スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: あずささん ★ 2021/08/03(火) 11:40:46.77
アインシュタインの相対性理論によって予測されていたことがまた1つ確認されたようだ。

銀河の中心にある超大質量ブラックホールを観察していたスタンフォード大学の天体物理学者グループによって、常識的には見えるはずのないブラックホールの背後から届いた光が史上初めて観測されたのだ。

ブラックホールの背後にある光を初めて観測

スタンフォード大学の天体物理学者ダン・ウィルキンズ氏らは、地球から8億光年離れた渦巻き銀河「I Zwicky 1」の中心にある、太陽の1000万倍の質量を持つ超大質量ブラックホールを観察していた。

すると一連の明るいX線フレアが観測されたのだ。だが、ここまでは意外なことではない。

意外だったのは、それに遅れてもっと小さな”色”の違うX線がやってくるという奇妙なパターンが観測されたことだった。

分析の結果、遅れてやってきたX線は最初のX線と同じものであることが判明した。これこそがブラックホールの背後からやってきた光だ。

その光のエコーの振る舞いは、ブラックホールの背後にある降着円盤から反射された光の振る舞いと一致するのだそうだ。

ウィルキンズ氏は声明でこう語っている。

数年かけて、こうしたエコーがどのように見えるのか理論的予測を行ってきました。理論としてはその様子を確認していましたので、実際に望遠鏡で観測したとき、すぐ関連があることに気がつきました (以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/カラパイア
https://karapaia.com/archives/52304528.html

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:42:20.00
アイーン

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:42:31.68
また「アインシュタインは間違っていた!」という気狂いが来なけりゃ良いが

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:42:58.96
ホーキング放射じゃなくて?

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:43:09.18
アイン?ああ、原爆開発した人か

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:43:14.43
いいから誰か見てこいよ

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:43:38.25
重力レンズとはまた別の話?

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:43:53.47
特殊相対性理論で説明できんの?誰が解説よろ。

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:44:05.33
という事は、やはり光以上の速度はない
ワープなどというものもなく、タイムマシンもない
他の宇宙人の往来も永遠にない
全てわかっていたんだな

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:44:06.13
アイン シュタイン いい気分

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:44:06.48
つまり残像?

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:44:44.43
e=mcハマー

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:44:51.10
光速を超えたら衝撃波みたいなの発生するの?

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:45:00.52
稲田?

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:45:13.48
後ろって…何処よ?

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:45:14.24
>>5
原爆開発の一員は天才数学者フォン・ノイマン。一石は理論的に可能だよんと言っただけ。ブサヨが勘違いしてる。

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:45:22.28
アインシュ隊員

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:45:26.07
宇宙戦艦ヤマトが
とっくの昔に証明してるわ
ゆき愛してる

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:45:28.62
8億光年とかおめーらホントに信じてるの?
8億光年の距離の中に一つも遮るものがないという前提だよね?
普通あり得ねーだろ?
この分野は証明不可能なんで嘘八百でももっともらしく説明したものが勝つ分野つーこと。
結局利権だしさ。

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:45:48.34
若さによく似た蜃気楼

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:46:06.54
10cmのブラックホールが地球の近くを
光の速度で移動するとき、地球は瞬間で吸い込まれ消える

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:46:08.01
な?だから言ったろ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:47:17.24
>>19
宇宙の密度は1立方メートルあたり
水素原子が1個です

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:47:23.04
>>21
消えるというのは観測者視点にすぎないから問題ない

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:47:42.46
よし、ではワシも予測しよう
今年の流行語大賞は金じゃ!

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:47:53.11
ぐにゃーっと曲ってんだね

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:00.58
初観測なん?とっくに見つかってたと思ってたが

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:03.36
>>25
菌の間違いだろ

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:05.02
俺の背中から溢れ出る後光は俺というブラックホールの背後にある光だったのか

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:20.59
>>28
ウイルスなんだよなあ

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:40.76
また大嘘ばっか

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:43.77
観測技術は進むが航行技術は進歩しないよなあ

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:44.82
>>3
まぁ、アインシュタインに限らず言えることなんだが、薄っぺらい知識のキッズに限って否定してくるよな
少なくとも権威ある雑誌や場で主張すればいいのに、こんな俗物掲示板で吠えてる時点でお里が知れるわけだけど

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:48:50.52
ひろゆきに論破された雑魚やろ

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:49:35.98
じゃあブラックホールの概念が間違っているんじゃないのって事にならんのかね

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:49:38.93
アインシュタインが間違ってたことはないん?

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:49:53.75
>>2 そんなにアイーンしたいんか?

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:49:55.38
色が違うのに同じなのって何で?

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:50:00.69
>>3
哲ヲタに多いんだよね
履修理由な大学だったんだけど哲学科の連中が相対論の授業履修して
先生に議論ふっかけてて迷惑だった
先生無視して淡々と数式で説明すると2回めからいなく成る

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:50:27.69
物理的に全てが停止した状態の事を
時間が停止したと定義する、全てが停止し
無限の時間が過ぎても、完全に停止していれば
どれほど長時間停止していても開始と同時に全くの時差なく時間は再開する
これを初めて考えたのが頭がよい証拠

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:51:28.25
ひろゆき「光に質量はあります」

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:51:40.38
ブラックホールなんてありません

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:51:54.82
>>3
まあ間違ってる部分はあるにせよ全て否定するような表現はイキったクソガキだな

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:51:59.90
神岡の重力望遠鏡 全然出番がないけど まじめに働いている?

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:52:03.32
僕、アルベルトォォォォォォォォォォォォォォ!!

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:52:04.57
>>19
あなたが想像出来る限界よりもさらに宇宙はすっからかんなのです。

知らんけど。

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:52:28.02
>>36
超ひもと相対性理論に矛盾点あるとかじゃなかったっけ?

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:52:29.35
白人様にはかないませんわ
ブラックとイエローは白人様の乗る地球号の片隅で息してる乞食

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:52:40.10
そもそも見えたらブラックホールじゃないじゃん
重力レンズで後ろのが見えた。ってことかなあ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:53:05.70
>>29
光源はあなたのピカピカ頭かと思われます。

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:53:13.04
本当にアインシュタインが予測していたの?
実際に予測を立てた人の功績を無視してアインシュタインの相対性理論ガー、とか言ってない?

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:53:27.46
ひろゆき出番だぞ

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:53:36.59
アインシュタインで検索すると芸人出てくるのホント邪魔

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:53:42.16
こっこれはなんの役にたちますか

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:53:49.37
稲ちゃんスゲー

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:53:51.15
>>36
いっぱいあるよ。アインシュタインが正しかった事をニュースにしてるだけ

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:54:08.02
ブラックホールによって歪められた空間が光を吸い込ませずに歪められた空間を伝って反対側に抜けるのか、なるほどね

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:54:14.30
>>47
よくわからんけど、今ある素粒子をさらに細かく突き詰めてくとヒモ状になるって理論?
俺は理系はさっぱりわからんから何が正しそうかさえわからん

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:54:49.08
>>4
そっちはブラックホールが蒸発するという話で降着円盤からの光とは別。

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:54:52.66
アインシュタインのせいで日本に原爆落ちたってマジ?

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:55:33.47
>>49
天空の一角だけ真っ黒になってたら、ある意味で「見える」だろ?

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:55:42.25
ブラックホールってX線出してんの

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:55:57.25
シルバーチャリオッツレクイエム的な奴?

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:55:57.81
>>56
あるんや、フランクミュラーが「時間は人間が勝手に作ったもので存在しないことは時計師の私には誰よりもわかる」とか言ってたしな

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:03.30
>>33
ここはそういう「痛い人」のための発散場所でもあるわけで。

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:04.18
稲田すげぇ…

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:14.53
我々の目にしている光もすべてエコーであって
もうとっくに地球は滅んでいる

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:25.11
バジンガ!

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:33.42
>>19
夜空が暗いのは謎らしいね

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:48.73
>>8
一般相対論の方だ間抜け。

>>7
関係の深い話。

>>13
通常は光速は越えられない。

>>15
ブラックホールを挟んで観測者と反対方向。

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:49.47
ブラックホールを覗くとき、またブラックホールも我々を覗いている

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:56:59.58
>>60
アインシュタイン1人のせいってわけじゃないけど、まぁ大体そんな感じかな。

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:57:03.73
せやな

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:57:22.07
>>69
陰子ってのは関係ないのかね?

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:57:28.33
天才過ぎないですか
タイムマシーンに乗って未来から来たんじゃないのこの人

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:57:30.07
ブラックホールの中ってまた違う宇宙があんの?

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:57:46.18
>>56
さっそく「痛い人」がw

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:57:48.70
つまりこの世は多元宇宙ということか

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:57:49.22
マジで?

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:58:04.12
ワームホール?

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:58:08.06
アインシュタインは凄い !
アインシュタインを尊敬するオレも凄い !

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:58:39.98
アイン
シュタイン
タンジェント
良くわからんが暗記したな

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:58:47.41
ありとあらゆる条件下である理論が絶対に正しいわけじゃなくて、一定の条件のもとではおおむね正しいらしいということだろ
科学ってそういうもんじゃないのか

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:09.08
アイーン?

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:12.10
万華鏡のように一つの光が複数に見えてるってことだろ

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:24.38
アインシュタインが間違ったことってあるの?

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:27.88
>>61 初めあなたがなに言ってるか分からなかったです。
私の文章の主語はブラックホールではなく、背後にある光です
省略したのはここのスレの話題がそうだからです。
つまりあなたの言ってることはじぇんじぇん関係ないことです。

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:49.05
スビドリガイロフ
「なぜ人は宇宙と聞くと壮大で神秘的なものだと思うんでしょうね?私は宇宙とは、部屋の天井に巣を作る蜘蛛のことだと思ってますよ。」

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:49.44
ブラックホールは球ではないの?

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:49.74
コイツいっつも予想当ててんな

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 11:59:54.14
なるほどねえ
何を言ってるのかまるでわからん

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:06.81
会陰捨印も所詮近似理論よ
真の現世を記述する式なんて存在しない
いくら追求しても理論の破綻する部分がある

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:07.14
ノイシュバンアインシュタイン城なら行ったわ

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:14.62
ちょっと何言ってるか分からないです

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:37.67
頭に手術痕のある怪物なのに凄いなアインシュタイン

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:38.33
屁かませば脱出できる

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:40.93
宇宙定数もそのうち出てくるんですか?

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:43.91
>>16
第二次世界大戦が勃発する1カ月前の1939年8月2日、ドイツ出身の物理学者アルバート・アインシュタインは
アメリカの大統領フランクリン・D・ルーズベルトに宛てた、2ページにわたる書簡に署名した。
これがアメリカを核軍拡競争へと引き入れ、歴史を変えることになった。

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:50.41
アイ・ズッキー1
酷いネーミングだ

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:00:55.99
>>69
基本的には宇宙は有限だということで話は終わる。
なら有限な宇宙か部分的にも明るくないという話にしても、その理由はドップラー効果で説明できる。

だから謎でもなんでもない。

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:05.88
恒星でも
なかなかの質量がある

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:09.16
スレタイ見てパッと見芸人の話しかと思った
リットン調査団もそうだけど、歴史上の人物とかと名前もろ被りにするの良くないわ

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:14.76
>>74
なんだそれ?関係ありません。

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:18.08
車椅子のひとやな👩‍🦼

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:21.53
>>86
神はサイコロを振らないって言って量子力学を否定してた。>アインシュタイン

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:22.96
よくわかんない
一休さんに例えて

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:31.67
>>86
実生活は間違いっぱなしだったらしいよ

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:40.00
ブラックホールみたいな天体があるのは計算で分かるけど俺はこんなもん信じねぇよwwwwって本人が言ってたくらいにはブラックホールっていう天体が意味不明な存在だからな

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:01:55.88
>>86

結婚生活はめちゃくちゃだった模様

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:00.71
特殊相対性アゴ

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:04.78
バカ「この世は何でもあり」
天才「この世は何でもあり(ものすごい数式で計算しつくした末に辿り着いた結論)」

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:05.94
>>103
SF小説に出てきたんでね、すまんな

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:07.64
アインシュタインの重力方程式はそもそもリーマン幾何学で空間の曲率を要素にしてるので
空間の曲がりを予言した式だと言える

もっともブラックホール自体はアインシュタインの重力方程式を満たす解であり
これを数学的に発見したのは別の人

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:22.54
3次元を超えてもっと高次元空間を利用すると光子も自由自在に操れる

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:33.78
>>106
屏風の裏から興奮したガチの虎が出てきた

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:42.17
後にも先にもこれだけ一般人から愛される科学者はそうそう出ないだろうな
存命中に日本に来たことあったけど歓待が凄かった

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:02:50.17
>>86
宇宙項についてはかなり評価が変動した。

量子力学の理解については間違ったとされている。

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:03:01.51
ブラックホールて見えるの?
画像検索すると着色されてるけど
どうせ本物は白黒なんだろ? なんか嘘くさい

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:03:08.74
つまりどういうことだってばよ

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:03:09.67
よくわからん、だっふんだ

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:03:15.59
>>19

宇宙全体を地球に置き換えたら
銀河は石
星は砂粒以下だから

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:03:28.49
真実には矛盾がない
違う方向から見ても、唯一の真実なら
整合性は破綻しない、どこまで究極に追及しても
真実であれば破綻する事がない、偽物、ウソとは決定的に違う

123: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:03:31.78
なんで光速度って不変なの?

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:03:43.06
光より速く~♪

125: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:04:02.65
>>89
球という理解は基本的には間違ってはいないが、事象の地平は種類が色々ある。

126: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:04:08.25
んな事より オナホ気持ちいい!

127: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:04:36.16
すまんが何言ってんのかさっぱりわかんねえw

128: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:04:54.20
数百年に一人の天才 ニュートンを越えた?

129: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:05:03.05
>>89
ブラックホールをシュバルツシュルト半径以内の領域と定義するのであれば概ね球状
自転の影響とかで多少歪む

130: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:05:07.07
ひろゆき「Einsteinってあれフランスではほとんど誰も信じてないんすよw」

131: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:05:07.57
>>39
哲学科なんて家が金持ちの穀潰ししかいない
学問としての必要性もないし

132: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:05:26.56
重力レンズならもっと前に確認されてたと思うけどな。

133: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:02.18
>>128
関孝和のが上

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:14.15
>>123
ゲーム内のゲームキャラは

ゲーム機の処理速度を超える速さで動けないやろ

135: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:20.73
>>13
チェレンコフ光を発する
タキオンの観測は真空中においてチェレンコフ光を観測できるかどうかにかかっているとも言える

136: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:24.23
>>118
あれブラックホールじゃなく周りの星やガス

137: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:31.95
早く光の速度で移動できる宇宙航行技術が確立しないかなぁ
アマゾンのCEOが宇宙旅行に行ったけどコールドスリープで宇宙旅行が一般的になった未来まで寝てるわとかやりそう

138: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:32.28
>>19
700年ぶりだねぇ~「」

より信憑性が高いと思うけどね

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:33.25
>>2
シュタッ シュタッ シュタッ
シュタシュタシュタ

シュタイーン

140: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:35.30
重力レンズ効果ってやつか。

141: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:06:35.79
さすが宇宙人やな

142: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:07:08.11
結局アインシュタインって量子論を認めたの?

143: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:07:19.55
>>126

実戦でイケなくなるから気を付けろよw

144: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:07:44.85
>>23
だから何なん?
8億光年の距離の中に遮るものがないことに対して考察してくれよ

>>46
一方で星が無数にあると言っているよね。一つの恒星に対して最低数個の惑星があるから
大渋滞の密状態のはずなんだがな。

>>69
だな。ビッグバン理論も訳わかんねーし。宇宙論は詐欺られている感半端ねー。

145: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:08:06.40
観覧者に乗ると若返るのはこの理論だったんだな

146: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:08:08.46
バシン!

お客様!?

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:08:22.07
>>118
ブラックホールそのものは見えない
光を含めて全てが出てこれないから宇宙にぽっかり穴が空いたように見える

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:08:24.34
>>118
ダイソンの吸引力が衰えないただ1つの天体みたいな感じで常時何かしら吸い込んでる
撮影に成功したのは吸い込んだものが放出されたときに出るガスを視覚化したものとかだった気がする

149: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:08:40.85
>>123
最近の実験でゆっくりに出来るかもね論はあるけどね
不変と言うか、宇宙の制限速度が300万km/sで
質量のない光が移動出来るのがそこに制限されてるって
考え方のがええのかもしれん

150: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:08:45.99
>>49
重力レンズは簡単に言えば、ブラックホールの重力が空間を曲げる作用によって遠くの光が歪んで地球まで届くことを言う

ブラックホールの後ろの光を観測することとは違う

151: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:08:53.24
ブラックホールが出てくるゲームといえば
ファミコンジャンプ2

152: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:09:07.92
ブラックホールの向こうから光が発せられたからなんなの?
なんか凄いの?誰か教えて

153: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:09:17.19
うのみにするのではなく自分の頭で考えることが必要
ちゃんと調べればアインシュタインが間違っているという証拠はたくさん出てくる

154: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:09:18.75
なるほどわからん

155: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:09:23.71
クエーサーとは違うのか?

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:10:02.85
でも、神は賽を振らないとかアホなこと言ってたんだろ

157: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:10:18.56
>>46
物質も原子レベルで見るとすっからかんというのと重ね合わせると深ーいロマンを感じるなぁ

158: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:10:23.48
中抜きがひどいと裏に隠れてるパソナや電通、竹中が見えるって感じか

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:10:49.88
>>117
量子論においてアインシュタインは多くは肯定的
否定的だったのはコペンハーゲン解釈

シュレディンガー方程式を組み上げ量子論に多大な貢献をしたシュレディンガーもコペンハーゲン解釈は否定的で故にシュレディンガーの猫というパラドックスを突きつけて否定していたんよ

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:07.49
餡入り焼売

161: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:09.06
>>121
だったら、大気中のちり、ホコリ、水蒸気が満載状態での悪視界状態になるだろ?
見えねーって。8億光年先が見える訳ねー。

>>138
www。確かに。それ出されると負けるわー

162: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:12.99
>>144
一応、マイクロ波背景放射とかで観測されてる事から
推測されてるんで、異論があるなら他の事柄から
ひっくり返すことは可能だよ、がんばれ

163: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:17.71
>>19
利権(笑)

アタマま~ん様かよ

164: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:19.00
↓ひろゆきが一言

165: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:35.44
ヅラの中にある光とか止めてくれよ

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:37.85
>>1ちなみに太陽の質量は地球33万個分

167: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:38.92
ブラックホールの背後にある光って

そもそもそれはブラックホールなの?

168: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:44.84
もしかしてシュタインて
こうじゃねーかなー
って予想してるだけの人なの?

169: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:54.47
>>152
ブラックホールは光を吸収して閉じ込めるからまず人間の肉眼で見ると真っ黒の天体にしか見えない
地球から月が見えるのは太陽の光を反射してるからであって光を吸収して閉じ込めるブラックホールの背後にある光が見えるというのは今までのブラックホールに対する認識を変える発見になりうるということ

170: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:11:56.59
>>123
この怪奇現象の謎は未だに解明されて無い

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:03.79
科学者「私達はコロナの研究してまーす」
国「凄い!沢山予算つけてあげる!!」

科学者(物理、天文)「やったぜwこれでブラックホールの研究が捗る」

172: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:08.96
>>3
宇宙項は速攻否定され、証明手段が無いこともあって、アインシュタイン自身が生涯最大の過ちとまで述べて取り下げた。
1990年代に入ってから宇宙項の正しさが叫ばれ、21世紀になってから物理計算・観測の事実から正しいとみられる事が
認められた。

173: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:24.95
>>144
間に遮るほど大きな物体があったら光も歪むんよ

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:30.08
これおかしいだろ
ブラックホールは光を飲み込んで出てこれなくなるんだぞ
それなのになんでブラックホールの後ろにある光が見えるんだよ
イカサマ物理学者がアインシュタインの名前使ってふかしぶっこいてるだけだろ

175: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:30.82
四次元殺法コンビは実は強いんだよな

176: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:37.50
アインってフランケン作った人だっけ?

177: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:40.57
宇宙船を加速して、光速にする場合
出力が無限に必要になる、文字通り無限なので
上限というものがない、つまり宇宙船は永遠に
光速になれない

178: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:40.91
アインシュタインってなんでこんなにすごい人なの
人類みんなこういう人だったら争いが起きなくて平和な世の中だったのに

179: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:43.02
その光はなんでブラックホールに吸い込まれずに済んでるんだ?

180: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:51.13
X線が 遅れて やって くるよ

181: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:12:59.28
>>155
クエーサーは原初の銀河
遠くにあるつまり地球まで光が届くのに時間がかかる距離にある銀河は自動的に古い状態でしか観測できない
その状態がクエーサー

182: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:13:13.68
なるほど
よくわからん
頭がパーンなりそうだ

183: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:13:13.92
嘘を発表して金をもらう仕事はいいねぇ

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:13:48.50
全然見えねーんだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:13:48.97
>>149

186: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:13:56.07
天文の世界は理論→証明だからな

187: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:14:05.13
>>174
なんか遠心力で回ってる光があるみたい。太陽の周りを回る地球みたいに、
ブラックホールの周りを回る光

188: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:14:11.45
>>163
笑っているが否定できる?
各国の国費から研究費出ているし、それなりの販売物あるだろ?結構な市場規模じゃね?
嘘だったつったら、おとぎ話の絵本位にしかなんねーだろ?税金投入なんてあり得ねーてなる。

189: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:14:17.82
アインシュタインの理論に穴はあるのだろうか

190: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:14:29.11
5ちゃんねるのエコーチェンバーだな
後から世間に影響力が出てくる

191: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:14:30.26
>>1
申し訳ねえ
何言ってるかサッパリだ

192: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:14:34.67
志村~後ろ後ろ

193: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:13.37
あーなるほどね

194: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:18.30
>>179
横を通ってるって事だろ
重力レンズ効果で本来届くはずのない後ろの光が曲がって届いたと

195: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:21.76
>>39
ワロタ。ガチ文系だからか。w

196: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:36.11
アインシュタインといえば3DO

197: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:43.89
>>143
もう手遅れ、ソープで10人中3〜5人は中折れしてダメ

198: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:45.65
ひろゆきが否定するよw

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:54.51
>>152
予測の積み重ねで導き出された予測と、観測が一致したことで
とりあえずその予測までの理論はあってるんじゃね?ってことがわかったから
今後はそこを起点に予測をたててもいいかも!?ってくらい科学が進んだ。

200: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:58.84
アインシュタインのノーベル賞は相対性理論ではないという

201: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:15:59.84
>>168
観測できるだけの技術がその当時なかった
物理学の歴史においては19世紀までは
現象>理論
だったのに対して20世紀以降は
理論>現象
という逆転現象が起きてしまったのよ

202: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:16:10.82
>>181
ブラックホールから出る光やエネルギーをクエーサーと言っていた記憶があるんだが

203: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:16:37.59
ブラックホールの重力で時空が歪むことによって、ブラックホールの向こう側に隠れてる星が蜃気楼のように浮かび上がって見える現象だよ

204: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:16:51.67
>>106
一休さん和尚に掘られ脱糞

205: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:03.59
俺も予言しよう
現宇宙の外はブラックホールに似た別の物理法則の空間
宇宙はそのブラックホール内部のゆらぎから発生した。
ダークマターはゆらぎとブラックホール空間との干渉で生じている

206: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:03.80
行政サービスに使われるはずの税金がなぜかパソナ通すと金だけ中心に落ちていって奴隷が吐き出されるみたいな感じ
裏金の脱出速度は通常日本人の民度を超えることは無いので観測されることはない

207: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:12.59
>>202
それは間違いだと思うぞ

208: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:32.63
>>178
日本も原爆持たないとな

209: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:36.91
とりあえずワープって出来るのかだけ教えて

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:45.04
あいーん

211: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:46.29
>>52
「光は直進に進むのだから曲がるわけないじゃないですか」

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:17:57.37
アインシュタイン?お笑いの?

213: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:18:02.47
>>1
なるほど、わからん

214: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:18:06.97
>>189
非常にシンプルに数学的な解だからなあ
間違ってるとすればピタゴラスの定理が間違ってることになる

215: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:18:23.24
なんかよく分かんないけど直接観測してる訳ではないんだよね

216: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:18:25.24
ブラックホールの存在が物理学の意義を根底から揺るがす存在みたいな話をネトフリのドキュメンタリーかなんかでやってたな
撮影に参加した学者の中には日本人もいたんだっけ

217: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:18:35.05
>>188
カネ儲けたかったら他人に向けてズルイズルイ言ってないで勉強したら?

利権(笑)

218: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:18:52.76
>>203
その蜃気楼の光はブラックホールにもれなく吸い込まれる

219: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:18:57.83
そのうち全てがブラックホールに飲み込まれてしまうん?

220: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:05.38
>>209
出来ない
できたとしても多分超重力とかアホみたいな加速とかの条件が付いてて間違いなく死ぬ

221: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:12.28
ガラッ!!
話は聞かせてもらった!人類は。。

222: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:15.68
>>169

ブラックホールん中は冷たいのか?熱いのか?
引力で吸い込むならその引力の元はなんだ

223: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:33.67
>>188

生きにくい世の中だけど負けずに頑張ってね

224: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:39.70
まあ、そうだろうね

225: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:48.95
メンターナ

226: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:53.97
地球は飲み込まれるの?
いつなくなる?

227: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:19:58.56
つまりノノ(BM7号)は帰還できるの?

228: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:20:24.83
たしかアインシュタインって、
興味本位で、幼い自分の妹の頭に、ペタンクの鉄球を落として殺しかけたんじゃなかったっけ。

229: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:20:26.73
ブラックホール発電とか将来出来そう

230: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:20:41.26
>>105
カオスも神の秩序のうちってことじゃないの?

231: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:20:51.64
>>204
ううう水飴喰っただけなのにぃぃぃ

232: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:20:51.89
>>219
ブラックホールの重力圏ってブラックホール化する前と同じだからな。
近づかなければまったく大丈夫。

233: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:20:56.86
ブラックホールの後ろはホワイトホールだったって事?
ブラックホールのうんこを後ろから吐き出してた?

234: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:11.19
>>216
ブラックホール情報のパラドックスって言うのがあって、ブラックホールに吸い込まれた物質はブラックホールが消滅するときにその情報も消失してしまうのではないか、って言う予測があった

235: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:19.69
>>205
根拠があれば立派な仮説

根拠があれば

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:20.91
>>209
少なくとも光はワープに近い事やってるから、理論上は出来るじゃね?

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:35.18
>>222
それが全く分かってない
ブラックホールの中心がどうなってるのか知りたかったら自分で中に入るしかないけど、閉じ込められて出られなくなるから証明も出来ないとか言われてる(これを事象の地平線という)
分かってるのは想像を絶する重力の塊みたいな天体ということだけ

238: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:36.50
はやくアニメのシャワーシーンにおける謎の光を解明してくれ

239: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:37.92
アインシュタインは俺が育てた

240: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:41.49
物理学は苦手だお(´・ω・`)
だから生物ウイルスに行った
先生「何でここにコップがある?」
俺「そりゃあるからでしょう」
先生「いや、時間や空間を飛び越えてあるんだ理解したまえ」
俺「愛は?物理学で愛は語れますか?」
先生「…」
だからやめた、俺は物理学で愛を語れるけどね、少しのギリシャ哲学や数学も必要だけど

241: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:50.37
地爆転生

242: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:21:52.69
>>19
八億年間照射されてるわけじゃないん

243: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:21.53
26歳までは人間を辞めて神の領域に行った人

離婚し30過ぎてから量子力学について行けなくて、
神はサイコロを振らないとガイジモードになったのは黒歴史

244: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:21.82
>>219
放射してしぼんでくんでそうはならんらしい
いずれ宇宙は冷えて、原子として一番安定してる
鉄の塊があるだけの空間になるとか

または空間の広がりに限界があって
縮み始める説もあったりする

245: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:26.04
>>218
全て飲まれるわけじゃない
ブラックホールをかすめて届く光もある

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:27.23
バスターマシン3号はそろそろ完成する?

247: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:41.60
まーたフィクション捏ね繰り回してるのか

248: 2021/08/03(火) 12:22:44.90
ラマヌジャンと同じでアインシュタインも女神の啓示を受けていたか?

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:46.97
ラプラスの悪魔が間違ってたって話が正しいのは理解した

250: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:50.05
日本で実験に成功したのが菅直人

251: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:51.12
地球では海綿動物が活動して頃に放たれた光ということになるのかな

252: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:22:59.61
重さの無い光が何故ブラックホールに吸い寄せられるかという問いに、
空間そのものが重力で歪んでそこを光が通るからという答えがあるが、
じゃあなんで空間は歪むのさ
空間にも重さは無いよね?

253: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:23:11.36
>>172
アインシュタインが宇宙項を入れた動機は膨張宇宙論を否定して宇宙を膨張も収縮もしない定時状態にするためだった
(後に膨張宇宙論を認めることになる)
皮肉なことにいまの宇宙項の使われ方は、宇宙の加速膨張を反映されるためのパラメーター

254: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:23:12.43
>>19
お、ノーベル賞取れそうだなお前

255: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:23:47.03
>>252
空間じゃなくて、時空だよ

256: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:23:47.32
>>234

事象の地平面に2次元データとして保存されてるらしいじゃん
2次元に生きがいを求めるのは正解だったんだよ

257: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:24:07.53
>>253
訂正
定時状態→定常状態

258: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:24:14.07
>>9
空間の拡張速度は光速を越えられるのでワープがなくなったとも言えない

259: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:24:25.86
>>252
そもそも空間の歪みがつまり重力だと考えることも出来るよ

260: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:24:53.28
>>222
BHの中はそりゃ熱い
なりそこないのパルサーですらあの熱量(放射線量)
ホーキング放射の熱量もパないらしい

引力(重力)の元は未だ発見されてない
重力子のものだとは予想されてる
アインシュタイン的には空間の歪み

261: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:25:01.36
インターステラーの映像はびびった

262: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:25:02.56
アインシュタインの脳を持ってる人おりゅう?

263: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:25:27.23
光がこの世の最高速度を見つけたのがすごいよね

264: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:25:38.06
これ俺が中学生の時に証明したやつやん
数式でこの現象を証明したけどどんな数式なんだっけ
駄目だ思い出せない😫

265: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:25:42.76
>>262
呼んだか?

266: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:25:47.74
タイムトラベラーの俺から言わせて貰うが
全ての理論は間違えてる。

267: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:02.90
そういえば何でも吸い込むブラックホールもあるんだから、常に外側に向かって何かしらを放出してるホワイトホールもあるんじゃないかって言われてるな
まだ観測はされてないけど

268: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:04.60
アインシュタインって細胞残してるんでしょ?
極秘にクローン作れないの?
量産したら、人類にとってよさそうだが。

269: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:24.33
>>118 電波望遠鏡から作った分布図のCG

270: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:49.31
アインシュタインさんって本当にすごいんだなあ

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:49.64
そのうちガンバスターみたいな宇宙生命体がクソワラワラ出てくるんじゃないの

272: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:53.43
で稲田か河井か

273: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:54.60
観測できない後ろがわをどうやって後ろだと証明したの?

274: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:26:59.96
>>209

多分今の人類で答えを知ってる人はいない

275: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:27:26.45
稲ちゃんカッケー

276: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:27:28.98
光は空間に沿ってグネグネ進むんだから理論上はBH反対側だって「見える」こともあるだろう

この観測結果が本当にBHの反対側の光なのかは知らんが

277: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:27:33.94
ブラックホールに前も後ろもあるんかいな

278: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:27:44.45
>>242
ん?今見えてる光は8億年前に発した光だろ。
それが光速で地球に届くまでの間何かに遮られたら届かねー。
だからむしろ点滅したりする方が納得できるがずっと見え続けているつーのが
思いっきりうさんくせー

279: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:28:02.95
>>273
行って帰ってきたんじゃね

280: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:28:14.58
光より速いものないなんて夢なさすぎやん
そんな身近なものが一番速いだなんて宇宙ショボってなるやん

281: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:28:18.74
>>277
ブラジルの裏側は日本。みたいなもんやろ

282: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:28:32.71
ブラックホールのマニフェスト
・殺りたいことは全力
・不都合な反証に無気力
・光も粒子も掃除機に

283: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:28:38.00
大学のドイツ語の講師のジジイが
「アインシュタインは本当にバカで、ドイツ人のくせにドイツ語すら出来んかったんじゃ」
とか、事あるごとに腐して俺の方がすげぇアピールしてたが
こういうニュースが出るたびに「アインシュタインはバカ、俺の方が偉い」
と吹聴して幸せな人生を過ごしてるんだろうな

284: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:29:02.29
>>252
特殊相対性理論のwikiみなよ

285: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:29:05.81
ブラックホールから脱出した人が居るらしい

286: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:29:12.05
>>36
カメラマンの挑発に乗ってベロ出したことは
間違ったことと反省してた

287: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:29:14.69
>>278
今見えてるんだから今の光が遮られてねーってことだろ
バカだろテメーわ

288: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:29:19.56
要は映画「インターステラー」に登場するブラックホールの、
その輪っかの上と下の部分の光を捕まえたってことだろ?

289: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:29:35.17
>地球から8億光年離れた渦巻き銀河「I Zwicky 1」の中心にある、太陽の1000万倍の質量を持つ超大質量ブラックホール

これ誰が計測したんだよ
所詮は月に降りるのがやっとこさの人類がやった計測だろ
俺は目の前に見えるものしか信じないね

290: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:29:44.29
俺の頭じゃ全く理解できないww
重力レンズで見えてるだけでは無いんだよね?

291: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:11.13
>>252
大徳中学校は見せしめをやめてください

292: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:16.51
インターステラーの「愛は全てを解決するんだ!」みたいな解釈は素直に草生えた

293: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:18.93
ひろゆきさんわかりやすく説明してください

294: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:33.06
さすが世紀の大預言者

295: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:46.02
理論は単純そうだけど図を見ると分かりづらいw

ブラックホール
地球 ブラックホール←ガス体円盤
ブラックホール

コレでガス体円盤が放つX線だか光が確認出来たって話?
それともそれが重力作用によるものだと証明出来たとか?

296: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:47.75
流石人類史上最も賢い俺の次の頭脳を持つと言われた男だな

297: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:49.42
>>19
なるほど確かにな

298: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:50.55
光子も重力子も質量ゼロで速度高速の素粒子だという
ブラックホールは光子も逃さない重力を発生させるという

じゃあなんでブラックホールから重力子は脱出できるんだ?

299: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:55.10
落ち込むときに摩擦で熱いからその熱じゃないの

300: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:30:55.59
>>283
近所の学生がアインシュタインに「夏休みの物理の宿題やって?」て頼んだら「楽勝」て言いながらすべて代わりにやってやったら間違いだらけだったって話なら聞いた

301: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:31:08.45
>>209 できないと思うよ
もし、できても物質でなく意識だと
例え意識だろうと記憶だろうとできれば一緒なんだけどね

どこでもドアは無理っぽ
位置エネルギーも運動エネルギーも無視だもん。気圧とかもね

302: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:31:14.04
異次元の光が見えたなら凄いが背後の光が見えたという話ならどうでも良いわ

303: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:31:16.01
俺の予想と一致したようだな。

304: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:31:16.76
ブラックホールって穴じゃないじゃん
吸引星なのに穴って紛らわしい
ブラック吸引星に改名して
じゃホワイトホールも穴じゃないんでしょ
繋がってて違う時空にワープするのも嘘なの?
もうホワイト排出星に改名して

305: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:31:42.41
ブラックホールの周囲では空間が歪む。それが観測されたってだけ

306: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:31:51.86
アインシュタインも出版社の伝記本のせいで
アホみたいに天才設定付けられてるからなぁ

307: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:02.86
アインシュタインの予測が当たるように世界が動いてるんやで

308: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:07.20
>>280
お前の頭の中の脳みその回転の遅さの方がショボいけどな

309: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:20.59
どこでも任意な位置へのワープは無理だろうなワープ先にFAX受信機をおいとかないと

310: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:24.58
ブラックホールを進んでいくと星があるわけではなく、空間の中に事象の地平面があるので穴と言って差し支えない

311: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:32.46
>>283
結局天才だからって万能じゃないんだよな 何でも出来る、理解できる訳じゃなくある特定の分野において才能を発揮するみたいな

312: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:41.22
>>278
太陽がいま消えても太陽光だけ地球に届くまでにラグがあるって知らんの?義務教育で習うべ?

313: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:44.01
>>298 そもそも重力子って見つかったの?あるの?

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:44.45
>>267
無から宇宙を放出したビッグバンがそれでは?

315: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:52.65
>>1

アインシュタインとかザコすぎる

316: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:32:57.06
簡単に言うと、天才と馬鹿は紙一重。

317: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:33:22.92
>>304
それは尻の穴
アメリカで言うところのハリケーン状

318: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:33:28.56
IQ200相当と推測される天才だけあるな

319: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:33:44.82
いなちゃん?

320: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:33:54.07
>>281
なるほど
ってかブラックホールって丸いんか?

321: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:33:55.90
>>1
たぶん電気の付けっ放しだね

322: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:33:58.32

323: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:33:59.52
>>1
昨日うんこ漏らした俺でも理解できるように
だれか三行で説明してもらえるかな?

324: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:04.48
ブラックマターだっけ?

325: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:16.01
>>256
所謂ホログラフィック原理と言われる解決法だね

326: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:25.68
ホワイトホール、白い明日が待ってるぜ

327: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:38.33
ブラックホールの裏側の降着円盤も超重力で光がねじ曲げられて上部に見えてるだけだぞ

328: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:45.67
なるほろ😴

329: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:47.75
>>314
それを証明できる材料が無さすぎるのよね
>>322
メチャクチャ雑だけどまぁこんな感じ

330: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:49.01
>>293
ブラックホールはピュータン

331: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:53.42
>>320
>>129

332: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:34:53.73
ブラックホールを無限に落ち続けたら途中でどうやって死ぬの。

333: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:07.46
ホーキンスさん、アインシュタインを真似て、予想をたくさん発表し
数打ちゃ当たる戦法で売名に走る

334: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:08.64
宇宙の膨張が起こっているのは万有引力の法則で
宇宙が外側に落ち続けているから

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:11.38
アイちゃんは出来る奴だって俺はわかってたよ

336: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:12.59
予想屋

337: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:14.81
理研が発表してたブラックホールの構造図についてはどうなったんだろ
情報消失のパラドックス解決できたとかやってたのに
続報が出て来ないな

338: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:19.96
>>70
通常じゃなければ光速超えられるの?

339: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:20.72
>>298
重力は次元をまたぐという5次元説がある
リサ・ランドール博士が研究してるはず

340: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:46.94
光速は超えられる。

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:50.48
ブラックホールとペンタゴンの四次元殺法コンビが好きでした...

342: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:35:55.14
>>9
ハハハ…アンチ派!

343: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:01.28
意味が分からんわ
重力レンズと違うん?

344: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:14.89
ブラックホールの背後からくる光じゃなくて、ブラックホールの背後に出た光が手前の光とは別ルートで遅れてきたのを初観測ってことかな?

345: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:16.20
>>332
無限には落ちない

346: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:20.10
バカウヨに理解は無理

347: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:21.46
>>292
アインシュタインが相対性理論の例えに出した、人間の時間感覚が同じ空間で接する対象によって変わる、という所にかけてる

348: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:25.02
インターステラーにもあったが、よく宇宙映画もので
少しの動きが、地球時間だと一年経ってるとか
あれは何が言いたいの?

349: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:27.83
リーマン幾何学(多次元空間の歪みを扱う)がアインシュタイン重力方程式の手法なので
もしリーマンが早死にしなければもっと早く一般相対性理論は完成していたんじゃないかと言われる
しかし実際にはリーマンは早死にし直弟子も早死にし直弟子が居なくなり
デデキントらの尽力によりようやく真価が解って19世紀末に再度リーマン幾何学の発展が始まり
このときグレゴリオリッチ、ポアンカレらが更に発展させたがそれでも多次元多様体解析は簡単ではなく
アインシュタインもリーマン幾何学の専門家と共に数年に渡り新手法の開発に没頭する
こうして生まれたアインシュタインテンソルという4次元時空の曲率を調べる手法が決定打になった
ほぼ同じことを独自に導いたポアンカレもアインシュタインのほうが優れていたと認めざるを得なかった
こういう訳でアインシュタインがニュートン並みの偉人であるのは間違いない
もっとも現代の物理学は更に進んで超弦理論ですべての素粒子や場が説明できると期待されている

350: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:30.10
>>312 なに言ってるんだか。まず相手の言いたいことを理解しなさい。
そすれば、そんな関係のない話は出ないから

351: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:39.55
     
136 名無しさん@1周年 2016/05/14 01:46:40 ID:u97j2KiM0
  
ある技術を使って未来から書き込みさせてもらってるけど、この時代よりもずっと先にタイムマシンは作られ、
タイムトラベルは可能になるよ。
ただ、タイムマシンはTMS(タイム・マシン・ステーションが)ある時代にしか行けない。
最初のTMSが完成するのが2066年なので、我々の時代の技術でも2066年以前には戻れない。
我々の時代では人の意識を情報化し、それだけを過去に飛ばす実験をやっています。
この書き込みもその技術でやっています。

352: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:47.51
>>343
一緒

353: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:36:56.39
>>283
うちのドイツ語の先生はフランスとのハーフだったけど抗議の半分くらいフランスの悪口言ってたわ

354: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:37:05.73
やっぱアルさんすごいわ

355: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:37:15.27
二次元に圧縮して情報を蓄えてて、三次元に展開するみたいだよね
なんか圧縮ファイルと動画の関係に似てる
動画は三次元じゃないけどおれらの人生にもシークバーついてるんだろ

356: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:37:16.48
重力が伝わる速度が光速って初めて知った
瞬時に伝わると思ってたわ
となると空間が歪んでるというよりやはり重力子みたいな何かが飛んでってるわけか

357: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:37:27.68
>>61
見える距離なら見る前に吸い込まれてるんじゃない?

358: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:37:40.83
>>348 時間は一定ではない ってこと

359: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:37:50.02
>>298
ブラックホールから重力子が脱出とは何のこといってんの?

360:  ー  2021/08/03(火) 12:38:17.71
>>10

くだらねぇ...

でも、好きw

361: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:38:17.80
>>1
>降着円盤から反射された光

はい? なんですと?

362: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:38:25.81
>>348
光速に近いと時間がゆっくり流れる。新幹線の中の時間は少しだけゆっくり流れてるんだよ

363: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:38:31.21
>>287 >>312
おめーもてめーも俺の理論についてこれてねーのになにドヤってんだよ。
俺が言っているのは光が進む光道の軌跡上に何か障害物があればそこでアウト。
つまり届かねーから見えねーって話な。
その辺り俺のレス>>144 >>161に書いたんで見とけ。
まーおめーらの頭では俺の理論を理解するのは不可能かも知れねーから
ムカついたら無視でいーわ。雑魚を相手にするほど疲れることはねーからな。

364: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:38:36.50
ゆでの方が頭いい

365: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:38:42.58
重力レンズ?

366: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:38:45.02
アインシュタインとノイマンはどっちが天才?
人間性は前者が上だが、純粋に能力の違いの観点から。

367: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:02.74
>>313
未発見だが存在は確実視されてる粒子

368: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:16.02
>>348
宇宙で流れる時間と地球で流れる時間は違うんだで
これは時差とも違って、地球暮らす人より宇宙に長く滞在する人の方が時間の流れが緩やかだから地球の人より年を取らない

369: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:16.89
>>9
悠久の寿命は否定してないから
タイムスケールの違う宇宙人との遭遇はあり得る

370: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:39.97
原爆クズ野郎は死ねばいいのに

371: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:40.80
こういう話って全く理解出来ないけど、なんか楽しいんだよね

372: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:45.47
>>348
重力が強い場所に行くと自分の時間の進みが遅くなる
言い換えると未来に行ける

373: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:45.78
>>362
地球の自転は?
時点と逆方向に走ってたら、新幹線の中のほうが時間早く進まない?

374: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:39:47.39
ブラックホールの重力から抜けるのは簡単だよ
量子もつれで飛べばいい

375: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:40:28.51
>>372
そんなことしなくても、今でも未来に行ってるじゃん。

376: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:40:34.61
>>348
浦島太郎と乙姫がセクロスしたのは本当だった

377: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:40:56.61
>>362
はいダウト
新幹線のなかの人からだと外の時間がゆっくりなんだよなぁ

378: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:01.85
>>363
バカは死ねよカスが
密なわけねーだろクソ野郎
前提が間違ってんだよクソゴミ

379: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:14.33
なんだか分からんがオレ凄い

380: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:14.36
>>332 落ちてる方にとっては一瞬です。傍から見てる人には無限

381: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:21.92
>>362
インターステラーはそっちじゃなくて高重力エリアで時間の進みが遅れるやつだよ

382: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:24.08
いまここには現在しかないともいえるけどな

383: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:33.94
>>252
歪みやろ(´・ω・`)
宇宙空間の気圧というか、空気も流れが細くなればなるほど冷たくなるやん
ふーって息が冷たくなるのと同じ
そこに吸い込まれる美しい瞳、知らんけど

384: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:40.51
ホワイトホールって今は無いことになっているの?

385: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:44.56
つかブラックホール自体がないらしいじゃん

386: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:46.60
アインシュタインのゴリ押しは異常にも思えるから
ダークマター・パワー関連で一発当てる人が出て追い落としてもいいと思うな

387: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:41:56.64
>>36
量子論の分野ではアインシュタインはボーアとの論争に負けた

黎明期にはアインシュタイン自身が光量子仮説を唱えて量子力学の発展に寄与したんだが、そこから先に発展する量子論にはついていけなかった

388: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:42:00.23
>>40
絶対零度だと全ての原子やらも活動停止するんだっけ
だとしたらその定義だと絶対零度は時間が停止してる事になってしまうような気がする

389: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:42:08.91
アインシュタインの投じた一石(Ein Stein)は大きかった、というオチですね。

390: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:42:09.34
>>372
デブが若く見える理由はそれか

391: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:42:25.99
>>3
「相対性理論は間違っていた」的な本は毎年飽きもせず出てくる
学者の間で毎度検証が行われ「間違いない」とされていることも知らずに

392: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:42:34.96
>>385
カーブラックホールでググれ

393: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:42:36.30
>>384
観測されてないし存在する証拠もないから存在を否定する段階にすら入ってない

394: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:42:54.58
>>323
ブラックホールは存在する
ブラックホールは光を曲げる
ブラックホールは巨大な重力を有している

395: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:43:06.10
>>13
物体が光速に辿り着いたら周りの時間は止まる
無限に認識できないんじゃないかな

396: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:43:23.09
>>384
ビッグバン=ホワイトホールなんだよ!
なんだってー!
が今熱い

397: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:43:34.04
アインシュタイン以前にガイオンの法則で証明済みだったからね。驚く話でもない

398: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:43:36.43
>>69
全ての恒星の光が同時に地球に届いたら夜の闇はなくなるけど実際は恒星それぞれの距離が違うからまだ地球に届いてない光があってそのせいで夜空は暗いとか聞いたことあるけど違うの?(´・ω・`)

399: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:43:49.71
>>334
違うな
膨張しているのでは無く縮小しているのだよ

400: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:43:55.96
やっぱり神様はサイコロをふらないんだ!絶望した!
俺の書き込みはビッグバンから定められてたんだよオワタ人類オワタ

401: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:43:59.53
>>33
それなんてひろゆき

402: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:44:19.77
光はエーテルの波

403: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:44:27.90
>>366
IQ的にはノイマンの方が天才

アインシュタインは秀才型

404: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:44:37.39
しっかしこの宇宙ってのは何者なんだ

405: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:10.41
幽体離脱てあるじゃん?あれってなんだと思う?

406: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:13.99
生身の人間がブラックホールに放り込まれたらどうなるの?

407: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:15.38
>>385
そもそもホールじゃないからね実体を失った球状のグラビティーモンスターだし

408: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:21.68
>>404
それを解き明かしたら人類史に残るどころか石板に名前を刻んで永久保存されるよ

409: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:23.11
>>400
いくらでも変えられるのに

410: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:41.98
>>400
いや量子力学ではむしろサイコロしか振ってないよ
相対性理論と量子力学の矛盾を解く理論が万物の理論の候補らしい

411: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:48.73
>>406
そりゃ死ぬだろ

412: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:51.55
>>348
その逆が仏教の御釈迦様。相対性理論だと未来に行けても過去には戻れないから、仏教は過ちともいえる。

413: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:54.15
ブラックホールへ突入して
反転したエネルギーの集まりが
粒子と反粒子でぶつかり合って起きる現象じゃまいか?
「事象の地平面」が実在した証拠だな。

414: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:54.45
>>1
コンピュータグラフィクじゃんwww

415: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:45:58.31
ただのラッキーなおっさんだろ
見てもないのにわかるわけなかろう

416: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:46:02.09
>>388
なので、絶対零度にはならないって事。

光速になると質量∞になる(だからならない)のとおなじ

417: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:46:25.22
ぶっちゃけ意識(魂)ってどこにでも行けるんだよ

418: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:46:33.48
ブラックホールに吸い込まれた光はイエローホールから出る

419: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:46:40.22
地球上でブラックホール作ってみる話しはどうなったの?

420: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:46:40.76
>>402
光子「有機化学かな」

421: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:46:48.47
>>366
アインシュタインはノイマンのことを「本物の天才は私ではなくジョン・フォン・ノイマンだ」と言っていました。

アインシュタインはノイマンからヒントやアドバイスを貰っていました。

ノイマンは天才ゆえにいろんな分野に手をだしすぎ、数学物理学ともに大きな業績をあげれなかったので、業績面や偉大さはアインシュタインで、天才はジョン・フォン・ノイマンと言われています。

422: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:46:51.51
ブラックホールの先は、何があるの?そしてどこにつながってるの?解説して

423: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:47:15.45
>>21
無限に加速するから中にいる俺らの時間も引き伸ばされ体感できない

424: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:47:17.36
いわゆる「重力レンズ」の話?
それとはまた別なのかな?

425: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:47:20.67
>>406
一瞬にして原子レベルまで分解される

426: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:47:26.42
>>1
つまり頭頂部のハゲが足元からも確認できるということだな

427: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:47:39.96
>>405
たっちのネタ

428: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:47:48.52
>>338
宇宙は光速より速く広がったと思うけどどうなんだろ

429: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:47:50.00
カリフォルニア工科大のジブ・ローゼンクランツ教授の研究チームは
最近「アインシュタインの旅行日記」を出版した。
アインシュタインが1922年10月から23年3月まで中国、日本などを旅行し、
ドイツ語で記したものだ。
アインシュタインは日記の中で中国人を「仕事ばかりで汚く鈍い人々」と形容し、
「子どもたちまで活気がなく鈍い」と書いた。
そして、「彼らは馬のように働くが、理性的に悩んだりしない。まるで人間ではなく
機械のようだ」と続けた。また、「中国人は椅子に座って食事せず、欧州人が
草むらで用便するようにかがんで食べる。
食事の時には静かで女のように食べる」とも記した。
東洋人を女のようだと考える当時の人種差別的な見方をあらわにしたものだ。
英ガーディアン紙は12日、反戦平和、人道主義の象徴だったアインシュタインが
日記で人種差別的な発言を吐いていたことは「衝撃的だ」と伝えた。
『全体的に日本人は節度があり、きちんとした魅力的な人々である」と書いています。
『人々は、他の国では見られないような純粋な心を持っている。この国を愛し、
賞賛しなければならない』」。
しかし、ローゼンクランツはこのような記述があったことも指摘します。
「この国の知的欲求は彼らの芸術的なものへの欲求と比べて弱いよう見える
-生まれつきの傾向なのだろうか?』」

430: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:48:03.28
誰が宇宙を作ったの?
教えてよドラえもん

431: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:48:08.99
>>21
26mmのブラックホールですら地球を飲み込むと言われてる

432: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:48:24.32
何をいまさら言ってんだ?
こんなの30年前には見えて話題になっただろ?

433: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:48:28.73
>>406
放り込まれるどころか近付けもしないよ
近付く前に強烈な放射線で原子に還元して蒸発する

434: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:48:42.84
映画インターステラーはよかったよね(。・ω・。)

435: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:48:53.54
>>334
水だったら落ちて広がる過程で霧になって散り散りになるじゃん
宇宙も薄くなってんのか?
散り散りの霧状になっちゃうの?もう消滅じゃん

436: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:48:57.08
>>395
光は物質の物理法則を完全無視してる
光速に辿り着くどころかごく僅かに近付く事さえ不可能

437: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:49:04.46
なんだかんだと聞かれたら答えてあげるが世の情け

438: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:49:07.20
>>430
なんで誰かが作ったことにしてんの?
ただそこに出来たんだよ

439: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:49:11.48
ぴろゆきがまたなんかトンデモ言わないか期待してるw

440: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:49:38.36
>>381 一緒じゃんww

441: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:49:38.68
>>422
ブラックホールの先の意味がわからない
ブラックホールの中は観測できないから意味が無い
多分どこにも繋がってない

442: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:49:45.83
>>1
死してなお
生ける仲達を走らす状態とは

443: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:50:12.06
>>427
たっちゃんですね

光の速さで移動する必要ない
テレポートすればいいんだから

444: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:50:28.39
光も人間が観測可能な粒子のなかで最速ってだけでその最速ってのも4次元空間ありきだしな

445: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:50:32.07
アインシュタインなんか白人の大馬鹿のレイシストの詐欺で
なにもかも嘘ばっかと聞いたが

446: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:50:47.78
なんてこった、さっぱりわからねぇ

447: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:50:51.21
あーなるほどなるほどX線フレアにエコーねうんうん

448: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:50:52.86
バイエンス・スーツを着てブラックホールに飛び込もう

449: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:04.46
エレベーター乗ってる時にロープが切れて落下したら着地の瞬間にジャンプしろって事か。

450: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:05.13
やるじゃなーい

451: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:21.60
>>440
本質的には同じだけど一見違うでしょ
高重力の惑星に降りたりブラックホール近くに行く話であって、宇宙船が光速近くで移動する話ではないし

452: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:25.23
>>445
日本に来たときに
「こいつらやばっ・・・」みたいな手紙は残してるけど
まあ天才だから許そう

453: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:36.35
ダヴィンチコードだと聖杯は子宮という結論。宇宙の秘密は血液にある。何故地球だけに血液があるのか、なぜ血液は地球から無くならないのか。

454: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:38.75
>>367
と言うよりも標準理論においては無きゃ困るゲージ粒子と言える

仮に粒子として存在していた場合、非常に弱い力な為、観測が困難を極めいつ発見出来るかもわからない

455: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:52.91
>>417
アクッホってブログあったな(´・ω・`)
ガキの頃に読んでオカルトうけた

456: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:51:58.72
ブラックホールは宇宙に空いた穴
重い球体ならブラックボールって言う筈。騙されないぜ

457: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:00.45
ケッ、ユダヤ人がよ

458: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:04.28
>>301
どこでもドアの思考実験みたいに人をドアの向こう側に
再現してオリジナルは分解ってのなら出来そうw

459: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:08.00
わかったから夏休みの宿題はやく終わらせとけよ

460: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:20.40
そもそもブラックホールが実在するかも怪しい

461: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:22.97
だから結局どうゆうことなんだ

462: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:25.66
>>421
どっちも天才だっただけ
凡才は構築された理論をまったく理解できなかったのだから

463: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:25.82
遠い宇宙と地球で同じ時計を使うと秒針のスピードは変わらずでしょ?
それでも時差が出るって距離の時差じゃなく?
引力や重力が時間を捻じ曲げるのか?
よくわからんな時間というよりも時空?

464: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:36.86
天文学者は気楽でいいよな、楽しそう

465: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:42.37
ほんとにそうなの?

466: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:48.02
>>451
本質的にも全く違うだろ

467: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:49.46
三体読んだから、だいたいこのスレの話についていける

468: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:52:57.71
>>428
物質じゃなくて空間か。

469: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:53:03.46
>>418
学者の講演の質問タイムで、受講客がブラックホールの先にはホワイトホールがあると思うのですがー・・・
と聞いててクソワロタ

470: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:53:06.45
>>448
あの動画 結構面白いよね

471: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:53:11.51
時間の進み方も違うしもうすでに地球がブラックホールに引き込まれてる可能性もあるよね?

472: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:53:17.24
>>436
相対速度なら出せないかな?

473: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:53:42.26
遥か彼方を眺めるだけという恐ろしく少ない情報量から
推測をこねくり回して作り上げた間違いだらけの宇宙物理学

当然証明も何もできやしない

単なる人類の自己満の悪あがきにすぎない
無意味、無価値

474: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:54:13.02
>>466
光速近くで進むと時間の進みが遅くなるのは結局加速時の大きな重力加速度が原因じゃなかった?

475: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:54:17.90
>>462
アインシュタインはノイマンほど記憶力や論理思考力が高いわけではありまけんでした。しかし努力の天才でありました。

476: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:54:35.95
間違いという証明も出来ないわな

477: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:54:36.40
>>377

状況を詳細に考えると単純にそうとはいえない。
新幹線の中からだと外の時間が速い。

478: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:54:52.85
VSL理論て今どうなってんだ

479: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:54:54.49
よく分からんがVR宇宙の構築に役立つんだろう

480: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:54:58.28
アインシュタインが何を発見したのかをわかりやすく単純に言うと
要は「重量が重くなると時間の流れが遅くなる」

ひろゆき、これ使ってくれよww

481: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:55:00.73
空間自体がエネルギーで満ちたものであり引力はエネルギーの濃淡である

482: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:55:17.96
>>69
宇宙が膨張してるから問題ない

483: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:55:22.57
一般相対性理論がガッツリ説明できる領域と超弦理論でうまく説明できる領域の住み分けがちょこっと変化しそうだね

484: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:55:30.52
俺も予測してたわ

485: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:55:56.61
つまり神崎さん状態ということだな

486: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:55:58.92
天文学って予算貰うためのハッタリ論文だらけなんでしょ?

487: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:56:11.20
>>472
それが出せないのが特殊相対性理論だった希ガス
詳しい人カモーン

488: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:56:32.80
相対論って人間の感覚の問題じゃないの?

489: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:56:32.98
ブラックホールは貯金箱
全部別次元の一点のホワイトホールに集まってて
貯まったらその別次元でビックバンが起きる

490: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:56:41.20
>>2
後ろー後ろー

491: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:57:04.42
>>472
相対的に光速を超えて移動することは可能だけど
その状態で観測しても光は秒速30万kmで去っていく

492: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:57:08.07
>>486
本書けば物性物理学よりは売れて人気あるから大丈夫

493: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:57:19.99
>>488
もしかしたら時間も人間の感覚によるものかもな

494: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:57:47.89
>>481
e=mc^2であるからして、出てくる発想よな

495: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:57:49.99
>>488
違う
gpsは相対性理論なしでは役に立たない

496: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:01.21
宇宙船地球号は円盤型UFOで
夜空はプラネタリウムだって聞いたけど
どうやって外部の光を観測したんだ?

497: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:14.87
>>491
光は不変なのね

498: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:18.02
>>40
よくわからんのだが、やっぱりスタープラチナがさいつよってことでオケ?

499: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:34.99
光は神だな

500: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:47.22
F欄出の俺には全く意味わからんw

501: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:50.51
>>491
> 相対的に光速を超えて移動することは可能だけど

無理だってばよ

502: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:56.82
リンゴが孫ぐらい歳の離れた後輩を譲さんと呼ぶのんきもいわー

503: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:58:57.74
>>474
相対速度差による時間の遅れはそう見えてるだけにすぎない
それぞれの観測者からはお互いに相手が遅くなってる様に見える
同じ観測点に立って答え合わせをしようとしても加速や減速が必要になり対称性が崩れて答え合わせ出来ない

504: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:59:10.30
宇多田ヒカルはどこで観測できますか?

505: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 12:59:13.89
>>454

標準理論は、電磁気力、弱い力、強い力の三つの力に関する理論だから、重力子はなくても困らない。

506: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:00:16.84
考えるだけで目が回るな
相対的には全てが回っているのだけど

507: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:00:29.63
>>98
フォン・ノイマンが爆縮方程式を構築して自分で計算するというキチガイ行為をしなきゃ金を出しても無理だろ

508: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:00:35.04
それでアインシュタインさんの最終予想というか到着点は何なの?

509: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:01:04.79
>>69
ほとんどの星の光が地球に届いていないからってどこかで見た気がする。

510: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:01:12.12
よくわからないことがわかったぜ

511: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:01:37.21
>>507

ガンバレル式ならノイマンいらねえ

512: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:01:44.44
>>458 スタートレックの転送装置ですね。
生命ってなんだろ?の問題になるよね
意志、記憶 それだけかな。

513: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:02:30.51
中卒の俺の為にSOUL'D OUTで例えて欲しいんだが

514: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:02:34.58
宇宙や地球が誕生して何年とか誰にも答えわかんないんだからもうやめとけ。宇宙のことなんてほぼ想像の世界の話だろ。

515: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:02:40.38
「I Zwicky 1」反射光が見つかったようだな

クックックッ

516: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:03:02.36
>>378
結局俺の理論理解できなかったんだろ?
涙拭けよ

517: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:03:18.04
そんな宇宙の果ての事知ってどうするの?
日常生活にメリットあんのか?( ^ω^ )

518: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:03:37.13
ブラックホールの向こう側に行けば
光が手前に見えるってこと?

519: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:03:50.11
>>503
速く移動してる方から見ても周りの時間がゆっくり進んでいるように見えるのに移動をやめたら速く移動してた方だけ時間の進みが遅かったことになるのは何で?
移動をやめる瞬間に周りの景色が一気に未来になるのかな?

520: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:03:58.31
>>501
物体の速度は何処を基準に観測するかで決まる
理論的には光速を超えることは簡単

521: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:04:13.76
単なるめっちゃ重い恒星だから当たり前でしょ

522: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:04:24.52
>>508
未来は既に ある

523: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:04:39.55
最初にX線がやってきた
次に色の違うX線がやってきた
この二つは同じX線だった
だから後から来たX線はブラックホールの後ろから来たものだ!!←ここがわからない

同じX線なら同じブラックホールから発せられたものだろう?

524: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:04:56.22
>>516
なんの理論?どこに理論があったの?

525: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:05:08.91
>>516 俺の理論w
じゃなんで実際は点滅していないの?それはあなたの理論が間違えているから

526: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:05:09.43
>>495
でも物体が縮むとは言うけど化学構造的にはどう解釈するのかが謎

527: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:05:12.70
>>514
人類の考えてる物理の法則が正しければ
宇宙の誕生も正しく説明できるはずだよねえ?
っていう逆説の向きもあるし大事なことだぞ

528: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:05:40.82
>>516
今だに天道説を信じているのか?
君の話だと月の背後の天体も観測出来ないよな?
地球も月も太陽も動いているから位置関係がズレた時間に観測してるんやで。

529: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:05:46.39
大学時代に出席した講演会でアイシュタインと仕事したことがあるという天文学者がいたけどアインシュタインのことをボロクソに言ってたな
人間性に問題があると

530: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:05.77
最初にやってきたものと後からやってきたものは同じもの
だからこれは別々の所から来たものだと判明した!

この流れがどうしても理解できない

531: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:08.25
>>98
これナチスドイツに落とすと思ったから署名したんだよなあ

532: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:13.98
稲ちゃんの話とちゃうんかい。

533: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:25.10
なんで地球の物質って安定してるんや?🤔
宇宙規模で見ると地球が異常やけど単にワイらがそれに順応して進化しただけやろか

中には恒星の核融合してる環境じゃないと生きられない生物とかもおるんかね

534: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:35.24
>>519
移動をやめる=減速する=時間が遅れる
加速するでも同じことだ

535: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:47.14
ホワイトホール?

536: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:50.19
>>526 化学構造的?

537: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:06:53.13
これはひろゆき大先生に論破してもらわなきゃな

538: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:07:06.37
>>441
この宇宙(時空)の終わり(果て)より先にある何か、だろ。

539: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:07:12.13
>>312
>太陽がいま消えても

そんな事あり得ないからあんたは間違いw

540: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:07:44.38
>>69
ダークマターやろ?

541: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:07:59.85
>>423
自分たちの時間は止まらないだろ。周囲から見て止まるだけで

542: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:07.39
>>505
4つめに重力があってだなぁ
電磁気力・強い力・弱い力・重力は元々は一つの式で表す事ができ、その万物の理論を目指して人類は日夜勉強してるんやで

543: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:08.79
>>1000が何を書き込むのかは最初から決まっている

544: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:18.56
>>526
空間自体が縮んでるんだからしょうがないよね

545: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:30.85
>>517
この世界の仕組みを理解しようとしているわけだから
とても遠い未来の日常にはメリットあるだろう

546: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:31.87
最初に電磁波がやってきた
次にもっと弱い電磁波がやってきた
調べてみるとその二つの電磁波の性質は同じだった
だからこの二つの電磁波は別々の所からやってきたものに違いない!
こういうこと言ってるのと同じだろ?さっぱり理解できんわ

547: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:37.07
アインシュタインは元落ちこぼれ
ガウスやノンフォイマンは幼少期から天才

548: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:47.30
ブラックホールが吸い込んでいる星間ガスって、狭い入口のようなものがあって
そこから吸いこんでいるの?
それともブラックホールの全体というか全周で吸い込んでいるの?
どうもよくイメージ出来ないのだけど、降着円盤というからには 1枚で円盤状なの?
それなら全周で吸い込んでいる場合の円盤のイメージがうまく出来ないのだけど
どうなっているの?

549: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:52.80
君ら案外こういう話題好きよな(´・ω・`)

550: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:08:57.72
>>524
そこそこ時間空けたにもかかわらず即レスw
必死っぽいなw僕ちゃんw
まずは今期のレポート早く出せよ
おめーが俺についてこれる能力がねーこと確定したんで

551: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:09:03.43
>>522
運命は決まっている!

552: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:09:16.99
科学リテラシーあったら相対性理論とか別段崇めない

553: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:09:34.16
>>428
まだ光が存在していないときなら、光速も存在しないので超えられる(適当)

554: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:09:49.69
どのくらい重力が強ければどのくらい時間の進みが遅くなるの?

555: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:09:54.46
宇宙定数否定したでしょ

556: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:10:15.68
ああ、知ってた知ってた

557: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:10:35.23
>>533
生物 はいない

地球で生まれたから地球に順応してるし安定して見えてるだけ
生物というもの自体が地球人が定義したものにすぎないんだから

558: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:10:39.97
ブラックホール宇宙の掃除機
これがなかったら宇宙は散らかり放題

559: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:10:49.82
>>520
基準は観測者じゃろ?
俺から見て赤い光が左に
青い光が右に行ってたとしても、
「赤い光から見たら青い光は高速の2倍で動いてる」なんてバカなこと言うのは ID:ISGqIwb50 ぐらいのもん

560: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:10:55.92
>>547
菅は?

561: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:10:56.17
>>511
ダイジョーブ 半分量なら臨界しないからって信じるやつも大概いい加減だと謂う

562: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:10:58.69
これは光がブラックホールから逃れたってことなの?スイングバイみたいな湾曲軌道したってことなの?それとも全く違うこと?
物理詳しい人解説頼む

563: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:11:25.12
>>549 今にもコロナで死にそうで結婚もできないくせにねwww

564: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:11:28.23
>>433
超巨大ブラックホールなら、潮汐力も大した事なくて入れるやろ。

565: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:11:31.24
>>539
なんつー馬鹿なんだこいつ、学問云々じゃなくて社会で生きていけてるのか心配

566: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:11:55.14
>>550
コミュ障
なんの理論?ドコニ理論?

567: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:11:55.58
>>534
加減速の瞬間に周りの景色が一気に未来に進むわけか

そうなると光速で移動してる時間は関係ないってことにならない?

568: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:11:59.69
アインシュタインが神はサイコロを振らないって言ったらしいが、だとしたらほんとつまらないよな つまらん

569: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:12:29.03
>>1
アインシュタインは時空が歪む、と言っただけでブラックホールの背後の光が見える、といった訳じゃないだろ
ミスリーディングだな

570: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:13:07.70
阿韻珠詫院

571: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:13:34.50
屁理屈王がでてくる(笑)

572: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:13:39.85
>>472
光速で進む人から、反対側に進む光速を見ても光速でしかない

このことから、相手の時間が止まっていると観測される。

573: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:13:56.95
宇宙は幻影。宇宙はホログラムだった
https://karapaia.com/archives/52233371.html
三次元でみる物は二次元から投影されたものw

574: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:14:20.69
見えるはずのないブラックホールの背後から届いた光

コソコソしやがって

575: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:14:27.19
>>529
日本に来た時着物着た幼女が花束を贈呈したんだけど
アインシュタインは
「あの子可愛いからくれ 持って帰る」
と言ったと言う

576: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:14:44.94
>>312
そんな事はない。
太陽がなくなれば、地球はたちまち凍りついてしまう。
花は枯れ、鳥は空を捨て、人は微笑みを無くすだろう。

577: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:14:49.01
ここまでのレス、全てアインシュタインの予想と一致

578: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:15:10.51
>>548
自転してるから遠心力で円盤になるんだよ。

579: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:15:26.22
そんなアインシュタインが「人類最高の発明」と呼んだものが何かご存知ですか?

580: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:15:52.65
>>567
基本的には関係ないな

581: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:15:57.15
>>537
あの方は、相対性理論の話で「光は重くなります」と既に凄まじいことを述べられておられます

582: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:16:01.07
あれ?アインシュタインの十字ってなかったっけか?

583: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:16:30.18
>>537
「それってあなたの感想ですよね」(キリッ
が精一杯

584: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:16:31.94
>>579
知ってるよ 複利だろw

585: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:16:33.20
ベロ出しジジイ凄いな

586: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:16:39.99
>>511
Gun Burrele式
って頑張れると勘違いした昔

587: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:16:56.87
これからはまじでノーベル賞取ったレベルの人は遺伝子保存してクローン作れよ

588: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:17:10.41
量子論の初歩みたいなやつで、「観測不可能ゆえに確率でしか存在しない」みたいのがいまだに納得いかん
観測したら次の結果が変わる、これはわかる
じゃあ観測しなかった場合は決定論的な振る舞いなんだろうか?

589: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:17:28.79
世界一の美女がアインシュタインに言った

私とあなたが結婚したら、さぞかし優秀な子供ができるでしょうね

ああ、そうだね。ただ君の頭脳と私の容姿を受け継いだらどうするんだね

590: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:17:31.14
あれ?光が遅れてやって来るよ

591: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:17:36.68
アインシュタインの予測は的中した
 ブラックホールに吸い込まれた光は二度と脱出することができない。だからブラックホールの後ろから光がやってくるはずはない。

 それなのに背後の光が観測できるのは、ブラックホールが空間を歪めるために、光や周辺の磁場が曲がってしまうからだ。

 このことは一般相対性理論によって予測されていたことだ。つまり1世紀前にアインシュタインが予言したことが、今になってようやく実際に観測されたということになる。

まずここを>>1に持ってきてほしいところだな でこれは当たり前だろう?とずっと言われてること つまり重力レンズの事だろう?

592: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:17:40.79
>>585
あの爺様、かなりの女たらしでもあるんだぜ

593: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:17:53.95
よくわからんが、宇宙ヤバイって事だけはわかる(´・ω・`)

594: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:18:04.22
インターステラー

595: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:18:17.36
>>588
不確定性原理?
オザワって人が否定してなかった?

596: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:18:21.87
>>563
むしろ、結婚したらこういう好奇心すら持てなくなるんでね?

597: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:18:28.35
>>565 おい!もっとすごいの出たぞ >>576

598: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:18:41.71
>>575
やはり天才はいうことが違うな

599: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:19:06.72
>>588
どんな状態か決定することができないから、決定論では語れない。

一つの粒子ですら、確率で振る舞うのは実験で確認されてる。

600: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:19:07.40
>>568
全て決定事項よ
何より人類史上に名を残す天才が感じた事なら確かだよ

601: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:19:31.06
>>559
だから光は物理法則を完全無視してるんだよ
宇宙船で光の速度で2年かかる星に1年で到達するのは可能で
乗ってる人間は1年しか歳をとってない

602: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:19:39.53
>>583
いいえ観測された事実です

603: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:20:07.90
>>596 う~~ん。言えてる。
夢があっていいわね。って事かしら

604: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:20:16.29
きんたま! きんたま! きんたま! きんたまぁーーーの
七不思議、きんたぁまぁーの七不思議!
ゴムでもないのに伸び縮み~

605: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:20:27.14
>>580
光速移動で時間の進みが遅れるというより加減速で時間の進みが遅れると言った方が正しいわけか

606: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:20:34.14
>>529
どういう話だった?
自分が概観するに、他者の業績とかニーズとかリサーチすることに全振りで、美味しいとこだけかっさらうイメージ

607: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:20:35.25
アインシュタイン天才すぎるわ
過去最強の天才だろこれ

608: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:20:45.81
重力レンズ効果じゃないの?

そうみえるだけだよ
もう4次元は計算できるんだし

609: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:21:11.15
>>601
「年」と速度は独立して存在できないから、なにも矛盾してない。

光速ださなくても、二年かかる星に一年以内に到達するのは可能。

610: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:21:31.92
ゾンマーフェルトが偉大すぎた

611: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:21:35.27
ダークマター発見はよ

612: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:21:46.19
>>547
良くそれ言う馬鹿いるけど落ちこぼれと言うほど酷かったわけではない
数学や物理は成績が突出してたがその他は普通、って感じ
ただアインシュタインは当時のドイツの全体主義的な教育制度に馴染めずそれで嫌気がさして学校を退学した

613: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:22:21.51
>>19
お前が無知なだけや

614: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:22:35.21
>>115
>>204
状況理解できました

615: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:22:38.18
>>607
まあ科学に疎い人はアインシュタイン崇めるわな

616: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:22:55.25
>>605
移動ってのは、時間移動を含むんだよ。光速に近くなると、時間移動の成分を無視できなくなる。

加速すると、時間軸が傾くことで表現される。

617: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:22:57.14
>>526
一般には知られてないけどアインシュタインは特殊相対性理論で時空じゃなくて主に力学について論じたのでそこを勉強すれば分かるかもな
4次元時空を考え出したのはアインシュタインの数学教師だったミンコフスキー
結論だけいうと化学構造に不思議なことは何も起こらない
原子間距離だけ考えると距離を測ろうとして物差しを物体と一緒に飛ばすと物差しも縮むから元の長さのまま
飛ばさないで自分で持った物差しで測ろうとすると光速の有限性によってテクニックが必要になるが
やっぱり縮んだようには測られない

618: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:23:31.03
>>15
光と影
光さんと影さんが
居るのですよ

619: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:23:52.18
神様はサイコロえんぴつを振らない!

620: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:23:54.64
神はサイコロを振らないんじゃー

621: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:23:57.41
>>528
おめーは少しわかってるな
ID:jPTd1gtJ0よりは能力が上だろー。
じゃー、点滅して見えるはずだよな?
まさか障害物の後ろにいる時も見えるという謎理論じゃねーだろーな?

622: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:23:57.64
>>542

「標準理論」は、重力を除く三つの力に関する理論であって、
人類が将来見つけたいと願っている「万物の理論」を指して言う理論じゃない。

623: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:24:02.31
>>605 騙されてる。時間は加速度ではない。相対速度だよ

624: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:24:11.71
アインシュタイン反日語録
「北と南で気温差がある理由すら考えたことないらしい
こいつら科学に興味なさすぎてやばい」

625: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:24:24.46
ワームホールかホワイトホールって事?

626: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:24:49.11
>>565
太陽が突然消える事態があるとでも思ってんだな、この知障(爆笑

627: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:25:53.66
強い重力は空間をゆがめるという
もうあまりにもわかりきったことが今やっと事実として確定した
みたいななんか妙な感覚を覚える

628: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:26:13.72
光も引き寄せられるからブラックホール何じゃないの?
何で通り抜けるんじゃ?
お馬鹿に分かるように説明plz

629: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:26:41.50
>>609
それを理解してない人が多いんだよね
テレビ見てても間違った知識で語ってるのがいる

630: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:26:43.90
つまりブラックホールの中に何かあるわけですね?

631: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:26:47.91
個体差でここまで頭の良さ違うのも面白いよなぁ
努力とかってレベルじゃないでしょ

632: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:26:58.63
>>619
時折、中学や高校の試験の時、教師の言い回しが下手くそでどうとでも解釈できるフワッとした問題があっただろう?
それが2重性だ

633: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:27:24.75
>>621
8億光年前の光が1日遮られて1日分届かないとしよう
そういうこともあるだろうがそれは1日/8億光年の確率という途方もなく低い確率だ
人の一生では観測すらできんよ
みたいなのでどう?

634: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:27:37.24
>>625
戦艦大和は、あの時 沈んで あの世を旅し

そして
ブラックホールをも 旅した。
ってことだよ

635: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:27:43.81
>>605
その表現は注意な
特殊相対性理論は自分が加速度運動している場合はニュートン力学同様扱うことが出来ない
あくまで加速度運動してる他の物体を観察する場合に限る
自分が加速度運動する場合を正しく考えるには一般相対性理論が必要

636: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:27:57.15
>>629
とりあえず、おまえは理解してない

637: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:28:23.98
ブラックホールが宇宙すべてを飲み込んだらどうなるの

638: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:28:37.40
>>621
点滅するにしても発光源、遮蔽物、乾燥地点ともに動いてるから一瞬なんじゃね

639: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:28:39.46
やっぱアインシュタインロマンよ

640: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:29:14.75
重力レンズで後方の光が曲げられて観測できたってこと?

641: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:29:21.78
乾燥してどうする観測な

642: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:29:32.27
俺の母ちゃんがアインシュタイン並みにアタマ良ければね。
小さい頃から背中が丸いだの、背骨が曲がってる言われて
強引に伸ばされたけど、純日本人じゃないから割と普通なんだよな。

643: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:29:33.63
>>621
横からですまんが遮られてる時間何秒だと思うw

644: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:29:45.73
結局、どーゆうこと
簡単にせつめいして

645: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:30:08.79
>>637
その前にブラックホールが蒸発する

646: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:30:35.55
同じ光が戻ってきたということは宇宙は丸かったということか

647: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:30:39.03
>>644
光が曲がるって事です

648: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:31:11.96
ノイマンは20世紀最高の頭脳とも宇宙人ともいわれる異能の人だが純粋理論よりも応用のほうに特に異才を発揮した
ノイマンの一般にあまり知られない業績に数値気象予報がある。もしこれが無ければ気象予報は数十年遅れたと言われる
他にも現代と同じコンピューター、経済学のゲーム理論、原爆開発などもノイマンが居なければこんなに早く発展することは無かった
もっともすでに萌芽のある分野を飛躍的発展させる面では人類最高の天才だったが、まだ無い分野を創造するのは苦手だと自覚してたらしい
もっともゲーム理論は1928年のノイマンの著作が起源で、根本的に偉大な貢献をしてる
ちなみにゲーム理論で弟子のナッシュからナッシュ均衡を聞いたとき、それは角谷の不動点定理の応用に過ぎないねと言って馬鹿にしてしまったと言う
後に非協力ゲーム理論の重要性に気付き逆に賞賛するのだが、
どうも頭が良過ぎて画期的理論ももともと自明のものと思ってしまう傾向がノイマンにはあったようである
本人は取るに足らない気付きと思ってた画期的な未発表の業績が実は沢山あったのかも知れないね

649: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:31:34.33
ブラックホールの重力によって空間が曲がって
それに影響を受けて遠くの光が見えてるということだろ

650: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:32:06.84
>>633
おめーアホだろ?
何で障害物が発生する頻度が8億分の1なんだよ?
おめー8億光年つー距離がどの程度長いかわかってんのか?
とりあえず地球と太陽の距離の何倍か計算してみろや。
そんだけの距離の間におめーは障害物が1個しかねーって思っているんだな?
おとぎ話かよ。レベル低すぎるわ。もーチョイひろゆきレベルのヤツいねーの?

651: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:32:10.73
ホワイトホールやん

652: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:32:48.07
ブラックホールの向こう側に別の宇宙あったら面白いのに

653: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:33:11.55
>>628
ブラックがあるなら ホワイトもある
光があるなら 影や穴もある
相反するもの
それが真理なんですよ

654: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:33:18.01
>>616
光速近くに到達するまでの加速時だけでなく、光速で移動してる最中も周りに比べて時間が遅れることになる?

言い換えると光速近くでどのくらいの間移動してるかによってどれだけ未来に行けるかが変わることになる?

655: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:33:41.76
>>633 距離と時間をごちゃにしてます
答え
遠いほど観測空間に占める大きさ(率)が小さくなるから確率が減る
簡単に言えばスカスカで正しい

656: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:33:42.55
>>651
ラビットホールってのもあるらしい

657: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:33:43.61
>>644
残念ながら説明できる人がこのスレに居ないっぽい

658: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:34:06.87
> 意外だったのは、それに遅れてもっと小さな”色”の違うX線がやってくるという奇妙なパターンが観測されたことだった。
>
> 分析の結果、遅れてやってきたX線は最初のX線と同じものであることが判明した。これこそがブラックホールの背後からやってきた光だ。

この一文がわかりにくくしてる要因だろうな

小さなX線と大きなX線の性質が同じなら当然大きなX線もブラックホールの後ろから放出されたものであるはず
それは別にいつもの事と認識されていたのだから、驚くべき話ではないはずなんだ

659: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:34:11.86
光では遅すぎる

660: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:34:13.32
>>1
ブラックホールの 【背後】 の光を観測 が、ミソ

ブラックホール の 【中】 や 【向こう側】 の光を観測したのではない

喩えるなら

CDを斜め上から見て
奥側の半円で反射された 光 を 観測出来た!って事

661: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:34:44.86
>>656 オナホールって聞いたことあります

662: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:35:02.75
>>653
村上春樹の小説の人物が言いそう。やれやれw

663: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:35:37.42
>>649
宇宙空間と、人間の脳には
関係があると思うよ
この方向でも
真剣に研究したほうがいい

664: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:35:43.96
未知の部分を数式が解き明かす世界って凄いな
数式作った人が思ってもなかった事を証明してたりとかするし

665: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:36:41.86
それよりもや
ブラックホール近くから噴出しとるジェットはどういう物質がどういう理屈で吹き出しとるんや?

666: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:36:48.85
???「アインシュタインは頭が悪い」

667: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:36:51.09
>>595
場の量子論ではすべては場の振動だと考える。
どんな振動も全てsin波の重ね合わせで表現できる。
特定の場所=1点を表す波は無限の数のsin波を合成しないとできないことから、場所を特定
すると無限の数のsin波が必要、つまり運動量が無限大になってしまう。
次に運動量を特定することを考える。最も単純なsin波1個だけの運動量は特定できるが、そ
の場合はsin波としての広がりがあるから、今度は場所を特定することができないことになる。
というように俺はイメージしてるんだけど>不確定性原理

668: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:37:03.06
あーこれアインシュタインの前に俺が予測してたよ

669: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:37:23.75
たまに宇宙の話ってめっちゃ面白いよなぁ
未知の中の未知だし
人間が宇宙から生まれたのに宇宙を逆に解き明かそうとするってすげーよな
もしかして、宇宙を箱庭にしてる存在がいたとしたら未来人には仲良くなるようにがんばってほしい
そこまでたどり着けるのかね

670: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:37:24.47
>>655
実は遠くないという反論に答えてこそ一人前なんだがおめーにできる?
8億光年と算出した根拠書いてみ?
おめーが定規で測った訳じゃねーだろ?
おめーがその算出式を書いたら俺が思いっきり叩いてやるからw

671: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:38:13.05
>>142
認めるも何も量子というアイデアを物理学で確立した最初期の人物の一人がアインシュタインだ。

彼の考え方によって量子力学は誕生したと言える。

彼が反対したのはコペンハーゲン解釈と呼ばれる量子力学の理解の仕方で、これについてはアインシュタインさ結して認めなかった。

その後コペンハーゲン解釈は多くの物理学者から疑問を出されて現在では多くの学者が支持する考え方ではなくなっている。
ではどんな考えが今主流かというと、いわゆる多元宇宙論という奴だ。

あまり知られていないが、多元宇宙論とアインシュタインのような古典量子論とは整合性が高い。

672: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:38:21.46
双子のパラドックスの話だけど、あれって地球に戻って減速する瞬間に「辻褄」を合わせるようにロケットから見た周りの世界が一気に未来に進むように見えるってこと?

673: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:38:29.55
>>654
そうだよ。光速に近づけば近づくほど、投入した推進エネルギーが、時間軸を傾けるのに使われるので、どんどん外から見た時間は遅れる。

自分の時間は遅れない。

674: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:38:34.80
でももう宇宙空間迄行くのってそんな難しくないんだろ?

宇宙に住民票移せる時代の持続的産業だ

675: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:39:07.06
>>588
結果が原因を作るからだよ

時間や空間は絶対性がないから、大きさのない量子の世界ではマクロのように振る舞わないんだよ

676: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:39:17.48
>>626
例えも分からない読解力はいちいちレスつけなくて良いぞ

677: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:39:20.03
>>660
観測地点によっては 
変わるのかも?
太陽系以外の 違う惑星から観察したら…

678: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:39:35.29
>>665
ホーキング放射を調べてみよう

679: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:40:11.39
>>672
方向転換の時もな

680: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:40:27.79
>>677
おじいちゃん、ご飯は食べたでしょ

681: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:40:42.97
>>673
時間の進みが周囲と変わるのは重力による影響と速度による影響どっちもあることか

682: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:41:00.86
原爆作れってルーズベルトに催促したオッサンだろ・・・日本人の敵だな

683: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:41:02.19
>>3
おっとひろゆきの悪口は(ry

684: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:41:07.09
>>588
スピンだっつーの

685: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:41:23.87
あぁ、ようやくなんとなく言いたいことがわかってきたような気がする
最初に観測されてるX線はブラックホールより「手前側の」膠着円盤から発せられたもので
後から来たのはブラックホールの「奥側の」膠着円盤から発せられたX線という意味なのだろう

だから後から来たX線は強度が弱いが元々同じものから渇せられたものだから、弱い方はブラックホールの後ろから来たものだ、とそういう話なのだな?

686: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:41:50.14
>>19
>8億光年とかおめーらホントに信じてるの?
少なくとも観測結果はそうである可能性を示している。

観測結果の正しさと、バカで間抜けな基地外ぶりを数行で自己紹介するお前の妄想、どっちを信じると言われれば、お前を選ぶ間抜けは、多くないよな。

>8億光年の距離の中に一つも遮るものがないという前提だよね?
は?遮るってどういうこと?
直接観測することができないという意味なら、遮るものはたくさんあるだろうよ、間抜け。だからどうしたの?

お前は小学校くらいから何一つ学ばなかったんだろう。
だから何一つ理解することができない。

お前が理解できないからなんだというんだよ間抜け。
それはお前がバカだということでしかない。

687: sage 2021/08/03(火) 13:42:17.33
だっふんだ

688: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:42:25.69
>>685
はいハズレ。

689: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:42:31.72
>>681
加速度な。

重力と加速度が等価であることに繋がる。

等速度運動してるときにはどちらの時間が遅れてるとかはいえない。時間軸がずれるので、どちらが速いとか比べようがなくなるので。

690: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:42:40.09
アインシュタインの脳みそって遺言とは裏腹にホルマリン漬けでまだ保管されてるんだっけ

691: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:42:40.74
ひろゆきが光の新説を更新したから彼の方が頭いいかもしれない

692: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:42:54.86
どの方向から観察しても背後の光は観測されることでしょう
つまり…

693: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:43:21.19
>>685
アインシュタインの予想という言葉見ればそれくらい理解できるだろ

694: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:43:23.21
>>692
スケスケ

695: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:43:36.36
>>678
あれって事象の地平線付近で物質と反物質が・・・的な話やなかったか?
ジェットって光速に近いスピードなんだろ?
生き残って事象の地平線の外側に飛び出した物質ってことかね

696: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:43:48.47
嘘つきは泥棒の始まり

697: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:43:54.21
>>690
ラスプーチンのチンコとか保管しておくような人類だしな

698: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:44:17.99
>>68
お前がそういったってことは
大体この解釈でいいってことだな

699: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:44:42.15
特殊相対性理論ってなに?

700: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:45:10.81
他人のデータでイキる素人毎回居る

701: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:45:11.74
>>588
それがアインシュタインが最もこだわったポイントだ。

そしてコペンハーゲン解釈はそれに対する回答を用意していない。

だから今の物理学者の多くはなし崩し的に多元宇宙論を採用している。

702: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:45:37.38
無駄な知識持つと人って攻撃的になるの?
キャラ?中二的なやつ?

703: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:46:05.96
>>699
特殊浴場では恋愛すら相対的、という理論。

704: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:46:07.91
ひろゆきはなんて言うかな?

705: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:46:10.72
>>700
学問なんて基本的に他人の受け売りだろ素人

706: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:46:10.73
>>1
アインシュタイン「やっぱり!」

707: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:46:40.08
ナチスへの対抗力としてアインシュタインが原爆開発を進言したのは事実だが
実際に開発で異能を発揮したのはノイマンとオッペンハイマー
原爆の父オッペンハイマーはあまり一般に天才と言われないが数千人の科学者をまるで手足のように使いこなすプロジェクト運営は魔法と言われるほどだった
オッペンハイマーが居なければポツダムのとき原爆は存在せず人類史は大きく変化してたはず

708: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:46:58.14
>>654
下の質問の答えは「然り」
上の質問の答えは「否」
設問は自分が移動する状況だと思うが巡航中に自分の時間が遅れることはない
周囲の時計を眺めると進みが遅れてる!
これが双子のパラドクス

709: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:47:22.05
関係ない話だけど聞きたいんだが、仮に2人の間すり抜けてブラックホールに消えた奴がいるとして、そのブラックホールに消えたという事象を観察できるの?

710: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:47:23.93
>>455
アクッホの体験は本当のことかもしれないよ

711: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:47:40.61
>>679
そうなると光速近くで移動した期間が長い場合、加減速時に「辻褄合わせ」で世界が一気に未来に進む度合いもその分大きくなるってこと?

712: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:47:42.73
簡単な話、見た目で距離稼いでいようが
定理は定理のままってヤツでしょ?
でもコレをどうやって応用すんの?
タイムスリップしちゃうのオマエラ?

713: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:47:49.60
>>701
光子一つで干渉波

714: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:48:02.99
この間 中国で水害があったろ?
あれに穴が開いてて 吸い込まれたオジサンたちが居たべ
あの穴の中には ヘルプミーしてた中国人が居たそうなんだよ 周りのオジサンたちは
早く水から上がって来いと声をかけてたんだそうだ
で、重さがかかり一気に周りの地面ごと落下した。と

でも その後
一管の配管があり、それをつたって穴から全員 逃げれたらしい
ウソか本当かはわからないが
1筋の光と よく似てるなとオモタ

715: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:48:06.76
>>601
ID:ISGqIwb50 が物理法則を無視してるのはわかった

716: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:48:12.85
>>711
はい

717: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:48:28.27
>>699
光速度一定

718: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:48:36.84
>>705
受け売りは構わんけど
お前のように偉そうにイキる必要はない

719: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:48:57.14
確かアインシュタインがノーベル賞を取ったのは、日食のときに星の位置が
ずれて観測されて重力レンズ効果が確認されたからだよな

720: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:08.90
それに気づくとは・・やはり天才か

721: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:20.99
そういえばブラックホールからは時間や光さえも
逃れることは出来ないんじゃなかった?

722: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:35.77
正確にはアインシュタインはブラックホールなんてものは存在しないと言っていた
重力が無限にならないように数字入れてたよね

723: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:36.92
>>719
光電効果じゃないか?相対性理論ではノーベル賞取ってないから。

724: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:37.57
常識的には見えるはずのない?
古いね
一般相対性理論の常識では見えるはずのものが見えただけじゃないか

725: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:44.51
死刑宣告のアホウヨはコロナ後の景気回復案も提示出来ないし
もはやタイムスリップするしかなくなっているよね。

726: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:46.77
重力レンズ効果はとっくの昔に実際に観察されてるだろ?

727: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:58.18
>>670 根拠?>>1に書いてある
>1自体を否定してなに喋ってるの?何の話してるの?独り言ですか

一応、今のところ ドップラー効果のスペクトル線の波長のずれ で距離はかってる

728: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:49:58.74
ゴールド聖闘士は光の速さで拳を繰り出せるが、あの質量を光速で動かすとどうなる?

729: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:50:04.76
ここは宇宙の片隅なんだろ
絶対零度はたかだか-273.15度だが、温度の上限はとてつもなく高い
ここは宇宙全体から見ればすごく低温で低密度なところだ
宇宙の中心はここより遥かに高温で高密度だから、相対性理論に照らせば超スピードなわけだ
そこから見れば、我々は我々が瞬きをする間に生まれ、死んでいく存在に過ぎない
我々から見た腸内細菌よりも遥かに微細な存在が、宇宙の中心から見た我々なのだ
宇宙では酸素が様々なものを酸化させている
酸化の過程で生まれるエネルギーが我々の源である
我々に神がいるとすれば酸化そのものであり、神は宇宙の中心に行くほど強大なのだ

730: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:50:39.53
二重スリット実験も電子に光学機器の光子あててるから干渉してるやんってなったしな

731: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:50:40.02
>>601
床と天井の距離がhである宇宙船がある
お前の目の前を宇宙船がv[m/s]で横切るとし、このとき船内の天井の灯りを付けた
光が天井から床に達するのに掛かる時間はお前の時計でt秒、船内の時計でu秒とする
このときお前から見て光は横vt[m]、縦h[m]=cu[m]の長方形の斜辺ct[m]を動くので
(vt)^2+(cu)^2=(ct)^2だからu=t√(1-(v/c)^2)
tがuの二倍ならv=√3/2*c
この速さなら二光年の旅をするのに船員の肉体年齢は一歳しか老けないが破綻はない

732: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:50:46.11
>>588
ちなみに

>観測不可能ゆえに確率でしか存在しない
ではない。
全て観測は確率事象の観測でしかないという話だ。

電子が波だとしよう。波には波長がある。
従って電子の波長の整数倍となる円周の位置はそうでない位置に比べて電子は観測されやすい。
ではそれ以外のところに電子はいないのか?
そんなことはない。
電子が波であるなら、その波長の整数倍とならない場所にいてもおかしくはない。ただ、波の振動によって半端が出るから、結果として半端が出ない場所よりは安定しない。

元々の状態がミクロになると安定しないから、確率で考えるしかないわけだ。

733: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:51:13.91
>>728
多次元宇宙を利用してるんやろ

734: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:51:31.09
>>728 空気(分子)と核融合

735: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:51:34.27
>>626
普通にあるだろカス
消えない理由はなんだよ

736: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:51:38.94
異世界転生したらアインシュタインだった件
誰か書いてくれないかな

737: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:51:40.61
>>695
その現象によってブラックホールの質量をエネルギーに変換して噴出している、ってイメージかな
だから噴出し続ければブラックホールはやがて消滅する事になり、ブラックホールの情報パラドックスなるものが出てくる結果になった

738: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:51:46.94
瞬間移動で瞬時に遥か彼方の事も観測できる

739: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:52:36.45
>>728
宇宙刑事ギャバンは光の速さで明日へダッシュだぞ

740: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:52:39.39
俺が産まれる前にアベが裸でタイムスリップしてきたら笑うわ

741: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:52:44.87
>>689
加速をかけると
必ず潰れたりするモノや、壊れたりするモノが出る
要はゴミが出る

加速と破壊はセット
宇宙の法則なのです

742: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:53:05.98
>>713
干渉縞の位置は確率次第。

だから多元宇宙論ではあり得る干渉縞の全ての位置に対応した宇宙が必要となる。

この宇宙を構成するすべての素粒子より多い宇宙が存在することになる。

743: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:53:09.32
>>686
低能に間抜けと言われると嬉しいわ。
おめー何周遅れでレスしてんの?
途中で俺に一蹴された奴が別IDでレスったんだろ?
おめーのレスは読むに値しないんで次レスするなら読んでもらえるように
国語勉強してから来い

744: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:53:32.16
>>178
お前らに説明するの面倒くさいから全部アインシュタインのせいにしとけってことになってるだけ

745: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:53:55.33
>>732 >波だとしよう。
つまり初めから仮定の話してるのね

746: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:53:55.85
>>738
観測結果を持ち帰れない

747: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:54:32.57
五輪のレスリング見てると
やはり重量級は迫力が違うな
質量とエネルギーが等価だということが良く分かるわ

748: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:54:52.96
んで何が分かるの

749: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:55:05.48
>>743
なるほど、お前のいいたいことは、要するに、

ごめんなさい、わかりません、
僕バカだから本気の人来ないでください。もう負けてるんですから。

ということか?

負け犬とわかってるんなら結構。
これからも負け犬ということをラスれずに生きていけよ負け犬。

750: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:56:17.48
>>748
人類の積み上げてきた物理学が
この部分においては取りあえず間違ってなかったことが分かった

751: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:56:26.39
>>736
それやるには数学的知識と物理の知識が豊富でないと破綻する

752: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:56:34.43
>>36
けっこうある。
アインシュタインは結局のところ根っからの物理学者だから、
『実証、再現できてこその理論』ってのが根底にある。
だから量子論のように不確定要素を肯定する理論は苦手だったんだろうな。
「神はサイコロを振らない」ってのは一見名言に聞こえるが、
「そんなん、もーわからんわっ!」ってことだしな。w

753: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:56:45.91
そんな事より天気をちゃんと予想してくれよ

754: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:56:48.93
時速100万キロで走る人から見ても止まってる人から見ても同じ光見たらおんなじ速度
んなわけない
証明終わり

755: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:56:55.07
ブラックホールは何でも吸い込むが、一度に取り込める量には限界がある。
で、取り込めない分が恐ろしいエネルギーで吹っ飛んでいる。
ガンマ線バーストとかそのたぐい。
ただ重力は取り込まれずに出てくるんだけど

756: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:56:58.23
>>178
アインシュタイン「私は賢いのではない 問題と長く付き合っているだけだ」

757: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:57:16.56
これもう知ってたんでしょ
未来から来たんでしょ

758: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:57:52.34
ブラックホール肛門説

759: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:57:53.93
>>719
違うよ、アホw

760: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:57:54.03
これはニューヨークの皿洗いの兄ちゃんの手柄じゃなかったっけ

761: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:58:42.97
>>745
光が波としての性質を持つことは古来知られている。
だから波として考える時は波であることを明示する。

仮定というのは違うな。
光として君が見るときには光は常に波だ。

光が波でないというのは光が微粒子だということだ。
光が波ということなら、波を伝える何かが必要だ。
空気とか、水とか、ガラスとか。

そういうものがない宇宙空間を光が通っていくときには光は微粒子としての性質を示す。
だからそっちの話をするときには光子という用語を使って粒としての光として説明する。

762: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:58:44.36
>>754 だってそうなんだもん。しょうがないじゃん

763: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:58:56.63
ブラックホールがコロナの原因とは!

764: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:59:00.01
質量とエネルギーが等価ならば質量をエネルギーに変換できたら凄いことが起こりそうだな

765: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:59:01.56
入ったら出す これですね

766: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 13:59:40.82
やめるのだ!そこはうんちを出し入れする穴なのだ

767: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:00:06.14
>>727
そーだよ
俺は8億光年自体テキトーだと思っているんで。
そのドップラー効果のうんたらかんたらは宇宙空間でも同様に適用できるという
検証を宇宙空間でやったのか?やってねーだろ。
そんなテキトーな数値を前提に何言ってるんだよってことな。

768: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:00:08.94
一石さん、しらん
三石 琴乃さんはよい熟女

769: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:00:11.18
そのX線は硬いの?やわらかいの?

770: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:00:23.26
>>754
いや、おまえ
何も証明してないだろw

771: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:00:34.63
これだけ宇宙を観測してても宇宙人1人も見つけられないのは絶望しかない

772: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:01:00.70
>>767
別に距離測るのはドップラー効果だけじゃないんだが?

負け犬は何も知らないからバカ丸出ししかしないね。

773: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:01:05.87
今みたいに計測できる時代でもないのに計算で導き出すのが凄いなあ
やっぱアインシュタイン天才すぎるわ

774: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:01:08.91
アインシュタインの特殊相対性理論は検証されていたんだけど、一般相対性理論に関しては未検証でアインシュタインが在命中は仮説扱いだったんだよね。
でも、没後に観測技術が発達して、仮説が証明されつつある現状って凄いな。

775: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:01:34.89
光は己の精神の背後だァーッ!
「つかんだ!」

776: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:01:35.60
>>769
耳たぶぐらい

777: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:01:51.49
加速≒干渉≒破壊≒脳ミソ≒宇宙の法則≒新星誕生

アインさん賢ス

778: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:02:23.91
>>660
お〜!
ちょっと分かりやすい。

779: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:03:13.76
>>764
原発やし

780: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:03:27.66
>>731
難しい数式は分からないけど、自分が言いたいのは
他の物質や波と違って、なぜ光だけが世界を創る神の如く
振る舞うのかと言うこと

781: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:03:30.13
>>776
甘噛みしたい

782: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:04:06.00
>>746
帰るのも瞬間移動だから即分かる

783: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:04:20.17
>>718
お前みたいな無知に啓蒙してやってるだけだから偉そうに見えるのも当然だろ

784: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:04:24.61
>>3
誰とは言わんが、ひろゆきはアインシュタインは間違いだって言ってるぞ
なにせ、光に質量あるらしいからな

785: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:04:29.89
ブラックホール入ると過去の本棚の裏に行けるんだっけ?

786: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:05:12.32
ブラックホールの後ろってあるの

787: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:05:17.54
>>761
真空中の風車に光当てると回るじゃん
はやぶさ飛んでるじゃん

おや?言ってること違うみたいね
波だとしよう→宇宙空間は光子だよ
かな?
じゃあ宇宙空間では量子論自体がダメってことw 

788: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:05:30.45
>>780
光は速度の上限に張り付いてるんだよ
逆に言えば速度の上限が光

789: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:05:34.29
>>782
その瞬間移動ができないから。
本人にとって一瞬でも、帰ってくるのは、地球時間で10光年先なら20年後

790: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:05:38.91
首相が「給付金」て言う度にお前らが「おおー!」ってなる感じか?

791: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:07:03.88
1億歳星人みたいのがいないと出会えない
1億でも短いかも

792: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:07:19.60
光が反射するってことは鏡があったってことだな

793: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:07:22.36
アインシュタイン以上の天才がいたら連れてきて欲しい
物理専攻してるから分かるが追い付ける気がしない

794: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:07:24.51
>>785
そうそう
モールス信号も送れるよ

795: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:07:36.02
>>790 そこは「給付金」じゃなく「金メダル」にして欲しかった

796: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:07:41.32
アインシュタインの名言を調べていたらこんなのあったぞ
「誰かのために生きることにのみ、生きる価値がある」

おまえら価値無いじゃんw

797: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:08:16.26
要は重力レンズなの?

798: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:08:28.24
>>772
負け犬?
おめー何かの勝負を俺としていたのか?
わかんねーから俺とおめーがいつ何の勝負をしてどのように勝負が終わったのか説明してもらえるか?

799: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:08:52.23
>>797
はい

800: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:09:26.76
>>797 そうみたい。それだけの話見たい。

801: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:09:35.38
>>796
それアインシュタインが己は無価値ってことを証明した名言だぞ
どんなに天才でも無価値に等しいってこと

802: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:09:52.84
時間をさかのぼれるなら1か月前の自分にそのオンキヨー株、2円じゃ売れないからって言いたい

803: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:10:03.27
>>783
俺にイキってもお前の賢さは誰にも伝わらんぞ(笑)

804: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:10:06.77
重力レンズ効果の事?

805: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:10:18.13
>>796
なに、しねばいいの?
自民党みたいなこというね
人を呪わば穴二つだぞ

806: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:10:28.29
見えないハズの物が見えるのはオマエラも一緒だろ?
別にどうと言う事は無い。気にすんな。

807: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:10:42.71
>>780
別に光だけが神のように振る舞ってるわけではない。

ただ私達は観測でしか世界を見ることができない。
ここにいる連中みたいに自分の妄想が世界と思えるならよほど楽だけどね。

だから、観測しやすいものを選んで世界を考える。
光が神なのではなく、量子と時空という仕組みそれ自体が神なのだが、残念ながらそのすべてを観測することはできないから、光とか電子とか観測しやすいものを観測する。

その結果連続していると思ったものが飛び飛びだったり、無限と思っていだものが有限だったりということがわかったというだけのこと。

808: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:10:52.22
>>789
時間なんて関係無い
まさに一瞬だから
ある場所に飛んでまたある場所に飛べるまた一瞬で帰って来れる
意識が飛ぶって言うのはここから来てるのかと思った

809: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:10:56.99
>>799,800
なんだ・・・ありきたりのやつかよ

810: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:11:35.31
>>788
宇宙の膨張がどんどん速くなってるらしいが、いちばん端っこが光速に達したら
そこで安定するの?

811: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:11:48.33
>>793
アインシュタインは数学が得意で無かったからな
もし数学が得意でアインシュタイン並みの閃きとアイデアが生み出せる人が居たらアインシュタイン方程式も完璧になったかもしれない

812: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:12:09.68
あのベロ爺サイコーにカッケーな!

813: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:13:19.00
ブラックホールのジェットって、人間が観測できる領域だけを見てそう言ってるだけで
実は全方向にエネルギーは放出されてるんだよ
ダークマターだから観測できないだけ

814: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:13:45.46
>>787
真空中は光は粒としての性質を示すと書いたが?

>>761
>そういうものがない宇宙空間を光が通っていくときには光は微粒子としての性質を示す。

書いてあるよな。
はやぶさが動いているのは宇宙空間、つまり真空だ。

お前は何も読めないのな。
日本語分かりませんか?

はあ?

何が嘘つきだ。間抜け。
最初から何一つ理解するつもりがないんだろうが?

最初から何を書いてもお前がねつ造して反論する気だったんだろ?
迷惑なやつだな。

クズが。

815: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:13:56.44
う、宇宙定数足しとこ

816: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:14:31.83
>>803
不特定多数じゃなくお前にレス付けてんだけど?目がおかしいのかな?

817: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:14:37.01
>>808
意識も神経細胞の発火とか電気信号だから、光速は超えられないはず

>>811
アインシュタインはフォン・ノイマンを世界一の天才だと絶賛してたな

818: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:14:54.14
>>774
天才だね

レオナルド・ダ・ヴィンチもだけど

819: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:15:29.08
>>10
「当たっててヨカッタw」

820: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:15:52.79
× アインシュタインは間違っていた!

○ アインシュタインの息子は気が違っていた!

821: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:16:19.69
いくら努力したって
ひとりの天才には敵わないね

822: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:16:21.26
ジョジョのレクイエム的な

823: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:16:26.20
>>798 >そんなテキトーな数値を前提に何言ってるんだよってこと
あなたの言ってることは正しい
今わかっていることだけで、他の未知の要因を一切考えず
梯子を積み上げてるだけ 一つ崩れれば全て崩れる宇宙論だよ
所詮、電波で観測してるだけ こうじゃないかな?の想像レベルだよ
「群盲象を評す」言います。

824: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:16:57.84
>>798
負け犬くん、何言ってるの?

観測事実一つ理解できないお前が俺と勝負なんてできるわけないだろ間抜け。

全く負け犬は負け犬なんだから。

>>823
負け犬と負け犬は相性が良いことで。

825: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:17:50.14
>>816
自分で考えろ
周りに相手にされないからって俺に絡むな
しつこいしキモイ

826: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:17:55.10
重力レンズって奴?

827: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:06.36
>>395
オレのピストン運動は光速こえる!

828: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:10.61
ブラックホールを光が貫通してきたってこと?
それが可能なら将来ブラックホールの中に探査機を送り込んで、光通信で中の様子を伝えられるのかな

829: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:14.47
ブラックホールの背後の光・・・・ペンタゴンか!

830: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:19.73
>>814
>真空中は光は粒

そうなんか!
波だとしたら、それを伝える媒体が必要になるし、ずっと不思議だった

831: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:24.41
>>761
ぜんぜん違うぞ
光は波のように観測しようとすると波になって粒子のように観測しようとすると粒子になる

832: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:34.62
光速度不変の法則がもう完全に意味不明

833: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:42.80
ブラックホールが光を出すことができたわけじゃなさそうだな
背後の光がブラックホールに曲げられた末見えたってところか

834: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:53.58
>>825
しつこく絡んでんのはお前な?とりあえず頭だけじゃなくて目も悪いってことはわかった

835: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:57.46
さすが現代のアインシュタインといわれる佐藤藍子様だけのことはあるな。

836: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:18:58.36
ブラックホールに厚みはない。その証拠に真横からの画像はないから。

837: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:19:07.99
>>363
>8億光年とかおめーらホントに信じてるの?

タイムマシンなら時間を感じないぞ

838: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:19:13.37
なんの光ーー!

839: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:19:50.75
>>810
いちばん端っこが光になったら 
アインシュタインに会えるかもよ?
(^_^)
アイン爺さんが端っこで待ってるんだよ 杖ついてw

840: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:04.69
>>831
二重スリット実験みたい

841: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:07.67
>>817
量子もつれで説明できる
幽体離脱とか天国を見たとかいうのはおそらくこれだ
肉体と意識(魂)は繋がっている

842: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:14.73
あれは憎しみの光だ!

843: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:36.50
光速を超えたのにゆっくり見える

https://i.imgur.com/MIaERhG.gif

844: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:36.72
>>830
ウソ信じるなw
光の波ってのは実体のある何かが波打ってるわけじゃない

845: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:39.83
宇宙とか物理とか全然分かんないけどリサ・ランドール博士って美人だったよね(過去形)

846: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:55.14
>>834
絡んで来たのお前だろ
都合悪い事は記憶喪失かよ

お前はいつも通り
ラスプーチンのチンコとか独り言してりゃいいじゃん

847: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:20:55.36
>>830
誰も光の正体についてはわかってないぞ
人類が説明出来る概念じゃないのかも知れん

848: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:21:00.32
>>817
オカルトは理屈じゃなくて信仰だからな
むしろ夢を壊すなくらいのことを言ってくるぞ

849: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:21:26.29
>>823
結局君は高校生レベルの話がわかってないだけなんだよ、負け犬二号君。

基本がわからないから漢文で誤魔化すようなことをする。
情けないことだね負け犬二号君。

>>831
はあ?
なら太陽からの光はどうやって地球に伝わるんだ?

太陽からの光が伝わらないと風一つ起きないし、地球は極寒の地になる。

でも地球と太陽との間には光の波を伝える媒質がない。真空だからな。

お前なり誰かが、太陽光を粒として観測してくれるなら、お前の理論では太陽光は地球に届く。誰かが観測やめたら地球は極寒の地になってしまう。

なかなかスリリングな世界だな間抜け。

850: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:21:40.82
>>796
そう思う
それ無くなったらすぐ死ぬ

851: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:22:26.86
>>796
ワイはにゃんこのために生きてる!

852: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:22:32.01
>>847 重力もね

853: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:23:06.58
あらゆる敵を吸い込み、自らの力へ変える生物兵器のアクションアドベンチャーRPG『GRIME』Steam/Stadia向けに発売。

アメリカ・ロサンゼルスへ拠点を置くパブリッシャー(販売元)のAkupara Gamesは、あらゆる敵の残骸をブラックホールで吸い込み強化するアクションアドベンチャーRPG『GRIME』を日本時間8月2日(月)に発売した。PC(Steam)に対応しており、通常価格は税込2570円。日本時間8月10日(火)までの期間は10%オフの2313円で購入可能だ。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210802s

854: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:23:26.05
>>844
そうなの?
波ではないけど、計算式が波みたいになってるだけ?

音とか、他の波はそれを通す媒体によって速度が変わるよね
だけど光だけは媒体に依存してなくて絶対的ってのが不思議

855: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:23:57.15
>>844
空中を伝わる時は空気が媒質、水中では水が媒質ですが何か?

バカは光一つわかっていない。
>>844
あれあれ、観測しないと光子が存在しないのおばか君、君だったのか、書き込みしてる場合じゃないぞ。
観測しないと君の説明だと地球は極寒の地になってしまう。

早く観測に戻らないとな。

856: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:24:15.74
なんとかザオリクで生き返らせろよ

857: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:24:36.53
ブラックホールに落ちる物質はどこまで加速されるの?光の速さ?
なら拡がる宇宙のはじっこで起きてるみたいな現象が疑似的にでも観測できるんじゃないの?
ちょっと面白くない?

858: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:24:44.64
>>849 もひとつ感じで誤魔化してあげる
あなたみたいなのを「井の中の蛙大海を知らず」って言うんだよ

859: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:24:50.55
>>840
そうだよ
二重スリットも文字だけで知った人は誤解してることが多いけど
光子を一個ずつ放射して(ここは悩まずに素直に受け入れてほしい)二重スリットに飛ばすと
スクリーンにはもちろん1個の光子が当たる
ところがその位置はスリットに垂直な向きにズレた位置になる
光子をたくさん飛ばして模様をみると干渉縞が現れてくる

860: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:24:55.92
輻射熱も知らんのか

861: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:24:58.54
豊丸はブラックホール

862: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:25:08.03
>>830
その話はニュートンの頃から始まって300年近く議論してたネタだよw

863: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:25:48.72
>>854
何かの媒体の振動☓ 何もない真空を伝わることが説明できん

なんかの粒みたいな粒子☓ 二重スリット実験みたいに同時に2つの空間を通ってることが説明できん

つまり訳がわからない

864: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:26:23.34
>>854
光は波として理解して良い。

そうでないと、わざわざ波動方程式引っ張り出さないとレンズの屈折率すら計算できないことになる。

>>858
科学的な反論ができないから、漢文言って誤魔化すしかない負け犬二号君。

惨めですね。

>>862
はあ、君も観測しないと光は粒になれないというの?

バカしかいないな。

865: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:26:25.91
>>845
ヘイ尻!

866: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:26:28.97
>>859
そしてどっちのスリットを出たのか観測すると干渉縞がなくなる
不思議だぜぇ

867: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:26:34.77
>>863
電波もそうじゃん

868: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:26:38.11
な、わいの言った通りやろ?

869: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:26:41.32
>>861
豊丸はイグーノーベル賞候補だな

870: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:27:11.81
>>835
なんかそういう佐藤藍子ネタも隔世の感がありますな。

871: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:27:26.87
>>253
でもなんで加速膨張するかはわからないよね
ダークエナジーとか修正重力とか言ってるけど、まだ仮説

872: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:27:27.77
>>867
重力、光、電磁波
まあこのあたりだね

873: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:27:51.83
>>864
会話成立してないぞ?
議論してたという事実を言っただけだが??

馬鹿??

874: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:27:55.88
アインシュタインが間違ってた例ないわけ?

875: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:28:17.07
>>874
宇宙定数

876: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:28:23.30
アインシュタインはワシが育てた

877: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:28:27.77
>>5
馬鹿

878: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:28:41.91
>>874
アイツ離婚してる

879: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:29:00.35
>>867
光と電波は同じもの。

波長が違うというか、一般には電波の一部波長を光と呼んでいる。
>>873
そうかい、ネタというのは複数の意味があるから使うなら注意しないとな。

880: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:29:21.72
>>835
>>870
Eテレで佐藤藍子と仁村(眉毛)佐和が出てる高校講座「地学」見たことあるよ

881: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:30:07.48
電波に粒子としての性質はないだろ

882: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:30:09.06
>>879
とりあえず落ち着いて会話出来るようになろうな

883: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:31:03.98
>>823
だろ?
多分詐欺師的な素養がなけりゃこの分野でドヤって論文書けねーと思うな。
架空、仮定の上で議論してるんだよなー。
その方が楽だからな。とりあえず数字遊びだろこの分野。
詐欺師とどこが違うのかわかんねー

884: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:31:18.40
>>322
胴上げの準備って何だよw

885: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:32:29.61
向こうも覗いてたんだろ

886: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:32:46.44
>>3
間違っていた事もあるよ

これみたいに証明されている事も多いから凄いわけだけど

887: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:33:12.57
今日わかったこと

今生きてる人たちは
死ぬまで
宇宙人には会えない

確定したな

888: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:33:37.20
>>833
見えるのにも
観測機器類の技術を加速させないと 見えやしない

速さは けっこう大切なんさ

889: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:33:49.61
>>863
量子のサイズの世界ってオカルトみたいだな
人間のスケール(時間も、空間も)だと、ニュートン力学的な世界が当たり前だし、そう馴染んで生きてるけど

>>879
電磁波の波長の、ほんの一部分が可視光だと知ったときはすごい驚いた
昆虫や爬虫類だと、赤外線や紫外線を「見る」話も
人間の観察って、観察者の感覚器官とか解釈抜きにはできないものだと思った

890: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:35:19.73
的中じゃなくて当てはめてるだけ
存在する前提で考えてる

891: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:35:22.59
芸人の顔が頭に浮かんで胸くそ腹立ったわ

892: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:35:57.17
>>885
宇宙が もしも脳神経とかなら
向こうから 覗いてる可能性がある

マモーみたいなもんだよ

893: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:35:57.88
>>854
式は波を表してるけど電場と磁場が互いに影響しあって形成されると表現されててじゃあ電場や磁場はなんだ?という疑問には答えない
強いて言うなら空間自体の性質というイメージ
だけど例えばガラスを通過中の光は真空の光速より遅いよ

894: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:36:03.74
じゃあ神もいるな

895: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:36:04.53
そもそも宇宙が無から始まったとしたら、永遠に無でないとおかしいからな
干渉が無い限り有にはならんのよ

896: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:36:48.83
>>889
可視光に色が付いているのも人間の脳みそが色が付くように処理してるだけだからな
宇宙はモノクロかもしれない

897: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:37:22.67
こっちの世界の俺が禿れば、向こうの世界の俺はふさになるのではなくて、
こっちの世界の俺が禿れば、向こうの世界の俺も禿る。と言う事だな。

898: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:38:12.55
>>883 そうやって少しづつ真理に近づいていく。好奇心が満たされる。
今の学説が全て正しいと思い、他所で得た知識だけで偉そうに語ってる奴は
何も考えていない。騙されやすい。壺を買う。

899: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:38:15.49
ちょっと何言ってるかわかんないですね

900: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:38:23.80
人類は光を検知する器官だけが異様に発達してるが
もし重力波を検知する器官だけが発達して光は検知できなかったらどんな感じなんだろうか

901: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:38:46.45
すげーな

902: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:38:52.19
>>894
死んだらしい
みんなでボコボコにして殺したって
ニーチェが言ってた

903: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:39:41.84
>>902
人類やるじゃん

904: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:39:44.48
>>887
宇宙人とは わたしたちのことですよ
だって 地球は宇宙に居るお
なら 我々が宇宙人w
宇宙系地球人だ

905: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:40:27.22
>>896
それすごい思う。
宇宙空間には音も色も匂いもなくて、ただ素粒子とエネルギーがあるだけ?
そこに人間の感覚器官と脳みそが、映画を上映するみたいに世界を見せてるのかも

906: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:40:40.66
バック・トゥ・ザ・フューチャーのドクちゃうの?(´・ω・`)

907: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:41:10.71
>>894
神は宇宙シミュレーションのスタートボタンを押して立ち去ったよ

908: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:41:16.70
>>861
おじいさん今日のお薬は飲みましたか

909: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:41:16.86
ソース先の画像て加工?
リアリティないんだけど、見慣れてないからそう思うのか…
あれらを神の眼だとか言い出す奴がいそうw

910: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:41:18.10
>>7
まさにそれ

911: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:41:36.23
説明できないから
ブラックホールとか
ダーク何とか
仮説を作ってるんだろ
神様と一緒

912: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:41:46.67
>>900
精度は悪いけどヒトにも重力は感知できるだろ
お前できないの?

913: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:42:08.49
宇宙は光の速さ以上のスピードで膨張してる事は分かってるぞ
宇宙ができてから138億年経つが、人類が観測できた最も遠い(古い)銀河は135億年前のもの、その光が放たれた位置は300億光年以上離れてることが分かってる。恐らく今は400億光年以上離れている

914: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:42:13.88
>>5
えっと・・・

915: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:42:29.20
もうこういう科学系のスレはガイジのレスバごっこが吹き荒れてまともに会話できなくなったな

916: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:43:35.40
その光は何年前の光ですか?

917: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:44:26.17
プランクスケール以下の粒子や時間を意味のないものとしてる時点で
人類は宇宙の真髄を知ることはできないぞ

918: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:44:48.39
ねえねえ?重力レンズの話だってのは分かったけどさ
それ前提で質問だけど地球から見て銀河系の中心の方向ってその向こうは見えないじゃん?
銀河の中心にブラックホールがあるなら重力レンズでその向こう側が見えたっていいじゃん?
どうして見えないの?

919: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:45:13.24
>>900
地下に住みたがるんでは?
きっと、重力恋しさに 地底人になりたがるんだよ

重力検知できるなら 地球の中心部に行きたがる

920: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:45:32.36
ひろゆきさんに負けた無能やん

921: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:45:46.69
>>898
だろ?
このスレでも距離の測定方法をウンチク述べてるニワカがわんさといたが
その測定方法の名前のみ知っていて、その公式が作られた経緯をまるでわかってねーって感じだな。
そのわかってねーニワカが、とりあえず凄そうな定理で算出した8億光年なのだから
合ってるだろとか、酷い奴は>>1に書いてあるんだから正しい、て、もー笑っちゃうよな。
こいつら、綺麗に作ったパンフレット持って営業かければ、定価の10倍位でも買いそーだ。

922: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:46:11.26
>>898
少なくとも数学やニュートン以後の物理学は素朴なイメージのように少しずつ真理に近づいてはいないし
一度認められた理論が完全に捨て去られることもない
たとえば特殊相対性理論自身は量子が存在しない古典論だが量子論においても完全に正しいと考えられている
それは時空構造に関わる根本的なことであるからだが数学的考えると当たり前だということがはっきりする

923: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:47:09.66
アインシュタイン未来人説ないの?

924: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:47:40.31
>>874
あるよ
アインシュタインの統一理論(電磁波と重力を統一する)はクズだった

925: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:50:18.33
>>918
銀河系の中心方向には塵が多くまず可視光が遮られるのと
いて座A*程度の重力では屈折しにくいかと

926: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:51:44.25
このブラックホールの背後から届く光のエコーの画像って

逆さまから見たら
三白眼の目ん玉だよ

出すX線が涙みたい💧

927: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:52:01.47
>>3
ピュータン理論はいまだ解明されてないからなあ

928: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:53:12.52
>>925
納得した
もっと巨大な質量がないとダメなんだ

929: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:54:23.45
そういや
涙も💧重力なんだよなぁ
地球の中へ落ちていく
穴に吸い込まれる水

930: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:54:32.20
>>874
なんかあったよな
ブラックホールは机上の考察でのみ存在できるが
現実はないとか言っていたような薄い記憶があるようなないようなw

931: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:55:04.35
アインシュタインが宇宙人なんだろ

932: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:56:49.54
8億光年離れたところのことなんかよくわかるよなぁ

933: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:57:04.01
>>931
巨人の肩に乗っただけの人間だよ

934: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:57:12.06
ESSエンタープライズ号はまだ否定されない

935: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:58:04.14
よくわからんが、望遠鏡の性能があがればなんでも分かっちゃうわけね

936: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:58:51.07
>>905
人間の眼球だけが
宇宙耐用できるんだそうだよ?
ズームやら、ピント合わせやら
視神経が繊細なロボットみたいなもんだよ

937: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:58:56.37
>>930
たしかにそのようなことは言ったが
天体としてのブラックホールは傍で見てる分には時空の地平面も特異点も持たないので
その意味では一般相対論の解としてのブラックホールは存在しないとは言いうる

938: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:59:18.05
>>9
まあまだ宇宙に存在する物質の大半がわからないのだからまだまだ可能性はある

939: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 14:59:32.26
>>69
恒星の光がまだ地球まで届いてないだけじゃないの?

940: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:00:02.27
>>935
宇宙開闢から38万年後以降のことなら。
それ以前のことを知るには重力波の観測が必要と言われている。

941: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:00:06.17
・光は質量を持たない
・空間は質量があるから巨大重力で曲がる
光が曲がった空間を通るとしても質量の無い光は空間の捻じれとか影響されずに直進しそうなもんだけど?

942: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:00:34.89
俺もそうだろうと前から思ってた

943: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:02:00.78
オナホールとどっちがつえーの?

944: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:02:00.99
>>935
天体望遠鏡も大きな地球からの 目ん玉だからね

深淵を覗く者は
深淵からも覗かれているのだw

945: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:02:09.29
>>913
宇宙の定義は何?

946: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:02:16.40
>>941
空間に質量があるとか何言ってんだ

947: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:02:36.11
なるほどな
そういう事だったかふむふむ

948: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:03:04.77
>>946
無いの?じゃあなんで重力で曲がるの?

949: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:03:42.09
>>948
空間が歪むということは座標軸自体が歪むと言うことになるんだ

950: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:03:53.73
空間に質量w

951: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:04:11.70
俺のピンクホールはどこだ

952: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:05:30.54
>>951 ない。諦めろ

953: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:05:43.76
人間のブラックホールは鼻や口で、ホワイトホールは肛門。

954: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:06:24.96
>>927
たしかに、卵を漬け込むだけであんな奇妙な色の層になるのは謎

955: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:06:51.95
>>943
そりゃテンガだろ

買ったことないけど
誰か買う勇気をくれ

956: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:07:12.93
>>932
それな。
2つある。
1つは8億光年も離れてねーよてこと
も1つはわかってねーけどわかったて言っているだけ。
つか誰にもわからねーから屁理屈こねて「わかったー」て言っておいて
反論できなけりゃ正論にしてしまう乱暴な手法。これが宇宙理論な。
天才とバカは紙一重つーけど、宇宙理論と詐欺師も紙一重な、これマメだから覚えとけ。

957: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:07:32.40
>>949
なーんにもないならそこに何があっても何の影響も効果も及ばないんじゃないの?
質量があるから曲がったりするんじゃないの?

958: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:26.75
宇宙怖すぎw

959: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:34.71
ブラックホールって結局難なんだろう、どっかに繋がってるんだろうかホワイトホール?

960: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:36.79
>>956 でも点滅してないのは事実ですよ

961: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:42.70
>>957
なら空間が重力に引かれてどこかに落ちるのか?

962: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:08:49.56
>>955
銀河のブラックホールと
天河のオナホールか、夢が膨らむぜ
Amazonで買えよ

963: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:09:13.61
少しぐらい勉強してから書き込めよw

964: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:10:08.58
>>962
Amazonの購入歴が流出したらどうすんだよ!!!!
ネット通販で買うとか一番怖いわ

965: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:10:53.24
>>961
例えば宇宙のはじっこ(があるなら)
拡がってるっていうけど落ちてるでもいいじゃん

966: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:11:41.98
>>952
俺は探し続けるさ
いつか俺だけのピンクホールを!

967: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:11:54.67
>>960
てことは8億光年も離れてねーってことだろ。
恐らくメチャ近いな。俺の試算では100分の1光年位の近さだろー。
100分の1光年先にも行ったことのない人類www

968: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:12:26.13
ブラックホールって何なんだよ
発見した人すげーな

969: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:01.65
>>965
お前の空間の概念がもうわからんわ

970: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:35.65
宇宙が膨張するという言う奴にとっては、その広がっているところに
もともとあった空間は宇宙じゃないのか?

971: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:46.01
>>961 もとに成るのは 光には速度(距離/時間)がある。直進する。
これから考えていくと重力で空間が曲がる。に成るの

972: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:13:46.69
俺もあっかんべーしてれば天才なれるかな

973: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:14:58.27
>>968
俺っちの嫁のマムコ

974: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:15:23.42
まあ、空間に質量がないとはかぎらんな
宇宙全体を手のひらに乗せたら重さがあるかもしれん

975: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:15:27.25
>>187
ワケわからん

976: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:15:36.19
>>969
横だけど
真空の事を言ってるんじゃないかな
間違ってたらゴメン

977: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:16:38.31
恐竜も近年では羽毛があったとか
聖徳太子は作られた偽善者とか
俺らが子供の頃学んだことは全部嘘か

978: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:17:13.24
未だに「空間」と「時空」の違いがわからん奴がいるのな
文系のクセw

979: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:17:18.15
光が曲がったら空間も曲がったことになるってなんで?

980: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:18:00.02
>>969
付き合ってもらってありがと、時間使わせてごめんね
座標軸が曲がるっていうけど巨大重力=ブラックホールはどういう作用で周りの空間を曲げるの?
カーの解とか見ても曲がるんだ!っていうだけで理由が分かんないよ
質量のないものに何やっても影響ないはずじゃん

981: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:18:23.98
>>967 そんなに近かったらドプラー効果でも波長でもないよ
もう三角測量だよ。伊能忠敬だよ。さすがにそれは無いw

982: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:18:31.56
不思議時空発生!!

983: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:18:35.15
>>959
対抗して支える力が存在しないほど強い重力により潰れ続ける星

984: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:02.34
>>978
説明してみて

985: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:04.47
いやそもそもこの屈曲の観測こそが、彼の理論を評価した歴史的な
出来事だったわけだが
1930年前半とかだろ
同じ事をまた観測できたと言うだけの話

986: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:23.61
アインシュタインタンジェント

987: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:33.41
>>959
重力圧で燃やせる物が無くなった星の残骸
太陽みたいな星は自身の重力と内部爆発からの放射圧が釣り合って今の形を取ってるけど
燃料が尽きたら潰れるだけの鉄の塊になる

988: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:49.72
>>978
笑うだけでなんの解も出せない奴はブラックホールの輻射浴びてしまえ

989: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:50.62
>>980
いや実際のところはわからんのやで

ただ重力を空間の歪みと捉えたらいろいろ説明しやすいと言うだけであって

重力レンズ効果とかもな

990: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:19:57.38
>>977
スレチだから多くは語らねーが
歴史は後の歴史書家なるうさんくせー誰かが書いた書物に載っている事実だから
今で言う所の5chソースレベルな。
未来人が5chソースの事実を史実だ(ドヤ、て言っていたらおめーら大笑いだろ。

991: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:21:02.42
あのブサイク芸人か

992: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:22:06.73
>>989
なるほど
もっと理論と観測が進んだら分かってくることかな
分からないことがあるのは楽しいや
マジでありがとう

993: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:22:19.69
>>980
そして光も重力もその概念をわかりやすく説明することは人類にはまだ出来ていないのだよ

994: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:22:51.26
宇宙よりも現実的みろよ馬鹿ども

995: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:09.40
光とは何ぞや?

996: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:37.35
>>974
質量は素粒子に対して発生するもの
空間が素粒子だったら大発見
まあ空間自体はエネルギーを持っているから持ってるからその可能性は無くは無い
時空の量子化が鍵を握る

997: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:23:53.16
重力が分からず行き詰ってるもんなあ

998: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:24:08.54
私のアワビちゃんはブラックホールなのよ
カモン!

999: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:24:09.59
>>970
違う
未知

1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/03(火) 15:24:18.78
おまえらも何か予測してみろよ

1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 33秒

1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

引用元: ・【天文】アインシュタインの予測がまた的中!ブラックホールの背後にある光を史上初観測 [あずささん★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事