて初めて商売になるんだからさw
599: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:19:50.02
>>588
この社交辞令にそんなに意味ないよw
これだけでどうにかなろうとなんて考えてないし適当に返して終わりじゃん
コミュ障かよっていう
600: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:20:02.56
モテるって少なくとも2人以上に同時に言い寄られてる状態ってのがいろんな時代にあった人の事を言うだろうし
そんな人はほとんどいない
人間は基本非モテだと思う
601: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:20:10.20
>>543
松本まりかは媚び媚びくねくねしてるから
モテるでしょと(そう言われると喜びそう又は嫌味)
言われるのはしょうがないと思う
それがキャラ作りとは分からんやついると思うし
602: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:20:26.00
偽善者って言葉のチョイスおかしーだろ
603: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:20:26.69
こいつの話は聞きたくない。教育の失敗じゃないかと思う
604: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:21:12.21
なに調子乗ってんだクソブスの松本まりかが
605: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:21:17.95
>>594
意味不明、なんのマウント?
606: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:21:19.54
>>10
こんな些細なことでも何かを決定するっていうのは脳みそにとってはめちゃくちゃストレスだからね
その友達は賢いね
607: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:21:33.22
このスレのやつらはそんな質問されたことないのに突っ込んでんの笑うw
608: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:21:57.21
>>5
そんなくだらん作為してくるやつはぶったぎってヨシ
609: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:21:58.80
>>579
本気で言うのはキモイよ
610: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:22:20.73
モテますがなにか?
でいいんだよ
611: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:22:44.98
>>159
ひー!女子大生大変だったな
オジサンは嫌です!って言えばよかったのに
612: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:23:22.22
何百回も繰り返されて辟易としてる社交辞令への切り返しとして感心したけど、よく読んだら質問の体裁で何度もぶつけられる小さな悪意への対処法の話をしてる気がしてきた
想定してる質問相手が基本的に良い人じゃないやねこれ
613: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:23:24.84
>>599
だからそれの嫌みにならない返し方を答えてるんだろ
謙遜しても「またまた~」とか「そんなわけないじゃん」とか言われるのもうんざりなんだろ
だからといって「そうですね」と返すのも嫌な感じだし当たり障りなく「そちらこそ」と相手を立てておけばいいって話してんだろ
お前がこの話の主旨わかってない
614: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:23:28.99
明るくて誰からも好かれる本当にモテる人は「モテるでしょ?」なんて聞かれないからね
それほどモテてはいない人をちょっと持ち上げる時に「モテるでしょ?」と聞くのが多い
615: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:23:44.87
誰にモテルかっていう問題
616: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:24:10.44
>>596
いやそれでいいんだよ
遊べない女に興味ないからね
やれない美人はゴミ
やれるブス以下だと思ってるから
617: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:24:47.20
ま、そんな社交辞令をどう返そうが問題ないよ
そんなつまらん質問してくるやつなんて付き合う価値ないし
618: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:26:24.14
眼科行ってください!
619: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:26:45.21
考えたら年下の親戚にからかいがてらなら聞けるけどモテそうな人にでも
人様にはそんな失礼な質問出来ないわ
620: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:27:03.18
どんな商売でも裏側は大変なんだからそこは慮れる人間になろうなw
621: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:27:28.99
>>613
レス辿って
カレンの理論が謎だねって話だから
622: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:27:30.50
カレンとセックスしたい
623: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:28:07.11
>>595
実際にこのスレにも何返しても否定的に捉えてるやつ存在しとるしなぁ
624: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:28:07.31
>>43
自分が幹事(?)になってまで会いたいとは思わない人にはそういうどうでも良い返事になるかな
怖い先輩とか性格キツい同僚とかにはこっちからノリノリで返事しないかも
625: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:28:20.78
>>612
そりゃそうだろう
わざわざタレントやモデルやって「容姿で勝負」してる人間にモテるでしょ?と聞いてくる奴だから
値踏みしてきてる雑魚相手には流すのが良さげ
626: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:28:26.68
「ん~~でも気になる人には振り向いてもらえなくて」
とモテることを肯定しつつ、お前には興味ないと男避けもできる
627: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:29:10.81
絶対にモテなそうな人にはどうしたら正解なのか
明らかにデブで話し方変でブスとかには
羨ましい?とかで落ち着くのかね
628: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:29:22.76
滝沢は美人でモテるだろうが、付き合うのは馬鹿過ぎて俺は嫌だな
629: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:29:37.92
立場とかじゃなく顔が好きで「絶対モテますよね〜」みたいに何度も言ってくる女の子は普通にやることやってたな
相手も別に遊び程度で良かったみたい
100年前の話だけど
630: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:30:02.56
>>628
んなもん営業トークですがなw
631: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:30:17.01
相手が答えたら結局自分も答えなきゃならんだろ
余計なやり取り一つ増えるだけで全然意味なくね?
632: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:30:17.90
>>606
毎回バイキングでいいな
633: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:30:43.23
>>621
カレンの意味もわからなくはないよ
要は薄っぺらな会話なんだから言われた方も真面目に考えず薄っぺらに対応しておけばいいという意味だろ
634: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:31:04.72
>>604
モテますけど何か?
というとこう言われるわけよ
635: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:32:06.54
「悪いけどよくモテてます」がナウなヤングの返し方
636: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:32:28.50
ID:e9FLrfaj0
すげえ性格悪いなコイツ
637: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:32:44.76
>>615
それな
雑魚やブスブサイクにいくらモテても断るのに余計な労力使わされて迷惑だったりするもんなぁ
好きな相手にだけ好かれるのが一番楽
下手にちょっと優しくするだけでクソ面倒な事になるから興味ない相手には冷たくするくらいで丁度いい
芸能人は好感度も商売道具の一つだから冷たくしたらSNSであーだこーだ言われて大変だろう
下手な受け答えしたら嫌味言われた!とか足引っ張るのもいるだろうしなぁ
638: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:32:46.62
若いね、モテそうだねは言って欲しそうな人に言う言葉
って滝沢カレンは弁えてるってことでしょ
若作りしてるな、異性意識してんなって人に言う言葉であって
それ自体大した意味ない社交辞令だから
自分が言われた時はこう返すってだけの話
ここから真剣な関係に持っていける
って本気で思ってる人が意外に多いんだね
639: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:32:51.07
相手を持ち上げてるつもりだけどよく言われる方は気分良くない。痩せてますね?見たいな
640: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:33:12.79
先に相手に答えさせるのは賢いな
641: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:35:31.32
モテても自分が好きな人に振り向いてもらえなければ意味ないよでOK
642: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:35:33.09
性格の悪いやつにこの質問されたらどう返事をしても悪く取られそうで答え方に迷うね
643: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:35:52.71
>>234
社交辞令で言ったのに理由聞かれたら焦るかも
644: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:36:18.86
>>627
雰囲気美人じゃなく本当の美人は
自分の努力でそうなった訳じゃない事をよく自覚してるから
そんな事は言わないと思うけど
非モテの人には、何を言ってもまっすぐには伝わらない事も
経験済みだとも思う
645: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:36:22.69
そもそも聞く方は大した意味もない
社交辞令の一つだろ
明かにブサイクな奴にそちらこそとか
二度と話しかけて来るんじゃねぇって
意味になるわな
646: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:38:06.97
>>633
カレンは逆では?
意味のない軽い会話を真面目に考えて意味を見出だしてるし
自意識過剰すぎと思う
647: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:40:38.81
>>646
さっきから自分はマジ恋相手にも言うって何度も書いてるじゃん
根本的にバカなんじゃないあんた
目先のマウント取れれば何でもいいんだね
648: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:41:50.26
>>44
いいね!
649: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:42:02.73
>>627
そんなことないよwが正解なんだよ
話のキッカケみたいなもんなんだからそっちのが定型で盛り上がるじゃん
650: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:42:17.59
あそこが乾く暇がない
651: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:42:44.82
的外れで草
やっぱアホ
652: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:43:03.24
>>568
そういう時は「年齢というか干支でいいですか?」で自分の干支答えれば下にも上にも融通聞くよ
受け取り手が上に捉えれば下にして、下に答えればそのまま当たれば和む
653: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:43:17.88
>>646
いやカレンは自分も何度も聞いたことあると言ってる
興味ない相手だから聞けるんだと
勿論中には相手に興味あって聞く人もいるかとしれないがどちらにしろ物凄く軽いやりとりに過ぎない
だから真面目に取り合うことなく自分もそちらこそと言っておけばいいと言ってるんだよ
654: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:44:34.22
いや、相手が見るからにモテなさそうな人物だったら、すげー嫌味でしかないだろw
その返し方www
655: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:44:50.91
>>28
無難じゃなくない?
相手がイケメンだったら何このビッチってなるし、ブサイクだったらいけるもんだと勘違いする
俺も昔謙遜のつもりで言ってたけど、女相手でも↑みたいな反応になる
656: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:45:06.23
>>110
それそれw
もしくは「ん?小遣いか?小遣いほしいんか?」
657: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:48:27.36
カレンのはそこまで親しくない間柄の女同士の会話って感じ
658: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:49:09.80
>>44
いいね
使わせてもらうわ
659: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:49:23.79
女のモテるってのも尻軽って意味も含まれてるからあんまいい感じじゃないよな
すげー美人だと逆に言わないよね
なんとなくやれそうだなって感じの軽いそこそこ可愛い女に対していうセリフよな
660: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:49:39.58
質問を質問で返すな!
661: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:50:15.29
「モテるでしょ?」
「はいモテモテです。あなたはモテますか?」
「全然モテません」
「元気出して下さい」
662: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:51:26.10
>>115
居るよ
663: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:51:40.39
そうですね、で終わらせる
664: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:51:58.02
初対面なら「そんなことないですよ」が正解かな
665: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:52:15.12
モテるでしょなんて言われたことないわ
666: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:53:11.87
モテますん
667: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:54:02.46
「モテるでしょ?」
「えーいやーあはは…、あっそういえば(以下全く関係の無い話題)」
めんどくさい質問とかは全部これで流して話変えてるわ
668: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:54:40.40
>>507
このやり取りが面倒なんじゃない?美人はそういう一連の流れ多そう。大変そうだね。
669: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:55:18.81
>>527
どんな感覚してたら他人をたったそれだけで嫌いになれるのw
670: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:55:58.39
またまたお代官様こそ〜
671: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:56:59.15
「モテるでしょう?」ってホント意味のない無駄な会話だよな
そういう言葉をふってくるやつなんて相手する価値ない
672: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:57:58.80
>>649
お前は言われたことないんだから正解はわからないだろ
言われる側の大変さを知れって話だ
673: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:59:09.89
>>654
そんなのとはそもそも口も聞かないから>>1
674: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 13:59:25.18
こんなことばっかり言われるとウンザリだよね
男は褒め言葉と思って言ってるようなんだが言われる側からすると
まーたその話かよてなる
675: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:00:04.29
>>671
俺の場合は>>1と逆で、聞いてくる人って異性として興味持ってる人が大半よ
好みだったら相手した方がいい
676: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:00:12.76
でしょ?マジめっちゃモテてモテてしゃーない
って答えてる
677: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:00:34.80
東大出でいつもニコニコしてる精神科の評判の良い先生に
「先生はさぞ勉強がおできになったんでしょうね」と言ったら
こちらを向いて真顔で「いえそんなことはありません」ときっぱり。
二の句を継がせないなあ
私も東大なので一度言ってみたかったんだ。参考になった。
678: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:00:53.09
「モテないでしょ?」の返しなら「デュフフwww」でいけるよ
679: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:01:55.22
見るからに非モテの人にじっとりした目で「モテるでしょ?」と言われた時にこの返しをしたら刺されそうだよ…
680: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:02:08.92
>>66
なんかイヤwそのかえしwwジジイで無いことを願う。
681: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:02:11.76
しょうもなさ過ぎて唖然としたわw
682: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:02:59.29
人生で3回くらいはそういう時期があったかも。
683: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:03:02.47
そんな事言ってくれるのマジで〇〇さんだけですよー
684: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:03:06.42
「えっ、俺ですか?」とか「そうなの?」って恍けとくわ
実際コンプレックスの塊だし
685: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:05:26.24
>>683
営業の若い男性社員でほぼ全てその返しで切り抜けてる子いたwww
角が立たなくて上手いなと感心してた
686: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:05:34.46
>>13
答えたくないことを答えないためのテクニックだね
相手にそうされたなら自分が無神経なこときいてる可能性が高い
687: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:06:28.01
この番組パイロット版てやつ?
絶対レギュラー化無理でしょ
688: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:06:49.47
>>358
時分も明らかにあのCMで萎んだって思ってる
色気で売るべきだったのに
689: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:10:09.97
ワイは言われたことない
690: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:10:12.14
>>1
しょーもなー
なんで国民の電波ただ同然で使用しておいてそんなつまらないことばっかり放送するんだろう
691: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:10:31.25
>>34
代表作はソフトバンクのCMじゃね?
692: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:10:51.28
この子頭いいよね
ヴァラエティーなんかであれだけ適応出来るって実は相当だよな
693: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:13:16.97
>>687
パイロット版にしてはサンドが出てるし豪華じゃね?
694: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:14:49.03
> でもそれって『私はあなたのことはまったく好きじゃないのでご安心ください』の『モテますよね?』みたいなことなんですよ。もし興味があったらそんなこと聞けない」
そうなの?
695: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:15:49.76
ガチの美男美女にモテるでしょとはまずきかないな
滝沢カレンとか美人芸能人に言うような人はおっさんおばさんか嫉妬じゃない?
派手な女性に言う人は軽く見られてる可能性もある
696: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:16:03.11
>>536
些細なことで自分に気があると勘違いするのは男に多いだろ
笑顔で挨拶されただけでそう思い込み付き纏うようになるのがよういるし
男は穴があってやれるなら微ブスでも可なのがよくいるが
女は最初からある程度以上のスペックがない男は交尾対象に含めることなくシャットアウトするから
普通の人達は地道に信頼関係を積み上げて後尾まで行き着くんだよ
697: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:16:22.24
少し違うけど従兄弟のおばさんに男前だからモテるでしょ?って聞かれて、
親に感謝しないとですねって答えたらめっちゃ褒められた
698: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:18:11.09
休みの日何してるんですか?
の方がよほど面倒
699: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:18:11.21
>>647
マウントBBAの自己紹介www
700: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:18:35.50
何を言ってるのか、何に共感してるのか、さっぱりわからない
テレビを見ていれば伝わるのかもしれないが
文字に起こすと「芸能人って馬鹿だな」としか思えない
ネットメディアとスポーツ紙はタレントにとって迷惑な存在だな
701: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:18:48.92
モデルにモテるでしょって言うやついんの?
702: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:19:12.83
>>558
チンコの挨拶は頭空っぽなもん多いよな
さすが長い事セクハラをコミュニケーションと言い張ってきたバカオスコミュニティ
703: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:19:20.30
>>698
なんて答えるのが正解ですか?
704: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:20:12.15
>>536
モテたことのないバカ男の妄言w
はんつ遠藤のお友達辺りが書きそうなおじさん構文だな
705: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:20:19.24
あと100人くらいに告白されないとモテるとは言わないから
精進します!
って言ってる。
706: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:21:22.80
707: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:22:20.17
一般的に興味がないから言うってのは間違いだと思うけどな
関心があって言ってくる人間も結構居る
もし興味が無くてその人の雰囲気を感じ取って何となく聞いてるのなら、わざとおだてて裏を読んだりどんな反応をするか試してるってこと
だからそんな言葉を多用する女は普通に性格悪いと思うよ
708: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:23:53.19
女からのモテますよね?は男にタイプだってアピールだろ?
俺は今までそう思ってたけど違うの?
それ言ってくる女でやれない奴いなかったぞ?
709: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:24:30.87
>>327>>558
美人って何度も何度もこれ系の似たような事を言われて
どう反応しても無視してもキモい返しされたりするんだぞ
中にはストーカーみたいに執着してくるのもいるんだぞ
挨拶でもない言葉を挨拶のように頻繁に言われたらそらうんざりするだろ
710: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:25:11.32
>>507
その一連の流れが面倒くさいから早く終わらせる方法を考えてるんだろうに
711: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:25:33.82
ちなみに異性にモテますよね?とか言う女はあざとい女だよ
遊び以上にはならない
712: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:29:07.61
>>698
普通にやってること言えばいいのでは?
自分は明日空いてますか?お時間ありますか?が返答しにくい。
予定が入っていて。
家族が遊びにくるので。
ゆっくりしたいので。
とか理由つけるけど。
最後面倒になったらあなたと個人的にどこか行くつもりは
ありませんと言っちゃうけど。
一人が好きな人間には誘われるのが一番ストレス
713: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:30:32.87
かわいーねモテるでしょ?と聞いてくるのが同年代の顔のいい異性だけを想定した話だよね、これ
芸能人だから身の回りが顔のいい人ばかりな環境にいるのだろうけど
一般人の場合言われる方のスペックは高めでも言う方は不細工やオジサンオバサンとかの例が多いのでは
714: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:33:54.76
>>697
肌がきれいだとよく言われるので
いつもそう返してるわ
715: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:34:55.65
>>1
俺なら「そちらこそ」って言われる方が腹立つけどな
本当に可愛い女に言ってるのが前提なんだからそんな子が「そちらこそ」は無神経な一言だよ
716: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:35:51.73
フォーゼの時は割とまともな喋り方だったのに
717: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:36:19.23
てか一般に「モテるでしょ?」の質問自体を禁止にしたらいいのにね
何この「はい」と言ったら自惚れんな。となり、「いいえ」と言ったらウソつけ。みたいになるくだらない質問と思う
返答は必ず「そんな事ないですよ」と言えと言わんばかり質問
718: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:38:02.82
ジミー大西の切り返しと似てる
719: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:40:53.31
>>715
いや見るからにモテそうな人にモテるでしょと聞くのも無粋だろ
相手はそういうこと何度も言われてうんざりしてるんだから聞くこと自体が無神経なんだろ
720: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:41:01.62
A「モテるでしょ?」
B「そちらこそ」
A「いやいやそちらこそ」
B「いえいえいえそちらこそ」
C「じゃあ、僕モテます。」
A、B「どうぞどうぞ」
721: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:41:40.33
「もてますよね」
「そちらこそ、もてますよね」
質問を質問で返すみたいでなあ
スポーツ選手はTVで褒められると
「いやいや、あなたのほうがすごいです」って
言う場合があるがそれと同じで手抜き
722: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:43:12.77
モテないでしょ?って聞かれた時どんな顔をすればいいのかわからないの
723: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:44:16.32
>>722
そしたら伝家の宝刀「そちらこそ」でケンカに発展よ
724: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:44:25.45
他人にモテますねと言う人はそもそも大半の人はモテますねと言われることを嫌がってることに気づけよ
725: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:44:30.06
聞かれないんだが
726: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:47:25.94
蚊とかハエにね、と答えてる
727: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:48:40.00
>>703
プライベート踏み込んでこられるのが嫌なんで最近は休みの日も仕事ですわみたいに答えてる
728: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:52:34.33
>>722
苦笑いすればいいと思うよ…(泣)
729: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:55:10.02
>>230
これ
730: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:56:59.78
そもそも何で、そんな質問するんだろ
恥ずかしがらせたいの?
褒めてるつもり?
731: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:58:18.84
相手が明らかにブサイクな場合この返しは使えないだろ
732: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 14:59:51.42
「モテますよね?」
「そちらこそ」
「いや私はそんなことないですよ(お前の話してるのに何こいつ)」
733: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:00:46.50
>>379
面白い回答よろしく。
734: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:01:29.38
ただの馬鹿じゃんw
735: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:02:29.06
買ったものすべてにそれいくら?と毎回聞くのと同じ
736: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:02:41.52
>>2
カレンがそんな返ししたらファンになってしまうわww
737: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:05:02.91
結婚したいんだからモテてもしょうがないの!アンタの知り合いに蓬莱の玉の枝を持ってきてくれる人いない?いたら紹介しなさいよ!
738: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:06:04.03
カレンはそのつもりで聞くかもしれないけど
大体はお世辞のつもりで言う
739: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:06:25.97
モテないでしょと言われたときはどう対処するの?
740: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:06:45.79
質問を質問で返す奴は無能。
741: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:07:59.26
>>10
確信犯の使い方間違ってね?
742: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:09:08.40
モテモテですね
って言ってる
743: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:09:35.62
>>739
蚊とハエには滅茶苦茶モテるんだよねー
744: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:11:57.54
天然ボケで性格悪いとかどうなの?ほんとにモテるの?
745: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:13:43.26
京都人的な発想?
746: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:14:16.74
>>1
チェンジ
747: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:14:30.81
>>720
w
748: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:14:38.53
普通に「なんでそう思った?」って聞けばいいのに
749: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:15:08.68
普通に「そんな事ないです(苦笑)」でいい
それが「今日はいい天気ですね」「そうですね」程度のやり取り
変に返すと逆に嫌味に捉えられる
相手が面倒な奴でとっとと切り上げたいなら良い返答だと思うが傍から聞いてては決しては良い返答ではない
750: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:15:47.15
この受け答えは昭和の名人桂文楽と同じだな
751: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:19:48.37
若い、きれい、かわいい、お洒落、モテるでしょうと言われて嫌な気分になる女はいない。
内心では喜んでるはず。
嫌だとしたら嫌いな異性にに言われるとか下心丸出しとか下品に言うからだろ。
ただ女同士の褒め殺しだったり自分が不美人やどう考えても違うのに言われるとしたら
モテませんけど!と答えた方が高感度高い。
752: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:21:30.50
>>708
お世辞で言ったこともあるなあ
勿論モテなそうな人には言わないけど
753: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:22:43.83
「お兄さんモテるでしょ?」
全然モテないですよー(謙遜)
「その顔でモテないなら性格悪いってことだぞ!」
ぐぬぬ…
754: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:26:00.48
これってマウンティング女子の会話術じゃん
755: フランケン 2021/10/04(月) 15:26:30.31
「お兄さんモテるでしょ?」
フランケン「フンガ!フンガ!」
(プックック!冗談だよフランケン!笑)
756: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:29:11.40
万汁3リットルあっても全然足りない
757: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:32:02.58
松本が今一つなのはやっぱり人当たりだろうな
やりにくいんだと思うわ
758: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:35:07.36
かわいいかっこいいで褒めることはあるけどもてるは言ったことないな
759: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:35:37.95
よくわかんねえ
考えすぎ
760: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:36:08.36
質問に質問で返されるとイライラするから会話は終わるよね
それ狙いかな
761: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:38:10.12
松本って松本明子?
762: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:39:51.92
「モテないでしょ?」
763: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:40:16.93
>>761
松本コンチータだよ
764: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:41:39.10
>>5
恋人がいるのかを探りたいなら、こんな質問しない方がいい。
自分の印象悪くするだけだと思う。
765: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:42:02.66
>>751
つーかどんな褒め言葉も言う人次第ってのはある
女性が嫌いな異性やオッサンからの下心丸出しな褒め肩されるのは勿論論外だけど
男性にしても嫌いな異性やオバサンから色欲絡んだ褒められ方したらゾワッとくるだろうよ
特に年下に迫る醜い年上例は男→女の例が多すぎて目立つだけで男の被害者がいないわけでもない
766: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:42:45.14
>>698
「掃除してます」って答える。
実際してるので、盛り上げたい相手の時はそのつもりで話展開すれば
盛り上がる時はちゃんと盛り上がるし
767: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:43:10.01
お店に入る時に私が先だと扉を開けて後ろの同行人を先に通すようにしてるんだけど、
私がどうぞ、というと「いえいえ、お先にどうぞ」っていう人。
さっさと入りやがれ、と思います。
768: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:43:39.42
場にもよるけど、
実際に自分のルックスが平均より上だったり実際にモテていれば
はい(肯定) でいいし
違うなら
いいえ(否定) でいいと思いますよ、たたし感じ悪くならないように。
769: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:44:23.98
>>765
30代前半の肉食系♀が猛然と少し年下のイケメンに襲い掛かる場面には
割と頻繁に遭遇するな....
770: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:44:31.83
>>5
言わないな
モテなさそう
771: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:45:07.99
>>698
デリヘル呼んでます、独り身は寂しいですからね!
772: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:45:57.01
>>4
声が致命的
773: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:47:04.26
質問を質問で返すときは
質問の意味がわからない
その質問に興味が無い、まともに取り合う気がない
のどちらか
774: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:47:42.91
>>263
断る相手ならなんやコイツって思われてもいいだろアホか
775: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:47:58.11
例えば明るいしモテるでしょ?とか気さくに話せるしモテそうだね?とかならわかるけど、何もなくただモテるでしょ?って、自分はあなたに興味ないけどがカッコで前につくのかも
776: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:49:11.99
>>765
嫌いな人に狭い意味で好かれるのは嫌だけど
モテる人と思われてること自体は嫌ではないかな。
恋愛対象街に私でも通用すると思われると非常に不愉快でしょ。
777: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:52:21.93
女性に聞きたい
「なんであんなブス(の友達)と一緒にいるの?」と聞いてくる男性に対する正解は?
ブスとは思ってないから「ブスじゃないし」と言うのも容姿で友人を決めているようで変だし…
これ聞かれるまで容姿なんてまるで頭になかった
結局「一緒にいて楽しいよ」と答えたら
「見た目ブスやと認めたなw」と返された
778: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:53:55.96
そもそもモテるってなんなのさ。
非モテのいうモテると
一般人のいうモテるって
たぶんまったく別の意味だと思う。
779: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:54:41.89
>>777
そんな性格悪い奴と話すだけ時間の無駄
何言ってんの?みたいな軽蔑の眼差しを送り無視
780: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:55:54.25
>>9
そちらこそ
781: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:56:33.82
>>777
質問したいのか、自分の経験談を語りたいのかどっちなんだ?
782: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:58:05.71
昔はよく言われたな。
モテそうだからお断りしますと言われた、何じゃそれ
783: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:58:26.68
>>781
最適解を知りたい
なんて言えば完璧に相手が黙るのか
784: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 15:59:24.12
>>777
「ブスじゃないし」一択
785: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:00:08.04
>>783
とってもカワイイでしょ~で良いんじゃね?
786: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:00:57.83
>>783
追記
その答えによって自分が嫌な奴にならないという条件つきでw
卑怯でヘタレなので
787: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:01:14.53
>>769
今時30前半なら見た目若い人のが多いし少し年下程度なら同年代だから男にしても満更でもない場合が多い
女の場合は10代~20代半ばくらいで40代~70代に狙われたり襲われたりがざらにある
80代の爺に告白され拒否って殺されかけた30前半女性なんかもいる
788: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:01:25.38
>>783
「それ失礼でしょ」でいいだろ
てかそれ以外に悩む理由がわからん
789: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:02:08.55
そちらこそって、モテるでしょと言ってきた相手がお前らみたいに
見た目が確実にモテなさそうなら言えなくない?
790: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:02:25.62
アスペの自分にはこの記事が読めないし書いてることを理解できていない
791: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:02:58.66
>>784
それ言った事あるんだけど「やっぱ見た目で選んでるんやな、自分アゲのため?」と言われた
その友人も傷ついてしまった
792: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:03:49.37
>>4
かつてに比べたら十分ブレイクはしただろ
今秋も主演ドラマやってるし
793: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:03:56.52
人生が楽になる処方箋
気にしない
794: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:04:31.52
好きな人でも嫌いな人でもモテそうなら聞く
ただの会話
特に意味ないので気にされても…
795: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:04:32.21
>>785
見た目で選んでるんやな、って返してくるような人だから
それはそれでモヤる
796: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:04:45.14
切り返しは「テレビでよく見かける芸能人は誰でもモテると思いますよ」
実際スギちゃんでもモテると思う
797: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:04:54.29
>>791
見た目で選んでないよって返す
798: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:05:58.45
>>778
基本的には『体目的で異性に告られるかどうか』でしょ
SEXってだけじゃなくキスしたい手を繋ぎたい2人きりになりたい一緒に居たい
その為に時間や金や頭や気持ちを使いたい、自分の人生を使いたい
モテる人ってのは本人の意図と関係無しにそこら辺を使われまくってる
非モテでも一般人でもどっちにも共通する
799: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:06:10.64
モテるように見える、魅力的に見えるってお世辞なんだから
アナタからそう見えるんなら光栄だなーウレシイなー(棒)でいいんだよ
質問に質問で返すのいくない
800: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:06:18.44
>>788
そうすると
ブスと認めたなって言われる
ブスじゃないよと言うと偽善者と言われる
完璧に黙る最適解って何だろう
801: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:06:23.18
>>769
30前半♀で少しだけ年下♂狙いならさほど問題ないかと
30過ぎてても40過ぎてても大分年下の♀(下手したら未成年)に襲いかかる♂みたいなのが
性別逆にしてもよくある状態だったら若い男ももっとオバサンを警戒するようになるだろ
802: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:06:41.65
>>777
あんたこそブス男と返答するかそう思ってればオケ
803: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:06:52.19
モテると思って聞いてないだろ
804: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:07:45.68
>>791
あの子のことブスだって言ってるの?って質問返しするのはどうかな
805: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:07:46.59
>>800
ブスだと思ってないし偽善者でもないよって言えばいいよ
806: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:08:42.42
>>777
君にはブスに見えるんだね
これで
807: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:08:59.12
>>800
なんで認めたことになるんだ?
相手がかわいい人だろうがブスだろうが陰でブスと言うのは失礼だろキモすぎ
808: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:09:14.49
>>797
って言うと、ブスと認めたな!になってしまう…
てかブスと思った事もないんだけど
こう言われるとどう言っても、ブスと認めたな!にこじつけられてしまう
809: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:09:18.09
正しい答えを返したいという気がわからん
マニュアル人間すぎやろ
810: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:09:32.15
>>788
そうだね。
相手の目的は>>777をからかうことだから
どう答えようとからかう方に持っていく。
嫌ならはっきり言うか無理な相手だったら縁を切ることであって
いい人でいようってのがわからない。
811: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:10:06.15
ホモッテるでしょ?
812: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:10:10.25
>>800
てかそんなことをうじうじ考えてる時点で嫌な奴と思われてるし
813: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:10:53.00
>>808
いいえ認めてないよ って返す
814: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:11:22.47
>>4
ただ基地外役をやらせたら当代随一
815: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:11:53.19
>>808
>>786を本心で言ってるなら適当な所で『死ねよボケ』でいいんだよ
相手が相手なので嫌な奴になってないし、今みたいなgdgdした答えしてる方が嫌な奴でゴミクズや
816: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:12:17.28
>>11
もう元気な子供産めねえ年齢じゃん
(´・_・`)
817: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:12:26.39
>>5
ド直球すぎて、相手を警戒させるだけだろw
818: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:12:33.89
たとえブスであってもそこまで配慮なく
本人の前であからさまにブス呼びするのはその人はドキュン指数高すぎるし
セクハラ行為にも当たるのでは。
819: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:12:34.77
>>805
たしかに
いい人ぶりたい気持ちが邪魔してるのかも知れない
その友人と一緒にいる時に言ってくるから、答えに困るってのもある
820: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:12:35.71
>>808
おまえ楽しそうやなw
5ちゃんやってるおっさんおばちゃんが小学生みたいなやり取りしてると思うとせつねーなあ
821: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:13:27.23
モテるでしょ?って言ったことも言われたこともないだろ普通
822: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:13:46.94
見た目で選んでないよ→ブスだと認めたな!
ブスだと思ってないよ→偽善者だな!
この理屈が謎過ぎる
823: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:14:11.81
「モテる」で
824: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:14:17.42
>>819
あのさあ、そこで困ってる時点で一緒にいる友達から見たら凄く嫌な奴だろ、わかんないのか?
825: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:14:55.68
(まだ)持てるでしょ?
826: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:15:27.05
たまたま一緒に仕事した人妻さんに言われた
俺はお洒落でもなくイケメンでもなく普通のおじさん
もちろん 全然モテませんけど と答えたが 更にあぁあ~ 彼女すぐできそう とかまた一緒に仕事したいなあとか言ってくる
彼女なんかできるわけねえと自覚してるから嫌味にしか聞こえんわ
827: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:15:44.56
陰口に参加したくない時は主語を明確にしてあげるといいよ
「『貴方は』そう思ってるんだね」
それよりモテるでしょとか何度も聞かれていらいらしてみたいんだが
828: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:16:25.63
「えー初めて言われましたー」
「そんなこと言ってくれるの〇〇さんだけですよ」
って答えてる
829: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:17:05.02
>>813
こいつはその友人がいる時に言ってくる人なので
認める、認めないのやり取りを友人に見せる事になってしまうから
それはそれで傷つけてしまう
830: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:18:22.00
カレンのお尻の穴を舐めたい
831: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:18:33.15
そうだな
答えたくない人なんだなって思うよな
2度と絡まないかもw
832: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:19:47.30
>>829
あんた舐められてるんだよ。
変だよその人。
いくらなんでも人として無礼すぎ。
833: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:19:51.68
モテるでしょ、なんて言われたこと無いな、残念ながら
834: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:20:21.32
たぶん嬉しがるが正解でいいんじゃないかな
たぶんな
835: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:20:22.56
>>829
お前この子の事好きなの?やきもち?
とか聞いてみ
836: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:20:34.42
>>829
「認めてないよ」って言うと何で傷付けることになるの?
そこ誤魔化してハッキリ言わない方がキズつけることになるのでは?
837: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:21:20.04
どういう意図で聞いてくるんだろうな?
お世辞のつもりか?
838: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:21:24.84
>>815
たしかに
ありがとう
学校で、友人といる時に毎日のように言ってきて
それで友人が不登校気味になってきてるのでガツンと言いたかったが
言い方によっては友人が傷つくのでどう言えば良いのかわからず…
相手が何も言えないくらいの最適解はなんだろ?と思って悩んでたけど
勇気を出してガツンと言ってみます
839: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:22:12.08
綺麗な人と世間話すること自体ハードル高すぎて…
イケメン相手でも緊張しちゃう弱者男性です
840: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:22:35.65
841: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:22:40.87
>>826
少なくともその人からは好かれてると思っていいんじゃないかな。
モテるかどうかは環境も大きいから
モテにくい環境で生きてきたために自分はモテないと思い込んでることもあるかもね。
842: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:23:00.08
>>835
あ!それあるかも知れない!
しかも聞きやすい!
ありがとうございます、それ聞いてみます!
ホントにそれいいかも
843: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:25:18.73
>>836
容姿を俎上に上げて吟味してる時点で…って事
844: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:25:32.80
そちらこそ?
こんな会話拒否の異常な返ししたら変な空気になるわ
モテるでしょ?言うやつが死んだ方がいいのは前提としても
845: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:26:05.59
>>842
こんなブス好きなわけないだろバーカ って返してくるから言わない方がいいと思う
846: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:28:01.20
ひねてるなwww
芸能人が結婚してすぐ離婚するのも頷けるわwww
常に刺しあってるwwww
847: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:29:15.77
>>843
ブスだと認めたな!とレッテルされたときにそれを否定することがなぜ容姿を俎上にのせて吟味したことになるの?
848: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:30:13.15
あたしは興味を持ってる事を相手に気付かせる為にモテるでしょといいますね
849: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:30:47.80
質問を質問で返すやつはただの馬鹿か、何も答える気がない糞ということで
その後相手にされなくなるだけ(´・ω・`)
850: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:31:01.72
モテるでしょ?ってよく言われるが、
「でも失敗ばかりです」って答えるわ。
851: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:31:15.13
こじるりや矢口真里あたりも誰彼構わず言いそう
852: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:32:39.89
>>843
コイツなんなの?
マジでキモすぎるわ
853: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:33:23.88
>>824
最初に言われた時はブスじゃないよと反論したんだけど
「え、ブスやん。お前目ついてんの?ゲテモノ好きなん?一緒にいるの自分アゲ?」と言われ
ブスでもないしゲテモノなんて酷い、可愛いでしょと言ったら
「やっぱ見た目で選んでるんやな」と返され…
そして頭混乱してその時は、そこから何も言えなくなってしまった
854: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:33:26.91
855: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:33:34.00
モテるの意味には男女差があるよね
女はモテると断言できるレベルには高いハードルを設けてるけど
男はちょっと話しかけられたとか2人で飲んだくらいでもモテてると思ってる
856: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:34:05.66
「人並みに」か「あなたと同じくらい」って答えてた
857: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:34:12.93
モテるのもめんどくさいぞ
美人でも男前でもほぼ変な奴が先に寄ってくるから
基本もてたいと思うのはブサイクとブスだけ
858: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:34:34.94
>>847
結局容姿で友人を選んでるって事にこじつけられてしまうから
859: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:34:44.44
>>777
無視が正解だろ。
860: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:35:05.04
>>853
だからブスかどうかについて話すのではなく他人の容姿を悪く言うことが失礼なんだということを伝えればいいだろ
861: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:35:40.67
いやいやモデルですよ
862: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:36:42.78
>>845
そう言うだろうけどその後言ってこなくなるかも
そう思われる可能性があるんだって分からせる事になるから
それでもまだ言ってくるなら虐めかホモ
863: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:37:13.49
「モテてたらお前と飲んでねーよwww」って返しはどうだろう?
864: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:37:15.32
>>858
どういう理屈でこじつけてるの?
865: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:38:08.17
おれは
まあまあって答えてる
866: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:38:10.21
真顔で全然って即答すれば会話が終わる
異性から言われてその人に興味があるならそう思う?どの辺りが?って聞き返せばいい
867: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:39:20.42
これはただの人間不信だな
相手のこと信用してない
868: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:39:20.74
>>857
判るわ
で、自分の好きな人との関係の妨げになる
869: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:39:26.34
>>863
モテるでしょ?という会話が発生するのは大抵初対面だからそれは難しいな
870: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:40:26.74
これ飲み会での会話なのかw
文章にセックス入れて答えなきゃだな
871: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:40:27.65
>>860
ありがとうございます
この人に頻繁に言われるので友人から「で、結局あなたの本心ではどう思ってるの?」という状況で
疑心暗鬼になってきてて
この人をどうしたら完璧に黙らせられるだろう、友人に対しても傷つけずに済むだろうの
最適解がわからずに相談してしまいました(・ω・`)
お答え下さった方々、ありがとうございます
872: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:40:29.26
カレンにモテるでしょ?って聞く知能指数2以下の人間がまずいるわけない
カレンがそんなバカゴミ人間と関わり合ってるとしたら不思議
ド低能の番組ディレクターでもそんなこと聞かんだろ
873: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:41:54.67
>>871
わからない時点で一緒にいる友人から見たらあなたはすでにめちゃくちゃ嫌な奴ですよ
おめでとうございます
874: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:42:25.39
>>833
俺もあんまり言われたことないなあ
好きですならいっぱい言われたが
875: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:42:42.17
>>864
容姿で友人を選んでる
認める認めないの時点で、点数をつけてる…
みたいな感じです
876: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:42:58.77
>>857
初対面でモテるでしょ?と言ってきた相手は後々ストーカー化もしくはライン未読スルーしても追撃してくる人が多かったな
877: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:43:05.07
>>869
そうか、知り合いの連れて来た奴とかに聞かれると無理だな
878: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:43:43.14
>>862
まだ言ってくるだろうな
イジメってのは反撃できない相手を選んでやるものだから
的外れな返しするとマトモな反撃できないバカだと思われてなおさら言われると思うよ
879: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:44:15.61
>>873
かも知れない…
でも友人といる時に言ってくるこの屁理屈こきのこの人に、なんとか言って返したい
880: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:45:05.93
>>871
釣りじゃないならそいつまじでヤバいやつだけどなぜまともに対応してるの?
近寄ってきたら友達に「あっち行こう」つって逃げればいい、まともに話す必要ないでしょ
一度先生に相談しておくといいよ、てか周りはそいつをヤバいヤツ扱いしてないの?
881: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:45:39.35
たしかに本当にモテそうな人に言うのと下心ありきで言うのは違うな
カレン程度への「モテるでしょ?」はそのあとの「だって可愛いし」と言う口説きのきっかけでしかないだろうし
882: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:46:22.11
モテるでしょは主観入りまくりだから答えにくい。
イケメンですねと言われれば、よく言われますと客観的事実として答える。
否定するのもなんか違うし。
883: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:46:22.24
モテてるならモテるってことを隠す必要ないと思うが、
そういう話が嫌だったり謙遜したいなら、
性格が人見知りでうまくいきにくいんですとか
学生時代告白してふられたとかそんな話を流布しておけばいいんじゃない?
ただかわいい子ってはっきり言ってかわいいとかモテるを取っちゃったら普通の人なんだから
そこは大いにアピールすべきことであってわざわざ長所を抑えるのは頭良くない。
世の中競争。他のことでは他の人の方が優れていたりするんだから変に格好つけるべきではない。
884: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:46:44.46
>>13
よく聞くセリフだけどこれって元々どういう意味なの?
まあまあ親しい仲で尚且つ話の流れでの質問になら分かるけど
ほぼ知らないヤツからいきなりプライベートな事聞かれたら
オレなら大抵「何で(あんたにそんな事答えなきゃならんの)?」
って意味の言葉でもうちょっと柔らかく聞き返すけど…
なので、このセリフっておかしくない?
885: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:47:06.26
>>879
「死ねバカ」って言ってその後無視すればいいだろ
そんなことを悩んでるってことはおまえ絶対に嫌な奴だわマジで
おまえ自身が思ってる以上に周りから嫌われてるよ、間違いなく
886: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:47:32.65
お嬢様系の女は質問に答えないでオウム返しの質問してくることが多いな
何様だよ
887: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:48:11.31
長嶋茂雄の物真似しながら
「どうでしょ~う?」って言うのが正解だな。
888: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:48:26.34
本気のヤバいブスにブスとは言わないで普通
興味あるか仲良くしてるのが気に触るか
889: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:48:40.22
>>880
いや、そもそもID:STd6GRlyO自身が嫌な奴で嫌われ者からな
そんなID:STd6GRlyOに話しかけてくれているだけ良い奴なのかもしれない
890: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:48:49.33
芸能人の誰々に似てるって言われない?も返答に困る
そこから話が広がるわけでもないし
891: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:48:55.42
>>880
ヤバい奴で微ヤンキーです
担任は25歳の女性で若いです
言っても注意すらしてくれませんでした
いつも微ヤンキーにおもねってる感じで、関わろうとしない
ヤバい奴なんだけど、笑いを取ったりと好かれてる面もあったり
クラスではけっこうな地位を築いてる感じです
892: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:49:32.20
「モテるでしょ?」なんて飲み屋のねーちゃんにしか言われたことない
単なるリップサービスだと思ってたんだけどリア充コミュじゃ普通に使われる言葉なんだな
893: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:50:19.96
>>884
ちゃんと答えるか答えないかは自由だけどキャッチボールとして質問返す奴はどうかと思うw
894: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:50:56.97
>>885
死ねとかバカとか、とても人に言えないです
厳しい言葉ですが、あなたの言葉は響きました
相談に乗ってくれてありがとうございます
895: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:51:16.38
>>14
いや?モテてますけど?
896: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:52:12.06
今の時代、人目気にして下手に遠慮や謙遜してるとかえって潰れていくだけだよ。
自分の持ってるカードは大いに活用すべき。
897: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:52:50.68
>>875
あなたは友人をブスだと思ってないのでしょ?
そしてブスじゃないから友人にしてるってわけでもないんでしょ?
これは別に矛盾しないんだから
>結局容姿で友人を選んでる
なんて言えないよ
898: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:53:14.07
芸能人の誰誰に似てますねと言われれば、向こうが俺に似てると答えるか、
誰誰よりはこっちの方がいいでしょと答える。
899: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:53:24.13
>>891
担任がダメなら教頭でも生活指導でも誰でもいいよ
それとひょっとしてちょっとそいつのこと好きなの?
そうじゃないなら完全シカトしなよそれともそんなアホなクラスからハブられるかもって怖いの?
900: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:54:10.62
古典だけど、30キロくらいはですねぇ…と言う。
901: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:54:28.77
今まで一番困った質問は
「貴方のお父さんかっこいいでしょ?」
コミュ症には無理だ
902: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:55:06.27
>>889
お前はわかってなぃわかってないなあ
そのイチャモンつけてくる奴は>>871の事が好きなんだよ構って欲しいんだよ
>>871は恐らくモテるから気を引きたくツレの容姿を弄ってくる
だからそこで一言「そちらこそ」
903: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:55:46.95
「もてますよね?」なんて会話いつするんだ?
904: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:55:58.73
>>1
俺としては口説くときに「モテるでしょ?」は使うけどな。
俺「モテるでしょ?」
女「そんなことないよー」
俺「そう?凄いかわいいじゃん」
的な
905: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:56:12.76
>>897
ありがとうございます
そう結局そう答える事によって、奴に容姿で選んでるとレッテルを貼られるのが嫌な気持ちがあるんです
そして、その質問と答えによって一緒にいる友人も傷ついた事もあるので
だったらどう答えればいいのかとモヤモヤ悩んでいます(・ω・`)
906: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:57:05.32
>>892
同じだよ
いけるかどうかさぐってるだけだ
907: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:57:44.60
おまえらもイケたルックスに生まれればわかるけど、もう日々会う人会う人に謙遜するの疲れるんだよね。
知り合いは一々言ってこないけど初対面の人とかほんと面倒。
908: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:58:53.62
「もてますよね」=「やりまんでしょ?」って
隠語的使い方してるのか
909: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 16:59:46.95
>>904
オレもそれ使ったな
そんなに可愛くない子でも
モテるでしょ〜
とか何度も言ってるとその気になってくるよねw
910: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:00:12.68
>>903
ほぼ初対面のふとした瞬間に言われるぞ。
会話の前後のつながりは全くない。
911: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:01:33.74
>>899
教頭や生活指導までってとこまでは考えた事がなかったです
そこまで事を大きくするような話ではないレベルなので
その微ヤンキーが好きって事は絶対ない!大嫌い!
でも、クラスの人達からどう見られるかとか自分の立場とかは凄く気にしてるし、保身の気持ちがある…
912: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:02:28.87
ちゃんとした答えが欲しくて聞いてるわけじゃなくて大喜利のお題みたいなもんだと思う
913: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:02:34.90
>>902
おまえがわかってないわw
こんなにうじうじして友達の気持ちを考えることもできずにただ自分が嫌われなきゃいいとしか思わずに
この人はいじめられっ子でこの人は悪い人で私はいじめられっ子と仲良くしてあげてる善人という構図を自分勝手に作り上げてるような人間がモテるわけがないだろ
どう考えても性根の腐った外道だわ
914: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:03:17.57
>>905
屁理屈野郎を言葉で黙らせたいなら
正確に答え続けると質問ネタがなくなって黙るしかなくなる
そういう醜態晒させるのが自分を賢いと勘違いしてる屁理屈野郎には効くよ
915: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:04:33.81
>>914
屁理屈言ってくる人間が真っ当な受け答えで黙るわけがないだろアホか
916: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:05:28.44
>>911
✕保身の気持ちがある
○保身の気持ちしかない
917: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:07:06.25
共感出来ない視聴者のほうが多いだろ
918: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:07:13.32
>>914
ありがとうございます
黙る、という選択をした事がなかったように思います
黙ったら負けみたいな気持ちがあって、何か言い返さなきゃって思ってたけど
一度、徹底的に相手にしない事にしてみます
たぶん色々言われて腹が立つ時間があるだろうけど、ただ無視して黙ってみます
ありがとうございます
919: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:09:07.56
>>911
でも友人不登校気味になってきてるんだよね?
それって大事じゃないの?教師に相談すべきレベルだと思うけど
てかマジでそいつまともじゃないし担任以外にヤバさを伝えておくべきだと思うわ
920: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:09:38.30
>>916
たしかにそうかも知れない(・ω・`)
でもね、友人が傷つくのが悲しい気持ちになるの
これもエゴや保身なんだろうけどね
921: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:11:33.71
ぜんぜんしっくり来ないな
モテるでしょ?って普通はちょっと気があって脈ありかどうか確認したいときでしょ
922: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:14:00.59
>>915
正確に返してる前提で黙らないとしたらループしてるってことだよね?
それ指摘したら黙るしかなくない?
923: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:14:47.24
>>921
そんなのはごく一部で枕詞みたいもんだ。
924: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:15:43.43
ティモテ
925: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:15:45.79
>>920
友人を守りたいなら録音して証拠残して事を大きくすりゃいいよ
目立ちたくないなら大人しくしてればいいけど
どっちか選ばないとね
926: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:17:22.01
>>919
ありがとうございます
教頭や生活指導など、今まで考えてなかったのですが
大人の人に周知させたり、改善を促すのは得策ですね
ただあまり大袈裟にすると友人が逆に居づらい事になるかも知れませんので
友人と相談してからにします
ありがとうございます
927: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:17:37.53
同性が言ってくるときが一番めんどくさいやつね
928: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:18:28.71
>>920
だからそこで答えに悩んでる時点で友人はそいつにもおまえにもダブルで傷つけられてるんだっての
929: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:18:29.30
これはもう本当に「モテるでしょ?」て言われ慣れて飽きてる人間の回答って感じだな
全然そんなことないですよとかっていう定番の答えを散々やってきてそうじゃないってちゃんと実感できてる人の回答
930: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:19:31.55
>>926 そいつこれだろ
【ん、あの人と仲良くしていいのかな? 簡単チェックABC】
A.他人下げ自分上げばかりしてる。
B.他人のことをジロジロ見て文句を言う、注意されると「見られて悪いことでもしてるのか?」と開き直り。
C.皆が誉めている中、その人だけ誉めない
「たまたまだよな」「若いもんな」等、なんの迷いもなく本人に言える異常性。
1つでも当てはまったら逃げて、自己愛性人格障害の可能性!
931: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:20:48.30
>>922
ループするかもしれないしまた別の斜め上の返答をしてくるかもしれないし、どっちにしても屁理屈野郎はこっちが黙るまでずっと何か言ってくるだろ
932: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:21:59.57
>>931
ループ指摘されたのにまだループ続けるなら池沼だろw
933: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:22:29.46
>>925
ありがとうございます
内容としては軽口の範囲であり、録音をしてまで告発する程ではないという意識がありましたが
何が証拠になるかわからないし、これからは奴が近づいてきたら録音をするようにします
934: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:23:10.79
>>923
うん言ってること言いたいことはわかるよ
だからこそこの「おまえもな」の返しはどれほど攻撃性が高い言葉かわからないとだめんごよ
935: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:23:19.09
>>931
質問ネタが尽きてきて苦し紛れの新ネタ出して来たらそれ潰せばもう終わりじゃん
936: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:23:33.97
>>932
まともな理屈が通らないから屁理屈野郎なんだろアホか
937: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:24:42.33
>>935
新ネタ出してきて確実に潰せるなら最初から潰せよwww
938: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:26:02.02
>>13
質問じゃねーし
939: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:26:41.17
モテるでしょって言ってくる女と付き合えたためしがない
940: 名無しさん@恐縮です 2021/10/04(月) 17:28:50.97
モテるでしょって皮肉だったのか
引用元: ・【芸能】 「モテるでしょ?」と聞かれた時の正解は? 滝沢カレンの「切り返し」に視聴者共感 [爆笑ゴリラ★]