スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: BFU ★ 2021/09/16(木) 12:26:58.10
https://news.yahoo.co.jp/articles/47c0be15e74f4f632c83d6c01ab4bc7bfc3c963a

2021年産のコメ価格が値崩れしている。JAグループが農家から買い取る価格は東日本を中心に60キロ当たり8千円を切るケースも出てきた。中国地方でも銘柄によっては1万円を割り込む。全国的に前年比2~3割減の「暴落」ぶりだ。

 食生活の多様化でコメ消費が減り続け、コロナ禍による外食需要の落ち込みが追い打ちを掛けているという。外食で使う、価格の安い業務用米の下落が特に目立つようだ。

 茶わん一杯のご飯が10円ほどにしかならない。コメの価格は40年前よりもむしろ安くなっている。

 農家はやっていけないだろう。それでも消費者はさらなる価格低下を求めるだろうか。コメ作りと農家のあるべき姿をあらためて考え直さなくてはならない。

 低価格は経済原理を度外視した生産構造にある。広島県の平均的な作付面積(1・3ヘクタール)で試算すると、コメ農家の経営の厳しさに驚く。

 収穫量は多くて7トン。60キロ1万円で売れれば収入は117万円ほどになる。これから販売手数料や農薬代などを引き、農機の償却もする。土地を借りる場合は地代も必要だ。

 売価1万円でも原価割れという。しかもその原価に労働費は含まれていない。農家はただ働きし、損を承知でコメを作り続けているのだ。

 それでも廃業しないのは、多くの農家が他に収入源を持つ兼業で、受け継いできた水田と、集落機能の維持を務めと感じているからだろう。だが農家の使命感に頼り続けていくこともそろそろ限界ではないか
※前スレ
【米価格暴落】茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631758234/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:27:30.93
でもコメや食料品が高くなると政府に文句言うんだろ?
日本人の高いものを買わないデフレマインドが日本人を貧乏にしているのにさ

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:28:21.37
補助金ウマー

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:28:24.52
また安倍のせいか

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:28:46.01
茨城県民だが
近所のスーパーはどこでもコシヒカリ5キロ1500円程度だな
これからもっと安くなるのか
米専門店は行ったことないからワカラン

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:28:52.03
まだまだ不当に高いだろ
店頭価格で10キロ2000円以下にしろ

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:28:57.40
今どき米をありがたがるとか
時代遅れの老害くらいなもんだろ。

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:00.27
>>1
さっさと再編しろよ
銀行でもやれただろ、農業でもやれ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:17.79
無臭になっても自給自足すればいいよ

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:24.96
150円で売れてるしなぁ

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:28.24
無収入になっても自給自足すればいいよ

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:35.74
ネット調べたら食べてるの特A米で
5kg2000円は普通だった
お前ら何ランクの米食べてるの?

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:39.24
百姓一揆を起こせよ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:43.92
心配すんな

あと20年もすれば、農家のジジババはことごとく死んで、日本の稲作は壊滅、国産米とか桐の箱に入れて売られるようになるから

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:54.39
タニシ撃退して大量貧乏か。
やるせないな。
何とか助けてあげられる一手でもあれば良いのだが。

難しいな、大量貧乏に関しては。

非常食のレトルトおかゆパックなどを大量製造でもしとくか?www

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:57.56
>>2
どうせクソ財務省のせいで税金は馬鹿みたいに上がり続けるんだから価格は下げて農家への補助金を出せばよくね?

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:29:58.35
>>1
誰が中イキしてるんだ?

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:30:41.73
>>5
ふるさと納税で10000万寄付で15キロが
普通になったからね

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:30:50.50
米価がbakerに負けたのか。

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:30:53.48
そろそろだな
農家がJAに売らなくなるのは
むしろインフレの前兆だと思うぞ

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:30:59.62
何でこんなにスレが伸びてるのw
こんなの昔からだろ
ちなみに農協よりくそ卸のがえぐい抜き方してるからなw

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:23.31
「そうだ!お米券を国民に配ろう!」

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:48.98
安い米が値下がりしてるだけで家庭で食うような米は値下がりしてないのか
ほんとどうでもいいな

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:49.92
もともと日本は米が高過ぎでしょ

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:54.34
牛丼屋が儲かるな

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:31:56.02
>>12
そういう話じゃないんやで? そして特Aだから高いというわけでもない。

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:02.52
美味しいお米を食べたいなら、JAの直営店にはブランド毎に玄米を置いていて、精米機も併せて用意してあるので、2週間分ずつ精米するのがお勧め。
最近は美味しすぎる「きぬむすめ」しか食べない。

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:10.68 BE:577493955-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/a13e9111ce2905721d10e5054b75cba8abc22ff1
 
米とおかずには「6:4」という黄金比率が存在し、この比率さえ守れば、1日3合までは米を食べても太らないという説がある。

らしいぞw

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:13.44
>>5
茨城、福島産はどこもそんな感じよ
なんやかんや言っても敬遠されてる

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:24.12
家庭での米の消費は跳ね上がってるけどなー

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:25.48
牛丼は300円を切っていいだろ

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:31.00
年取ったから昔ほど米食わなくなってきた

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:36.96
コロナ禍による低所得化。
より安い乾麺うどんやパスタなどにシフト。

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:40.07
もう先物でヘッジも出来ないぞ、と

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:40.32
>>12
このところは10キロ2000円ちょいのカルローズだな

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:40.35
農家の苦境と
消費税搾り取られてる国民は
非常に似ている気がするんだが

作り手が「売らない」って言えば即値上げですよw

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:41.17
>>20
自民票あやうし

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:32:53.94
米5kgは33合で茶わん66杯分
5kg2000円でも30円/杯
5kg1500円なら何と23円/杯

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:16.76
キャベツ1個で300円だしな野菜の値段が異常だわw

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:19.92
やよい軒大勝利

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:33.98
そりゃバカみたいに自由化したんだから価格競争で疲弊するのは当然の結果でしょ
なんのための組合だよ

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:42.25
物価は上がってるって新自由主義のネトウヨが言ってたよ
親も友達も捨ててお金稼ぎに走って

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:51.15
>>24
飼料米は安い。
安いのが良いなら飼料米を食ってろ。

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:52.48
>>27
「きむすめ」うまそう

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:52.84
パンを駆逐しそう

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:33:59.44
頃されても文句言えないからね

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:12.11
アトキン村 中小米農家なんて全部潰す
ホラエモン 食料自給率をもっと下げろ

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:23.33
そうそう、外食産業が
米を無駄に廃棄するのが
馬鹿にならんのに、廃棄需要が無くなったからよね

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:24.42
茶碗一杯10円ってコスパ最高やろ
国民生活の最低保証として、米作は補助金出して確保していいんやない?
世界的にも貧困層の最低限の食料確保のため主要食品はかなり安くする政策してる

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:26.89
>60キロ1万円で売れれば
農家の卸す価格はそんなに安いのか
と、思ったけど先日安い精米済みの米を5キロ買った
スーパーでの価格が1500円くらいだったな、精米後60キロ=精米後54キロだから16000円程度か
なかなか厳しいものがあるね

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:31.88
>>12
うちは佐渡の棚田コシヒカリ玄米を3ヶ月毎に30kg買ってます

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:35.14
>>16
米くらいは半額国が出しますくらいしても良いよな

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:39.12
糖質の塊だからな
もう売れないよ

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:41.47
もうAmazonで直売しろ

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:55.26
20201213h サンデーモーニング by.RX(am09:42)
 (寺島 実郎 氏 一般社団法人 日本総合研究所会長・多摩大学学長)音声
「東京は食料自給率 1% 神奈川2%
 日本は物流が動いているから混乱が起きていない(概要)」

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:34:59.68
>>20
JA以外の業者もJAの値段を元に買い叩く

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:01.56
>>18
そんな金ねーわ!

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:03.33
スーパーで買うと1杯100円はするんだが

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:03.34
作るなっつってんのに兼業農家は米以外作れないからなあ

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:04.90
アメリカ下部が暴落したのかと思ったwww

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:18.87
農業の大規模化が困難な理由
そもそも儲かる仕事ではない、資金が回収できない、仕事が短期間に集中
意欲のある農家は15年以上前に必要な面積を確保済み、いまごろ規模拡大といってるのは周回遅れ

兼業がいつまでも潰れない理由
会社勤めで安定収入
米にかかる時間は0.1ヘクタールで25時間、ちなみにいちごは0.1ヘクタールで2000時間
忙しい期間があるものの放置でOK
トラクター、コンバイン、田植え機で全部新品で買っても1000万円
大規模農家が使ってる6条刈りコンバインは1台2000万円

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:23.19 BE:577493955-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>40
やよい軒のご飯をついでくれるマシーンが欲しい

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:35:34.27
>>43
論点ずらしはもういいから

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:13.10
>>1
スレタイ、アメリカの価格が暴落したのかと思ったわ
このスレタイ付けた奴のレベルが判るなw

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:17.99
今んとこメルカリが一番安い
金券屋でお米券安く入手できたら別だが

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:40.14
農協は農家から米30kを\3000前後で買い、それを調整して30kを\10000前後で売ってます

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:40.23
>>59
主食を作るなって
国を滅ぼしたいのか?

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:40.62
こないだ買った新米コシヒカリ
普通に5kg1700円だったが

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:46.84
>>12
俺はミルキークイーン

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:53.13
>>52
補助金で旨みが増す

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:36:54.84
このクラスのコメを作ってる農家はきついだろうな

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:00.03
まだ安くなってない
まだ安くなってない
まだ安くなってない

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:25.22
>>52
何なら大豆も

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:26.76
真っ白けっけの

三等米の米でいいや

5KG1000以下はありがたい

この調子でブランド米安くしてね

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:28.13
https://i.imgur.com/ddDgrxJ.jpg
ちょーかっこいい!!

1600万円↑

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:29.54
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

安いなら米食うぞ

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:31.20
こうなる事は7年前に分かってた
でも銀行は融資しないし
これからどうなるかも分かるが教えるわけないじゃん
どれだけ真面目に働いてきた庶民泣かせたのよ

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:31.29
>>44
そりゃおこめじゃなくておめこだ

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:39.15
コンビニのおにぎり
50円くらいで売ってやれよ

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:42.49
>>63
別にずらしてないだろ。
割れ欠けとか変色とかィヤダとかいちいちうるさいから、
選別コストとかかさむから高上がりになるんだよ国産は。

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:37:52.75
農家の売値が下がっても農協は値下げなんかしないよ

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:06.83
>>58
計算できんのか

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:12.13
玄米5キロ1600円安いなと思って昨日買った

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:12.35
田舎に移住して驚いたのは農家の豪邸ぶりよりもそこにある車
ベンツGクラス、Sクラス、軽トラック、ジープラングラー(初心者マーク)、レクサスLX、、
1軒だけじゃなくどこの農家にも高級車がずらり
それよりも田んぼ道を散歩すると今は稲刈りシーズンだから人を見かけるけど普段はまったく見ない

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:14.51
他の食べ物と比べて米は安すぎだよ

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:20.36 BE:577493955-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
今は機会を使えば簡単に農作業ができるからな

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:30.52
>>42
日本以外では上がってるよ
日本が貧乏になってるだけ

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:32.06
日本は外食だけだろ影響あるの

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:35.51
>>64
べいこくつうちょうが
米国通牒って聞こえるんだろ?

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:50.00
>>79
大半が輸送コストと製造コストだから、最低賃金廃止を訴えないとな。

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:50.18
廃業したほうが良い
日本人は一度痛い目見ないと分からんよ

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:55.15
>>22
納税に使ってしまう
まである。

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:02.71
去年の北海道みたく中国人が買付に来るんじゃ?
今年の中国は洪水で米不足だろ

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:07.11
丁度輸入小麦高騰してる

米食えばいい

いつ頃市販価格に反映するかな
ちょっと買うの待つか

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:19.01
市場価格で半俵9000~10000が最低ラインだと思うな
安くしすぎて補助金ありきの農業になってるとはいえだ

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:20.15
でも国産のコメや野菜守るのは必要だよね、原産地が中国とかアメリカ見ると不安になる

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:32.91
米株価暴落に見えた

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:42.12
>>38
江戸時代は加賀100万石とか言ってたけど、「1石とは1人が1年間にたべるお米の量」
1石は150kg

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:43.67
>>80
お前さんにとって飼料用の米を食うのが当たり前の人間なら
ずれてないのだろうがな。俺は違うんだよ分かったらすっこんでろよ

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:45.25
>>84
農工出と宮廷卒で宮廷卒が負けるからなぁ
歪みが半端ない

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:45.93
>>12
特Aの玄米120kgで0円
妹の嫁ぎ先農家から毎年いただいてる

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:46.90
小麦も値上がりするだろうし、
需要が増えて価格も上がるんじゃね?
米粉もどんどん消費させろ

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:39:52.72
大田原米ウマー

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:09.57
漁業などの水産や農業は確実に政策が失敗してるよ。
選挙制度とも関係するし改革が出来ない
変化に追随しないのは退化やからね

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:13.27
小売価格は変わらないだろう。コメ農家から店頭に並ぶまでに手数料があるから。
この値段も農協が利益が出るレベルで引いた値段だから。農協は手数料を
割合でなく固定値で引く項目もあるから、値段が下がっても容赦なく奪い取る。
値段が下がって損をするのは農家。意味がまず無いのは顧客。
農協始めとした中間は、少々減っても普通に金を得ている

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:18.61
>>97
俺も

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:22.37
農家はあの手この手で脱税しまくりで稼ぎまくって腐るほど金持ってるからね
田舎の農家は大豪邸に高級車は当たり前の光景

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:24.62
バイオ燃料や飼料としては
高いのでしょ。
油脂が取れるでもないし面倒だな。

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:30.15
20210908 WBS by.TX(22:00~)
 ”輸入小麦 19%値上げへ”

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:39.58
>>96
農機の燃料とか肥料とか輸入なんだから、食料安保って意味では無意味なんだけどな。

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:44.47
amazonに出品すれば良いんじゃね?
外国からもオーダー入るかもしれないし

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:49.88
>>69
ミルキークイーンいいね。

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:40:58.50
でもコンビニおにぎりのサイズは縮小して値段も上がります

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:11.24
米粉じゃ 小麦の代替にならん

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:11.67
外食が落ちてるなら、家で米食うように宣伝しないとな

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:13.68
賃金上がらない中、いいことやん

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:17.96
>>100
おれ農工卒……
府中に帰りたい……

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:27.29
バイデンに変わってからろくなことないなアメリカ。

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:34.65
米5kgで茶碗70杯、5kg2000円としても1杯30円しない
ちなみに日本人平均の消費量は年間60kgを切っています
それに必要な面積は8俵として1000/8で125平米
東京ドームのグラウンド部分が13000平米なのであの面積で作れる米は100人分ちょっとです

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:38.71
精米所行くのが面倒

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:45.24
農協解体しろ
農家に高い機械、高い農薬、高い肥料を売りつけて苦しめてる

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:48.46
JAが無駄に中抜きしてんじゃね?

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:52.18
食パン一斤を米の乾燥重量で比較すると250g~300g相当なわけだが、安い食パンは80円以下で売っている
5キロ2000円だと100円超となるから簡単に食える食パンに対してコスパでも劣るということ
5キロ1000円まで値下げしないと不当に割高だからパンやパスタへのシフトが続くだけだよ

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:54.00
まあ稲作は実質、地方公務員の副業だから
安くても困らんわな

125: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:57.12
>>99
「海外の安いお米」ってやつは、日本基準じゃ飼料用にしかならないやつも含有されてるってこと。
だからこそ安いんだよ。
なお、日本と同じクオリティだと現地価格でも日本レベルの価格する模様。

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:41:57.34
>>105
ホントこれ
農協は893と変わらん

127: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:10.02
大部分の農家の米は親戚身内に恩着せがましく配るものだよ
儲けようと思ってない

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:27.22
景観保持の補助は、欧州でも普通のこと
日本でもやれ もしくは中学生を年一日狩り出せ

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:27.98
5キロ  三重県コシヒカリ 税込み1500円程度 

130: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:39.92
ダメリカ大変だな

131: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:43.12
>>108
ヌカ

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:44.88
小麦粉といえば、素敵でお美しい美智子さま

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:57.62
余った米で消毒用アルコールを作れ

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:42:59.89
>>19
やべえか

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:10.72
>>102
小麦の価格は暴騰してる。パンの価格への反映は早そうだ。

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:10.85
未だに小作人が居るから闇が深い

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:15.69
食生活の多様化といってもパンと麺に流れてるだけだろ
パン麺は飽きるんだよな

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:28.93
つや姫が生活苦からパパ活したら青天の霹靂だな

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:29.17
>>20
自分で売り捌けば良いんだよ。

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:35.26
>>84
戦後の日本農家は闇だらけ

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:35.58
先週新米買っちゃったけど早まったかな
早生種のふさおとめ千葉県産
待ってりゃ他の品種もっとお買い得に買えたかも

142: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:42.15
玄米の方が高いよね

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:43.46
安いなら業務用米買いたいんだがどこで買えるかな?

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:46.62
アメリカ株暴落け?
全部売却注文しといた

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:43:49.75
農閑期とかずっとパチンコ打ってる
下手すると一家総出で

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:01.19
福島が米作りを辞めれば、生産量も調整できるし、日本のブランドも信用を取り戻す。

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:09.38
茶わん蒸しにしたらええ

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:11.25
>>2
経団連の強欲無能ジジイが
あらゆる手段で給与水準引き下げるからだろ

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:11.76
安倍竹中による貧困化で
貧乏人は米食べれずにパンを食ってるから

150: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:20.03
普通の年なら60kg14000円
精米すると10%程度減るので54kg14000円とすると1kg260円=5kg1300円
今年8000円なら1kg148円=5kg740円
これがいくらになるんだろうね

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:20.78
>>1
糖質制限も広まってるからね

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:21.87
>>136
確かにそうだ。
江戸時代かと思ってしまう。

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:22.63
企業が労働者の賃金を下げ続けるから、消費者は更なる安さを求めます。

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:28.89
野菜がバカ高いんだから米くらい安くしてよ……

155: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:29.29
しかしコンビニのおにぎりが安くなることも大きくなることも無いのであった…

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:39.08
ほぼほぼ米しか食わんのだが

157: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:41.04
そこらへんはJAが調整しろよ
すげー儲かってんだろ

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:41.37
中国が価格操作しやすくしちまったから

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:41.44
帯に短し襷に長し。

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:44.40
>>143
セシウム汚染だから食べたら死ぬニダ

161: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:49.55
だから米農家はもう老人しかおらんだろ
中年は兼業ばっか、いつ止めてもいいわーでやってる
5キロ2500円クラスの米は生き残るかもしれんが、格安米はそのうちなくなるだろうね

162: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:52.18
>>6
房総南部民だがブレンド米5㎏1,890円・・・
去年より100円安くなっただけだ
高いよなー

163: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:44:55.52
ありがとう自民党
ありがとうスガノミクス

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:45:13.54
安全保障

165: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:45:15.00
米なんて純粋なカロリーのかたまりだからな
体に悪い
血糖値急上昇

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:45:26.21
全米インデックスファンド買いまくってるオイラはアメリカ株暴落かと思い焦ってスレ見に来ました

167: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:45:26.16
弁護士事務所の経歴詐称の話どうなったんやろ

後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中

コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ

>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
xcv

168: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:45:31.62
>>24
どこと比べて?
発展途上国と比べりゃ高いだろうがそれは当たり前
先進国と比較するなら日本でも欧米並みに農業に公金ぶち込むなら差はなくなるよ。

先進国で言えば税金から負担するか購入価格で負担するかの違いでしかない。

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:45:48.28
>>149
俺も小麦粉でパンやうどん、餃子などを作って食うのが基本
米はカルローズだけどたまの贅沢だな

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:45:56.30
>>154
野菜を買うとお米をプレゼント!なんてサービスできたりして

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:02.31
主食を安くするのは国家の目指すべき戦略だろ
日本くらいじゃねえの?主食の穀物がこんなに高えの
中抜きジャパンだもんな

172: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:06.91
>>37
ちゅうか東北は既に全滅だぞ自民党は
ソース 前回の参院選

理由は簡単
農家の収入上がるような国策を全くしないから

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:08.68
>>1
そら、給料は上の人しか増えておらず、コロナで下の方の収入は減って税金は上がってるから、当たり前だけど生活必需品や食料から値下がりするよ。
高いと買えないから安いのしか売れない、必然的に値下げのチキンレースが始まる。

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:09.13
いくら米が安くなっても、セブンイレブンはさらなる上げ底チャレンジw

175: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:12.00
うちはゆめつくしやさがびよりなんかだよ
産地が近いからかネットより安いかな
地域限定棚田米とかも食べてるよ
お米美味しいね農家さんには頑張ってもらたい

176: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:14.36
米農家には悪いが、美味い米を安く売ってくれるんならありがたい話だよ
でもやよい軒みたいなクソまずい米ならただでもいらね

177: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:15.38
どうせ補助金がたんまり出て、税金はほとんど取られないんだろ?

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:20.51
ガソリンは安くならないのにね

179: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:21.48
>>162
千葉もGスポット汚染してて危険ニダ

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:32.85
>>2
でもコメや食料品が高くなると政府に文句言うんだろ?
>
それ、あたり前やで。

それで無くても、韓国や欧米が増えて来ている中、
日本だけ数十年間実質賃金が減って来ている、
つまり、日本の労働者だけは貧しくなり、購買力も低下しているから、
それで食料品の価格が高騰していったら、溜まったもんじゃないからな。

今、コロナの影響で食料品などいろんなものの値段がジワジワと上がって来ているので、
米ぐらい安くないと、生活苦しくなるわ。生きていけないわ。

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:39.40
スーパーに並ぶまでの何処で下げた部分が消えちゃうの?

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:43.39
>>168
むしろ日本より高い国を探せよ

183: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:45.71
頭も使わない運動もしない
そんな奴が白米ばっか食ってると
病気になる

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:46:58.63
>>110
頭悪いのか
海外から油が入らない危険性と食料が入らない危険性は別なんだが

185: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:01.65
>>1
これには一日の食費60円とか嘘こいてるシングルマザーもニッコリ
そして大食らいな底辺がデブだらけになるね

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:05.19
小さい農家が赤字当然で作りまくってるから米が安いんだぞ
それと基本的には米には補助金出てないからな、民主党が何年か出しただけで
それもあれは減反面積を守った場合な、減反ってどれくらい減らすかっていうとおよそ45%

187: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:08.75
田舎の先祖代々の土地を相続しても、絶対に米なんて作らないよ
アホらしくて

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:30.57
おこめ

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:30.87
政治家官僚公務員に、お米でお給金を支払えば良いじゃない。

190: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:39.07
>>182
アメリカとかヨーロッパとか、普通に米を食べない国だと高いよ

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:40.87
>>184
アホかゴミカス

192: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:44.98
>>150
「きぬむすめ」は精米して5kg2300円。

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:46.86
1ドル80円ぐらいじゃないとおかしい

194: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:47:52.12
>>105
JAが悪いわな
田舎のJAに一度いくとよくわかるよ
店舗内に社員が8人ほどいるが客は殆ど居ない
てかゼロの日もあると思う
銀行と違って事務処理も何もない
彼らの給与がどこから出ているか?
補助金の中抜きと、農家からの搾取だよ

195: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:02.63
>>81
これ
今問題なのは

196: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:06.48
>>162
東京だけど房総産コシヒカリが5k1380円というのが近所の最安かな
多少安くなったのは新米が出てくる前に処分というのもあるかもね

197: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:14.19
>>176
元が安くなっても農協が値下げしないから

198: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:16.43
日本人が貧しくなって高級米買わなくなったんだろう

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:18.83
>>174
コロナで唐揚げが販売中止になったらしいな。
こんなことはこれからたくさん起こっていくやろね。

200: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:26.74
>>190
米限定じゃなくてその国の主食の穀類をカロリー単価で比較してくれ

201: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:27.37
>>184
食料が入らないのに油はつつがなく輸入できる()

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:37.42
>>186
それマジ?

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:43.57
えーそうなんだー
安いと思ったよ
新米1100円だった 最安のを買ったんだけど ガルローズより安くてびっくりよ

204: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:55.44
標準価格米はいつの間にかなくなっていたんだな
学生時代はこればかり買っていたが

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:56.98
最近はコメじゃなく小麦作るとこも増えたよなぁ

206: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:48:58.65
ぶっちゃけ米作ってるけど大変ちゃ大変
でもスーパーの米は食べたく無いので自家米

高い高い言う奴は農家の手伝いにでも行って1俵貰えば良くね?
コンバインの掃除でもしてくれれば1俵くらいくれる農家はいると思う

207: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:00.96
こんだけ安く飯が食えるのに貧困はありえないよね

208: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:17.18
だって炭水化物やし
タンパク質やったらなぁ

209: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:18.33
九州在住だが
茨城や千葉の米が激安で置いてある
輸送費かかるばすなのに5kg1200円とかで
それでもかなり余ってる
5kg2000円の九州産の米はどんどん売れる
関東でも
こんな激安米が売ってるの?
みんな関東産買ってるの?

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:28.39
>>66
今年は農協買取30㎏4700円だよ。

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:32.14
>>190
アメリカにはワイルドライスがある。

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:35.55
>>206
低学歴の百姓はしんどけ

213: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:46.48
米自体買うことがなくなったからどうでもいいデス

214: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:47.75
ご飯のアイコンが水滴に見えた

215: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:49:49.14
国が日本人に支給でいいやん米農家もそれなりに国と仲良くやれるだろ

216: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:50:11.14
日本の米は不味い
ジャスミン米いいぞ痩せるし美味い

217: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:50:15.32
コロナのせいではない
米を食べられないほど日本を貧しくした安倍竹中のせい

時期政権が安倍竹中貧困化を改善しない限り
日本人は米離れする

218: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:50:17.68
>>80
選別するとそれだけで食味が跳ね上がるからな
選別後にブレンドして台無しにするが

219: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:50:30.20
今年は冷夏だから米不足になるか?と思ったが
有り余ってる様でなにより

220: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:50:37.42
糖質を取らないように気をつけているからな、白米とかどうでもいいや

221: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:50:58.56
全部柿の種にすれば良いんじゃね?

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:08.17
ジャップ米は農業の大規模化ができず、価格が高いから海外への輸出で勝てないし、詰んでるよなw

海外の日本食レストランでは高いジャップ米など一切使われず、現地でコシヒカリとかを生産してる中国にも売れず、
香港やシンガポールとかのごく一部の富裕層にしか売れないジャップ米w

減反政策で補助金漬けにして生産量を減らしていき、少子化で国内消費もどんどん減っていくジャップ農業って完全に終わってるよねw
まるでデフレスパイラルでどんどん落ちぶれジャップ経済みたいだわww

これから自国の米が食えなくなった貧困ジャップは安いタイ米だのインディカ米だのを食いだして、ジャップ米はさらにオワコン化するんだろうねww

落ちぶれジャップバンザイ!ww

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:10.80
外食ってどれだけ米捨てて来たんだろう…

224: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:11.35
>>201
災害等で凶作が起きる可能性も考えられないアホなの?
あともし中国が食料禁輸しても他国から油は入るよね?

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:14.97
パンは加工品だけど
米は「自分で炊いて食べてね」だから
単純に面倒臭い

米も加工品で売ればいいさ

226: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:16.51
>>212
クソバチ当たりがおまえがタヒね

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:22.98
保存技術開発急げよ
100年とは言わずとも10年くらい品質維持して安価で保存できないのか
食糧危機が目の前にあるのに

228: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:26.57
>>190
アメリカにはカリフォルニア米もある。

229: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:36.78
「米価格」だとか「ナス価格」だとか言われると投資のことかと思った・・・

230: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:56.91
競合店の無い地域だと安くならないぞ
数年前に豊作で安くなったってニュースがあった時も値段変わらなかったし

231: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:51:57.91
食料生産が順調なのは、日本だけなんだけど、この価格はないわな
古米はアフリカにでも援助して、農家からの買い入れ派増やしてやれよ。

232: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:00.86
とんこつラーメンの麺の方が安い

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:04.29
機械代高いのもあるな、コンバインめっちゃ高いからな、小規模だと減価償却できない

234: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:11.34
>>189
良いなそれw

235: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:16.27
>>216
ジャスミン茶で米炊くのか?

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:28.19
>>75
7条刈りなんて要らないわ

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:29.21
>>84
あれは子供の車だったりすることもある
大抵、農家の家は代々コネで公務員にさせたりするからいい車に乗るのは当たり前

そもそも田舎では車がステータスなんで自分が車変えると周りも変えるからな

238: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:29.43
>>182
他の先進国が日本より安い理由を考えろよ。

普通に軽く昼飯食うだけで軽く3000円前後かかるアメリカや欧州で
理由なく米とか農産物だけ安いわけねーだろ。

公金(税金)で負担して価格おさえてんだよ。
日本でも農家に欧米並みの助成金注ぎ込んだら幾らでも安くなるよ。

239: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:31.25
>>225
サトウ「…」

240: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:52:51.11
コメ食い過ぎたら

糖尿になるよ(´・ω・`)

241: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:00.35
>>194
これに尽きる
手間隙かけて機械代かけて
直ぐ壊れて修理は農協

じじばば騙され過ぎ

農家から直接米買ったほうが良い

242: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:05.83
困った時だけ中国に高く買ってもらおうってアホかとw
輸出なんて売れるわけねえだろ
ゴミみたいなどぶ川の水で作ってる米が

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:07.22
米の値段も二極化してるよな
我が家はちょっと高めの有機米
消費量が少ないから問題ない

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:10.04
ひとめぼれが一番あまい

245: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:28.09
禁断の燃料化へ

246: 辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/09/16(木) 12:53:38.33
>>1

一般消費者に回ってくるコメではなく
コロナ禍で外食が減り、
コメの需要が落ち込んだせいだと思うので

おコメに限らず、何でもそうなのでは?
(小麦を除く)

なので、政府が買い取って
備蓄米(アルファ米)にすればよいのでは?

国民一律で10万配るのは渋っても
稲作農家に一時的にする支出なら
全然構わないと思うのだが

どうせ、GoToイートだのトラベルだの
再開するまでの間だけだろうし

247: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:58.12
熊本の森のくまさんを買ってるけど
どんなに安くても5kg1680円だな

248: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:53:59.21
米農家だけどこれ以上下げようもんなら流石にやめるわ
割りに合わねえ

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:07.64
パンよりも明確に安ければ貧乏人は皆が米を食うんだよ、逆だからパンを食っている
だいたい粉にして練って発酵させて焼いて、日持ちしないしかさ張るパンを店頭に並べてって時点で圧倒的にパンが不利なはずなのに
脱穀しただけの米粒がカロリー比較でパンよりも劣るというのが異常だよ、もっと値下げしろ

250: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:08.66
>>196
令和2年のなら今はどこも安くなってるね1~2割は引いてるんじゃないかな?
それでも新米出てからあまり売れ行きは落ちてるみたいだけど

251: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:09.05
もち麦栽培してくれ

252: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:30.73
>>241
でも農家から直接は石とかたまーに入っちゃってるからなぁ

253: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:35.23
>>202
マジだよ

米の生産コストは60kgで1万円から2万円
日本の平均面積くらいでは18000円かかってる
これを平年は14000円で出してる
今年は8000円っていうならほぼ全ての農家が赤字

民主党の所得保障は例えば2ヘクタールの農家があって8俵14000円なら1反11.2万円の売上だから224万円の売上がある
それじゃあの所得補償はもらえなかった
面積を1.1まで減られば、作らなかった0.9に対して0.1あたり15000円払うというもの
つまり売上が123万円になるけど所得保障が13.5万円もらえる

これが意味するものは大規模農家は元々減反をしてあったのでそのままで所得保障がもらえた
小さい農家は減反してないから減反しない限りもらえない
大規模農家優遇策、それはそれで良いと思う

254: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:42.77
なるほど。極端な豊作による供給過多ではなくて、外食少なくなって消費過少によるものかな

255: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:45.88
昨日スーパーで米買ったけど
農林水産省販路多様化事業とかいうので安売りしてた
宮城県つや姫5kgプラス500gが税込み1400円だった

256: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:47.26
>>216
ググったらタイ米じゃねーか 
パエリアでも食ってろ

257: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:48.21
逆に小麦はどんだけ安いんだって話だが。
まあ小麦も日本でつくるといいお値段になるけども。

258: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:51.68
>>245
もう意味が分らんわw

259: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:54:58.95
>>224
だったらなおさら国産にこだわるのがクソバカテーノー。
日本以外の各国が凶作で日本だけは豊作()
バカジャネーノ

260: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:06.06
原価割れしてんのは良いんだが
補助金は?って思う

補助金増やして対処しとけば良かろうもん

261: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:08.17
>>148
そりゃ簡単にクビに出来ないからだろw

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:26.77
お米好きだけど糖質制限で喰う量減ってる
朝はプロテインとヨーグルトだけだし

263: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:29.10
ドンキでアルフォート抹茶味が150円だったので
3日前からアルフォートばっかり食っている宮廷卒です

264: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:34.21
>>235
一応コンテスト出てるフィジーカーだけど俺らにはお馴染みの米
白米がgi85なのにジャスミンはgi50だからダイエットしてないのにジャスミン米に変えただけでめちゃくちゃカットが出る

265: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:38.93
もうJAは悪徳業者の立ち位置やな

266: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:46.85
農協の手数料なんて大したことねえよ
面倒な農家が集荷乾燥までやるかって話
連合会と卸が無駄なだけ

267: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:56.54
>>225
実際、レンチンのレトルトご飯は売上が上がってる

268: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:55:58.48
>>200
それは日本が高いに決まってるだろ

269: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:00.97
>>189
_
   /    \
  /⌒~~~~~⌒ヽヽ
  |     / |
  |-= =- ヽ |
  ∧<・ ) ・> |ヘ
  ヒ| (_)   _ノ
  |/    /
   (―――)/\
江  \__/V ヽ
戸  //|||/ | |
か  / / |V  | |
っ  L| ||  | |
!  L) ||  |_|
  ☆   |人__(_)

   /~ ̄ ̄ ̄\
  / ミ ̄ ̄ ̄\ヽ
 / / _  _ Y|
`| | -・= =・- ||
 Yソ  (_)  V
  Y      |
  |   ⌒  /
  ヽ  __ /
   >ー――<
  / V\/V \
 |  ○○○  |
 ||○・ω・○||
 || ○○○ ||

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:20.85
オートミール取るようになってから米食べなくなったな

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:24.34
コロナになってからこの手のニュース何回か見たが
まったく安くなってないぞ

272: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:37.75
卸値が安いのは福島県産だろ

273: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:39.32
>>260
米に補助金を出す理由がないのよ
米は余り過ぎてるから

274: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:40.21
案の定JA職員による工作スレになりさがり
こんなくだらん工作で金もらっておいて
給料安いとか言ってるんだから、
トラクターにひかれてシネバイイノニ

275: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:41.23
>>206
わかる
スーパーじゃないけど
コンビニのメシが不味くてほとんど買わない
買ってもチャーハンおにぎりくらい

276: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:44.21
ベイ株価下落!

かと思って焦ったじゃねーか!
ショート乗り遅れたか、と

277: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:55.81
>>260
それを農協がチュウチュウしてるって話らしいな

278: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:56:57.46
おにぎり

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:57:06.14
北海道のそれなりの規模の農家だけどお米なんてとっくにオワコン
町の農家も補助金もらえるから、昔と比べると麦の面積増えまくってる

千葉や群馬南部ドライブしたことあるけど
水田も畑も小さくてびっくらこいた

280: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:57:07.77
え、毎日米にするわ

281: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:57:20.32
>>260
多分、補助金増えてる
そこは報道しない自由で報道しない

282: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:57:44.67
小売価格たいして下がらないし
農家からの直販も普通の小売価格とたいして変わらない
しかも送料を考えたら高くつく

283: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:57:52.50
>>272
幸楽苑はチラシに堂々と
福島産の米使用
って掲載してる

284: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:58:00.36
嘘つけ
特Aの元気つくし 値段変わってないぞ
5㌔ 2,480円じゃ

285: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:58:05.65
食料自給率がどうのこうの
という話はどうなるんだ

286: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:58:17.48
米で勝負するのは難しいよ。
なんでフォーとかビーフンを流行らせないんだろう?
米麺って凄く需要があると思うんだけどな。

287: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:58:21.84
1万円で1年間3食いけるとかすげーな

288: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:58:55.50
政治にできるのは転作を
促すか補助金で支えるか。
エタノールにするしかないって。

289: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:01.59
豊作貧乏で農業離れに拍車が掛かる

290: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:02.62
糖質制限が流行ってあるし、普通の人はお米とか大分取らなくなったから仕方ない。
税金で保護とかだけは勘弁

291: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:03.48
お前ら昔の人のように一日五合食え

292: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:05.31
>>212
ネット上でお前みたいに罵倒する奴がいたから一昨年で米出荷は辞めたわ

今は収量落として品質を以前より上げて直接買いに来る人にのみ供給してる
直接お礼言われる方が嬉しいしね

293: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:07.20
>>259
お前のアホさがよく分かるレス

294: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:07.42
>>222
いや、大規模化はしてるぞ
いまは殆どの農家がその地域で法人を作って給与体制
給与は日当だったり様々
ただ根本的には元とかわらないから
じいちゃんばあちゃんが居なくなる10年20年後ぐらいが日本の農業のスタートやな
耕作地が一箇所にまとまって広いような所は、独占できれば儲かるだろうね
機械で一気にやってしまえる

295: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:14.86
>>285

>>110

296: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:41.92
>>99
じゃ別にコメは高過ぎやしねえな
議論センスない奴が書き込むとこうなるいい例

297: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:42.98
>>209
東京でもそんな値段じゃ売ってないな
単一原料米なら安くても5kg1500円ぐらい

298: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:43.04
>>265
立ち位置的に叩きやすいしな
JAが素晴らしいとも思わんが、5chで叩かれすぎるほど悪とも思わん

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:46.94
夏の長期雨で今年は大豊作だって近所の農家が言ってたわ。

300: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:48.79
ブランド米でも茶碗一杯なら30円程度
業務用ブレンド米なら元から15円くらいだった
10円切るなら確かに安いけどね

301: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:50.78
>>280
良いさ、良いさ
所でパンやパスタの魅力に勝てるのかよw

302: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:51.93
嘘つけ
特Aの元気つくし 値段変わってないぞ
5㌔ 2,840円じゃ

303: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 12:59:58.62
>>286
単純に口に合わない
上手な店の米粉パンはモチモチしてうまい

304: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:03.60
寿司屋歓喜

305: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:04.07
辞めればいいんじゃない?w

306: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:09.07
30年前オレが農協に勤めてた頃のざっくり半額くらいだな。これじゃあ田んぼを止める
農家も増えるだろう。

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:10.78
>>274
統失か

308: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:12.22
小麦増えてるけど、小麦のが健康に悪い、コメは食べすぎなきゃ実は糖質としては小麦から摂るよりは良い

309: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:21.69
アメリカ株暴落かと思うたやんけ

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:23.57
お米券ばら撒けばいいのに

311: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:24.14
つまり米よりもその後の精米や流通、販売のコストが高いのよ
海外は精米流通ね、農家が精米までやる
でも日本は玄米流通で農家は玄米まで
日本も精米流通にすれば安くなるよ、農家に精米させて防カビ剤ふらせれば農家はタダ働きでそれすることになるから

312: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:26.90
買取価格は下がってるのに売価は同じじゃん

どこで中抜きされてんだよ

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:33.85
解雇規制を撤廃すれば日本人は幸せになれるよ

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:36.71
スーバーで売ってるお買い得米の多くは
他銘柄や古米まぜてあるよ
なんでちゃんとした価格のものを米屋や農家から買ったほうがいい

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:00:39.24
農作物が安い原因は農協よりも卸が原因
こいつらは寄生虫みたいな連中で既得権益を盾に市場なんかで糞みたいな値段で買い叩いて中抜きしまくってる
参入がほぼ出来ないんでやりたい放題

316: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:01:08.06
米の問題点って炊くのが面倒よりも
運ぶのと保存がめんどくさいんだよ
重いし、保存もきちんとしてないと悪くなるし虫湧くしな

317: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:01:31.32
関取
 「ごつぁんです」

318: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:01:44.02
俺も先を考えて去年から就農したわ。よろしく。

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:01:44.09
最近の生保はベーカーリーの焼き立てパンしか食わんらいしいで

320: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:01:52.77
完全にボランティアだと思うわ
苗代も薬代も馬鹿にならんしな

321: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:01.10
>>292
ネットの直売とか?
なんか最近増えたよね

322: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:12.31
八十八の手間ひまかけて育ててくださってるにしては安すぎるね

323: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:17.63
>>7
「ごはん大盛無料です」とあると迷わず「じゃあ大盛で」と注文する乞食が何言ってんの?

324: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:42.22
業務用の粗悪米が安くなっただけで普通の米の値段は大して変わらないんじゃないの

325: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:42.33
>>1

コンビニの弁当、おにぎりはいつから安くなるん?

326: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:49.67
止めちゃって耕作放棄にするのは簡単だけどまた田んぼをやろうとしても、一度放棄すると
中々元に戻すのに時間が係る。

327: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:50.79
コンビニのおにぎりも一個30円ぐらいでいいだろ

328: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:02.23
>>256
白米はgi85以上だから身体に良くないし太るよ
ジャスミンに変えただけで3ヶ月で3キロ落ちてバーベルベンチのMAXは155キロから160キロまで上がった

329: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:09.78
日本に「安い農作物」なんか無いぞ
すべてのものが、ものすげーハイコスト

330: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:14.81
ごはん太るとか言って嫁も娘も米食わない。米食いたい。

331: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:17.96
パン屋よりおにぎり屋増えてほしい

332: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:24.41
>>1
コロナのfactor Xが米食とかになったら、
価格は一気に高騰しそうだ。

333: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:44.12
>>307
図星か。
雉も鳴かずば撃たれまいのに。

334: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:47.77
>>327
値上げはしますが値下げはしません

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:03:52.02
末端価格は全く安くなってないよな

336: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:13.34
>>330
玄米なら良いんじゃね!

337: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:21.29
>>316
押入れに入れるようなクソ安い除湿剤を一緒に入れておけば虫も湧いたりしないし悪くもならない

338: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:24.17
国産米に自信があるんだろ?さっさと関税なくしてカルローズと勝負してみろよ

339: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:30.07
多様化っていうかそもそも炭水化物自体に危険信号が鳴ってる
身体動かさん現代人には炭水化物不要説

340: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:33.74
だから農薬死ぬほど使っうのかそれを吸った農民自身も自殺してるらしいけど

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:40.98
>>330
最近の少量炊きは安い機械でも美味く炊いてくれるぞ
早炊き40分ほどだからいつでも炊きたてが食える

342: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:44.22
>>314
米屋こそ危ない
リスク犯しても自分一人のリスクだし
自分一人の秘密だからバレない
だから賭けに出れる

スーパーは信用失ったら全従業員の生活が失われるから
よほど信用に足る米販からしか調達しない
規模が大きいだけにチェックも厳しい

343: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:52.85
底辺の米の話してこんなに安いと農家は食ってけないみたいな話するのミスリードじゃね

344: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:04:55.08
>>3
> 補助金ウマー

これに完全に騙されて「アメリカがー!」を言う馬鹿のせいで困ってる訳なんだがね。
アメリカは最低補償として政府が買上げ、「残った分は」自由市場にどうぞ、という完全補償方式なのに、
知恵遅れが完全自由市場だと勘違いして日本の農業政策を叩きまくってる始末。

345: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:01.15
>>333
統失の典型的なレス

346: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:07.52
米の値段が今の倍くらいしてたのにオニギリを専門で売ってたお店で一個30円だったな。

347: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:12.74
デフレ圧力が凄まじい

348: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:18.78
俺米1升とごましおが毎日の食事だから込めやすくて助かる

349: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:27.58
日本文化を守れ!世の中がグローバル化で日本らしさがぶっ壊されてる

ここは日本だ!水源地もかなり外資に乗っ取られまくってるらしい

350: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:28.98
需要が低いから価格が下がってるんでやろ?
それが市場原理というもんやろ?

351: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:38.84
>>330
パンも炭水化物だから変わらないのになw

352: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:43.75
>>5
茨城の米なんかくっそ不味くて食えないのは有名だから、もっと安くなるだろうな

353: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:46.81
>>4 >>1
これはマジでそう。

354: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:48.98
>>2
高くても買えるような収入がないからな

米は国民食と言うのなら庶民が苦しむことなく買えるのは前提だろう
別に米が値上がりしても収入増えるなら何の文句もないぞ

355: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:59.13
今年水害だらけなのに米が安いとは…

356: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:05:59.88
農作物の多くはJA(農協)から直接スーパー又は大規模スーパーに行くのだから
農協からの価格が下がらない限りはスーパーなども価格を下げられない。
スーパーでの売値が一定ということは、JA(農協)が中抜きしてる証拠だよ。>>1

357: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:02.62
国が買い取って発電に使えや

358: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:05.94
うちのほうは高齢化で農薬も減ってる
農薬使うのは田植えが最後
途中で殺虫剤ふらないで秋稲刈りだよ

359: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:14.29
30kgの米を7000台で買ったが1年持つな
夏に虫湧いて手作業で取り除きペットボトルに移し替えたがコスパが良い

360: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:16.06
コンバイン壊れたから去年米作り卒業したわ
新しく機械買ったら赤字でやってる意味ないしな
今年のコメ価格聞いて改めた辞めてよかったと

361: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:18.16
正直農家やめたい
つらいばかりで儲からない

362: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:18.76
>>345
自覚あるんだ、工作して給料もらってる給料ドロボーなのを。
でなきゃスルーするしな。

363: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:23.41
貧乏人は米を食え

364: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:34.14
>>288
転作の補助金安すぎて笑える

365: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:40.85
日本の米は超絶ハイコスト製品なので
クズ米みたいに米粉にすることができないんだよ

366: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:43.38
>>330
玄米なら太らんよ
ろくに運動もせずに玄米たっぷり食べてるけど、ずっと175cm 73kg あたりにいる
食べなれたら風味豊かでいいよ
コシヒカリとかなら白米並みに柔らかく炊けるし

367: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:51.57
>>351
パンやうどんの方が
炭水化物としてはよほど悪質ですよ

368: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:51.93
炭水化物も多少は食べないと背伸びないよ

369: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:51.95
>>18
1億わらたwww

370: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:52.71
やり方によっては食っていけなくはない。農協を通す売り方止めてネット販売だけにすれば
馬鹿高いお米って売ってるからな。

371: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:06:56.99
>>264
カットが出るの意味がわからずググったら筋肉が浮き出る事か
コストカット出来るってことじゃないのね

372: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:05.39
むしろ小麦高いから
貧乏人にしてはラッキーやで

373: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:11.62
>>355
ごめん、水害って熱海しか知らない

374: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:17.36
>>330
> ごはん太るとか言って嫁も娘も米食わない。米食いたい。

で、代わりにパンやシリアル食べてるなら大笑いだな。

375: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:24.71
せんべいと非常食用にして良いと思う

376: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:34.31
直販したら2倍で売れるやろ。
JAの嫌がらせはネットにアップしまくれ。

377: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:34.32
ネットでしか米を買わないけど
そんなにお米安いんだね

378: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:40.81
糖質カット流行の今日この頃、我が家も米の消費量減ってるわ。

379: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:08.01
一般にいう補助金って転作奨励金だけど
いま転作するやつなんかいないよ
一部の人だけだよ
もらっても疲れるだけだもの

380: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:11.12
>>370
それやると、翌年から農協が苗売ってくれない

381: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:15.46
>>1
安倍ー進次郎ラインで
生産調整を廃止したからだろ。

382: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:22.92
自称保守() の政治家はポーズだけの靖国参拝より米農家に参拝しろよ

靖国より稲作の方がよほど伝統的だぜ

383: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:24.29
そういう時は
スーパーの米の値段も激安にしてよ

なーんの変化もない

不作の時はしっかり値上がりするのに

なので多くの庶民は同情しないわ

384: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:31.40
米に限らずだが
最近はネット最安値よりも実店舗の方が安いものが多いぞ

385: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:57.88
>>361
だろ?
だから止めりゃいい

386: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:04.45
パスタからすると1kg100円つまり60kg6000円が適正だろうね
これくらいまで安くなればバカ売れだ

387: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:05.11
競争力で言うとカリフォルニア米の足元にも及ばないのがひとえにどん百の怠慢を誘発した農協(JA)に因るのは who kows realy さ

388: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:09.87
なんで先物やめるんや…

389: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:23.56
なんにしても税金が高いんだよ

390: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:24.38
>>225
面倒とかの話か?
たしかに面倒だが
飽きるだろ
基本的には米は食われてると思うよ
ただ朝食が完全にパンに変わってきてるんだろ
あとは忙しい時とかな
これ以上の消費減は起きても緩やか

391: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:29.80
>>2
流石にこれ以上牛丼安くならなくても文句は言わねえつもりだわ

392: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:30.42
>>299
いもち病でて減収

393: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:39.04
本当に国を思うなら国産米食えよ

394: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:41.45
>>285
食料自給論ってのはマルサスの人口論がハバを効かせてた頃の旧思想に過ぎない、
マルサスの予言、それは限られた土地で養える人口に限りがある、って考えの元
世界中が土地を求めての植民地争奪戦、産児制限、民族浄化という悲惨な歴史になった。

だがハーバーボッシュ法で無制限に空気から肥料を生み出せるようになって
食料大増産に比例するように世界人口も急増、
西武線は都民のウンコを運んで所沢で肥料にする必要が無くなり

マルサスの人口論、食糧安保論は過去のモノになった

395: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:43.45
だから卸が抜いてるんだって
JAから直接小売りにはいかないから
卸に売って捌いてるだろ
ここでごそっと抜かれるわけ
JAは連合会が抜いてるのが超無駄だが
現場はむしろ赤字だろ

396: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:59.37
農家もそうだがお米屋が全く儲からなくて30年前の三分の一くらいしかなくなった。
バブル期に10キロ6000円のお米が飛ぶように売れたからなあ。

397: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:03.42
不満なのは10kgと5kgではグラム単価そんなに変わらないのに
2kgだとすごい割高になるところ
量少なくても安く売ってほしい
そうすれば一人暮らしの人も米を買うんじゃないかと思う

398: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:16.72
ご飯は一ヶ月に数えほどしか食べないわ

399: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:23.98
わいは白米だけでも美味しく頂けるからハッピー!

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:27.14
スパゲッティの方が早くできるし安い

401: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:27.13
>>362
根拠無く工作認定してるお前が統失の典型だなって話しかしてないよね

402: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:32.95
>>352
失礼だわ
最近茨城の農家から直接買ったコシヒカリ、豊かな甘い味わいでめちゃうまだよ

403: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:36.30
>>7
国から出ていけ

404: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:41.18
>>292
その道進む人増えてんだよね。若い人とか。
近所の米屋長い付き合いだからちょっと変えられないけど。
頑張って。

405: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:45.94
その卸会社も半数は廃業に追い込まれてる。

406: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:50.30
米騒動か

407: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:11:11.18
>>292
購入者が次の購入者を紹介って感じですね
過去の冷害みたいなことがあると全員に供給出来なくなる恐れがあるからネット販売はしません

お話しする隣町の若い農家さんはネット販売やってますね

408: !id:ignore 2021/09/16(木) 13:11:16.94
ドラッグストアのオープンセールで「彩のかがやき」という埼玉の米が5kg980円だった
いままで最安

409: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:11:27.93
米のシリアルって無いよな
煎餅っぽくなるのか?

410: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:11:34.86
>>7
二度とコメ食うなよ
この人間のクズが

411: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:11:35.54
コンビニのおにぎりが100円のままなんだが・・・
ぼったくり?

412: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:11:36.88
輸入小麦の値段が上がるらしいから米と入れ替わるんじゃねえの?
有り余ってるなら丁度良かったな

413: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:11:45.92
>>379
転作の補助金も来年から指定の作物にしないと出なくなりました。
うちは薬草植えてるけど、来年から補助金出なくなるわ。

414: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:05.30
>>139
やれるもんならやってるわ

415: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:07.39
今時お米屋さんに配達してもらってるお客っているの?

416: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:23.23
>>396
そりゃ30年前なんてスーパーで米なんて売ってなかったからな。
ましてドンキホーテなんてなかったし。

417: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:40.01
>>393
ここ50年、1人当たり消費量は一貫して減少し、もはや半分を下回ってる。
わしらはみんな非国民になってしまうよ。

418: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:45.97
>>351
んなアホな

419: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:52.78
米屋廃業も多いよな
歪んだ経済構造をあまりにも長期間続けすぎたのだ
日本は問題点が見えていても、とりあえず無策で放置ってのが多すぎる

420: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:12:55.51
無農薬有機栽培で差をつけろ

421: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:04.74
米パンとか米ラーメンとか、もっと米を使った食品を開発しろよ

422: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:20.78
お米の値段下ってるのに、お米を上げ底する企業が多い。
セブンが始めてサミットも真似しだして、とうとうライフも
上げ底始めてる。最低最悪です。
セブンイレブンに行くやつの所為で世界が不幸になっている。
セブンイレブンに一回足を踏み入れる度に世界を壊している
って気付くべきです。

423: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:23.51
>>53
まだ80年代の理論大事にしてるの?

424: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:26.03
農民はお茶碗一杯10円か‥‥‥‥
くるとこまできたね
今一揆起こすとしたら農協壊すのかな?

425: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:28.49
でも雲霞は勘弁な

426: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:30.61
>>409
普通に売ってる

427: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:52.06
93年の平成大凶作と米騒動ですっかり嫌われたお米屋だからな。あのたった一年のつけ
が未だに尾を引いてる。

428: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:13:59.91
せいぜい、コメを腹いっぱい食っとけ。
もうすぐ世界恐慌到来で世界中が飢餓地獄
になる。
ゴキブリでも雑草でも食べられるものは何でも食わなければならん時代が
やってくる。
生きたけりゃ、自分で百姓やれ。
化学肥料なんて買う金なくなるから、
肥えタンゴかついで人糞を畑に撒いて作物を育てるのだ。
肥やしのにおいが染みついて風呂に入ってもぬけきれない。
道を歩いていると、クソガキどもが臭い臭いと石を投げてくる。
百姓ばかにした罰だ。いやなら首を吊れ

429: !id:ignore 2021/09/16(木) 13:14:06.40
食事の8割は米で食うから滅多に米食わないやつとか考えられない

430: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:06.81
そもそもコメ作るための肥料も農機具原料も燃料も全て輸入品なのに
国産品だから食えってのがマヌケ

431: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:09.57
>>380
うちは農協で苗買って米は自分で売ってるが、
毎年苗買えてるぞ。
しかも新品種も初年度から買えたし。

432: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:12.17
国が米農家へ保証した方がいい

433: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:12.89
>>344 >>1
ほんと、そう。

「補助金は悪」という馬鹿が
この国を駄目にした

434: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:17.95
>>424
壊すなら農水省だろw

435: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:24.36
自分で流通ルート確保してる農家は強いけど仲介挟まなきゃいけない所は大変やろな開拓した先代に感謝やな

436: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:25.46
輸出しろ

437: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:29.56
米なんぞやめてシャインマスカットに転作しろよ
価格が高止まりしてるおかげで5年で新築のローンを払い終わったとぶどう農家の親戚が言ってたぞ

438: !id:ignore 2021/09/16(木) 13:14:40.51
>>428
お薬の時間ですよ

439: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:49.47
>>406
農地を全て国有化だろ
あとはベーシックインカム

440: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:56.88
>>18
高所得だな

441: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:14:58.18
>>422
そりゃ米→ご飯として加工するのに人件費かかってるからな。
なので文句あるなら最低賃金を上げた政府に言いましょう。
最低賃金を粉砕せよってデモをやりましょう!

442: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:01.27
そら10円にはならんけど
スーパーで安くなってないって言ってる奴は
最近店頭価格見てないエア

それか車の無い人しか行かない割高店

443: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:04.08
オリパラの弁当大量廃棄問題のせいだ。

444: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:06.14
>>424
農協なくなったら結構困る
でもホクレンはなくなってもいいと思います

445: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:06.93
つうか、米ばっか異常に保護するせいでダブついてるんだろ

446: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:27.26
知り合いの農家から直で一年ぶんまとめ買いしてるな。玄米保管して精米してくってるわ

まあ田舎の一軒家とかじゃなけりゃ貯蔵庫置いたり無理そうだが…
まあ、ぶっちゃけ流通に乗ってるコメは銘柄とか参考にならんしな。知り合いからその年の一番出来の良い田の米回してもらうのがベストだど思ってるわ。

447: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:29.59
この前5キロ1200円で買ったけど、もうちょい待てばよかった?

448: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:41.91
米の商品としての特徴のひとつがグルテンフリーなんだけど
グルテンフリーだとタピオカ粉とかが超絶安くて超絶強力で
まったく競争相手にもならないのである

449: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:15:51.10
直売なんて絶対やったらダメ
高々数千円で鬼のようなクレーマーだらけで乞食行為される
ネット通販なんてもうゴミみたいな客層しかいない

450: !id:ignore 2021/09/16(木) 13:15:57.03
>>437
一房2千円とかするのに大量に売られてるからな

451: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:00.54
最近近くのスーパーで無洗米5kgが1600円台(税抜)で出ることが増えて安いなとは思ってた

452: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:01.91
米5キロ
普通に税込み2100円前後なんだけど?

販売業者が安くなった分
ナカヌキしてない?

453: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:12.72
お米って騒ぐがこの業界ってたった3兆円くらいしかない業界だからな。トヨタなんか
20兆くらいの売り上げだろ。

454: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:21.27
ほとんどの人は兼業で米作り
先祖から受け継いだ田んぼを荒らさないためにやってたような物
金儲けとか最初から考えてないのよ
辞め時が来ただけ
子世代は誰もやらんしな  
俺も今40代だけど親が辞めたらやめるつもりだったし
これからは米作り廃業ラッシュよ

455: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:36.05
小麦の単価あがって米がさがるのか
商品開発するしかないな

456: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:40.38
JAが泣け農家を泣かすな

457: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:40.92
実感は全く無いな
新米が出だしたけど、お値段据え置きだわ

458: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:16:58.91
コメの味なんか分からんしどれも一緒だろ何でもいいやと一度だけ安いブレンド米を買ってみた
あれは確かに美味しくはないな、チャーハンとかカレーかけて食うやつだと思った
ご飯だけで美味く食う方法は無いんだろうか

459: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:17:02.03
>>3
無知な低能がそんな与太話を信じてるから恐ろしい
うちも兼業の米農家だけど、米で利益を上げている農家なんて1軒もないし、もちろん補助金なんてものはない
規模にもよるが農業機械を一式買い揃えると1千万は軽く超える
だから今ある機械が故障した農家から廃農していってる
その結果どこも耕作放棄地だらけでとんでもないことになってる

460: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:17:14.91
健康の為に白米はやめたわ(笑)

461: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:17:19.44
イオンでは5キロ1500円切ってるもんな
これは助かるわ

462: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:17:23.25
>>7
輸入小麦や米が食えなくなっても国産米食うなよ

463: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:17:47.98
麦めしじゃなくて
白米を腹いっぱい食べてみたいわ・・いつか

464: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:17:56.78
米は安くなったが一房7000円もするシャインマスカットをよく買うよな。

465: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:17:58.64
食料安保のための補助金は必要だが
生産性を上げるためには使われず、ただ自民党の票田に垂れ流しただけ

466: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:18:00.89
>>452
安い米は特売用のブレンド米にマジェマジェしてるだけ。
10kg2580円とかのな。

467: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:18:12.24
>>461
ちょっとイオンいってくるかw

468: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:18:18.41
俺の叔父の代まで富山で兼業の米農家もやってたが、
水田で5町(5ha)やってたのに赤字スレスレだったよ。
1反の収量がコシヒカリ30kg×20袋だったが、JAへの
売値は1袋5000~6000円とか聞いていたわ。コメの他にも何種類か
作物をつくっていたが、JAに売る時点でコメ以上に赤字になるらしく、
実際に大規模営農は難しかったらしい。

469: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:18:24.60
元々保存性の高い食い物なんか輸入されたら終わりだからな
鮮度命の魚や野菜で勝負する方が賢いに決まってる

470: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:18:26.03
これから世界中で食食糧の取り合いになるのにな

471: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:18:46.59
まだ高くてなかなか買えないよ
普段は八百屋で廃棄直前のもやしをただで恵んでもらっているわ
真の貧乏人に米は贅沢品

472: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:00.40
>>446
玄米冷蔵庫も必要だしな
なかなか管理難しいんだよな

473: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:02.64
JAには郊外の
土地売ったおかげで
お金はたんまりあるのにな

474: !id:ignore 2021/09/16(木) 13:19:12.47
>>459
日本はもう滅びるな
米すら自給できない国になる

475: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:12.71
米の値段は6割が運賃だよ

476: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:20.14
小規模農家でも農機具一式所有していて近隣の農家で共同所有にして経費節減するとかそういう経営感覚が皆無だと評論家が言ってたな
それと農協が想像を絶する無能だとも

477: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:43.04
しかしレス読むと米が安いと思ってある富豪が多いね
俺なんかは給料前は完全に小麦粉食に移行するか、どうしても米が食いたければ全粥にして伸ばして食ってるけど、皆さんはそうでもないのかね
日本はまだ豊かだってことかなあ

478: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:45.76
半額になれば普通に主食にできるけどまだまだお米は高級品

479: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:49.21
>>464
スーパーに行くと定価で1房3000円くらいですよ。

480: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:51.13
田んぼが減ったらますます水害増えるぞ
どうすんだ

481: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:56.14
店頭価格が高いからだろ。値段が下がれば需要は増えるぞ

482: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:19:59.66
>>456
地方では「農協栄えて農家滅びる」と言われているからなw

483: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:20:04.92
>>3
補助金なんかねえよボケ

484: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:20:10.53
>>458
大きい外食チェーンの米は9割方それ
しかもさらに落ちる割れ米が多いB級米を使っている
しかもさらにケチるために水分多めで炊くので
割れ米からでんぷんが溶け出して御飯全体がぺたぺたする

485: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:20:30.56
小さい農家が淘汰されないほどの保護政策が悪い

486: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:20:40.70
>>1
ぶっちゃけ米の価格は暴落してるぐらいが適正価格だろ

487: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:20:49.28
>>102
米粉にしてパンにするしかないよな
小麦は買い負けしそうだもん

488: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:20:53.92
評論家(笑)
実際に農業やったこともないやつだろう
農機具の共同化なんて誰がやるかよ
問題起こったら誰が金出すかで大揉め
まあ机上の空論が多いんだよ農業云々言う評論家は
実際大した知識もないだろう

489: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:21:05.42
>>2
買わないのではなくて、買えないんだよ。
君みたいに年収300万円以上ある人は減っているんだ。

490: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:21:18.95
主食は高くしたらいかんと思うけど。

491: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:21:33.63
日本人は味覚が鋭敏とか
よくメディアで言ってるけど
あれは完全に褒め殺し
日本人はみーんな大手外食チェーンでマズい米食って
美味しい美味しいと言っている
ラーメンハゲのキモチがよくわかりすぎる

492: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:21:54.45
>>18
>ふるさと納税で10000万寄付で15キロ
寄付額の割りに米15kgとかショボいなwww

493: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:21:58.84
>>415
俺はネットで買ってるけどな

あれも農協とおしてるのかな

494: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:04.27
>>484
そうそう、まずくても安けりゃ
なんとか我慢はできるんだけど

水かさ増ししてシャバシャバ炊きする
店だけは二度といかないようにしてる

あのベチャベチャした味は耐えられない

495: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:07.99
>>490
農機が高すぎるらしい。と死んだ叔父が言ってた。

496: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:09.69
>>465
生産性あげようと思ったら集約必要だけど田んぼ細切れで所有者ばらばらだからな
GHQにクソミソにされとる

497: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:14.74
>>101
 他人の参考にもならんしおまえの手柄でもないホルホルは恥ずかしいぞ

498: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:14.87
>>459
米の収入減少影響緩和交付金
水田活用の直接支払交付金などなど

499: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:26.25
すべての学校給食を米飯にすべき
でないと田んぼを維持できない

500: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:50.58
みたらし団子にして食べればいいじゃん
 あんみつ姫

501: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:22:54.45
去年より新米玄米30kgが500円ぐらい安くなってるな

502: ネトサポハンター 2021/09/16(木) 13:22:58.25
ひゃっは~~~~~~~っっ!!

 でも日本の米放射能で食えんしなあ

503: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:23:10.68
>>476
いやそれは運用が分かってない
収穫期も被るし中々難しいだろうな
実際長雨降ったりする予想があればその前後の短い期間で収穫しないと厳しいだろ

504: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:23:16.80
末端価格下がってないぞ

505: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:23:20.19
>>352
茨城の米は旨いぞ

506: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:23:28.96
>>458
納豆掛けるとうまいよ
あとよく研ぐことかな

ブレンド米とか食ったことないが

507: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:23:39.18
農協通さずに通販で10キロ2000円で売ればいいじゃん

508: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:23:50.33
キヌヒカリ植えてるけど、週末が心配だ。倒れると、うちの稲刈り機じゃ何ともならんので、お金出して刈り取って貰わなきゃならない。
半反で3万くらいかかっちゃう。

509: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:24:01.97
キャリフォーニア米の方が旨いからな

510: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:24:26.92
自給率が下がると外交で足元を見られるとかないんやろか
いやバラ撒き外交しか知らないみたいやからあんま関係ないか

511: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:24:27.86
もったいねえな
進次郎なんとかしろ

512: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:24:48.42
農作物全般に言えるが小売価格は高いよ
でも卸価格は異常に安い
市場の仕組み分かれば誰が抜いてるかは分かるね
農協通さなきゃさらに安くなる
卸は買い叩いてゴミ屑だよ

513: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:24:50.53
ランクってどこかに書いてある?
気にしたこと無いな

514: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:24:52.24
使命感とかいらねーんだよ
赤字でコメ作りとか馬鹿だろ

515: ネトサポハンター 2021/09/16(木) 13:25:05.95
>>509
ええ、ウチはず~~~っとカルフォールニア米ですのよ!
甘さが違いますわね!

516: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:25:27.47
茨城の米は太平洋側にしてはウマい方
お隣の酒造が強い福島の影響かもしれない

517: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:25:48.75
あれ、補助金出ないの?

518: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:09.48
機械もメンテせずとも動く訳じゃない
燃料だけでなく細かくメンテしないといざ使いたいときに使えない
舗装された道路を走る訳じゃないしな

519: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:09.68
一昨年はわりとマシだったけど、去年の秋はコメが高くて閉口したね。
でもコメ以外にも食べるものはいろいろ選べるから
コメが1割高くなったら、家での消費量は3割は減ると思う。

520: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:11.12
一般消費層はそら値下げ求めるさ
米とは別件で致命打受けてるからな
金出して欲しけりゃ消費層に金まわしてみせろ
これが実体経済だ

521: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:17.90
なんでお前ら米食わないの?

522: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:19.58
そんなに儲からないのかぁ

523: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:26.70
吉宗が苦労しそう

524: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:39.69
京都の米取り寄せして食うてる
コロナで売れなくて5kg3980する米緊急値下げして30kg9980円で買えたわ

525: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:26:52.41
俺実家が高いブランド米作ってる年収1000万円越えの金持ち農家の家だったが
正直米の味とか全くわからないし焼肉屋で食う安いであろう米のがなんか美味しく感じたりしてたわ
米食いたいとか思うことも無いし

526: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:27:06.20
コシヒカリ系の高いブランド米はシンプルに糠漬けで食ったりするのに向いているけど
丼ものにしたり揚げ物で食うぶんにはあっさりとしたササニシキ系の業務用米系統、例えばまっしぐらのほうが美味い
収量もまっしぐらのほうがかなり多いから、量が取れないネッチョリ奇形品種の割高ブランド米は絶滅させるべき

527: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:27:16.59
全部焼きおにぎりにして凍らせておこうよ

528: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:27:18.71
>>476
共同所有しなくてもレンタルでも良いんだけどね。
でも、自分の都合で機械使えないのは嫌だから自分で買うんだわ。
今年は田植機とコンバイン買い替えたから500万円消えたわ。

529: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:27:19.08
でも売値は安くなってないよね
JAが農家から安く買い叩いてるだけやろ

530: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:27:32.30
台湾マンゴーを買って応援してた似非愛国者は恥を知れ

531: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:27:38.12
>>512
いや、安いのも高いのもあるだけ。
もちろん卸値も末端価格も。
普段デパ地下とか明治屋とかでしか買い物したことない人にとって、
そんなに安い米なんて知る由もないのは当然のこと。
業務スーパーとかドンキホーテとかに行かないと出会わんからな。

532: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:27:47.65
大手の卸にいたけど辞めてよかった

533: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:28:06.22
白米よりも玄米のぼったくり値が許せんわ
白米よりも安くして当然なのに

534: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:28:13.23
>>286
米は硬いので粉にするコストが高くてなかなか勝負にならんよ
機械部品の摩耗なんかがすごくて消耗部分の交換だけで結構きつい

535: ネトサポハンター 2021/09/16(木) 13:28:18.86
>>521
sssp://o.5ch.net/1uxf4.png

536: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:28:41.19
農業とエネルギーの自給は安全国防の一環

537: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:28:42.67
>>529
今年は2割くらいやすいいんしの

538: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:28:45.07
>>2
それも事実ではあるけど、米に限定していえば、国が農家を過保護にした結果としか言えない
他の業種では競争させるのが普通で、国もそれを推し進めてきた
携帯電話なんてその代表格だ
でもコメ農家には競争を求めず、ひたすら保護に努めた
需要がどんどん減っているのを知りながらだ
その結果、
米売れない → 儲からないから助けて!! → またか、でも助ける → 米売れない → …
この負のサイクルが出来上がった
売れないなら廃業させる、儲からないなら儲かるように企業努力させる
当たり前のことを当たり前にやらせずに、ただ守ることしか考えなかった結果こうなった
普通に働いている消費者が、農家に同情する必要性も余地も一切ないのが現状だ
まずは自助努力するように改革しなければなにも始まらない

539: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:29:04.66
ごはんだけあればいい おかずいらない派のワシには朗報

540: 292 2021/09/16(木) 13:29:22.72
>>321
自分にレスしてましたm(_ _)m

購入者が次の購入者を紹介って感じです
過去の冷害みたいなことがあると全員に供給出来なくなる恐れがあるからネット販売はしません

>>404
ありがとうございます
過去の冷害時でも日本米を普通に購入できたんじゃないですか?
付き合いは大事だと思いますよ

541: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:29:40.33
放射脳なのでここ10年西日本の米しかこうてないわw

542: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:29:45.37
30年前だが仕送り来たら、とりあえず米を買ったよ。
10キロ5000円以上した記憶がする。

543: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:29:55.76
米なんてそんなにいらないしな
現代社会でそんなバクバク食っても太るだけだし

544: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:30:06.05
可哀想に
ほんものの米を食べたことがないのだろう

545: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:30:35.00
ライ麦パン食え

546: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:30:44.03
スーパーでも、5キロ1000円くらいで売っているものね。
納豆3ケで40円とかだから、納豆ご飯で過ごせれば、1ヶ月の食費は目茶安だ。

547: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:30:46.12
パンより手間
忙しい現代に合わん
もっと工夫して売れ

548: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:30:50.79
米糠使ってオールブランつくれんのか?

549: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:03.89
>>536
それは幻想。
むしろ食料面では
お客様になってた方が
相手も頭を下げる

550: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:11.71
日本の米百姓は田舎に行く程、祖先は小作農を奴隷にしてた農家だらけ
あと米百姓は脱税してるのだらけ

551: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:12.12
小売価格はそれほど下がっていない
なんでですか?

552: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:16.87
>>525
たれにごまかされてるだけだろ

実家のブランド米で焼き肉食えばもっとうまいと思うぞ

553: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:26.26
末端の消費者には安くならない米買わされる
農家さんは直接販売できないのかね

554: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:30.56
貧乏だから米食うわ。

555: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:45.90
外食の需要が底冷えしてるので米が余って値崩れしてるらしいね

556: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:49.55
>>520
一般消費層って基本的に馬鹿だからな

安くしろってことは誰かの収入を下げろって話なわけで、
突き詰めると「だったらお前の収入も下げても
構わないよね」というところに繋がるとは考えもしない。

557: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:31:59.38
以前は5kg1500円だったのが震災以降値上がりが続いている
これくらいに戻って欲しい

558: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:32:00.91
使命感もクソもなく税金でお高く買い上げてるだろ
そもそもほぼほぼ機械化で一人でできるのが今の農作業よ

559: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:32:01.47
30代で兼業農家やってるけど周り70代ばかりで若いのが本当入ってこない
どちらにしても農業はもう無理だと思うよ

560: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:32:23.94
>>533
玄米は農薬の制限があるからだよ
逆にいうとどんだけ農薬を使っても精米するから取れるという認識で使いまくっている
高温多湿で狭小田畑の日本ではどうしてもそうなるというのがあるけどね
だから安心な米が欲しければカルローズかオージー米、国産は選択肢に入らんわ

561: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:32:31.97
北海道米ばかり食べてるわ
美味い

562: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:32:50.45
アメリカの株のことだと思ったら違ったわ

563: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:32:50.69
直売=安いっていう頭がもうお前らの中にあるからな
農家が報われるわけないw
ネット通販なんてやったらクレームだらけでやってられん!ってなる夢見る農家が多いw

564: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:32:52.51
>>559
今が底だと思うぞ

565: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:33:19.58
他の作物を作ればいいやろ
ただの農作物の一種類でしかないのにジャップは米に異常に執着しすぎ

566: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:33:27.13
>>550
戦前は農家は大体が
小作農だったよ
アメリカさまが農家に
土地を与えた
ジミンは反対してたが…

567: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:33:28.72
20年ぐらいしたら肉と同じ立ち位置になりそう
貧乏人はカリフォルニア米
金持ちは新潟産コシヒカリ

568: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:33:45.41
まあ東日本産はやめておいた方が良いことは間違いないわ
震災年のものも平気で売ってたし

569: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:33:47.80
米だけの問題ではなく、デフレだから物価も上がらない

570: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:34:09.24
減反するな
異常気象の時に日本は危ない
余った分は中国富裕層に売れ

アホ政府は外国に頭下げて買うばかりだが
セールス出来るようになれ

571: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:34:09.51
>>547
炊いてたらよそって卵でも納豆でもお茶漬けでも何でも食べられるやん
あんな簡単なもんない

572: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:34:10.74
一時期玄米食ってたけど腹壊してからは止めてしまった
今はもち麦混ぜてる

573: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:34:17.12
>>560
無農薬のコメとか買えばいいじゃない

574: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:34:23.27
海外に輸出すればええやん
中国だと日本米は結構な値が付くらしいぞ

575: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:34:43.37
6対4ご飯ダイエットで検索

576: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:34:50.36
>>549
いや頭を下げたフリしてバカ客だと思って、除草剤ふりかけた作物推し付けて医療保険と薬でガッポリでしょうよ
相手任せは結局ロクなことしないからお客様気分でいるのと当事者気分でいるのは
未来変わってくる

577: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:35:10.03
ACが今全力で仕入れ削減キャンペーンしてるから益々単価が下がるよ

578: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:35:14.38
意識が高い普通の人はもう殆どお米食べないからな。
食べても雑穀米とか

579: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:35:36.55
>>488
みんな同じ日に使うし
ちょこちょこ短時間使うことも多いし

580: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:36:11.98
>>1
   炊飯前のお米1合の重さは 約150g です。
   お米を水に浸すと、お米1合の重さは 約200g となり、
   炊き上がった、お米1合の重さは 約300g となります。
   ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  (  ・∀・)  これ、豆知識。
  /

581: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:36:22.95
なんか今年は安いって言ってたね
コロナと関係あるのか
あきたこまちを5kg1280円で買えたよ

582: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:36:24.65
>>573
同じ農薬使用量で同じ価格なら外国産ではなく国産を買うよ
そうではないからカルローズを買う

583: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:36:34.40
元はと言えば、コメの価格を
供給を絞って の 高価格安定
にするよう仕向けた農協の自業自得。

その為に消費者は、安い粉モン 麺類 パンに流れた。

584: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:37:00.35
福島米が流通してるから外食の米は抵抗があるわ

585: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:37:02.36
末端価格は全く下がってないけど差額はどこへ行ってんだ?

586: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:37:30.73
ふるさと納税の新米は値上がりしてるのになぁ

587: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:37:38.75
>>476
農機具必要な期間って2週間から一月弱ぐらいに完全に集中するから共同所有とかまず無理やで
コンバインのレンタルとかいくらするのか現実見てきたほうがいい

588: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:37:53.26
こういうときに外食の値段下がらないんだよなあ
原材料高騰のときだけ値上げしやがる

589: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:06.93
物価が上がっても文句を言うし、
物価が下がっても文句をつける

左翼の卑劣な不安煽り

590: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:13.82
現代人は朝とか時間無いんよな
早炊き40分
ホットサンド10分
冷食5分
トースト3分
この30分超差はちょっと埋まらんわ
ホットサンドとか手間のわりにいっちょ前に見えて
しっかり朝食摂った感すごいし
炊きたてご飯に高級焼海苔とか至高なんだけども

591: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:21.45
放射能米に加えて最近は米の糖質が問題視されてるからこれからも需要は減り続ける

592: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:23.25
>農家はただ働きし、損を承知でコメを作り続けているのだ。

ホントか? 補助金貰ってないのか?
調べたらワラワラ出てきそうだけど?

593: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:31.09
はよせんと体に液体栄養入れるだけの食事になるぞ

594: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:36.37
価値が下がってるのに一作物に異常に執着し続けてる米農家のことなんか知らん ワイはタイ米が食べたいんや もっと関税下げろ

595: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:42.77
>>487
米は固くて粉にするコスト高いから真正面から殴り合いは無理やで

596: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:43.68
手広くやると助成金が凄いらしいね

それやってる人が毎年海外旅行楽しんでる

597: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:38:52.09
>>206
終戦直後のヤミ米買い出しじゃないんだよ、なめんなよ

598: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:39:04.82
>>585
新米が出回るのはこれからだからこれからだろ

599: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:39:05.46
炭水化物は豆類で補うのが賢者の心得

600: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:39:12.49
もう公務員の給料は米にしろよ

601: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:39:22.62
ベトナムはキロ50円だからまだ高すぎる

602: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:39:32.32
小麦の値段が上がるので、消費者にとっては朗報では?
小麦の値段は2割ほど上がるはず

603: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:39:38.39
>>1
米買ったことないからわからん
親戚の田んぼ手伝うことで、米を得ている形

親戚、両親ともども高年齢で、いちいち喧嘩するようだから、
米いらねえって言ってこっちで買おうかと思ってるけど、
相場がわからんなぁと
昨晩もスーパーで袋を見てたところ

安くなってるならしばらくの間は消費者はよいね
長い目でみたら、農家が儲からないから田んぼ放棄しそうだけど

つーか、使命感とか勝手に感じてつらいなら、
土地売ったら?って思う
売る勇気もなくて使命感つらいってアホちゃうの、と
いま若いのが独自の農業やってるからそれを少し大規模にやるための土地を求めてそうだし、
売るなら今じゃね?

604: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:40:10.87
>>590
晩に時間指定しとくだけじゃん

>>592
なんぼでも調べたらいいよ
米に補助金なんて全く無い

605: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:40:15.79
今年米が暴落してるのはコロナで外食需要が低迷してるから

606: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:40:19.83
>>1
なのに米が高くなってる

607: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:40:31.05
面倒臭いから、ずっとパックご飯。
これが安くなったらええや

608: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:40:32.01
>>592
どんな補助金有ると思ってるんだ?

609: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:40:50.57
助かります。

まぁ、コメも美味いのから不味いのまで沢山あるけどな

610: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:00.49
アメリカが暴落したのかと

611: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:06.46
中性脂肪で白米食べるの減った
たまに食べるのも麦入れたりして量増ししてる
でも本当は餃子をおかずにラーメンライスを
腹一杯食べたい

612: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:10.97
>>604
漬け置きすぎたのはなんか美味しくない…

613: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:31.42
>>79
コンビニおにぎりの農家の取り分は数円な

614: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:41.36
>>68
わっちは5kgで4000円だよ(´・ω・`)

615: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:42.78
食べ盛りがいるからご飯だよ

コロナ禍でご飯が美味しいと感じるのは
とても幸せなことだよ

616: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:55.43
>>574
農水省では4年後までに輸出額を目標125億円に置いてるね

今売れてるのは香港シンガポール台湾アメリカオーストラリア
中国は意外と輸入していない(台湾の半分)

617: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:41:56.43
令和2年度のゆめぴりか5kgが特価で税込2030円だった。

618: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:42:08.64
年金とナマポの代わりに支給したら

619: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:42:11.99
>>1
その割には弁当のご飯少ないよな

620: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:42:38.44
国 産 米(迫真)

621: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:42:41.12
>>575
中「やべーこれうめーよし買い漁れー」
日「中国が買い占めるせいで値上がり! 許さん!」

622: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:42:48.11
>>619
記事も上げ底

623: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:42:52.55
>>611
もっと栄養学勉強したほうがいいよ。
脂肪が糖の燃焼を妨げる。
糖だけなら食後には体重増えてるけど、キチンと燃焼する。
問題は食事の中の脂質の割合。

624: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:43:33.00
>>588
それな
舐めてるだろう

625: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:43:37.05
ほとんど業務用米の話をしているだけ 庶民にはあまり関係ない話
基本的に「食べ物は実質 値上がっているものが多い」といえる

626: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:43:52.16
消費者に販売するときは農家の売価の3倍になってるんだな
とすると他の農産物も同じだろうな

627: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:43:54.63
アホみたいな肉体労働に移動は徒歩が基本ってのが数十年前までは当たり前だった

628: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:24.20
日本人が食べる量なんて大して変わらんのだから
外食産業が今まで膨大な食ロスをやって無駄に捨ててきたんだろ

エコの観点から、むしろ喜ぶべきだ

629: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:29.17
都内でも千葉米とか5kg1200とかで相当美味い

何年か前は5kg1800切ると食えたもんじゃないと2chで叩かれてた

630: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:34.65
>>625
スーパーでも最近米安いぞ

631: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:44.31
メルカリで売れよ

632: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:48.92
>>623
おかず抜きダイエットとかあるくらいだからな。ご飯と味噌汁こそ最強の組み合わせ。日本人の体質にも合ってる。

633: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:51.01
>>614
5kg3980円の米コロナで在庫山済み緊急値引きセールで30kg9980円(5kgあたり1663円)でこうたわ

634: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:55.89
>>603
田んぼなんか売ってもどうせ二束三文だからて宅地転用できるようになるの待つほうがマシと思ってる人が多い

買うのにも農業やってないと駄目だから売る相手探すのも大変
兼業農家相手じゃ農業委員会から許可おりないとかザラにある
値下げ要因しかないので買い手にめっちゃ足元見られる

635: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:44:57.05
自分兼業農家です。

米作りだけでは食べていけません。会社勤めしているから田んぼを維持できます。
そして高齢者の場合は、年金です。

年金があるから高齢者が米作りを続けていけます。

日本の米作りは、企業と年金制度が支えています。これが実態です。

636: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:45:16.22
>>393
お米食べ続けてるよ
十年前くらいにパンの魔力に負けてた時があったけども
基本的にお米好きです

637: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:45:32.77
これでは農家はやっていけんなあ
かと言って農家以外の職種も不安定過ぎて辛いしな
日本は一度、輸入辞めて自給自足の農業回帰すりゃいいのに

638: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:45:38.70
>>107
そりゃ大豪邸は目立つからな
その脇にあるバラックは見えない

639: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:45:48.86
昔は朝ご飯派かパン派かみたいな話もあったのにな
今はもうほとんどがパン派かもしくは食べない派なんてもいるしな
昼も昔は定食屋が主流だったが今はパスタやラーメンという選択肢もあるし

でも夜は米が食いたいんだよなあ

640: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:46:04.08
>>588
外食で米なんて元々が(手間賃だけで)タダ同然の扱いじゃん。
おかわり自由とか大盛り無料とか当たり前にあるだろ。

641: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:46:06.10
流行りのオートミール米化30gと白米お茶碗一杯なら白米の方が満足度高いから
別にそんなオートミールにこだわらなくても普通に食って運動してりゃ痩せるから大丈夫

642: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:46:26.51
こういう時のための農協でしょ

643: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:46:30.05
不採算事業を農水官僚のでっちあげ指標エビデンスで
あまりにも長く続けすぎてしまったのだ
米農家は犠牲になったのだ

644: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:46:37.54
>>460
健康のために白米をやめて残留農薬たっぷりの玄米を食ってたら笑えるぞ

645: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:46:40.55
>>625
食用米の値段下がり続けてますが
3~40年前の半値とかだが

646: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:47:08.47
>>612
TOSHIBAの圧力炊飯器は17分で早炊きできるぞ
まあお前は言い訳並べてどうせ米を腐すだけだろうけど

647: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:47:21.00
>茶わん1杯のご飯が10円ほどに

茶碗1杯たった60gなのか?

648: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:47:43.94
突然何か食いたくなっても
コメならそっから1時間半ぐらいかかってしまうのがな

649: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:47:44.80
>>330
女のアホなところはこういう所 知り合いもアホばかりなんだろうか

650: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:47:56.49
これ去年の秋から言われてたんだよな
中国地方5県分の米が余ってるから来年は暴落するよって
でも何もせずにそのまま去年と同じようにつくった

651: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:48:14.05
小麦が高騰して米と値段が変わらなくなってきたな
寧ろ米が今までぼりすぎだったってことか

652: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:48:41.87
というかまあ、今の日本人の半数以上は米作り知らんからなあ
農業県生まれでも農業知らないor昔すぎて忘れた人は多いし

653: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:48:53.93
>>553
直売する農家の多くは精米しては売らないので米として考えたら安くは無いと思いますよ
籾で買っても精米所無かったり持ち運びに車が汚れて、人によっては籾で痒くなったりしますし…

654: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:14.73
研究開発だけして知財ガッチリで
生産は安いとこでアウトソーシングですよ
日本農業は当たり前の努力をしてこなかったのだ…

655: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:17.71
>>648
小分けにして冷凍保存しとけばチンするだけ

656: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:26.09
じゃーつや姫ください

657: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:29.78
>>648
ワンパンパエリアいいよ

658: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:33.84
>>471 貧乏なのは決して恥ずかしいことではないが、
そんなにも国民に金が廻っていないのか・・・

659: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:35.62
>>648
20分うるかして20分炊飯して10分蒸らすで1時間でいけるでしょ

660: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:38.88
ダイエットしたい人には米食はおすすめだと思うがな
昼飯をパンだったのをコンビニおにぎり2つにしたら2か月でポッコリお腹が無くなったわ
ソースは俺

661: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:49:56.13
うんちく

よく「実家(田舎)のご飯っておいしいよねぇ」って話を聞くと思う
これは雰囲気ではなくガチで美味しい
なぜか?
まず、同じ農家で作ったコシヒカリが流通用と自家用では違う米を食べている
流通用の米は"重さ"で取引されているので米粒をできるだけ成熟させおおきくして収穫する
一方の自家用は米が成熟するちょっと前に収穫する
前者は米粒が大きくなり、収穫量も増えるが食味が悪くなり不味い
後者は米粒が小さく、収穫量も少なくなるが美味い
これが味の差
きのせいではなかったのである
消費者は「以前買ったコシヒカリより、知り合いに頂いたお米の粒が小さい。これって悪い米?」なんて
勘違いしてる奴もいる

同じコシヒカリで、同じ田んぼで作られた米でも
収穫時期によって味が違う事を知ってほしい

5ch的に言うと、一般消費者は50過ぎのババァを食べるのに対して
農家は20代の娘を頂いているイメージ
だから農家叩きの奴がいる

662: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:50:07.20
今は主食という概念が薄れてきているからな。
白米が喰えるってんで軍隊に入隊して脚気になった時代もあったが
今や主食という座も危ない。

663: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:50:09.76
3キロいくらよ
5キロいくらよ

664: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:50:16.42
>>294
田んぼは水管理の必要上区画は大きくできないぞ

665: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:50:30.78
>>647
生米でも食ってんの?

666: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:50:49.08
>>659
貴様、東北人だな。

667: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:50:50.40
>>650
いうて今年は西日本が不作だから
新米出るころには戻るんじゃね

668: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:50:51.71
>>567
TPPの国別枠が増えるのが2031だから
日本人好みの米を作ることが出来れば
そういうことも可能かもね
まあバイデンがTPPに復帰する舵取りしないと起きないんだけどww

669: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:51:03.65
田舎の田んぼのにおいは好き
で、夜はカエルの大合唱

670: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:51:28.12
糖質の塊すぎてなぁ

671: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:52:02.39
門外漢には農業のことはさっぱりわからん。
なんか田んぼの売り買いも自由に出来ないイメージ。

672: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:52:05.35
農家は大変な仕事と言うがなにが大変なのかな
人間関係気楽そうに見えるが
農家やりたい

673: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:52:23.40
そういうの補償するためにJA通してるんじゃないのJAってなんなの

674: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:52:31.09
デブって形から入ってすぐ炭水化物抜こうとするけど結局精神がデブスなんだと思う
バランス考えて適量食えばいいのに極端すぎなんだよあいつら

675: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:52:35.66
>>661
親戚の農家から買った米が美味いのはこれか
確かに粒小さいし美味いわ
頼んでたぶん食べ尽くして今スーパーの米食べてるけどなんか味が薄く感じる
そろそろ新米がとれる季節だから楽しみにしてる

676: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:53:35.10
>>666
何でわかった

677: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:53:36.34
最低でも10㌔3000円切ってもらわないと暴落だなんて思えん

678: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:54:05.77
>>661 あんたプロだな。
去年うちは早狩りしすぎて小米が大量にでたけど、クッソ美味かったわ

679: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:54:11.20
>>107
地主と公務員はセットのような気がする

680: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:54:42.49
関税でむりやり価格釣り上げたりしても、みんなコメ食わなくなって元も子もなくなる

ちゃんと競争させて零細淘汰して強い農家に集約していかないとみんなモヤシのまま干からびる

681: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:54:44.47
>>675
大粒低アミ米とか食感すごいぞ
色々食ってみるべき

682: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:55:14.06
農家も続々廃業やな
田んぼに太陽光パネル設置した方がマシレベル

683: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:55:19.73
5chって基本エアプの知ったかカキコが99%だけど
農家は大量にいるもんだから
こういうスレはやたらリアリティのあるレスが多いな

684: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:56:00.24
某ホテル「新潟県産なんちゃら米、一膳1000円!」

685: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:56:01.58
>>676
「うるかして」
これ東北や北海道でしか使わない方言

686: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:56:39.92
小粒がうまいってほんまか?
流通してる外食米に舌が慣れてしまってるんやろなあ
俺の馬鹿舌はそんなうまい米くったことないわ

687: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:57:05.45
投げ売りされてるのは外食用だろうな味が無い
それでも菓子食うよりはと握り飯で普段より多目に食ってる

加工品で国産はレアだ
味噌醤油みりん煎餅

688: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:57:15.36
食い物スレは大体俺が底上げしてると思ってる
うるかすは中部でもたまに聞く

689: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:57:19.87
>>12
普通の価格じゃん。特に高くもないじゃん

690: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:57:39.77
都会もんは農家の実態を全く分かっていないようだが、
だいたい田んぼを持っている米農家は代々世襲的に公務員や農協職員で兼業しているからな

補助金は出てないが、その中抜きに補助金出てんだよ
もっとも兼業じゃないところは大変だ
田舎で暮らしたい若者が地域おこしで騙されるってわけ

691: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:57:41.23
>>664
兵庫とかの農業試験場とかでは機械入れてやっとるで、田んぼ1枚数反から一町とか
レーザーレベラー搭載のトラクターとかで平面作ってたりする
水管理も機械で自動化してたりとか

まあ儲からん先行き暗い米にここまで金かけられる一般農家どんだけおるねんって話だが
専用水道いりそうな気がするし

692: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:57:56.86
どこに行けば新米そんなに安く売ってんの?

693: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:57:57.91
栄養も無いくせにそもそも高過ぎ
炊くのも手間過ぎ

694: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:58:10.29
>>674
そういう人ってスナック菓子を間食してたりするからなあ。
腹八分目の食事3食をきちんと取って間食と夜食、出来れば飲酒も止めれば相当痩せる。

695: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:58:25.70
>>665
そうか炊くと茶碗一杯分になるな

696: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:58:37.51
>>660

697: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:58:56.17
ブランド米なんて止めて価格競争力を高めることに注力しろ
高い日本米はネバつきすぎるし甘すぎて気持ち悪い

698: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:58:59.08
>>1
糖質制限してプロテイン
これで健康なんだって記事でてるやん
白米は、悪

699: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:59:28.66
小粒米チャーハンが売りなラーメン屋があるけど
粒感なくてあんま美味くなかったわ

700: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:59:41.52
家庭菜園はそこそこ流行っとるのになあ
家庭農園はスペースも必要そうやし難しそうやもんな

701: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 13:59:50.00
どんどん田んぼも減って大して作ってもいないのにまだ余るんだ

702: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:00:21.83
>>673
農家1軒1軒ではしんどいことを代わりにやってくれる
気が付かない部分をフォローしてくれる
本来はそういう役割

というかどんな業界にもそんな互助会的なものはあると思うんだが

>>672
体が資本
あと自然が相手
同じようでいて毎日変化するからそれに合わせていくのは結構大変
今日はしんどいから休む、は農繁期では言ってられない

703: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:01:09.52
>>253
うわっ…
詳しい説明ありがとう。保存しとくわ。

704: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:01:38.59
>>538
農家に努力しろとか努力の欠片もしないお前ら底辺が良く言えるな(笑)今日のおまいうレスで一番だよ

705: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:01:40.66
>>693
何と比較して手間だと思ってんだ?
小麦粉から麺とかパンとか作るより楽だろ

706: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:01:52.64
ご飯たくさん食べたいけど
大人になったら健康のためにはダメなんだもんなぁ
お米をたくさん食べても太らない
血糖値の上がらない方法が
開発されない限り
なぁ

707: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:02:04.27
>>685
(゚∇゚ ;)エッ!? 日本共通じゃないないの?

708: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:02:37.93
日本農業は根性論で続けすぎちゃった
競争力のあるものに投資していかないと

709: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:02:53.09
これでセブンイレブンのすかすかおにぎりや、上げ底弁当が解消するか?

710: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:03:26.54
>>707
西日本出身だが聞いたことない

711: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:03:30.83
はい補助金

712: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:03:34.91
>>692
知り合いのツテをたどり、農家から直接買うしかないよ
一応の相場は 農協取引価格+2000円くらいが目安

ただね、殆どの農家が自家用米以外は籾摺り終わって1~2週間で出荷しちゃうから
農家=米があるって思わないほうがいい
どこの農家も自家用+1~2俵(60kg~120kg)程度しかストックさせてない
いきなり来て「新米売ってください」ってのは迷惑
「30kg程度ならいいけど、それ以上欲しかったら来年またおいで」って言われるのがオチ

713: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:03:39.52
>>15
飼料米にするしかないかも

714: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:04:51.52
もう米を作る意味がないな
自国で食べ物を作らずにいて災害や戦争で輸入が止まった時に日本人がどんな反応するか楽しみ

715: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:04:53.60
>>673
JAふざけんなタヒね!って農家も最近増えて来て抜けてる農家も多いんよ
ちなみに作物が安くなっても補助ある事はあるけど作れば作るほプラマイ0か赤字になる料金設定

716: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:05:58.66
うーん、無洗米2kgで1000円ぐらい
安くなった実感は無いな

717: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:08:07.81
こんなことやってて「食料止められたら困るから春節ウエルカムは仕方ない」とか意味不明な自民擁護レスまで見かけるからな
この板には本気で日本を滅ぼしにかかってる一派が紛れ込んでるのだろうな…

718: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:08:32.73
>>1
安いときぐらい安い米買ったらいかんのか!中国新聞社よ!!

スーパーの複数原料米が10キロ袋5000円
コシヒカリなんて10キロ7000円したときになんで問題にしないんだ?

719: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:08:46.57
>>699
小粒だと火がしっかり入りやすく水分飛びやすいから、
チャーハンでパラパラ食感にするのに技術が要らなくていいね
ただし、普通の米で作るから炒飯の旨さが出るんだよね

720: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:08:57.22
>>706
運動しろよw

721: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:09:01.94
ケトジェニックダイエットだけはやめとけよー
やるならローファットダイエットをお勧めする

https://youtu.be/O6FFdFv3sdI

722: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:09:15.48
複数原料米が10キロ5000円で
コシヒカリなんて10キロ7000円した時はなんで記事にしないんだ中国新聞社
複数原料米が10キロ4000円以上で長く推移してもまったく記事でしないくせに中国新聞社

消費者が高い米買わなきゃ仕方ない時はスルーして
束の間安い米を買えるのは問題にするクソ新聞社

中国新聞社は価格が安くなると非常に困る理由があるのか?
何が米農家をだよ!

消費者のことはそっちのけか!クソ新聞社!!

723: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:09:22.56
>>712
その価格だとスーパーで買うのと大して変わらないじゃん
なんか意味あんの?

724: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:10:09.24
ご飯6 : おかず4 の黄金比を守れば痩せるって昨夜やってたな

725: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:10:10.89
うちの周りの田んぼもほとんどが休耕→荒地→太陽光のコンボだよ
省力化で農機具高いのに小作する人なんていないよ
やるなら大規模農場するしかない

726: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:10:31.53
途中までアメリカの株価の話だと思って読んでた

727: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:10:43.44
今年の新米、異様に安いと思ってたけど、暴落してたんか

728: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:10:56.71
農家は卸先を高く買ってくれる中国にすれば良い
日本国内は外国の安くて不味い米を食わせてれば良い

729: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:10:56.84
コロナで内食傾向が強まり家庭で食ってる分は増えてるんだから、
裏を返せばいかに平時は外食やコンビニなんかで廃棄されまくってたか、ということでもある
丹精込めて作った高級米も半分は捨てられてるという事実
これを機会にいろいろ是正するべきだよ
セクスィー大臣はこういうところにこそ力をいれるべきなのに余計なことばかりしやがって

730: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:11:02.66
>>1
子供は成長中だから太らせた方がいいが
大人は太る

731: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:11:05.85
種籾の150倍の収穫してりゃそりゃね
品種改良で生産力上がれば価格下がるのは普通だろ

732: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:11:19.54
>>592
作るのやめたらジジババが怒るから赤字でも作るしかないんだ
ほったらかしにして雑草まみれにしても国から指導入るしな

733: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:11:53.67
自民党のせいで日本が貧乏になったからな

「景気低迷により、東京は魅力的になりました」日本人が勘違いしがちな“インバウンド需要”の意外な“現実”
news.yahoo.co.jp/articles/066d59e57903e626f96f43a62732593bbd854ba1

実質賃金は置いてけぼり
i.imgur.com/4lfwplQ.jpg
OECDで日本だけ賃下げ
i.imgur.com/37b9aWb.jpg
実質賃金は下がりまくり
i.imgur.com/UGwGhyO.jpg
GDPは低成長
i.imgur.com/1DQTcDa.jpg
自民党になってから貯蓄0世帯増
i.imgur.com/Cvt8aoa.jpg
一人あたりGDPは韓国に抜かされる
i.imgur.com/g5RqtT3.jpg

734: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:11:53.79
売れないものを作って偉そうにしてもらっても困るよな
売れるもん作って偉そうにしてくれよ
https://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h23_h/trend/part1/chap2/img/h23_d2_046.gif
この日本農業の競争力の低さを見てくれよ…
農家へ注ぎ込むカネで、もっと安い食い物が沢山買えるんだよ…

735: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:12:01.77
やよい軒で得するには何杯食べれば良いのか

736: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:12:28.80
>>661
いいうんちくサンクス

737: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:12:37.96
>>1
糖尿病からの心臓病まったなし

738: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:12:59.82
中国新聞社は消費者の敵だとわかった

739: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:12:59.86
コンビニのおにぎりどんだけぼってんだよ

740: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:13:34.60
米粉にすればパンで大量消費できますが
なぜそれをしないの?
そもそも主食を割高にして売るより
パンや麺などでたくさん消費できたほうが自給率はあがるし良いことづくめではないでしょうか

741: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:13:53.88
>>725 手間を考えたらどんな作物作るより太陽光パネルが最強なんだよな。
    今からはもう遅いけどさ。

742: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:14:04.37
最近高級パン屋が増えてるな
米もどうにか付加価値つけて売れないものかね

743: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:14:12.49
言うほど価格下がってるか?JAが農家から安く買い叩いてるだけだろ

744: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:14:15.16
末端だとこんなに下がっていないよね。
普通にスーパーなどで流通している米で安くて美味いのってどれ?
やっぱりあきたこまちとか福島の天のつぶとか?

745: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:14:16.71
>>707
俺の友人の東北出身者と同じ反応w
残念ながら殆ど福島以北でしか使われない方言だ。

746: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:14:34.51
どうせ投げ売りなら政府が米をそこそこの値段で買い取って後進国の支援に米を現物支給すりゃいいのに

747: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:14:38.59
>>740
小麦で作ったパンの方が安いからじゃないかな?

748: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:15:03.62
白米とおかずを6対4で食すと太らないらしい、やせはしないが現状維持ぐらい

749: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:15:10.84
太る

750: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:15:35.36
一人だと5kg消費するにも時間がかかる
後半は味の劣化がわかって辛いので割高な2kgを買うしかない

751: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:16:29.74
>>661
買った米の粒が小さくて悪い米なのかとおもってたけど
食べたら美味しくて、?だった謎がとけた

752: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:16:46.74
>>1
なお農協は儲かっている模様

753: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:16:48.63
>>739 そもそも怪しい米を使っているから、そんなに原価下がらないんだよ。
○○ブランド米の~キャンペーンとか始めたら、普段は怪しいもん使っているんだろうよ。
福島産米は、昔は価値が高かったけどな。

754: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:16:50.73
米どころ米国がやばい

755: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:16:50.93
>>723
生産者わかる
ブレンドされてない
一般的にスーパーで買うより美味い
玄米で買って保存しとける

農協に込め持ち込んで乾燥すると量だけ記録してごちゃ混ぜて乾燥するから基準ギリギリのクソ米混ざるよ
農協に売る方もいい米なんてまず持ち込まんからね

農家も安く売る意味なんかないから安く買おうと思ってるならやめたほうがいいよ
農協に売る値段で小売なんて面倒な分だけ損なんだからそんな事する農家はない

756: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:17:13.26
>>750
消費期間によりけりだが
保存方法が良くない可能性があるな
ペットボトルへ移して唐辛子を一本入れとくといいかも

757: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:17:16.01
急に食べる量変わんないんだから、今まで捨ててた分が需要減になったんだろ

758: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:17:58.92
衆議院選挙がもう少し早かったら備蓄米と飼料米で買い上げ増になったのに

759: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:18:04.24
人情飯

760: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:18:09.51
>>691
いやこっちは一町歩か基本区画なんだわ
でもそれくらいが限界よね

761: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:18:38.96
農家に行って直接買えば30キロ五千円ぐらいで売ってくれるのかな?

762: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:18:48.47
銀行がくれるの食べてる

763: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:19:04.44
アメリカが暴落だと?

764: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:19:18.28
>>744
JAに持ち込まれて乾燥するときに全部混ぜるから美味い米なんかない
他と分けて乾燥から品質管理までやってるような銘柄米とかでないとなかなか

765: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:19:48.18
米の価格が安くなってもセブンの底上げ弁当はやめません

766: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:20:23.52
東北のコメは避けてる

767: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:20:28.85
>>729
正解
食べる口が減ったわけではないから外食で捨ててたぶんが捨てなくなってコメ余りしただけ
したがって今の需要量が米の正しい需要量だ

768: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:20:36.27
消費が増えれば価格は抑えても良いわけですから
政府が補助できれば
パンなどにも加工できるわけですよね
中国とアメリカが異常気象で小麦も高騰してるから米粉に回す以外ないと思いますがね

769: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:20:38.11
コメ食うと太るとか言ってるやつらは運動しろ
運動しないで痩せたいとか無理がある

770: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:21:05.88
消費が落ちてる理由が奇妙だ

穀物の代わりに肉
米の代わりに小麦

771: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:21:45.29
もう米では食っていけないないから倉庫や物流センターが次々と出来てるw

772: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:21:59.91
>>740
米はめっちゃ硬いので小麦やらに比べて粉にするコストクソ高い
真正面から勝負するのはまず無理や

>>752
農協で儲かってるのは金融部門だけやで
農業部門とかどこでも常に赤字や

773: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:23:01.41
ネコの額(ひたい)ほどの田んぼで、耕運機、田植え機、稲刈り機、などを投入してたら原価割れするわな。土地を手放すか安価で託して、企業によるコンバインを使った大規模化しかないのに…

774: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:23:21.49
スーパーに打っている米は10キロ3000円くらいする。値下がりするのかな

775: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:23:21.96
少なくともガチャ絵の性能より米の方が価値あるわ

776: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:23:44.55
自給率上げないと心配

777: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:23:46.65
米いいけどな
海苔と梅干しのストックがあれば捗るし
納豆も毎朝食べるし
焼き鮭なんかも時々食べればいいし
味噌汁つけたら尚良しってなもんで
米を炊くのだってルーティーンだと思えば
パンなんかお菓子と同じだよ、、、うん多少無理あるけど

778: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:23:48.42
うちは仲良くしてる叔父が兼業で米作ってて
毎年玄米で譲ってもらってたが
食べ比べをしてみたら、やっぱプロ農家による流通米の方が美味かったわ
15年ほど前に断っちゃった
棚田で天日干し、農家から直、玄米のまま冷蔵と
情報舌だとそれだけで負けちゃう要素てんこ盛りだったが
味にはやっぱ敵わなかった

779: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:24:01.15
>>769
三食茶碗一杯のごはんのカロリー消費に2時間マラソン必要だぞ
運動で痩せる方が現実味ない

780: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:24:23.54
>>712
忙しいのにそんなの迷惑

ネットで生産者から買えるとこあるやん
ネットで米屋じゃなくて農家から買えばいい

781: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:24:42.21 BE:577493955-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 米とおかずには「6:4」という黄金比率が存在し、この比率さえ守れば、1日3合までは米を食べても太らないという説がある。
らしいぞ

782: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:24:42.42
>>84
だから田舎のパチンコ屋はなかなか潰れない

783: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:24:45.46
>>756
5kg買ったら毎日1合消費して1か月でしょう
実際そんな食わないんですよせいぜい1日1杯
そんでめんどくさーって思ったら外食したり買い食いしたりするし
そうしたら2か月経ってもなくならんのです
劣化するのは当然で2kgになるのは仕方ないと思っていますよ
精米機買うのもどうかと思うし

保存方法の話はありがとうございます

784: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:25:04.04
>>1
今までの「生かさず殺さず」の政策の賜物。
自民党が悪の根源なんですよね。

785: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:25:30.30
最近の健康意識の高さとは関係あるんかねえ。砂糖とほぼ一緒だってことが判明したし。
誰も糖尿病になりたくないからね。

786: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:26:28.89
赤字で耕してるのなんて道楽みたいなもんだよねw

787: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:26:31.58
さいたまの米とか爆安で草

788: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:26:32.75
>>734
アメリカや欧州なんて、農業に補助金ガンガン突っ込んでるだろ。農家は補助金で生活できるから、作物は安く売れて、輸出価格を下げて輸出しまくってる。
日本は農家に生産効率を求めすぎなんだよ。

789: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:26:44.10
>>779
腕立て腹筋とかもしないと

マラソンだけじゃ
無理だよ

790: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:26:45.31
それでも国際価格に比べたらべらぼうに高いんだよな。
弱者のふりしてるクソ農家には騙されてはいけない。

791: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:26:50.73
>>761
そんな値段で売ってくれって言われたらウチなら即断って放り出すで
農協レベルの値段でめんどくさい小売する意味がないわ

知り合いならまだしもスーパー以下の値段で売る農家はまずないと思ったほうがいい
5000円じゃ20キロ買えたらいい方だし、そんな値段じゃ多分出来悪い方の米から出してこられるで

792: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:26:57.77
>>2
テレビが麻生降ろしのために不景気煽りまくったら
日本人の消費性向に回復不能なダメージを与えたからな。
カードローンで買い物しまくるようなガイジは死滅した

793: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:27:28.05
米うまいやん

794: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:27:48.10
欲しがりません勝つまではとは何だったのか

795: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:27:55.66
自分のいつもAコープで買うヒノヒカリが5Kg 2100円だな

796: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:28:52.15
>>761
よっぽど莫大な貸しがあるなら30キロ5000円で持って来てくれるが
普通は相手にすらされんぞ

797: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:29:01.97
日本のお米は芸術的に美味しい
お前らもっと食べて日本米を守れよ(´・ω・`)

798: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:29:09.53
>>764
そうなのか。
農家直売のネット通販とかもあるけど、結構高いんだよね。
>>661 みたいな米をネットで売る農家とかあるんだろうか?

799: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:29:17.83
>>773
売ろうと思っても売れないし荒らすと怒られるから現状でも貸し賃なんか無料ってのも結構いる
米どころならまた別なんだろうけども、名の通ってない地方なんかタダでもやってくれる人いなくて悲惨よ

800: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:29:40.18
コメじゃないと食べた気がしないのよ

801: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:29:40.66
今後個人でやるのはきついと思う

802: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:29:46.84
農家も直売所とかで農協より少し高い値段で売れよ
消費者もスーパーで買うより安く買えてWin-Winだろ。

803: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:29:51.09
>>414
やってるところは結構儲けてるよ
それだけ評判良いところはな
そもそも、そういうところはJAには卸さない

804: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:30:05.23
小規模の農家だと
はなから採算度外視で自家用と親戚にあげる分って感じで安くても変わらないだろうけど
米専業だと今は相当な大規模農家ばかりだから安くて潰れると一気に生産量減るかもな
国産米は金持ちしか食えなくなるかも

805: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:30:19.42
>>797
使うごとに精米して食べると美味しいよね

806: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:30:21.06
>>726
米ってのがややこしい
麦とかにしてほしい

807: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:00.33
新米炊きたて塩おむすびにするとめちゃ旨だよね(´・ω・`)

808: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:02.99
>>772
ベトナムは麺にして食べまくってるよ

809: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:14.49
年金生活者には米を国で買い上げて
ただで配ってやれよ

810: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:19.72
日本の芸術的に美味い米(本当にわかってるのか?)を守りたかったら
外食チェーンにクズ米を扱えなくすればいい

811: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:45.53
米食ったら血糖値とかでスレ埋めしてるやつウザい
食わなきゃいいだろ消えろ

米農家の事情を消費者に押し付けるな中国新聞!  
農村票を維持するために補助金漬けにしてきて大規模農業を育成して来なかった結果だろうが!

政府の農政失敗をなぜ消費者が補填しなきゃならんのだ!クソ新聞社!!

812: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:47.06
>>799
自分の知ってる人は農協に金払って田植えから稲刈りまでしてもらっているらしい。売るためではなく自家消費で

813: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:51.92
先週、今年収穫の特別栽培米コシヒカリが大手スーパーで2700円で売られてて
ずいぶん安くなったなと思ったがやはり大変なんだな
@茨城

814: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:31:55.66
需要と供給
で終わり
価値を上げたいなら世界のユーザーを増やさないと

815: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:03.77
農家から貰った米をよく見ると小さい白い虫がワサワサと動いててびびった。

816: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:04.52
>>740
食パンは卵や牛乳、バターを加えたうえで発酵して焼いて切ってパッケージしてすぐ食える状態にしてあの価格だからすげーぞ
保存性がちょっと違うがすぐ食える炊いた米だから佐藤のご飯状態で価格競争するようなもんだぞ

817: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:04.97
米だけは国内生産しないとな

818: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:16.91
>>804
新自由主義者なら海外から輸入すりゃいいって言うけど、補助金つけて作ってくれるなら国産でいいよな

819: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:24.97
(*´∀`*)

あんたら

米粉パン食ったことある?

私は無い

820: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:33.66
よっしゃー!キララ買い占めよう!!

821: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:42.96
需要がないなら仕方ないね

822: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:32:46.91
とにかく儲からないからな
一度廃業して、また米農家始めましたって人はいないからな
水害とか出ればもう終わり

823: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:33:24.96
ここまで安くなるなら毎日レトルト食えるレベルになると助かるんだが

824: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:33:53.65
しかしスーパーで売ってる米の値段は下がってないな

825: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:34:07.77
第2のリーマンショックか…

826: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:34:15.55
米は年貢として栽培してたのがルーツ
本来、米たべる民族ではない
米は東南アジア原産で、北方民族である
高句麗系日本人に米は不要

827: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:34:31.48
>>815
そうそうww
農家直だとあの虫が湧くの早いよな
俺は一回気づくの遅れて、高いスーツを数着ボロボロに食われたわ

828: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:34:32.28
日本の米も肉も果物も日本人とって旨いだけで、海外では残念ながら受け入れられないのが現実。
米は粘っこすぎて甘すぎる、肉は脂肪が多すぎて柔らかすぎる、果物は甘すぎて酸味・渋みが足りない。
日本人の味覚は欧米やアジア諸国からかなりずれていることを知ったほうがいい。

829: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:34:54.81
米は内勤が食うと絶命するぞ

830: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:35:07.06
「後天的」な糖尿とか怖いだろうし仕方ないのかもしれんな

まてよ…そう考えると米産業はデブによって支えられていた?
デブの改心こそが米産業を滅ぼしかねないのか?

831: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:35:44.24
コメは安くなっていく一方で燃料やら機械設備は高くなっていく
マジでどうにかしろ!!

832: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:35:57.18
>>783
毎日炊かなくて良いからおにぎり結んで冷凍にする
3合炊いて全部結んじゃえば面倒じゃなくなる

833: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:36:03.64
米は国営にしたら

834: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:36:09.22
ガス台に専用の鍋に米と水を入れて載せるだけで自動で速く炊けて美味い。保温は出来ないけど素敵な機能だわ

835: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:36:25.52
>>101
聞いてもいないことを勝手に語り始める知恵遅れ
こいつに食われる米がかわいそう

836: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:36:49.31
>>822
田舎の米農家と大都市近郊の米農家では考え方が違うから
大都市近郊は税金対策や宅地転換用の資産として農地やってる
こいつらが地方専業農家を潰してる

837: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:36:54.48
>>828
甘くてまろやかなのが好きな日本人

838: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:37:02.42
>>352
首都圏のスーパーとか茨城産の米めっちゃ出回ってるぞ
域外の奴が想像で物言うな

839: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:37:28.21
ふるさと納税の返礼品で米のおすすめある?

840: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:37:33.22
米余りならライスドリンク旨いの作ってアーモンドやオーツみたいな値段で売って欲しい

841: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:37:36.51
来年は店でライス頼んだら20円くらいかな

842: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:37:49.11
>>441
セブンイレブンって薄給なのに、
こういうこと言う感じがする。
本当に可哀想。
セブンイレブンさえなければ。。。。

843: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:37:50.34
>>790
海外産安いのはそれこそ補助金入りまくってるからなんだが
日本は逆に補助なさすぎて競争もできんくらい

>>798
探せば個人でネット販売してるとこも以外にあるよ
ただ、近所で直接取りにいけないと送料きつい(1500円くらい)からとりに行ける範囲で探すのがいい
10キロ3000円くらい出せばうまい米売ってるよ
ただし、良い米をこのくらいで売ってるとこは割と予約で完売するから今くらいの時期では今年分は買えないかもしれんね

844: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:37:53.43
逆米騒動

845: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:38:01.66
>>828
和牛は超絶高評価だぞ
youtubeで肉ばっか食ってる外人の動画を見ればいい
よく食べ比べやってる
外人が大好きな熟成肉のはるか上

846: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:38:14.05
>>827
衣類食べるのは
「イガ」「コイガ」「ヒメカツオブシムシ」「ヒメマルカツオブシムシ」
米食べるのは
「ノシメマダラメイガ」「コナナガシンクイ」 「コクゾウムシ」

違うよ

847: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:38:17.28
パスタばかりや蕎麦ばかり食べてた時期があるけど最近は米がメインなので有難い

848: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:38:18.16
>>740
米粉はグルテンがないから膨らまないし、普通のパンと同じコストでは無理だろう

849: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:38:45.93
>>827
それ何虫

850: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:38:49.83
これ不味い状態だよな。
消費者としては安いに越したことはないが、
国連から農作物関税をなくせ輸入しろと圧が掛かっているし、
ただでさえ少ない米農家がさらに少なくなると、
海外が売らないと言ってきたとき、暴動が起きるぞ。

851: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:39:09.86
>>828
日本食とセットで少しずつ海外消費伸ばしてる
国内消費が低迷して生産が減れば、下手すりゃ海外セレブに高品質米は全部持ってかれる将来になるかもよ

852: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:39:20.31
それでも米農家なんか優遇されてる方でしょ?
しわ寄せは全部消費者へ
それが政府の方針だしw

853: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:39:20.99
補助金の誤解が多すぎ
基本的に米はすごく余ってるので米を作っても補助金はもらえません
野菜ももらえません

農家がもらえる補助金は
小麦とか大豆とか国が指定する作物を作った場合、赤字をやっと補填するくらいの補助金が出ます
飼料用米ももらえます、これは契約が必要です、勝手に作ってこれは飼料だといってももらえません
売るときはkg40円とかそんなもんです、食用の米との差額がやっとレベルの補助金がでます
これは儲かる儲からないではありません
規模拡大は簡単ではありません、同じ施設、人数で規模を大きくするにはどうしたら良いか
収穫時期をずらせばできるんです、それが飼料用米です

854: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:39:26.28
>>846
メイガは服も食うよ

855: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:39:45.05
>>833
食管専売減反政策。
官僚は文系だから屑。

856: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:39:55.23
>>661
魚沼産の小粒コシヒカリ食べてみたい
うちは掛け干し大粒ヒノヒカリなので…

857: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:40:23.52
世界に米を売ればいい
アフリカとか中東などの貧困国とか米食わせて太らせておけ

858: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:41:00.57
1俵10000円?大赤字じゃん

859: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:41:01.18
>>1
食糧供給の安定は税金突っ込んででもするべきだろ。

860: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:41:47.99
給付金の代わりに米配れ

861: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:41:56.22
高齢化社会は、白米の需要にも影響してる。うちの母は、一日一膳しか食べない。むしろ野菜や肉魚メイン。

862: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:42:01.04
スーパーで並んでるのくず米ばかりやん
おいしい米は高くても売れる

863: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:42:05.42
俺が今買ってる米は10キロ6000円
全然安くなってないんだが
スレタイはどこの国の話?

864: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:42:08.79
肉とか大豆とか作れよ

865: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:42:31.85
>>860
お米券でok

866: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:42:38.55
日本国として自給自足が必要なことは明白なのにどうしてこうなったの?

867: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:42:38.52
>>853
田舎はそうだろうが都市近郊農家は土地の税金対策でもあるやろ

補助金つけて作ってくれるなら国産確保の為に良いと思うがね

868: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:43:21.85
>>858
ああ、大規模農家で生産コストが1万円だから赤字なんだけど
日本の平均生産コストは18000円と言われてるので、平時のときでも米価14000円だから
どのみち大多数の米農家は赤字でやってる

869: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:43:39.03
>>802
その値段では売る手間コストのほうが重くてやる意味がないんだわ
やるなら10キロ3000円くらいは欲しいからそれ以下ではなかなか
30キロ8000円位が現実的な下限だと思う、それ以下は逆にやめたほうがいい

>>808
できると思うならやってみるといいよ
俺は試算して絶対無理だと思ったからやる気はないが

870: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:43:47.57
俺も米を作っているが
年間120マンほどの赤字だな。
兼業だから出来る技。

871: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:44:40.21
>>661
質問、
小粒の方が美味しいって本当?
なんで?
炊いたときに違う?

872: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:44:56.16
>>857
ジャポニカ米は日本だけしか作れないわしけゃないんやで
何ならインディカ米の方が好きな人も多いし

873: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:44:56.52
赤字でやる意味がよくわからん

874: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:45:01.71
ジャスミンライスやバスマティ米も安く売ってくれ

875: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:45:15.30
米粉でグルテンフリーしろよ

876: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:45:30.85
セールスやってる人は分かると思うが田舎の農家ってアホほど金持ってるぞ
集落全戸大金持ちみたいなとこもあるし一体どういうからくりや

877: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:45:31.23
みんなお米食べようよ 輸入小麦高いんでしょ

878: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:45:32.14
>>824
結局中抜きかw

879: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:45:49.96
>>863
それいい米だから農協関係ないんじゃね

880: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:46:50.90
>>812
そういう人結構いるよ
ウチも金取って田植え、刈取りから乾燥まで纏めてもバラでも請け負ってる

881: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:47:15.71
>>873
理由はいろいろ

借り手がいない
作らなくてもトラクターを使って管理が必要
以前の相続で納税猶予を受けている
(調整区域は20年、市街化区域は一生農業やらないと相続税を遡って利息つけて払わないといけない)
赤字とか関係ない、自分で作った米を食べる!
土地改良区の脱退に莫大な脱退金が必要
機械があるからもったいない

など

882: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:47:50.34
農家に直で買いに行っても売ってくれないのかな?

883: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:47:54.14
>>873
固定費の回収は望めるんじゃないか
変動費込で赤字だとしても何もつくらないとマイナスにしかならない

884: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:48:16.13
>>2
一生セブンの弁当食ってろ

885: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:48:54.42
先物取引まで否定したらだれも買わない

886: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:49:50.18
>>876
補助金

887: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:49:57.27
米農家は公務員にして、米だけは安く誰でも腹一杯くえるようにせい

888: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:50:17.52
>>876
田舎は使い道がない
でもな、子供の教育には良くない。
田舎では体験できないことが多い

889: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:50:55.58
>>880
米農家のひと?
結局問題は人件費か?
設備費?

890: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:50:55.70
オコメコメコメ

891: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:51:20.83
米って炊くのが面倒だから今はオートミールを米の代わりに食べてる

892: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:51:52.28
>>873
作らなくても荒らしたら農業委員会からくっそ怒られるからな
隣の田の持ち主からすると超迷惑だから(虫湧く、草が侵食してくる、溝の掃除しないなど)総スカン食らうしそこで暮らしていくにはしんどくなるからね
税金も変わってくるし

893: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:52:07.32
5kg800円くらいでいいよ
差額は税金を直接農家にあげて

894: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:52:38.00
>>881
>作らなくてもトラクターを使って管理が必要
耕作放棄地だな
裏の田んぼがそうだけど
ほっとくと草がすごい勢いで伸びるから定期的に刈ってるわ
>自分で作った米を食べる!
実家が今それ
そんなに広くない田んぼだけど一家3人が1年食えるだけの米が取れる
余った米は親戚とか知り合いに配ってる

895: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:52:38.33
>>5
安いコシヒカリって全然美味くないよな
小さいし硬いし名前で売れてんだろうけど
あきたこまちの新米が同じくらいの値段だったから
買ったらこっちの方が全然美味かった

896: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:52:49.35
一応、農家は土地があるから公共工事で売れたりするのよ
鉄道、送電線、道路とかで
これは一般の家でも同じなんだけど、1事業5000万円までは所得税が免税になるの
要請から半年以内に売却しないといけないとか決まりはあるけどね
だからそういう公共工事で田んぼが売れると金持ちになる
それこそ集落でな

897: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:52:55.16
>>891
無洗米つかえば?

898: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:53:18.25
フォー作ってくれや

899: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:53:23.81
下がって60kg 8000円の報道は生産者の売り渡し価格。
トラックで取りに行ってフォークリフトで満載して現金で払う玄米の値段。

900: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:53:32.68
>>781
それは知らんけど理想的なPFCバランスは15:25:60とかじゃない?たんぱく質と脂質は幅があったかな?
でもとにかく炭水化物は6割だとかって
糖尿病だと5割かな
なんか米が6割とか言われると似てると思いかける
前から弁当の黄金比、割合とかでも似たような話聞いたことあるし
米炊いて基本和食の献立にすれば別に太らんと思うけどみんな何言ってんだろ
野菜も摂ればお腹ふくれるし
まあモデル体型にはなれないかもしれないが
和食だと脂質の割合はもっと下がりそう
ちなみにgじゃなくてkcalなことに注意

たぶん、外食だとF脂質に偏りがちだしカップ麺だとC に偏りがちなんだろうな、私の中でデブは偏食家が多い説あるわ

901: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:54:13.95
>>876
家や土地購入の借金なければ、食費負担も少ないし、支出がサラリーマンより少ないから収入が低めでもサラリーマンより生活出来るわな
兼業でサラリーマンすればなお良し

902: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:54:35.84
米の値段は最低価格として国が定めてくれないかな?
農協じゃだめじゃん。

903: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:54:53.92
コンビニで冷凍ご飯売ってくれ

904: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:55:01.83
米って楽天やAmazonだとスーパーより高いのが嫌だわ

905: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:55:53.91
全米が泣いた

906: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:56:58.28
JAの中抜きだろ市場価格はそんなに暴落していない

907: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:57:19.54
>>901
年収150万円ですぞ。
そこから農薬やらトラクターやら手間暇かけて見合うだけの手取りにはならないです。

908: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:57:54.53
>>904
あれは重い運賃費

909: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:59:22.04
>>882
たまに看板出しているが
石抜きしていない玄米60kgかも

JAが農家から買うときは玄米
精米したときのロスが10%
出荷段階だと異物混入だらけ
ムシ、ホチキスの針、籾殻、脱穀からもれたヤツ

910: 873 2021/09/16(木) 14:59:41.23
なるほどね、儲からないからといって止められないのね

来年の米の価格なんてわからないのになかなかリスキーだな

先物がなくなったのも影響してるのかね?

911: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 14:59:49.31
>>23
そういうこと
特栽米とかのいい米はあんまり下がらない

912: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:00:07.56
>>907
今や米だけでサラリーマン並みの収入得るには30ヘクタールは作らないとダメ言われてるからな

913: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:00:25.68
生産調整(減反)するとか思ってたから、今年の新米からは米の値段戻ると思っとけど、まだコメの価格安続くならありがたい

914: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:01:02.25
>>571
たくさん炊いて小分け冷凍しとけばチンでホカホカがすぐ食べれるね

915: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:01:20.26
>>876
親族中農家って所はあるな
そう言う所ならコンバイン等の大型機械を本家が持ち共同作業出来、人を雇う事も無いので外への出費は減るので余裕はできるな

若い頃養子に来いって言ってくれた元上司の家がまさにそれだった
ただ子宝に恵まれないため一族だったため金も土地もあるがみんなが高齢者になったらヨロシクだった

916: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:01:44.72
>>889
機械代やね、トラクターコンバイン乾燥機に倉庫で1000万コースだしな
1反2反持ってるだけの零細兼業だと機械買うだけ無駄だし頼むほうがまだ合理的なんよ
一反まるっとやってもらって15万円~で540キロくらい米取れたらまあええか、くらいの感覚
10キロ3000円~で買ってるのと同レベルだけど、田んぼ作ってたら税金は農地扱いでよくなるし、
近所付き合いも軋轢なくなるからあるなら作っとくか、みたいな
そのぐらいなら水管理や雑草抜きも大したことないし、自分で好きなだけ手入れた自前の安心米食べれるしね

917: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:01:47.08
おにぎりや弁当には影響しないよね

918: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:01:56.14
>>1
2kgで2000円弱だよ
都心だけど

919: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:01:58.61
>>414
なんで直販出来ないの?パイプがないから?人見知りで隠キャだから?
俺は6ha全量自販で米だけで年収1400万だぞ。不当に高くも売ってないし叩き売りもせず、農協よりは高く買ってもらってる。5年間自分で営業続けてこんな感じ。

920: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:02:00.22
百姓から新米の玄米買ったが、去年と同じ値段だったぞ
ボラれたか?

921: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:02:29.31
なぁに

自民党の某宗教にハマってる元首相が全量言い値で買い取ってくれるさ

922: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:04:59.80
米は山が美味く海が近いほど不味い
美味い米どころ(ブランド米)は一握り
残りはJAとおして売るしかない

923: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:05:25.03
>>352
馬鹿なのか文盲なのかただ煽りたいだけの基地外かどれなんだお前

924: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:06:25.30
米が安いのは栃木と埼玉だよ
今年は7000円切るだろ

925: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:06:51.19
チートデイの時しか食わないしどうでもよか

926: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:08:06.15
でも農家ってなんでもかんでも経費で落としてるんでしょ(笑)

927: ニューノーマルの名無し 2021/09/16(木) 15:08:22.66
 >>1 日本人は米を食べよう、パンは高い。
    副食は野菜たっぷり味噌汁。

928: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:08:24.71
>>414
うちは農家から直接買ってるわ

929: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:11:14.53
>>28
一日三合なら、水吸って1.5キロくらいになるね
約1500キロカロリーになるので、あと普通に必要になる脂質40g、タンパク質60gとったとしてざっくり
脂で400、タンパクで250kcalの、合計で
2150キロカロリー。
30代男性の基礎代謝で1500キロカロリーだから
米三合なら米のカロリーだけで超過するので、
運動しないと太るよw
正直運動習慣ないなら、一日2合食べたら太ると思う。

930: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:11:27.62
オコメ券

931: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:12:19.44
>>919
6haで1400万っていくらで売ってんの?
一反600キロ10俵取れたって600俵でしょ?
売上1400万にしたって60キロ24000円で売らんといかんのに利益1400万となるとさらに高くないと駄目でしょ?

932: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:13:12.38
この秋はご飯爆食だ

933: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:14:34.98
こういうのは二年前にやってほしかったね。
何で俺が人生の清算をする時に限ってこうなるのか。

まあ別に対して変わらないけどね、今でも新潟県産の一級品のコシヒカリが
5kgで二千円ちょっとだからね。

934: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:14:41.88
>>845
和牛は肉としてのジャンルじゃなくてフォアグラとかそいう珍味の扱い。
一部の食通に知られているくらいのもの。
決して多くにに受け入れられているわけではない。

935: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:14:47.10
家の実家も農家やってるけど、辺り一面の畑の収穫物殆ど売らずになんか貯めてる
売っても安くて赤字にでもなるのかもしれんな
昔は豚とかも飼ってたらしいが、今はにわとりちゃんが居るだけや

936: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:15:42.53
>>926
そんなもん自営業はみんなそうだわ

937: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:17:13.05
>>910
実際は田んぼやめる農家多くて
そういうところを大規模な農家が借りまくって何十haとか作ってる
規模でコスト下げて儲けだしてたんだろうけどあまり安いと限界がくるだろな

938: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:17:28.44
韓国だと、お米は値段は?

939: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:17:32.83
>>1
米食の俺としては嬉しい悲鳴だけど、コメ農家はこんなんでやっていけるのか不安

俺としてはこれからも淡々と米を買うことしか出来ん・・・頑張ってくれ・・・

940: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:17:53.11
しかし米ってコスパいいよな
大昔からおむすび三つも食えば畑の重労働できてたんだぞ

941: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:18:28.71
品種改良で日照不足も害虫関係ないからな。
アホほど作ってなにやってんだ?
太陽光発電に使えよ。

942: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:18:55.69
>>895
安いのは混ぜもんされてるから美味しくないよ。

943: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:20:52.78
>>934
そら流通量が限られててバカ高いから
庶民がおいそれと食べられるようなものではない
でも評価は爆発的に高い

944: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:23:02.68
つーか庶民も食ったら一発で高評価だよ
アメリカ牛の最高級プライムグレードって
脂のサシと柔らかさ基準だから
最近の5ch、エアプ無知レスバ野郎が多すぎるわ

945: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:23:03.78
古米でいいからくれ
ずっとパスタと食パン生活や

946: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:23:53.75
>>919
農協の倍くらいで売らないとそれだけの売り上げになら無いでしょ。
機械代考えると合わないんじゃね。

947: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:25:18.29
>>941
> 品種改良で日照不足も害虫関係ないからな。
ほうほう、その品種は?

948: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:26:04.17
つうか日本社会がカロリー過多
動かねえのに食い物は栄養満点
政府は運動ブーム起こした方がいい

949: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:26:12.84
>>5
5キロでそれなら普通より少し高め。
スーパーで売ってるようなのは、大半はプレンド米で
単一農家の米ではなくていろいろな農家の米を混ぜてる。
単一農家の米ならもっと高いはず。
美味しい米を食べたいなら、袋に農家の生産者名が表記
されてるのを購入するほうがいい。

950: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:26:40.73
>>928
スーパーと同等か少し不味いくらいの石抜きしてない玄米を送料上乗せして買ってくれる?

951: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:26:53.69
明太子買い占めておにぎり作ります

952: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:27:33.47
>>948
糖尿とか増えるはずだわ。

953: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:28:55.77
>>929
米3合でご飯1.5キロは言い過ぎでは?
せいぜい900g~960gとかそんなんじゃないか
ご飯5合炊いて160-170gを1食分として10食分できる
おかわりはめったにしないから1日1.5合食べてるな
パン食や麺でなければ
男性ならもうちょっと食べても良さそうだけどな

954: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:29:49.18
>>12
特Aのつや姫

つや姫は見た目、香り、味すべてにおいて好みにドンピシャでずっと購てる

955: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:30:35.61
>>946
だから米だけで食ってる農家なんて皆無だろ。
米を一切作ってない農家もある。
他の農地とかで別の作物をしてたり、米の時以外は
別の作物作ってたりする。
うちは、米の農地と野菜の農地は別にしてたけどな。

956: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:30:36.46
近くのスーパーが弁当総菜をリニューアルした時に
つや姫というのを使い出してなかなかうまかったよ

957: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:31:14.83
逆にダイエット向けの米開発すれば需要ありそう。

958: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:31:42.59
ナマポや海外に金バラ撒くより
余り米支給すりゃいいのに

959: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:32:54.02
>>1
政府はコロナ対策に金じゃなくて
お米券くばれ

960: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:33:35.46
うん、、、私の計算も甘いな
3合で960-1020gになるわ電卓使ったら
まあ米なんか毎日食べる方がラクなんじゃないか?
慣れたらどうってことない
おいしさにもこだわり出すし
最初は大変だけど慣れるまで続けろ
昔はかまどで炊いてたんだろ?
水道も炊飯器もある今なんかその頃に比べたら楽勝だよ

961: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:33:37.19
パンもきらいじゃないけど、米食ってる時のほうが肌の調子が間違いなく良いから米食べる日の方が圧倒的に多いな

962: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:33:53.85
農村はかつて自民党の支持基盤だったが見捨てられて久しい
あいつらは食糧の自給なんて考えてないよ

963: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:33:54.91
>>459
ほんまこれ
みんな辞めて田んぼが荒れ果ててる

964: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:34:07.28
>>957
玄米やろ

965: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:34:14.86
生活保護には毎月5キロの米を配って、保護費は2000円削減すればよし
後は子供3人以上の家庭には無料で毎月5キロ配れば?

966: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:35:19.37
数年前まで米作ってたけどワイんとこ辞めた
理由は田んぼに引き入れる水にポンプを使わなきゃならないのだが、軽油式だった機械がガソリン式に変わって燃料費がかかりすぎる事。電柱建てても良かったが、小さく園芸作物やってる方が遥かにマシ。
今年の引き取り価格はいっきに下がる上に高齢化でおそらく離農する農家増えるだろうな

967: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:36:04.04
>>940
白米ばっか食ってると脚気になるぞ。
江戸時代の江戸の町は白米ばっか大量に食うから
脚気の人が多かった。
田舎では。白米はあまり食えないし玄米とか食うから
脚気はあまり居なかったし、江戸詰めの侍が故郷に
帰ると脚気が治ったらしいぞ。

968: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:36:20.12
米株が暴落したのかと焦ったわ、最近怪しいからなw

969: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:36:51.12
モーニングサービスで和食のオプションの方が安ければ頼むけどね
たいがいパンとゆで卵より高い

970: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:37:03.74
>>965
5キロで足るわけ無いだろ

971: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:37:23.87
>広島県の平均的な作付面積(1・3ヘクタール)で試算すると、コメ農家の経営の厳しさに驚く。

もう専業農家じゃないと無理じゃね

972: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:38:37.99
ナマポの家に内容証明と米20kg
送りつけて現金は半額にしたらええやん
カス自民が年金も減らすし

973: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:38:40.07
>>967
今どき脚気になるとかねえよ
あれはマジで米しか食ってなかったからなってただけで
こんだけモノ溢れてる世の中で米しか食わんやつおるんか?

974: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:38:40.31
コメそんなに安いのか
スーパーであまり変わってないけど

975: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:39:14.70
福島さん宮城さんは未だに避けてるわ

976: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:39:19.35
糖質の塊なんか食わんわ

977: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:41:04.46
お米だけ食べるのはバランスはよくないよ
スーパー大麦と合わせて食べるのが身体には良い

978: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:41:33.23
>>970
何で全部配給で賄おうと思ってるんだ?

979: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:42:09.25
>>459
だよな
トラクターのタイヤ1本交換で数十万円以上はするし、米の水分計ひとつ取っても数万円するもんな

980: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:42:35.70
>>940
逆に言えば、お握り3個でも食ったらそれなりに動かないと体によくない
じゃないと運動不足となり、糖尿病など生活習慣病の温床になりかねない

981: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:43:17.38
つーか炭水化物ほとんど摂ってねえわ
昼も唐揚げとキャベツだけ

982: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:43:41.80
>>966
うちは、辞めてから他人にタダで貸してる。
その代わりタダで新米を貰える。
余る分は、要る人に売ってる。

983: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:43:45.37
>>18
黄金の手裏剣より高いじゃん(笑)

984: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:45:24.10
だよなぁ
知り合いの農家から60kg5000円で売るから買わねーか?
って言われたけどもうウチは誰も米食わねーからいらんって断った

985: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:45:24.51
小麦粉が高騰して10月から10%up
米粉を使ったパンやうどんをもっと周知させればいいんでないの

986: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:45:55.43
いつも生協でつや姫買ってるけど
全然安くなってねんだわ

987: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:46:45.45
>>973
稀に今でも居るらしいで。
原因は別だがな。
だから玄米食とかあるのよ。

988: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:47:02.48
>>471
なんでネットしてんの?

989: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:47:07.23
>>981
少し食べた方がいいよ
身体を冷やすのはよくない

990: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:47:33.01
>>985
米はすごく硬いから粉にするコスト高いんよ
まともな勝負にならん

991: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:48:19.09
減反廃止して薄利多売にするか
国内需要を伸ばすか
生産コストを下げるか
国内で売るなら人口を増やすのが手取り早い
つまり移民だ

992: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:48:21.64
コロナだろうが食う量は変わらんだろうに
代わりに小麦粉需要が増えてんのかね

993: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:49:08.56
>>982
それが正解だと思う
ただ条件の悪い田んぼは借りてもないから困るよね
うちも親戚スジの酪農家に牧草地として譲渡したりしてるよ

994: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:55:51.98
質問しても良いですか?

995: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:56:21.31
だめです

996: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 15:57:27.91
飯とおかずの割合を6対4で食え

997: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 16:00:55.45
中抜き人材派遣が唯一の成長産業という国だもん終わってる

998: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 16:01:16.84
>>996
飯ゼロ対おかず10が主流です

999: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 16:02:13.02
1日100円あれば生きていけるんだよなぁ

1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/16(木) 16:04:44.13

1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 37分 46秒

1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

引用元: ・【米価格暴落】茶わん1杯のご飯が10円ほどに🍚… ★2 [BFU★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事