1: potato ★ 2021/09/10(金) 14:49:36.96
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:50:07.41
あると思う方が不思議
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:50:11.67
野党に大人気!
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:50:40.06
>>1
もう任期もないよ
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:50:42.20
カリスマあると思ってたのか、
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:50:51.56
目が死んでいる
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:50:53.98
思い知ったか
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:51:05.35
朝日の妄想記事に付き合っている暇はない。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:51:08.67
SNSでもやってみたら良い
フォロワー多いと思うぞ
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:51:11.81
ガースーと言ったときに気がつけただろ…
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:51:24.98
だんだん無くなった感じかな
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:51:26.80
とにかく今は黙って消えろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:51:51.32
ま、誰がやっても変わらんだろ
コロナの中でオリンピックやらないといけないとかw
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:52:03.89
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:52:14.97
令和おじさんとはなんだったのか
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:52:33.20
安倍を逮捕すれば人気出るよ。
官房長官だった時の返り血を浴びて仲良く逮捕されるかもしれないけど
そうなったらなったで男を上げる。
一発逆転ありえる。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:52:37.07
参謀としては人気あったと思うよ
リーダーの資質はちょっとね
G7サミットの存在感のなさは酷かった
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:52:56.44
人気というかマスコミの使い方が下手だった
安倍はマスコミ露出の質はともかく量は多かった
菅のピシャリと言い放って反論させないスタイルは露出の多い安倍とセットだからカッコよく見えただけで
菅自身が総理になってからは逆効果だった
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:53:10.68
バス旅Z禿「ないよ」
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:53:42.03
何にも新しいデバイスに対応する気のない埼玉大野が
気に食わない年下に対して圧力をかけてるのが阿部捏造土屋はガッカリエグレ乳
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:53:44.99
昨日の引退会見で自画自賛は酷かった
駄目なリーダーの典型
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:53:50.74
目つき悪いのは、女子的にきつい、
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:02.90
緊急事態宣言を連発して人気出るわけ無いだろ
正当なリスク評価をしろ
自粛はやめて経済を元に戻せ
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:20.07
官房長官のときは人気あったよ
政治家としてじゃなくてイジリ対象としてね
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:23.33
そんなに俺が悪いのか?
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:27.21
ガースーってオウムでいうとこの上祐だよね。
官房長官の時は強気で記者に塩対応してたけど、
上がいなくなったら、実は無能ってのがバレちゃって、誰もついていかないと。
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:37.09
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:44.15
時代劇の悪代官役なら人気でだな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:57.01
・20万程度の定額給付金を3回
・オリンピックパラリンピック中止
・消費税5%減税
この3つさえやっていれば首相を続けられたし
次の衆院選も盤石だったはずなのに
民意を無視して二階に利益誘導しまくって焦土作戦
政治の信頼が消失して禿げ上がった
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:57.09
オラはにんきもの~
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:54:58.75
ないだろ…
鳩山由紀夫レベルのカスだったわ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:55:18.21
今ごろ気づいたのかよwww
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:55:25.16
何であると思った?
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:55:34.20
官房長官が適職。トップの器じゃない
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:55:47.63
コロナで有事の危機管理能力が問われてるのに、トップダウンでやれる事務的な政策自慢なんか無意味
そんなことも分からない
36: sage 2021/09/10(金) 14:55:53.51
逆に聞きたいよね
何か人気者になる要素あったっけと
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:55:58.12
言葉に力がなかったよね。最後まで官僚が用意した原稿ばかり見ながらの会見ではリーダーには向いてない。ただの一国会議員止まり。
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:56:08.01
このスレでイキッてんのは、反日ブサヨクか自分で税金払ってない奴。
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:56:09.63
俺は好きだけどな
もっと突き進んでほしかった
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:56:21.00
誰がやっても一緒
マスゴミに人気なけりゃマスゴミに扇動されたアホな国民からも嫌われる
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:56:28.12
任期はあるけど
人気は皆無
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:56:29.67
日本人てホントに馬鹿だな
自分で考えないでテレビで悪口言ってたらそれを信じてすぐに菅は何もしてないとか韓国すごいって言ってたら韓国すごいだからなww
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:56:52.98
とにかく陰気なハゲジジイに何で人気があると思ったんだ
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:06.57
今まで人気あると思ってたの?
すげーな
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:09.28
>>26
広報課長というポジション的には同じだね
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:12.94
だからいかに安倍さんがスゴいかが分かったわ。政治家も仕事してるんだと。
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:13.92
完全に「放送利権」に潰されたな
仕事は誰よりもやった首相だよ
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:22.81
好きと嫌いを最も激しくソフトタッチでハムの人
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:50.14
小学生には人気やで(´・ω・`)
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:52.70
ゴブリンは裏役に徹した方が・・・・
でも、1日でも総理に成れれば何時死んでもいいと思う奴が山ほどいる中で
運が良かったじゃないか。
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:57:55.44
はい(´・ω・`)
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:58:01.86
コロナで他の政策評価が吹っ飛んだ
平時の総理だったらかなり評価されたと思う
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:58:32.99
ハゲの癖に生意気だ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:58:46.61
髪も。ない。
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:58:51.44
枝野や蓮舫よりはあるよ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:58:55.40
とりあえず寝るか(´・ω・`)
菅はアホだった
森高千里は可愛い
矢口真里も可愛い
それだけは力説しとこ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:58:55.53
オリンピック強行と、その中抜きが酷かったからなあ
まあスガはオリンピック関わってない上に、あんな巨大利権止められる様な力ある訳無いのも事実だけど
最初から捨て駒として首相にされたんだろうな
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:58:59.42
コロナ対策以外の政策は全部実現してただろ
お前らは本当にマスコミの意見に弱いんだな
80年前に新聞報道に流されて開戦論に傾いた愚民時代とまるで変ってねぇ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:59:06.63
俺には人気
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:59:25.67
ほとんどの政治家は嫌われ者だろ
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:59:32.70
今頃気がついちゃったの?
そりゃコロナ対策がうまくいかない筈だ。
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:59:33.72
おお、せやで
ワンチャン、オリパラ中止すりゃあよかったのに
もう選挙楽しみだぉ!
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:59:48.76
>>1
軽い神輿で大人気だったけど賞味期限が切れちゃったんです
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 14:59:49.68
いまごろ気付いたのか?
野党以外からは不人気
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:00:01.05
>>52
株価を暴落させなかっただけでも、すごいんだよね
立憲だったら今頃壊滅状態になってる
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:00:03.39
世界のどの国よりも早く自国民にワクチン接種を進めた圧倒的な実績は誇るべきだと思う
オレたち日本国民がいまこうして生きていられるのは
間違いなく菅さんや自民と維新の先生方のおかげ
次の衆院瀬難では必ずや自民と維新の先生方に恩返ししなきゃ駄目
それがオレたち日本国民に課せられた義務なんだ
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:00:14.51
>>7
体操選手乙
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:00:29.71
腹減ったな…
眠いのに
(´・ω・`)
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:00:40.18
令和おじさんとかパンケーキとかガースーとか電通が世論操作したから国民的人気と誤解したスダレ
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:04.40
菅は副官が似合う
総務大臣あたりで再当番やな
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:05.17
官房長官時代の答弁拒否を鉄壁なんて煽てたから
勘違いしちゃったんだろうな
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:15.56
いじられているって事は
実は人気者なんだぜ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:18.12
前スレに書いたけど、成果アピールの仕方が下手で、数少ないアピールもマスコミによる大量のネガティブニュースによって流されてしまった印象がある。
特に官房長官の存在感が無く、河野大臣の発言ばかり目立っていた。口コミで拡がる位に濃いキャラを官房長官にすえるべきだったと思う。
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:18.80
マスコミや在に人気が無いのは◎ 不逞の輩を駆除するのは総理の義務
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:19.11
ガースー…(;´д`)
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:23.72
ホットケーキをもっと食べるべきだったかもしれないな
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:36.47
コロナ対策に専念することにしました ← 解散も総裁選立候補も封じられた言い訳
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:01:58.93
枝野や志位よりは人気があるよ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:02:24.58
前のおべんちゃらーずの身内びいきが
人気に見えていたみたいね。
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:02:26.58
官房長官の時は好きだったよ
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:02:28.35
逆に、あると思えるのがすごいわ
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:02:33.66
鏡見ろ
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:02:45.45
支持率は高かったのだから、最初は期待されてはいた さっさと安倍をつるし上げてたら伝説になってた
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:02:50.58
最初の苦労人設定はよかったんだが
緊急時には狂ってるぐらいの人じゃないとトップは務まらん
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:02:53.20
まあ、東京新聞の望月と
バトルする程度の人間だったしな
おやすみなさい(´・ω・`)
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:03:12.58
72歳のジジイってだけでマイナス90点ぐらいいくから。
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:03:34.34
言葉をちゃんと喋れないから聞いていて気持ち悪いんだよ
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:03:47.71
>菅義偉 「俺って人気ないのか」
応援した選挙、連敗やで~
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:03:53.60
日本国がある限り歴代総理として名が残る。それで十分でしょう。そもそもあんたなれるキャラじゃなかったw
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:03:59.53
安倍政権の失敗を受け継ぎマシな方の政策を放棄したからな
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:04:12.69
歴代ダントツで華がない
見てるこっちの元気が吸い取られるような死んだ目
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:04:26.36
何もない人間だからトップに行けたんやで
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:04:40.61
人気とかどうでもいいんだよ
安倍デタラメ長期政権病だぞ
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:04:53.22
流石、無能で無責任で強欲なだけのすだれハゲ、自分が人気者だと思ったか。
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:04:54.20
やれやれ
さすが自民党国会議員の誰もが助けてくれなかったところまで行った無能だよw
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:04:57.37
他の総理たちに比べてマスコミ対応に力をいれる気が無かったのは間違いないな
まあそっちに力いれてたらマスコミに踊らされてコロナの混乱が加速してたのは確実だろうからそこも含めて俺は評価するけどね
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:04:59.46
まあでも羽田さんや宇野さんよりは力あったと思うよ。あの辺が最底辺でしょうw
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:00.62
そもそも政治家で人気有る無しの概念がオカシイ
真面目に仕事頑張るだけやん
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:02.00
今頃気づいた?
安倍に都合よく使われただけでした
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:13.61
「ガースーです」で若者の心がっちりつかんだはずだが・・・・
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:19.69
人気あるある。
はよ辞任取り消して出馬してください。
株価がこれ以上上がったら
今年のニーサ枠買えないからさ。
早めにお願いします。
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:35.61
他人からどう思われてても頑張れよ
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:50.23
「茶坊主 & 太鼓持ち」~側近の言う事
鵜呑みにして聞いてたからなw
アホボン進太郎が4日間
官邸に入って お前に対する世間の評価を
いい続けて ようやく気づいた
そして辞任w
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:50.70
なんか、これはヤバいスレだな(笑)
サーバー飛ぶんじゃないか…(´・ω・`)
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:51.27
可愛い
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:56.38
どうだろ
ガースーが思ってるほどきらいじゃないかも
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:05:56.45
やる気もなけりゃ人気もなく、毛もなく
何ならあるの?
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:06:05.55
>応援した選挙、連敗
選挙応援に来ないで、疫病神です。
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:06:14.08
会見に限って言えばつまらんパフォーマンスで誤摩化さないところは良かったけど
説明しない、答えになってない、同じことの繰り返しなんてのが多かったな
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:06:27.25
10万3回くらい配ったら人気持続出来たかもね
代わりに3回くらい緊急事態宣言出しちゃったから
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:06:32.69
コロナで誰がやっても貧乏くじ
オリンピック止めてても貧乏くじ
オリンピック強行して貧乏くじ
分かっててしたんじゃないのか?
それすら分かってないならどんだけボケてんだ
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:06:51.86
菅内閣は、パソナ仁風林層化内閣だけどね
汚職とエロのチョン館の仁風林のメンバーで構成された内閣
こんなものを支持する連中のお里が知れている
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:06:58.10
自意識はそこらの爺さんだよな
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:07:00.23
悪い人じゃなさそうだけど総理向きではないよね
総理は伊藤博文や安倍さんの様な人たらしでないと
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:07:03.06
春節ウェルカム安倍「クックック…こいつ自分のこと人気あると思っ出たのかよ。とんだお笑い草だぜ」
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:07:10.34
人気あると思えるのがすごいわ 強メンタルやなw
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:07:17.04
携帯料金下げろがピークだったのが悲しいな
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:07:24.58
安全安心てアホ用語に
なってしまったしな
あのアホ連中のせいで(´・ω・`)
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:07:34.30
毛も無いし 人気も無いのよ お爺ちゃん
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:08:05.56
俺は安倍さんより好きだぜ
安倍さんは本当に邪悪だった
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:08:19.98
ガス抜き要員。
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:08:44.73
>>1
考えうる限り最悪な状況で首相を押し付けられたのは同情するが、とにかく説明責任を全く果たそうとしない姿勢と、演説がヘタで国民の心に話が響かなかったこと、世論を読めなかったことは致命的だったと思う。
しょせん懐刀は太刀にはなれなかった。
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:08:47.57
元々人気者のタイプじゃなかろうに
分かってなかったんかい
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:08:48.27
閣僚もクズばかりだからな
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:02.02
加藤官房長官とは冷えた関係で、あまり腹を割った話はしなかったのかね。
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:09.22
GOTOとオリンピックでコロナ推進したせい
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:15.63
会見で俺はこれだけのことをやったと自慢した総理大臣を初めて見た
評価は後世の人がすることで自分で言うことじゃない
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:16.01
>>1
消極的選択で担がれた神輿だっていう自覚なかったのかよw
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:34.25
地元の市議会議員なら認められるんじゃないかな?
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:41.49
菅さん!安心して!枝野よりはあるから!
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:44.68
まあコロナ禍だからな
アベでも無理だったんだからだいたいのヤツはダメだろう
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:46.43
菅さんは派閥のボスじゃないし、有力派閥にさえ属していない人
総裁とか総理とかは名ばかりで、じつは自民党の中では何の権力も持ってない
責められるべきは、コロナ下のオリンピック開催という国難からトンズラした安倍ちゃんと
その火中の栗を拾わせるため、そういう人を無理やり総理大臣にしたてあげた自民党なんだよ
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:09:50.82
二階を切ったらみんな逃げ出して進次郎くらいしか相手をしてくれなくなった
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:01.78
>>1
パヨチンマスゴミの集中砲火を一身に集めて大人気ジャマイカ
パヨチン工作員に嫌われるって事は日本の首相として誇ってよいと思うぞ
パヨチンマスゴミに大人気な夜盗の支持率を見れば一目瞭然
パヨチン反日プロパガンダ工作機関のマスごみ集中砲火なんて気にすんな
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:10.93
結構好きよ
少なくとも前任者より全然良い
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:16.06
>>4
いいねb
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:19.40
っていうより
目が覚めたって感じだろう
安倍晋三の時は代わりがいないって消極的支持がほとんど
でも一旦代わってしまったら次が続々でてきただけ
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:23.73
まあ、二階が相棒だった時点で
詰んでたな(´・ω・`)
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:23.87
菅総理はアベノミクスを引き継ぐと言いながら、スマホ代を安くしろと言い出して経済政策を誤った。
折角の失われた30年を取り戻すチャンスを潰してしまった。
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:24.92
ずっとすがっこの上だったな
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:32.41
総理になった瞬間から全下げ圧力がかかるもんだよ(´・ω・`)
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:10:57.82
親父にそっくりなんで俺は大好きだわw
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:11:07.70
キャラ的にこれは言わなそうw
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:11:19.26
もう少ししゃべりがうまけりゃあなー
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:11:24.31
これが金=権力の切れ目が縁の切れ目ってやつだから君等も肝に銘じておくように
特にネトウヨなw
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:11:40.30
歴代の中ではいい方だと思うぞ
安倍より全然いい
でも自民には投票しないけど
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:11:45.26
パンケーキの人のイメージしかない
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:11:51.92
>>138
それは安倍政権でも同じ
2Fを取り込んで安定政権を維持した構図だったので、内部に自己矛盾を抱えていた
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:06.34
菅さんは後世に語り継ぐ「一年でやり残しを解決した総理」となるでしょう!
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:22.27
演説下手、話下手
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:22.55
年末の皆がピリピリしてる時に、ステーキ会食するような感覚だと
総理は務まらんわ。
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:26.52
脇で輝くタイプなのに表に出されてしまったという印象。
さらに時期も悪かった。
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:39.46
コロナがなければ次もあったんだろうけどな
本当貧乏くじ引いたな
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:52.39
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:58.82
半分は緊急事態宣言のせい
もう半分は緊急事態宣言の八つ当たり
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:12:59.24
総理になってから無くなった
ただ誰がやってもコロナのせいでこうなる
これだけワクチン普及させても叩かれるんだからな
逆に
不人気→不出馬→総裁選の話題性UP
で野党にメガンテ級のダメージを与えてる
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:02.87
ごめんなさい
人気もそうですが、そもそも実力がないのです
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:17.60
最初からすべてを被って消える運命やったやんやで
議員も落ちるし
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:20.90
ところで菅を評価する奴って、一体何を評価しているの?
やったことって、菅と取り巻きに利権を増やしただけなんだけど
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:24.71
うん
人気ないよ
まったくない。
Nothing at all
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:29.36
>>1
そもそも無派閥で二階だけが頼りだったのに、二階を切ってそのまま総理続投できるとか、
完全に判断能力を喪失してるよ。
二階派がその後も本気で支えてくれると思ってたからな。
もはや党内に誰も幹事長を引き受ける者もおらず、二階には「あの恩知らずが」と言われる始末。
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:29.58
少し擁護してやるとすれば
周りに優秀なやつがいなかったとは
思うな
俺様みたいな天才がいなかったのだろう
憐れなオッサンで終わってしまった
合掌(´・ω・`)
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:32.51
いや私は好き
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:42.24
まあでも菅よりは全然マシだよ。
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:48.76
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:13:55.31
嫌われちゃったね
裏方頑張ればよかったのに
クソ野郎にそそのかされて出てくるから
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:14:11.39
官房長官までの能力しかなかっただけ(笑)
大臣も無理だろうな(笑)
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:14:13.45
枝野<菅さん、やめないでくれっ!!!
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:14:17.74
時期がダメだった
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:14:23.17
大臣、官房長官時代の実績並べたら多少人気戻りそうだけど、まぁもう遅いかぁ
コロナ対策にはお得意の人事権も役に立たないから伝家の宝刀が完全に腐ったな
171: 【東電 78.9 %】 2021/09/10(金) 15:14:23.56
>>1
教養がない。
名著「失敗の本質」も読んだことないだろう。
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:14:39.84
>>159
その人気のない自民に支持率で劣る野党って存在意義なんだろうな
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:14:40.93
令和の勘違い爺
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:15:06.71
>>152
総理を補佐する官房長官は合ってたね
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:15:19.67
菅の利権関係者にとっては仕事をしたと評価するのは当然として
一般国民にとっての菅総理は国賊、敵でしかないのが事実
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:15:23.58
官房長官なら適材だと思ったけどな
総理はねえわな…(´・ω・`)
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:15:24.34
歴代最強政権アベでもコロナ禍が本格化してからは半年程度しかもたなかった
日本の総理大臣てのはそういうモンなんだと思うしかない
ネットリンチみりゃわかるだろ
目立つヤツを叩いてオナニーするのが得意技ってヤツで溢れかえってんだ
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:15:46.77
つか、憎まれてんじゃね?
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:15:57.14
>>1
そんなことも分かってない人が国の長をやってた恐怖!
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:00.06
>>139
クワッドは最後の重要な仕事!
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:00.19
>>1
大人気でしたよね
マスゴミも野党も菅で戦えって喚いてたやん
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:07.24
スマホ代下げたし、コロナ対策も良くやった
ただ今後の日本をどうするか?という指針・意欲を全く示さないんだよな
だから有権者は不安になる
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:17.27
早く辞められれば成功だ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:31.23
>>156
んなこたない
悪いのは全て菅さんに押し付けて逃げ切ろうとしている自民のゲスな魂胆は見え見えだからね
総裁選で話題はあっても次の衆院選で自民党は野党に転落するよ
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:42.77
菅云々というより自民中抜き党全員死んでほしい
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:44.34
トイレが遠くにあるのを教えてくれなかったんだろ
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:55.08
人が死んでるのに会食とかしてるからだよ
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:58.49
まあ大衆迎合政治家として君等のためによく働いたと思うよ
しかし官僚を恐怖で支配し国会を無力化してきたことについては法治国家においては万死に値するので潔くお縄につくことだw
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:16:59.21
国民の声が全く届いてなかったんだな
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:17:12.58
普通のサラリーマンのプレゼンでもまともに質疑応答しなかったり
下向いて原稿ぼそぼそ読むだけだと怒られるだろ。
仕事するっていても大衆向けの努力をする姿勢がなかった。
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:17:25.21
まあな…
オナニーするだろう…
どんだけ下級国民をいじめたんだ?
戦国時代なら殺すレベルだぞ…
(´・ω・`)
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:17:34.89
二階とタッグを組めば
誰だって嫌な感じになるよ
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:17:36.12
散々言われたのに、去年の秋に解散できなかったのが全て。
自分の力量でじっくり時間をかけて本格政権でもできると勘違い。
あの解散のタイミングを見誤ったのは安倍ちゃんもびっくりだったな。
「まさか解散やんないとはね~w」というのが安倍ちゃんのコメント。
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:17:37.07
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:18:02.32
ただの操り人形だしな
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:18:02.83
そもそも総理の器ではない
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:19:28.26
客観的に自分を見ることができないとこうなるっていう悪しき代表例になったな菅は。
しかも上が無能だと部下(国民)が不幸になる典型にピッタリ当てはまったな。
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:19:40.84
官僚ならまあアリだったかもしれんが
民主国家の政治家は国民と向き合うのも仕事
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:19:46.82
西村も田村も小池も
顔見るだけでムカつく
おかげでテレビ見なくなったが
パフォーマンス政治屋は
死ねよ
立憲の連中もな
ほんとくだらねー奴らだ(´・ω・`)
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:20:06.31
>>193
まあ安倍も笑い事じゃなくなっているけどなw
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:20:07.51
>>189
昔と違って自分のいやな情報は全てシャットアウトして生きていけるもんな
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:20:10.54
やっぱり感覚がズレてたと言うか
空気が全く読めない人だったんだな
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:20:10.57
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:20:21.62
何もない時ならよかったかもな
非常時は人の意見にも耳を貸す柔軟さと臨機応変にできる人じゃないと難しいな
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:20:48.53
いつから人気者だと錯覚していた?
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:20:50.01
とにかくネタにされるほど失言が多い五輪関係は特に
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:21:28.46
スガレハゲにはありまへん。
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:21:40.16
寧ろ菅は後は野となれ山となれで自民党を解党するために頑張っていたのではないだろうかw
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:21:46.54
おじいちゃん....
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:22:03.43
ファイザー製のワクチン1億本の契約を速やかにしたのが最大の功績。
スマホに口出ししてから経済政策を誤った。
これを誤らなければ失われた30年を取り戻した総理として後世に名前を残せたのにもったいなかった。
次の総理には経済政策を誤らないで欲しい。
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:22:18.24
更に擁護してやるとすれば
韓国徹底スルーは素晴らしかった
あいつら年内持たんだろ(笑)
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:22:18.99
いいえ 好きよ大好きよ♪
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:22:24.84
鳩ぽっぽの方がまだ笑えたな
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:22:32.73
菅総理を評価している人は、アホか利害関係者だけ
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:22:40.14
候補者の中で
菅より適任っていないだろw
結果的に、今よりわるくなる可能性の方が高い
バカが多いとよくあるけどな
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:03.84
小室眞子爆誕も安倍にクリティカルヒットしているしw
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:08.92
>>1
スケープゴートにされたな。
コロナで国民が感じているストレスを全部かぶらされた。
国民ってね、馬鹿なんだよ。
馬鹿は馬鹿なりの制御方法があったのにね。
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:09.81
4人に声かけて誰も幹事長引き受けてくれなくて辞任とか、
最も悲しい総理総裁だわなw
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:12.27
>>9
いや菅首相はTwitterのアカウント持ってるだろ
尾身さんの方がフォロワー多いみたいだけど
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:12.35
何か菅ちゃん、憐れに思ってきたな…
愛が生まれたのか(´・ω・`)
まあ、しゃあないよな
頑固ものと言われてたし
周りもピリピリしてたんだろ🤔
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:21.35
>>1
はい
ないです
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:24.63
アぺ犬政権が長く続いたもんだから
自分もイケてるんじゃないかって勘違いしちゃったのかな
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:29.77
自民全員クソなのに
菅だけが悪いことにしてトカゲの尻尾切りかな
この記事に限らずジミン本体を一ミリも叩かないってことはそういうことだよね
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:46.11
会話にならない奴はいらない
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:24:58.89
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:25:05.47
黙々と仕事をしていれば、みんな評価してくれると考えてる中間管理職のメンタリティだった
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:25:32.25
>>223
それ違うから。
自民党の岩盤支持層である中小企業を潰す基地外政策を菅内閣は実行したので、自民党支持者からも総スカンだよ
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:25:40.75
>>1
トップは9割の馬鹿な市民を騙しながらやっていく資質が無いと駄目よ
菅ちゃんは良くも悪くも真っ直ぐ過ぎるナンバー2が適役
ここまでやる事やってる政権あまり無いのに馬鹿な国民はほとんど認知してない
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:25:44.68
人気があると思っているなら解散総選挙すれば良かったじゃん。
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:25:53.44
俺は応援してたよ
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:25:55.06
で、どうすんの?
次の総理…
誰もいねーだろ…(´・ω・`)
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:08.06
そりゃ~そうやで(σ≧▽≦)σ
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:09.76
やらかしたって意識ないのか
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:15.59
任期はあったんだよ
ガースーですと笑いをとるほどにはな
だけどさ、上級の都合でばかり政策を進めて
GOTO押し売り入管ゆるゆるオリンピック検疫甘々
コロナ感染症に関して国民側の目線を完全無視してくれただろ?
介護保険料も健康保険料も支払っているのに
捨て民されたと感じたんだよ、そりゃ人気も下降するわなw
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:16.68
五輪強行して医療崩壊させた事実は消えんからな
認めんだろうが
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:19.60
国民にとってという意味なら
安倍や麻生よりはマシじゃないの
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:32.78
お手本のような捨て駒首相生活お疲れさまでした
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:32.92
>>15
コロナ過で五輪なら誰でもこんな感じだろう
ガースーは運が悪かっただけだと思う
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:48.67
すだれハゲとか呼んでるやついたけど、失礼にもほどがあると思ってた
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:26:58.09
>>231
市民連合主導で令和の東京裁判スタートだよw
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:27:03.62
65%が開催に反対しコロナ蔓延の状況下で利権優先の強行
これさえ無ければ選挙乗り越えてもう1期やれたと思うんだけど認識おかしいかな?
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:27:32.00
人気がどうのよりコロナの矛先が全部向いちゃった感があるな
誰がやってもボコボコにされただけだと思う
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:28:01.27
>>53
涙
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:28:31.19
マジで日本も矢場とんだな…(´・ω・`)
河野とか石破とかが総理て…
滅亡するんじゃないか日本
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:28:33.68
総裁選前の解散もできず、総裁選の立候補もできず、ワクパスで飲み解禁もできず
もはや完全に死に体だな
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:28:41.28
>>227
菅さんが正しい
倒産してもしかたないゾンビ企業を延命させるために税金を使うなんて
一般国民にとっては迷惑だからな
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:28:52.89
>>227
そういうトカゲの尻尾切りはもういいって
中抜き汚職まみれの人間たちはもう全員いらない
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:29:10.16
無いに決まってんだろスダレ
分かんないか?
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:29:28.34
コロナに注力せずにオリンピックに力入れたの大失敗だったな
お友達中抜き企業に金ばら撒くイメージ凄いもん
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:29:42.52
東北人は寡黙で勤勉というイメージ通りだった
別に全面的に肯定するつもりもないが
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:29:47.79
忘年会で化けの皮が剥がれた
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:29:54.35
>>244
安倍一味政界追放では市民連合と協力出来るメンツだなw
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:29:55.96
金くれないかな?
俺様が総理になってやるのに(´・ω・`)
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:30:10.74
なら給付金配れよ
れいわも立憲も簡単に人気取りできるから公約に掲げてるだろ
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:30:10.49
GOTO強行したあたりからコロナ対策で迷走しだしたな
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:30:29.49
>>242
そんなことはないでしょ
安倍政権の時に、安倍総理 VS 菅、2Fの構図になったのはGOTO強行問題だから
安倍は、今井の発案で一斉休校を英断して緊急事態宣言1度でゼロコロナ寸前まで来た
それを否定して、GOTO強行したのが菅政権が真っ先にやった事
それで第三波を招いて、秋には入国規制も解除してザルにした。
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:30:50.40
お前らがガースーなんて親しみで呼ぶから…
勘違いしちゃったよ(´・ω・`)
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:31:17.40
着々とやることはやってたんだけどいかんせん会見ベタで印象悪くしたね
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:31:19.66
令和おじさんとかパンケーキおじさんとか人気の是非はともかく知名度はあったんじゃない?
それを活かすも殺すも政策と実行力じゃあないかな
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:31:20.29
目が嫌い
気持ち悪い
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:32:14.41
ある意味石破のせい
あんな気持ち悪いのが人気ある(らしい)んだから
俺でも大丈夫かなって思っちゃうのは仕方ない
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:32:38.72
>>246
それさ、完全に論理破綻している
全国の雇用の95%は中小企業が賄っている
しかも、大企業は大都市にしか本社を置かない
大多数の地方自治体にとっては、中小企業は神様で、貴重な税源
それを中小企業はゾンビだとデマ流布して、GDPの2%しかない観光と飲食にだけ利権誘導した
それがインバウンド詐欺
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:32:40.02
国会から逃げ回って政治的責任の無い記者会見をして人気が出ると思ってんの?
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:32:45.02
>>245
もともと、菅さんは派閥のボスじゃないし、有力派閥にさえ属していない人
総裁とか総理とかは名ばかりで、じつは自民党の中では何の権力も持ってないからね
自民党の派閥のボス、有力者に見捨てられたら何も出来ない
コロナ下のオリンピック開催という火中の栗を無理やり拾わされただけ
で、コロナ下のオリンピック開催という難局を乗り切った途端に見捨てられた
責められるべきは自民党だよ
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:33:09.25
オリンピック後どうなるかを考えて無かったね
単なる粗忽者
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:33:17.38
「こんにちは、ガースーです」
この頃はまだガースーとかふざけてるなって笑っていられた
顔あまり見たくないなとイライラし始めたのはたぶんそれからすぐだわ
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:33:17.63
まあ、この政権から得られる最大の教訓はハゲは首相にしてはいかんということだな。
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:33:37.35
>>1
知らなかったの?
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:33:37.36
菅太郎の目と小池の目が
似てきてたんだが
壊れてるんだろうなメンタル
すげーきもい
橋本聖子や丸川も似たような目つき
だったな(´・ω・`)
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:34:01.32
よしんば自民党に良心がある人間がいたとしても全く自浄出来てない
こんな汚職党にこの先期待できるわけがない
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:34:45.61
この非常事態に総理大臣が何年も続けられるほど
日本国民は心を広く持ってない
自民党だろうが他の党が政権執ろうが叩きまくって潰す
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:34:46.56
気が付くのが遅い
学術会議の任命問題で人気を落とした感
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:01.38
>>269
顔見てご覧なさい。 目はつり上がってるしね。
顔がぼうっと浮いているでしょ。これキチガイの顔ですわ。
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:09.30
会見で質問にまともに答えないのがめっちゃムカついたわ
確信にやってるなら悪人
天然なら認知症
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:15.45
人気ない人が総理大臣になれるか
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:19.90
二階の為にGoTOトラベル強行したのがケチの始まり
オリンピックも強行
緊急事態宣言も小池に詰め寄られるまでやらない
これなら他の誰でも出来たろ
この程度の仕事しかしてない
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:26.75
>>269
そりゃみんな安倍の方だけ見て職務を遂行してきたのに肝心の安倍がお隠れになっちゃったんだものw
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:36.45
鬼舞辻無惨みたいな
鬼が総理なら良かったけどな
高市推しとか壊れてる(´・ω・`)
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:47.17
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:50.81
>>270
自民党員の考えと、菅内閣が乖離している事は間違いない
菅義偉なんて単なる詐欺師じゃん
郵政民営化だって実は大失敗したのが真相なのに、メディアに官房機密費ばら撒いて報道させていない
本来なら、小泉一派、竹平蔵一派は晒しクビ
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:35:56.50
人気はないがやることはやったんだから評価はしてるぞ
胸張って隠居せい
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:36:02.58
朝日の記者の妄想記事だな
AERAもそうだけど、まるでその場で見てきたようなネタを毎回都合よく得られるわけない
政治家だってアホじゃないんだから、メディアに漏れないよう警戒くらいするだろ
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:36:13.06
あると思ってたのかよ!
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:36:16.02
>>275
人気だけなら石破だった
自民党内の論理に人気は関係ない
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:36:41.81
でもまあスマホ代値下げはころなかのなかでジャストタイミングな政策だったと思うよ
これがなかったらスマホすら繋がらない状態で路頭に迷った人がもっと多かったはず
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:36:54.97
五輪中抜きとJOCの暴走に知らん顔したのが致命傷だろ
身内の言いなりでリーダーシップゼロだったのがダメだろ
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:04.55
邪悪な妖気が漂っててヒト気がないんだよね
石破に並ぶほど政界裏切りクロールの実績を持ってればそりゃそうなるでしょ
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:16.90
>>275
党員選挙やめちゃったからな
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:18.13
人気無いなんてかなりオブラートに包んだ表現で
はっきり言って嫌悪のレベル
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:19.92
まあ、俺様は
あとそんなに長生きしないだろうが
若者連中は気の毒だな
ゴミ政治屋しかいない(´・ω・`)
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:21.08
>>281
総選挙後検察に駆け込まないと自民党に消されるよ?w
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:35.40
福田康夫みたいなイメージ。
そういえば彼も安倍の後か。
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:35.54
五輪の陰で亡くなったか方の
遺族の前で同じ事を言ってみろ
それが答えだよ
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:37.22
つ鏡
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:39.66
パンケーキとかの仕込みはウザかったな
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:37:46.02
辞めるとなったら弁舌滑らかになったような
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:38:00.37
>>284
いやいや、石破も同じ穴の狢
小泉の慶大の後輩として郵政民営化の先兵として頭角を現し、菅義偉と同じくアトキンソン支持
碌なもんじゃないんだよ
自民党員の考えとは乖離している
もっとましな政治にならないとね
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:38:11.12
ワクチンの1日100万とか
ただの寝言だと誰もが思ってたんだ
それを成したんだから立派なもんよ
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:38:21.08
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:38:26.59
>>292
子の福田達夫は若手反乱軍の頭目だよw
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:38:45.00
見た目に華がない
覇気もない
思えば安倍はそういうところが秀でてた気がする
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:38:50.01
>>6
味噌汁のシジミ貝。。。
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:38:56.21
人気者の後ろでやることやって薄ら笑いしてるのがお似合いの人物だったな
総理になってしまったのは本人にも国民にも不幸だった
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:03.40
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:06.90
スガの岩盤支持層ハゲ
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:07.38
>>262
倒産してもしかたないゾンビ企業を延命させることが新しい企業・ビジネスの創出を阻んでいる
老木を切り倒し、日陰だったところに日が差せば、新しい木が成長して森の新陳代謝がすすむ
そういうもんだわな
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:08.53
党内選挙から逃げといて今頃人気ないのに気づいたのか?
ただの馬鹿だろ
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:13.74
悪いオッサンではないのだろうが
目つきが一気に変わったからな…
それは小池百合子緑豚も同じ
なんか、皆目つきが変わってきた
(´・ω・`)
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:33.52
誰がやっても同じだったというが
コロナ禍で旅行と会食を税金で奨励しましょー!なんて
そこらへんのコンビニバイトすら間違いとわかるやろ
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:35.05
>>298
政府がやってるわけじゃなく現場の努力だぞあれ
医者が移動するやり方とか発明してた
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:42.07
>>287
政治の暗部を牛耳ってきた苦労人、叩き上げって感じで俺は好きなんだが、リーダーは汚れてたらダメなんだろうなあ。
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:48.72
ここで解散総選挙に打って出れば、人気者になれるよ
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:39:51.04
>>301
むしろ安倍はそれだけやろ
他はマイナスだけ
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:40:40.37
早期に解散しておけば、そんなの関係なかったのにな。
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:40:49.80
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:00.17
携帯値下げも中途半端なんだよな
もっと踏み込めば人気でたろ
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:01.86
>>1
やっと気づいてくれて良かった
令和おじさんも今は昔
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:02.24
認知症か?
政界引退しろよボケ老人
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:08.13
>>258
やるべき事をやらずにやるべきでない事をやったから退任する破目になったんだけどな
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:13.17
電通大本営 捏造支持率パンケーキ70%がピークだったな
あの時解散してれば・・とか自民サポが言ってたけど
解散してたら死んでた
やりたい放題してたアベノマスクで日本人は自民党を落選させたからなww
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:17.38
>>306
君ね、そういう薄っぺらな理屈の路線で物事を実行して
じゃあ民間企業が利益追求至上主義で特化したら、島根県や鳥取県などの全国大多数の地方で企業活動することがアホになる
東京や菅義偉の神奈川、維新の大阪などにしか企業が存在しなくなる
論理破綻しているわな
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:22.05
人助けず殺すような選択続けてなんで好かれるんだよw
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:39.81
まあ、400が総理やれよ
今じゃ誰も期待できない(´・ω・`)
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:43.15
皇室の血を引く安倍を政治に利用しようとしたのは菅だからな?
その時点でロクな死に方は出来ない事が確定していたのよw
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:50.39
アベちゃんの印象が悪くて、その代弁やってたから
人気あるように見えてただけだ
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:55.56
>>1
日本人は顔と喋り方で100%判断する。
実績など、何の役にも立たない。
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:41:58.99
自民クソ死ねや安倍逮捕はよと思う俺がこのハゲの唯一哀れだと思うのは安倍が壮大に畳に漏らした下痢と尻拭きするには時間が足りなかった事くらいかな
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:05.57
俺は菅さん好きだよ
歴代の総理の中でも堅実でよくやってると思う
昨日の会見もコロナがちょっと落ち着いたせいか
和らいだ表情で安心したよ
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:12.49
コロナ禍じゃなければもう少し人気あったと思う
でもそもそもコロナ禍じゃなければ総理にはなってないだろうからなあ
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:12.68
>>310
スガが口に出してんだから
100万行かなけりゃスガの責任になってたんだ
それでもやれと言えるのが鶴の一声よ
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:34.69
コロナ政権の貧乏くじ引いたのもあるが
総理としての政策決定力が欠けてる
地方議員の時や官房の事務屋じゃ足りなかったな
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:35.54
人気がないのではなく、
あくまで潰瘍性大腸炎の代理
だったからなんだよ。
自民党の中で選出されだだけで、
国民から信託された訳じゃない。
総裁選もそう。
国民から信託された訳じゃない。
そもそも自民党を信託してない。
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:37.21
携帯値下げもっと頑張ってくれたらよかったのに
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:42.52
>>122
全文同意
貧乏くじを引いた貧乏神みたいな見た目のおじいちゃん
10月で議員も辞めて余生を送って欲しい
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:43.04
>>307
バカはお前だろ
総裁選に出馬したくても誰も推薦人になってくれなかっただけだ
自民党全員が総理大臣一人をハブにしてイジメてるんだぜ?
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:42:58.82
>>87
こういう奴らがいるから
ジャップはイケメン以外は政治家になれない
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:43:00.69
自分たちさえ良けりゃいいジジイ共に日本ぶち壊される
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:43:08.42
人望もありません。
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:43:13.59
菅に限った話じゃなく、内閣人事局制度のおかげで、首相は裸の王様になっちゃうからな
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:43:18.27
>>10ガースーです言わせた奴は頭悪いと思う
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:43:27.75
人気も任期もない
責任放棄してばかりなんだから当然だろ
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:43:38.22
石原慎太郎さんがいたな…
復活しないかな(´・ω・`)
あのおじさんなら総理に相応しい
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:43:58.82
びっくりするわ
ホントに実態がインプットされてないんだな
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:02.62
はい
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:16.97
実務家なんだから、人気関係なし。
成果はあげてる。
因みに、コロナワクチン認定で足を引っ張ったのは医師会。
海外からワクチンを確保したのは菅。ワクチン接種でサボタージュして足を引っ張ったのは医師会。
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:21.17
無いねぇ
国民は馬鹿だから菅さんが一心に仕事して成果出してもそれを知ろうとはしないんだよ
マスコミも馬鹿だから政府転覆して記事にすることしか考えてないし
バカでも小池百合子みたいに仕事しない無能のほうがアピールが上手くて人気が出るんだよ
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:31.94
>>343
日本人は実績なんか見ないよ。
顔と喋り方で100%判断する。
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:40.32
まあ携帯値下げと外国人土地規制は評価できるよ
中身は全然完成されてない看板だけだけどw
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:44.86
携帯値下げとか政策的なイメージばっかりだったのも官僚的。
使われる側、スタッフ的な意識のままだったんだろうな。
大きな目標行く方向も不明。
熱心だったのを上位概念でまとめるなら「安心安全な社会を作る」「国民の暮らしやすさが第一の社会」とかか。
賛成するかどうかは別にしても「新自由主義社会からの脱却」とか目指す方向を簡潔にアピールして引っ張っていくのも大将の仕事
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:51.02
目が腐っている!
歌舞伎の隈取り化粧をすれば少しは見られたかもな
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:44:53.57
コロナやらの
人々のウップンを背負って処刑される係なんだから
それが嫌だったら去年総理大臣なんかならず岸田にやらしときゃよかったじゃんよ
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:01.66
ウィルスは確認できないので言いたい放題で
菅首相は当馬にされたんだろ
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:07.09
まあスガの場合、派閥に所属してないから
最後はそこが苦しくなった原因ではあるだろ
でも派閥に属さないことでのイメージの良さも有ったろうしな
なかなか上手く行かんもんよの
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:09.16
そうなんですよ、残念ながら
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:20.78
>>333
倍は下げれるって言ってたからな
達成できず中途半端な印象
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:24.46
新型コロナによて、観光詐欺、インバウンド詐欺も終りなんだよ
ウイルスを国内にばら撒いて、中国人の金を頼りにする菅政治は終りなの
アメリカの命令で2F切り、中国きりでこの政局になっている
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:27.19
>>346
小池はマジ仕事しないが、
無能だから国民に安心されてるのかもな。
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:31.78
>>345
医師会も医者もロクでもねぇやつらだと炙り出してくれたのは菅の功績かもな
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:45:41.91
>>347
どんな実績が?
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:46:11.86
だが、小池緑豚人気は
下がりまくりだけどな(´・ω・`)
さすがに無能すぎたんだろ
北海道の鈴木知事と一緒
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:46:27.27
人気ないから任期がないんじゃ
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:46:34.96
>>335
今回じゃなくて前回の話だ
せめて石破岸田と票を争ったんなら認めてやるが、実際は特例言い訳にゴリ押しただけだろ
それで失敗した以上腹切って詫びろと
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:46:49.73
人気はないよね。国民は理性より感情が動くから。
菅はよく仕事したと思うよ。
安倍よりも決まった政策多いんじゃないかな。
安倍の8年より菅の1年の方が濃い仕事したと思うよ。
菅は能力は高いが人気と運がなかった。
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:46:51.50
>>347
どっちかつーとそれは欧米的。演説が上手いってだけで無名が大統領になれるのも問題だろ。
日本人はもっと能力実績とか人間性とか色々見るから口だけじゃなくても慣れる
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:00.58
モリカケの防波堤として2Fと安倍からだけは人気あったってことやろ
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:00.62
なんかかわいそうだな
コロナなんだから仕方ないよね
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:04.82
官房長官でいたほうが幸せだったよね
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:08.03
アメリカの命令で中国切り捨てなので、岸田に決まりなんだよ
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:11.04
皇室の血を引く安倍を政治利用する菅を監視するために常に安倍の側にいたのが同じく皇室の血を引く麻生
その麻生が安倍を守るのを諦めたから自民党終了ですw
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:16.77
>>359
このスダレハゲ👴の唯一やった良いことは不妊治療の保険適用くらいかな
あとは無能の反日売国制作しかしてねー
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:22.52
ガースーですって言ったあたりから勘違いしてるとは思った
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:25.65
安倍ちゃんより好きよ。火中の栗を拾って大火傷したけど体に気を付けて頑張ってください。
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:36.61
二階に頭上がらないイメージ
逆らえないワンコ
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:40.54
オリンピックやれば支持が上がるってところから
なんだか話が通じない
ああ違う異世界の人なんだ
ってことが明確に分かった。
もう何言おうがやろうが支持は回復しない。
一つだけ手がある。
カネ刷って配ることだ。
他は何やってもムダ。反感買うだけ。
ぜったいにぜーーーーーッたいに
やらないと分かってるけどね。
だから絶対にぜーーーッ対に
自民は下野させる。
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:45.66
どうもガースーです
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:50.50
今頃気づいたんかーい
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:47:54.39
いや、大人気だったよ
政策で支持を落としただけで、一応スマホ料金は一般的には支持されたのかな?俺は支持してないけど
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:48:08.50
ワクチン1日100万なんて達成したの一瞬だけ
この3か月での累計回数が6000万だから1日あたりは67万
そもそもワクチン一辺倒で水際をおろそかにしてデルタ株を流行らせ
結果的に第5波で医療崩壊起こしたから支持率下がったんだが
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:48:44.99
>>213
Noと言える日本人!なんて内輪で盛り上がるだけのオッサンら尻目に
年次要望調書に「ヤでーす(・ω<)b 」と軽く言えたのがあの人w
後で大東亜共栄圏=アジア版EUの共通通貨構想を聞いて色々納得
「トラスト・ミー」「最低でも〜」「副案〜」色々鳩山語を残したなあ
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:49:01.09
玄人の評価は高いが、素人の評価は低い
「現代音楽」みたいな感じ
素人には、不気味で不快な雑音としか聞こえない
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:49:10.96
自粛ー自粛ーと
道民に呼びかけながら
本州人がやってきては
コロナばらまきやがる
で、また自粛呼びかけるんだぞ
あのアホ(´・ω・`)
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:49:27.98
>>66
釣りかもしれないけど我が国は別に早くなかった
g7では一番遅かった
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:49:46.54
令和おじさんの時はそれなりにあったよ
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:49:47.37
>>380
おいおい、玄人は菅政権を酷評している
菅の取り巻きの売国集団の玄人が評価しているだけ
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:49:48.49
やってることによっては頑張ってたなあて思うのにな
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:49:55.13
72歳のジジイのうめき声ってどんなだろ
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:51:01.78
中小企業潰して大企業に統合すると言ったり
五輪ゴリ押して支持率上がると思ったり
コロナ病床確保をサボって自宅で自助療養を強いたり
こんなので好かれるわけ無いやろ
似たようなネオリベサイコパスしか寄ってこんよこんな奴
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:51:03.36
まさに裸の王様。
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:51:03.76
>>372
拾ってないよ。
ただ黙って見てただけ。
んで栗が弾けまくって火傷。
安倍の逃げ足は凄かったね。
オリンピッククラス。
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:51:40.31
もしかして今まで人気あるとでも思ってたのか?
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:51:52.08
内容的に、呻いたの二階じゃね?w
アンケートとか、固有名詞を入れ換えるの好きだからな、パヨチョンは。
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:51:57.34
令和発表時がピークだったな
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:51:57.87
無愛想みたいなレッテル
貼られちゃったからな
マスゴミもクソなんだよ(´・ω・`)
脇をコチョコチョしたら
笑うだろ、菅爺も
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:52:16.75
菅のコロナ対策も上出来かと言われるとそんなことはない
アベノマスクみたいなわかりやすい失策(俺はそうは思わないのだが)がなかったので叩かれにくかっただけ
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:52:41.67
年末も自粛しろ言いながら
二階の接待に必死過ぎだったな
案の定マスコミに晒されてむつけるし
実はあまり頭良くない
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:52:52.00
>>1
人気がなくてもイイじゃないか
人間だもの
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:52:54.56
>>17
これに尽きる
本人はともかく、担ぎ上げた奴は人を見る目がなさすぎる
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:53:30.10
そうそう
人気(ひと け)の無いところで……
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:53:32.58
>>394
おいおい、菅政権が10月に入国規制緩和したから、一気に外国から新たな新型コロナウイルスが入り込んで
秋の感染爆発が始まった。明らかな菅総理の大失敗だよ。
保健所も10月に感染者隔離の放棄したし
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:53:37.81
けっきょく何て読むのかわからない内に終わったナ( ´ー`)y-~~
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:53:43.83
>>1
人気あったじゃん
一年前は。
流され過ぎなんだよ
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:53:46.82
県境跨ぐなと言っときながら安倍と三浦には何も言えないハゲ
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:53:48.07
2番手・実質的な報道官としては最強だったな。
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:53:58.67
安倍のケツを真面目に拭いて
最悪の時期にサンドバッグを全うした
ご苦労様でした、としか思わんなぁ
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:54:01.59
スマホ料金の人
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:54:09.82
明日緊急資金とか言って
国民に30万ぐらいばら撒きゃいいんだよ
いきなり大人気になるぞ( ´∀`)
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:54:32.62
>>17
確かにトップの見た目は大事なのかもね
特に海外ではさ…
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:55:13.43
>>406
ならんならん。
もう辞める腑抜けなど誰が称えるかよ
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:55:28.34
>>401
就任当時の話かよw
安倍ちゃんの正統後継者ってことでご祝儀支持率だな
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:55:41.17
うん。
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:55:42.50
>>400
すが、な
原の甥っ子はすがの
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:55:43.58
>>346
菅はやることやって成果を出したがやってはいけないこともやって甚大なマイナスの成果も出した
喋りしか見てない国民から嫌われるのは元々として、やったことを評価する国民からも嫌われた。今の総スカンはそういうことだ
国民が馬鹿だからで思考停止するのは馬鹿だ
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:55:52.96
菅総理が9月に就任して、真っ先にやった事は外国人の入国規制の緩和だからね
そこで外国人労働者が山のように一気に国内に入って
そこで一気に秋の感染爆発になった
しかも同時にGOTOイートまで強行して、日本国内をウイルス塗れにした
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:55:53.70
財務省から殺さるかも
しらんが(笑)
ま、総理やめるなら
それぐらいばら撒いて終われば良い
今のままじゃ悲惨すぎる(´・ω・`)
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:56:12.29
自助とか言いながらてめえは共助公助じゃ嫌われるだろ笑
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:56:21.68
人気ねーすよ
顔怖いし
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:56:39.96
久しぶりに金のスキャンダルの無い政治家だったからな。当然力は無いだろう。
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:56:50.54
今まで一生懸命にコロナ対策にあたってきたのに
人気がない選挙に勝てないからって見捨てる自民党の議員たちって本当に最低だと思う
菅さん続投、菅さん支持で衆院選まで戦うのが人の道ってものだろう
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:57:05.37
もう何も言いませんわwww
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:57:10.55
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ 陰茎もありません!
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:57:22.63
ハゲ ちんちくりん バカ
だしな。
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:57:27.81
誰がなってもこの時期は無理ゲーだったよ
五輪もワクチンも全うするしかなかった
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:57:34.47
明日三十万くれたら
菅さん信者になるぞ(笑)(笑)(笑)
アホだな(´・ω・`)
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:57:43.48
>>346
小池百合子、大阪の吉村、安倍、進次郎…
出しゃばりの無能が一番困る
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:57:48.27
1年前二階に担がれて勘違いしちゃったのが残念だったな
どのみち1年限りのリリーフって自覚があれば今頃尊敬されつつ退陣できてた
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:58:23.22
>>418
逆だろ
安倍政権がきちんと入国規制していたものを
菅総理が全部否定して、10月に入国規制緩和して、保健所の感染者隔離も放棄を認めた
これで安倍政権の新型コロナ対策は全て水の泡になったが事実
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:58:23.70
そりゃコロナ禍の火事場泥棒でオリパラで抜きまくったカスだからな
なかった事にしてるけど
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:58:29.40
>>412
学術会議の任命拒否は
歴代総理が誰もやらなかったパンドラの箱だからな。
それ以上にNHKは強敵だけどな
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:58:41.74
官房長官の頃はそこそこ人気あったような気がする
だから総理に担がれたんだし
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:58:53.50
>>1
うん、ハゲだもん。仕方ないよ。
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:58:59.85
火中の栗を拾いに行く形で総理になったのも
それ以前の功績があってのことだろうし
マスゴミに叩かれまくってたけど俺は嫌いじゃないよ
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:59:08.78
令和おじさんがピーク
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:59:15.60
80越えの二階や麻生など上には媚へつらい
下村博文みたいな下には強い
武力のない関羽みたいな性格
子育ても下手
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:59:19.88
ばら撒きまくれよ
総理継続できる( ´∀`)
この際、好きにやりゃいいんだ
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 15:59:44.32
>>1
言ってない事を載せる捏造報道
さすが朝日
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:00:21.77
めっちゃ頑張ってたのにかわいそう
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:00:25.37
>>431
火中の栗じゃねーだろw
安倍総理を追い落として、入国規制緩和、感染者隔離放棄を実行したは菅総理だw
きちんと事実に従って言おうね
菅総理が主体的に自分の意思で実行した事が、今日の新型コロナデルタ株蔓延を招いている
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:00:38.08
ガースーは自分で自分の会見みてみ
目が死んでるしなに言ってるかわからんからさ
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:00:40.60
>>403
あのときからマトモに質問にゃ答えないやり方だったからな、二番手ってより安倍がいてこその張り子の虎
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:00:57.75
菅爺は不評だったにせよ
河野
高市
石破
野田聖子
とか総理て(笑)(笑)(笑)
笑えんな(´・ω・`)
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:01:03.62
>>29
金のバラマキはオラるハザードを起こすだけ。
消費税の減税も反対。
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:01:26.33
(`ハ´)アル
<ヽ`∀´>ニダ
443: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:01:40.96
>>422
都市博だって信条があれば中止できた
本当にコロナ対策優先言うならもっと英断できたはず
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:01:52.70
ファンは多い
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:01:53.57
まるでロボットみたいだったな。
宰相には向いてないよ、彼は。
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:08.04
オリンピック選手にはメダル獲得活動という営業活動を許し
日本人の大多数にはさまざまな制限を加えるという差別主義で転落した
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:15.76
>>397
神輿は軽いほど担ぎやすい。
自分の思い通りに動く人間を担ぎたかったんだよ。
二階あたりが。
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:22.64
つーか就任時に70%あったときに解散総選挙しなかったのが傲慢すぎたな。
コロナで五輪もメチャクチャなるの分かってるのになんでそこまで自信あったんだ?
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:25.46
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:34.83
>>429
最大の実績は額縁持ちのおじさんだから
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:42.32
国民の大反対を押し切って
オリンピックを強行開催して、コロナ蔓延させた悪の越後屋というイメージしかない
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:47.97
>>440
志位や枝野よりはマシ。
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:02:50.14
俺は、不細工だが腕の良い外科医に執刀を依頼するよ
それでも、若くて美形の研修医終えたばかりの未熟な医者を選ぶ女性は必ずいるのが人間w
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:03:10.95
あると思ってたのかハゲ?
お前の回りは利権屋ばっかなんだから
そいつらの意見ばっか聞いてたら国民からは不人気になるのは当然だ
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:03:16.40
あ…
朝鮮人や中国人が
群がるのか…
そうなんだよな
あの乞食連中…
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:03:18.83
二階が幹事長でなければ、流れは違っていたよ
GOTOごり押し、手下の不祥事、強引な党内運営と選挙連敗
記者会見のとぼけた恫喝
野党、マスゴミが一切二階批判しない怒りが全部総裁に向かった
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:03:37.00
人気ないどころか
コロナ死遺族からは
人殺し・殺人者・仇と思われてるだろーな
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:04:48.02
今日から
菅爺さん応援キャンペーンしてやるか…
自殺しかねないぞ(´・ω・`)
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:04:53.70
>>456
あのねえ、2Fと菅総理はグルなんですよ。
入国規制緩和したのも外国人労働者利権。緩和した結果、外国人労働者特区がある宮城県と北海道で感染爆発した。
全て結果がエビデンスになっている。
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:05:08.58
コロナ対策骨抜きスダレにやらせたのは経団連
断っておけば今も政権維持可能だったし五輪中止パフォーマンスも
やれば効果あったはず
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:05:42.85
>>456
それを全部まとめるのが総裁なんだろうが、ケツ舐めてでも椅子欲しがったヤツが他人のせいとか寝言が過ぎる
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:05:47.09
これだけ公約を実現した内閣は
安倍ちゃん以外では珍しいくらいだ
悪夢の民主党政権なんて
公約は完全にホゴになったもんね
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:06:05.27
っていうか朝日関連全部このテイストだな
取材NGでしょ ということは3文小説
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:06:29.64
最初からワンポイントリリーフのつもりだったんだろう。
任期満了まで無難にこなしてうまくずらかろうとしていたら
無難にこなすだけでも困難になってしまって全方向から袋叩きになったわけだ。
平時じゃないんだから、役所の人間みたいな政治をやってたら当然そうなる罠。
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:06:48.29
そ、そんなことないって!!
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:06:58.17
>>460
それは美化している。菅総理自身が、外国人労働者利権の一員ですよ。
昨年の秋の感染爆発が北海道と宮城県から始まったのは理由がある。
10月に入国規制緩和して、菅総理らの利権団体の許可で、バンバン外国人労働者を入れた。
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:07:05.79
無難なムーブだから後で評価されるとおもう
うそつき小泉安倍麻生竹中(etc)の売国自民の連中と比較すれば だけどな
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:07:29.87
令和おじさんだぞ
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:07:45.57
福田とか菅みたいなボソボソ話すような人って人気出ないよな
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:07:46.56
オリンピックとか憎しみしか残ってない
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:07:53.61
誰かがもっと上手くやれたとは思えない
ガースー頑張ったよ
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:08:05.04
ま、立憲共産党はないな
中共や北朝鮮になりたくないだろ…
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:08:54.02
>>437
ほへー
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:09:04.33
本当に人気があればアニメ・ゲーム化されてるはず
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:09:24.09
緊急事態宣言botだからな。
こんな意志薄弱な人にはそもそも向いてなかった。
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:09:28.57
>>52
平時ならそもそも総理のお鉢が回ってこない
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:09:40.39
>>471
とんでもないね。まともなオツムの人間たちが、止めろってことを強行したのが菅総理だ
新型コロナウイルスが国内蔓延したのは、100%菅総理が招いた事だ
安倍総理が退陣する時は、ほぼゼロコロナだった
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:10:10.36
菅自身、人の気配がしないってことじゃないのか
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:10:22.67
>>1
女性からの人気は高かった。
ま、今後、河野政権になったら、、、菅政権の方が良かったとみんな気づくわけで。。。
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:10:28.68
1億歩譲って
五輪開くまでは仕方ないとしても
何兆中抜きしたのっていうレベルのゴミみたいな大会だったね
あれだけ国民を犠牲にして開いた大会が
クソジジィ共の私服肥やしっていうのが
どんなバカにも目に見えるレベルでわかったのが致命的
開会式閉会式のチンドン屋なにあれ
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:12:01.91
スウィーツ総理を貫けば女子には任期でたかもね
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:12:12.18
>>474
5ちゃん的にはどれだけAA作られたが人気バロメーターw
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:12:15.06
こんな時は誰がやっても同じ
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:12:17.66
人気があれば選挙に勝てるよ
負けっぱなしだろう
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:12:22.74
人気なくても
国策でBTSとか
宣伝してはド顰蹙買ってる
国があるらしいけどな
まあ、独り言にしとくかね(´・ω・`)
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:12:43.67
器じゃなかったってだけで優秀な人なんでしょ
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:12:50.62
厚労大臣と環境大臣とワクチン大臣と外務大臣と官房長官とIT大臣の人選を致命的に間違えた感はあるな
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:13:12.07
結局、ほとんど安倍と何も変わらんかったからな…
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:13:20.88
地元からもう応援出来ないって見切りつけられたのに選挙どうするんだ?自分でドサ回り出来なきゃ引退だぞ
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:13:25.54
ガースーは決して嫌いじゃないんだけどG7の時の捕獲された宇宙人感見てると国のトップとして外交に立ってほしくはないのよなあ…
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:13:46.94
手堅い人なのは間違いないし
ワクチンは素晴らしいの一言だったが
とにかく国民と対話出来ない、、全く出来ないのが
このコロナ禍の中、国民との会話が必要なときに致命的弱点だった
それにつきる
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:14:07.38
え、「パンケーキおじさん」として人気だったじゃん
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:14:29.15
>>1
むしろあると思ってたのかよ
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:14:44.24
スダレに限らず共産党以外金主の経済団体に配慮して
コロナ対策まともにやろうとしないと思うわ
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:14:54.58
国民との対話が全然なかったのも失敗の原因
日銀総裁が市場との対話が必要なように総理大臣は国民との対話が必要
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:15:22.64
国民の意見を聞かず一部の利権団体の声だけを聴いて国民を敵視するような発言してれば
そりゃ与党議員だって逃げ出すわ
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:15:42.07
>>491
それおかしだろ
安倍退陣の時はほぼゼロコロナ達成していたのに
菅総理になって10月に一気に、水際阻止の徹底と感染者の隔離徹底を止めさせて
子飼いの宮城県知事、北海道知事のいる外国人労働者特区から第三波の感染爆発が始まった。
そこから止まらないで、どうにもならなくなって、今度は殺人ワクチン利権を始めた
単なる国賊だね
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:15:55.84
>>215
まだやったことない人は可能性があるからな
菅は上手くいかなかったという結果が出てしまったからもう引っ張る理由がない
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:16:50.01
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:17:16.32
まず見た目が無理
すだれハゲ&目付き悪い
そのうえ馬鹿で自分の意見もないただの操り人形なんだから好かれるわけないだろ
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:17:25.98
>>29
・オリンピックパラリンピック中止
・消費税減税
・GoToトラベル中止
をすべきだったと思う
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:18:10.39
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:18:37.35
なんか、この人って人間としては非常にまともで良い人なのではないかと思えてきた。
良い人≠優秀 だけど。
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:18:51.24
質問とか無視して納得感のない安心安全を繰り返すような態度でどう人気が出るのか、と
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:19:19.63
>>499
自民はどれもダメ
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:19:45.04
気にすんな
二階麻生安倍よりはマシだから
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:19:51.42
>>501
それはね、最初からない話
菅総理というのは、安倍政権がコロナと経済の両立の唯一の方法だとした
① 水際阻止の徹底
② 感染者の隔離徹底、クラスター潰し
この2つを完全否定するのが菅総理
2つとも政権発足と同時に止めさせた
その結果、日本国内の新型コロナ感染爆発が起きて、ついにはデルタ株蔓延が止まらない状況
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:20:10.97
こんな事本当にいってるのかあ。
朝日だし。
最近皇室もそうだけど
内々の人があたかも暴露しているような創作記事ばっか朝日と現代から出る不思議さ。
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:20:38.93
総理になったタイミングが悪すぎるな
平時ならまた違った評価になったのかもしれん
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:20:53.15
Q:総理大臣になった場合、最初にやりたい事は何ですか?
板垣恵介「辞任」
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:20:59.15
自分では、未知のコロナと日夜戦い全力で疾走してきたヒーローみたいに
思ってるところがイタ過ぎるw
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:21:06.63
>>501
も一つ肝心なことが抜けてる。
ロックダウン+現金給付
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:21:51.20
退任会見は自画自賛で、驚くほどポジティブな部分が垣間見えたからな。人気者だと確信してたんだろうな。小泉進次郎がそれを打ち砕いたけど
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:22:33.69
>>509
非常事態に適切に行動できないリーダーはいらない。
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:22:44.86
安倍マリオの落し物
オリパラを絶対やらなければ
いけない宿命
運の悪いコトのその時期に
デルタ株に移行 スダレの運命や
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:22:53.80
>>1
はい、ありません
官房長官時代は人気あったけどね
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:23:07.61
給付金をばらまく必要はない
元々一日1万円程度の利益しか稼いでいない小規模の店が、
6万ももらってコロナバブルだって高級車や高級時計買ってる。
東北地震のあとの仙台の夜の街と同じ
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:23:14.86
人気なんか考えて総理・総裁にしがみつこうとするからだよ
人気があった小泉・安倍・麻生は何をやったんだよ
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:23:34.42
自民支持層からも不人気だからなあ
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:24:02.34
官僚の作文を死んだ目で棒読みするだけで人気でるはずない
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:24:09.32
>>1
御用マスコミに
鉄壁ガースーとか呼ばれて
勘違いしちゃったのねw
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:24:18.57
人気ないというか呆れられてる。公開文書すらまともに読む事できない男だし、質問にも答えないし。
523: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:24:57.66
安倍と菅コンビが日本にコロナ持ち込ませて広めたんだろ
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:26:09.77
官房長官時代は、公安・内閣調査室関連のS田の情報をもとに
官僚を恫喝して人事で言いなりにしてきただけ。
S田が高齢と持病で間もなく引退するから菅の武器もまもなく消える。
衆議院選挙では地元の自民神奈川は菅を支援しないとまで出る始末。
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:26:45.33
バックにあの人が付いてたのが大きいだろ
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:26:46.42
五輪開催したから
ワクチン確保がよりできた
五輪中止にして鎖国状態にして他国のことなど知らんけど
ワクチンだけ優先して
よこせ、が通ると思ってる奴多いんだよなw
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:27:23.31
ないアル
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:27:28.94
いい人だろう…
クソゴミ連中が
仕掛けてるんだろ
韓国大好きテロ支援テレビ今日も
あるしな
何で日本人が竹島を不法占拠してる
ニュース見るんだ?
いい加減死ねよ(´・ω・`)
529: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:27:31.10
>>510
だよなあ。
オリンピック中止させ、財務省をねじ伏せられる
ほどの力がなけりゃ、やるもんじゃない。
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:27:47.72
そもそも総理なんて与党の方針を述べるだけの存在なんだから菅の評価はそのまま自民党の評価ということ
自民党が与党の限り次の総理も同じ結末
531: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:28:13.73
完全に見放したのは五輪開催でだな
呆れて開いた口が塞がらないってああいうことだろ
結局命よりも金を取ったんだから
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:28:13.76
とんずらした安倍から全部押し付けられてボロくそ言われまくって可哀想な印象しかない
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:28:46.08
総理だったら、オリンピック中止できんだろう?
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:28:52.24
人気は知らんが安倍よりは遥かに善人だよ
まあその悪人の安倍の尻拭いスケープゴート内閣になったのは災難だったが(当人はまだステーキ食ったりやる気満々だし)、最初からわかってたようなもんだしお気の毒
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:28:56.74
国民総スカンですよ
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:29:16.72
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:29:18.50
>>532
いや、でもやめるタイミングはあったと思う
それを押してきたんだから可哀想とかはないな
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:29:35.64
キャラ出てきたな
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:30:02.33
安倍も、メディアにわかっている範囲で、ガースーには一言フォローしたくらい?
薄情だよなあw
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:30:23.16
安倍以下の首相なんて、そう出てこないと思ったら、菅ハゲみたいな無能な奴出てきて呆れたわw
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:30:42.38
マジでブチギレるな
竹島不法占拠毎日放送しろよ
くそども(´・ω・`)
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:31:08.91
>>534
何が善人だよ、延命のためにありとあらゆる検討をして無理だったわけだろうアホか
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:31:16.83
>>238
激しく同意
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:31:40.86
人気あったのは令和おじさんまでだよ
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:31:52.52
一年前の就任当初の事がまるで嘘のような民衆からの嫌われっぷりだが
有識者からはふるさと納税の頃から見限られていたけ
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:32:25.87
近衛が評価されるとか、バカの集まり
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:33:01.48
>>526
ロックダウンしてりゃワクチンも不要だ。
ゆっくり国産を待てばよかった。
完全に市中蔓延したのは去年のgoto
田舎の津々浦々までバラ撒きやがった。
で、オリンピックでデルタ市中蔓延。
バカだとしか言いようがない。
「お金がないからできないー」
刷れよ無能が!
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:33:23.23
次に、在日民主党になったら、日本はもう終わる。
この与えられたチャンスを、自民党はいかしてほしいんだよ。
次があるからと思って、先延ばしで、
日本政府が、在日韓国人は日本軍の被害者を否定せずに
やって、マスコミから逆転されたら、もう取り返しはつかない。
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:34:01.49
後継を河野にした時点で俺も離れたわ
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:34:24.72
>>539
オリンピックの開会式すら出席しないで逃げてコメントすら出さなかったんだからな安倍マリオ…
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:34:53.50
総裁はやめるけど、首相は続けりゃ別の意味で面白いのに
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:35:02.25
慕われた小渕とは大違いやな
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:35:05.65
こいつを裏で操って奴って誰?
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:35:23.31
逃げ出した安倍の尻拭いは可哀想には思えたが、記者や質問に無視する姿勢は最低で、こんなにコミュ障とは思わなかった。二階や麻生の言いなりで、最低首相の仲間入りでしたな。
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:36:21.68
在日マスコミはもう、自民党がどんなに成果をだしても
報道せずに、
政府転覆をねらっている。
だから自民党は、在日韓国人に配慮せずに、動かないと
次はない。
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:36:30.33
お気づきになりましたか
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:36:47.41
デルタ株が蔓延し始めた段階でオリンピック優先
バッハの傍若無人を野放し
中等症は自宅待機で若い人からも死者が出た
こういうことでみんながっかりしたんだよ
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:37:04.55
>>491
コロナの脅威度や対策の更新が遅いのを手堅いとは言えない
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:37:21.96
>>547
ロックダウンや鎖国が2,3年もできるわけないだろw
君のような引きこもりの人間ばかりならできるだろうけど
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:37:24.75
>>553
竹中以外にいるとでも?w
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:37:29.85
政治って人気でやるもんなのかw
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:38:11.91
>>1
中継ぎでなった人だしな
周りは用済みって判断したんだろ
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:38:18.37
菅はまだ解散権があるんだから最後にちゃぶ台返し解散という手もある
菅ちゃん辞めへんで解散でもいい
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:38:42.54
こんなことで記事になるんだから人気あるだろ
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:39:39.10
辞めて何すんの
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:39:43.87
人気もないが覇気もない
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:39:45.90
オリンピックで天皇陛下の宣言の時、着席してたもんな
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:39:54.38
あると思っていたのかよ
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:39:55.95
オリンピックやって、その勢いで衆院選!
なんてお花畑プランに乗っかる低脳だし、残念でもなく当然
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:40:59.80
こういうことすら分からないんだったら辞めて正解
こんな奴担ぎ出した連中も同レベル
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:41:30.48
パンケーキ屋始めたら絶対に行く!
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:41:42.42
令和おじさんとか言って盛り上がってたバカ共が勘違いさせたわな
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:41:45.37
コロナ禍でオリパラ開催し歴史に名を刻んだ総理大臣だろ。
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:41:54.00
ファービーって言われた時
飽きられるのは早いと思った
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:41:59.82
>>1
名誉毀損
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:42:39.07
>>554
最近の日本の首相のやったことで英断と言えるのは
小泉純一郎が北朝鮮に乗り込んで行って
拉致を認めさせたことだ。
あとは菅直人の原発全停止。
上記2名のその他は碌でもないことばかりだが
光る点があったのは上記2名だ。
他の首相はなんかやったか?
安倍菅含めて。
税金上げまくってばかり。
ふざけんなってことばかりだ。
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:42:57.58
最初は人気あっただろ
原稿読むだけの会見とオリンピックをめぐる受け答えがひどすぎて人気が急落した
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:43:19.38
息子みればわかる
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:44:15.47
鏡見た事ないのか
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:44:24.23
可哀想
菅首相良かったと思うよ
オリパラだけはやめて欲しかったけど
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:44:47.46
何に関しても説明足らずや
功績を言わずに誰が分かるかっての
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:45:44.02
私は好きですよ
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:46:24.37
携帯料金値下は品質低下を招くよ
ドコモは初年だけで2500億の減収、来年以降も年間500億ずつの減収が見込まれてる
数年以内には維持費や設備投資額を削らざるを得なくなる
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:46:38.56
実質、安倍路線を続けただけだからな
コロナを広めてしまった…
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:46:42.34
ほんとオリパラ止めてくれてたら評価違ったと思うわ
やって大成功ならまだしもスキャンダルだらけだったし
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:46:47.52
質問にしっかり答えてればそれほど悪くはなかった
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:47:03.47
恫喝ばかりでなぜ人に好かれると思うのか。。。
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:47:21.02
顔がむり
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:47:27.83
なあ皆んな!俺ってビッグ?
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:48:02.22
肉襦袢を着て、シークレットシューズはいて
カツラかぶってサングラスして、葉巻きくわえて右手に拳銃持ちながら
政治すれば人気は上がるぞ
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:48:35.10
メディア対応を完全に間違えたよね
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:48:55.85
高市よりはまだ人気あると思うから元気出して
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:49:13.09
むしろ何であると思ったの?
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:49:23.74
柄にもなく、ニコニコ生放送なんぞにでて
「ガースーです」
これで全てが終わった、珍しい宰相
若者に支持されたいにしても
せいぜい、abemaでお笑い芸人相手に
普通にしてりゃあ良かったのにね
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:50:32.73
今の政治に老人は不要
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:51:41.81
>>583
携帯電話値下げを評価してるアホ多いけど、あれNTTとdocomo合併させるための出来レースだって気付いてるの居るのかなw
値下げ競争仕掛けたら、NTTと合併したdocomoが有利になってゆくゆくはライバル企業がダンピング競争で疲弊してく未来しか見えないわ
597: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:51:42.14
周りの人間は本当の事いうとチェンジされるから隠していた
598: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:52:45.42
マスコミ対応というけど
原稿や漢字の読み間違いを騒ぎ立てるクズどもや
それに影響される愚民の
バカの多さは理解できてなかったのはそうだろうなw
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:53:40.71
なんでもかんでも悪意のストーリーを組み立てる
朝日毎日にはもう辟易だよ。
600: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:53:59.97
一番好き
スサの嵐
601: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:54:01.03
その頭で何故人気があると思った?
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:55:36.05
しかし菅の嫁さんって最後の最後まで姿を見なかったな
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:55:58.82
ガースー可哀想🥺
604: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:56:05.93
官房長官の時は結構軽やかだったのにな
総理になったら人が変わった
中身入れ替わったのか
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:56:07.41
5ちゃんねる見ればわかるやろ
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:57:20.01
安倍と並んでゴミです
オリンピックとかキチガイだドアホ
607: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:58:09.45
アメなしにムチばかりじゃな
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:58:10.81
>>480
茎わかめとシソわかめが衝撃だった
>>583
不具合(みずほ銀行に類似したケース)あれば訂正して価格改定すれば良い
良くなる→悪くなった→元に戻す
609: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:58:13.82
話し方や身振り手振りが大げさな、いかにもって感じの人に洗脳される事もあるのに
いじられキャラが首相だなんて日本人は恵まれてると思う
610: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:58:27.55
>>1
ない
見てるだけで疲れる
611: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:58:38.89
>>47
それな
612: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:58:52.85
頑張ってると思いますよ~
文句ばっかの野党よりよっぽどマシ
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:59:16.53
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:59:37.73
話が下手だったのが印象悪い
安倍はスピーチうまかったからな
火中の栗だったのは可哀想だった
615: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 16:59:43.58
>>1
ついでに髪の毛もな
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:00:14.41
このタイトルなんなん
朝日ほんと頭おかしい
617: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:00:16.61
火中の栗
矢内のクリ
618: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:01:51.06
>>1
時期が悪かったね。
中国が開発途中だった生物兵器の流出で膨大な数の人間が殺され、世界が混乱してたからね。
ただ、そんな中でも親中を貫いた二階や安倍は恨んでいいよ。
619: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:02:01.51
でも可哀想だよな、二階や安部や麻生に担がれて総理になったのにまともなサポートも受けられずずっと顔色伺いながら
小池や各知事や医師会やら色んなとこからボロカス言われて責任丸投げされて国民からもそっぽ向かれたし
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:02:48.09
ないね(^u^)
621: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:03:27.12
日経とかでコラム書いている金融業界出身の人からも
菅総理の発信力不足は指摘されていたし
不人気言説は左翼発だけじゃないんだよな
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:03:38.63
>>1
ダンボール工場からやり直せ
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:03:59.87
吉田内閣の時代から歴代総理大臣をずっと見てきているが
史上最悪の総理大臣だったな
いや、宇野の次ぐらいかも
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:04:24.91
一人国会開いて
いろいろ1人で決めちゃえよ
合法的にやりたい放題できるぞ
深夜に緊急国会招集
5分後に集まれって
誰も来ないうちに可決しちまえ
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:04:34.23
人気ないのは菅というより二階でしょ
626: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:04:40.09
>>1
コロナコロナ言ってて
他の仕事してない感あったからね
時期が悪かったね
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:04:55.90
安倍の生け贄
628: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:05:04.96
昔ながらの雰囲気のふてぶてしい系の政治家は全員人気ないよ
629: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:05:16.95
>>1
いやいや、麻生さんや二階さん程ではありませんよ
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:06:29.45
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:08:14.71
答えになってないからまた聞いてるのに
それはもう答えて終わった事と質問に答えない態度みたら
好感持てる奴は少ないと思う
総理になる前の話だけどな
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:09:07.60
他人の仕事がみえないやつはヤクタタズっていうね。
この人は仕事してたぞ?
批判してるのは・・。
バカなマスコミや、仕事したことない専業主婦だけ。
お疲れさんでした。
評価してますよ。
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:09:20.30
topで活躍できる人と
2番手で花開く人がいる
菅が続ければ70人が落選したはずwwww
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:10:11.65
イエスメンで固めてたんだな
635: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:10:40.32
>>1 オリンピック前に酒の卸を止めるという有効な戦術が出たのに、あっさり潰したアホという認識しかない。
あれに反対した奴らはいまだに全員反日反社だと思ってる。
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:11:02.65
中学生みたいな事言うなよw
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:11:39.91
>>632
同僚議員から見捨てられた結果がコレなんだけど…?
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:12:16.20
可哀想だけど選挙区で落選、比例復活だろ
下町だから給付金配らなかった影響をもろに受けてるし
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:12:16.25
横浜市長選でも、スダレのやった事は地元の土建業者への恫喝
こいつって単なる竹平蔵のロボット893でしょうに
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:14:33.38
だから令和おじさんで辞めておけば
よかったんだよ
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:14:38.30
ハネムーン期間の去年秋に解散しなかったのは無能すぎるわ
コロナ状況悪化で支持率上がる要素なかったし、
せっかくメディアが庶民派アピールで持ち上げてくれてたのに
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:14:51.40
あるわけねーだろ
陰湿な秋田のハゲが
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:14:53.62
にほんは、野党とメディアが一体で、メディアは自民党の批判をするのが仕事だから、誰が何やってもひはんしかうけない。
魔の民主党政権を思い出すんだな。
644: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:15:00.84
>>637
首相は芸能人じゃないしww
全体のための大人の行動を、
仕事したことないひとからみたら、そうに見えるんだねww
おこちゃまww
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:18:06.05
ちょっと空手やってたイキってる無能な屑爺が最終評価
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:18:53.39
安倍真理教の信徒が支えてただけやね・・・悲しいピエロ
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:19:33.81
>>643
民主党時代、首相が交代して訪問する国が韓国しかなかった。韓国が宗主国で、日本が従属という関係。
よく覚えておけ。
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:21:10.89
テロップが出ないと言ってる意味がわからんのは
具志堅、タケシ並だね
649: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:22:13.07
日本史上最低最悪の総理は小泉純一郎でしょ。
あの人は、あの5年間で、郵政以外は全く仕事せず。
芸能活動で人気があったらしいが・・。
ぜんぶ官僚丸投げの結果が、暗黒の20年ね。
対して、小渕はスゲー仕事した。
法案通過率断トツでしょ。
仕事した総理をみとめない、専業主婦たち。
まっ、社会にでて仕事してねーからしかたねーか。
つか、専業主婦に選挙権はまずくね?
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:22:14.47
あると思えるのが凄い
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:23:14.48
>>647
安倍みたいに国家予算以上の金を海外にばらまく売国政権よりかマシだわ
金をむしり取られるくらいなら外遊なんてしないでもらいたい
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:23:57.50
>>8
でお前は菅すげぇ人気あるなとか思ってた?
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:25:37.59
緊急事態宣言なんだから、総裁選延期の決断くらいできなかったのか?
そのくらいしたら支持率上がったよ
中身のない緊急事態宣言5回も出されて、議員歳費削ることもしない仕事しない首相。
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:25:53.54
説明不足でしたね
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:26:05.72
>>649
小泉も、本会議で止まっていた合意済み法案100本以上一気に通したから、霞ヶ関から絶大な指示を獲得したんでしょ。
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:26:51.36
>>2
で終わってる
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:27:36.79
>>653
それでは支持率が下がるだけ
五輪中止で支持率爆上げだったのに、菅はチャンスを逃した
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:27:46.36
もう爺さん総理は勘弁…
バイデンも爺さんだけどまだ気の強さがある
659: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:28:02.94
あの状況でオリンピックを成功させたんだから大したもんだよ
アスリートからの人気は絶大だと思うよ
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:29:41.19
>>1
失脚するとなるととたんに菅の悪口を堰を切ったように言い出す連中が多いな
朝日がそうだとは言わないが
菅に力があるうちはなにも言えず、失脚決定してから溝に落ちた犬を叩く連中はダサい
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:31:19.32
トンキン土人ピックの凶行がなければねえ
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:32:18.91
河野デマ太郎よりはマシよ
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:32:55.12
見た目って大事よな
小泉なんてあの見た目じゃなかったら大臣になるまでいってないだろうに
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:33:54.53
ホビットみたいな容姿に虚な瞳でロボットまたいな喋り方
とにかく暗すぎるんだよ
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:35:02.59
お気づきになられましたか
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:35:51.57
「~には当たらない」
こればかり
じゃあ何に当たるんだよと
667: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:36:58.09
また朝日かよ
西日本新聞と変わらんなw
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:37:16.30
任期はもう無い
669: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/10(金) 17:37:18.48
>>1
(ヾノ・∀・`)気にしない気にしない
衆議院選挙頑張ってや
ハマのドン
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:38:01.33
どんだけ情報不足か露呈してるわな。
武漢肺炎の情報も都合のいいものしか総理に伝えてないとしか思えん。
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:38:01.91
正直コイツの額を見ていると金槌で穴あけたくなる
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:39:23.84
コロナ五輪の責任を全部あえて請け負ったとするとかなり立派な総理だったよ
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:39:35.16
人気はあったと思うよ間違いなく
失望に変わっただけ
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:41:45.04
菅総理が決定的にダメだったところは
とんちんかんな答弁や会見で誤魔化したところ
この人ボケてるんじゃね?って感じのやつ
あんなこと言っていたらそりゃ見放されるわ
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:43:11.20
あるわけがない
自分に意見する官僚とかを散々左遷するような独裁者
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:44:07.34
人気あると思ってたのか・・・
そもそも慕われたり好かれたりする人生でもなかったろうに
それすらわからん人間が政権に10年近くもいたんだ
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 17:44:15.16
>>643
君色んな所に書きこんでるよね
それに日本語おかしいよ
自民にも半島系いっぱいいるけど、その辺はどうなの?
安倍や二階は朝鮮系
菅の父親は半島生まれって情報もある
引用元: ・菅義偉 「俺って人気ないのか」 ★3 [potato★]