1: 影のたけし軍団 ★ 2021/06/26(土) 17:20:31.18
オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州は26日、感染力が強いとされる新型コロナウイルスの変異株、
デルタ株(インド型)の感染拡大を抑えるため、豪最大都市シドニーの全域でロックダウン(都市封鎖)を実施すると発表した。
州政府によると、国際線の乗務員を送迎する運転手の感染が16日にシドニーで判明して以降、感染者は約80人に達した。
州政府はデルタ株の感染力が少なくとも従来の2倍はあると警戒しており、都市封鎖に踏み切った。
ベレジクリアン州首相は記者会見で「パニック買いは不要だ」と冷静な行動を呼び掛けた。
封鎖期間は26日午後6時(日本時間同日午後5時)から7月9日深夜までの約2週間。
対象地域は500万人以上が住むシドニー大都市圏と、世界遺産ブルーマウンテンズなど周辺地域が含まれる。
生活必需品の購入など一部の例外を除き、外出が禁止される。
報道によれば、シドニーの感染拡大を受けてニュージーランドのアーダーン首相は、
7月上旬に予定していた豪州訪問の延期を決めている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062600403&g=int
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:21:05.86
ネトウヨはどうすんのこれ?
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:21:39.11
もう無茶苦茶じゃんw
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:22:07.98
外にデルナ株
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:22:38.40
あーあ
どこもかしこもリバウンドしてんじゃん
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:22:40.67
ただの風邪って言ってる奴は旅行でここに行けばどうかな?
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:23:13.46
感染力は高いが弱毒化してるって話あるけどどうなんだろうな
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:23:21.67
ポリネシア人は助けたほうがいい
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:23:27.29
もとは流刑植民地人の血筋だからルールを守らないんだよな
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:23:27.55
カッパ株、デルタ株が喜んでいます
メルボルンでは5月下旬に、約3ヶ月ぶりに市中感染ケースが確認され、ゲノム解析により、インドで感染拡大した変異種のひとつ、「カッパ株」であることが判明。
感染者が12人に増加した時点で、ビクトリア州首相代理が
「我々は、強力な感染力のウイルスに直面している。これは、懸念されている変異株で、過去に例がないほど、急速に感染が広がっている」
と懸念を示し、5月27日から1週間のサーキットブレーカー・ロックダウンに踏み切った。
しかし、感染拡大傾向が収まらないことから、6月2日にロックダウンの延長を発表。
そして、その2日後、メルボルン西部に住む家族2人が、カッパ株より更に感染力が高いと言われる「デルタ株」に感染していることが確認されたのだ。
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:23:33.73
デルタ株でこんな有様ならオメガ株が出てきた時はどうなっているのだろう
想像するだけも怖ろしい
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:23:43.14
オーストコリア人はオリンピック来れないね
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:24:02.09
シドニーはロックダウン
一方東京は
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:24:07.83
優等生国家が今になってワクチン不足で喘いでるのを見ると
日本のゆるまったり対策が結果として感染者数もワクチンも正解だったんだと分かる
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:24:20.90
あらま、これは駄目かも知れんな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:24:27.11
マジかよ、シドニーするわ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:24:30.94
世界中どこもかしこもデルタ株で感染者増
ワクチン接種しようがロックダウンしようが効果が上がらず
そんな中オリンピック強行しようとする国があるらしい
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:24:31.99
南半球は冬だからな
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:24:46.82
日本も来月にロックダウンだな
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:25:03.03
>>13
平和の祭典がまもなく
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:25:23.70
ほーらロックダウンキター
∥ ____
∩∧∧/ミ \ \
「(#・∀)∥ | |
V祭 ̄]つ | |
(__ノ\__∠_/
`))_) L凵 L凵
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:25:25.82
そんなオーストラリアからたくさんのアスリートと関係者が
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:25:28.34
>>11
スターフォース乙
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:25:33.75
500万都市で80人出ただけでロックダウンて凄いな
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:25:36.20
コロナよりヤバいやつか
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:25:43.50
まだロックダウンしてるとか
だっさwwwwwwwwwwwwwwwww
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:26:47.71
さざ波で済んでる内に対処すべき
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:27:07.75
オーストラリアはある程度感染抑えれていたから
ワクチン確保は出来てなかった
これは台湾と一緒
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:27:08.24
新規感染者の数考えると、
ちょっとヒステリックなくらいの中国並みのロックダウン 外出禁止だな。
まー新コロインド株が市中に入り込んだら、もうイギリス化まっしぐらだからな。
それほどインド株を恐れていると言う証拠だな。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/26(土) 17:27:28.64
世界がどんどんこんななってって
日本じゃ呑気に運動会だとさすがにドン引きされそう
引用元: ・【デルタ株の感染急増】 オーストラリアの大都市・500万人以上が住むシドニーの全域でロックダウン(都市封鎖)、外出禁 [影のたけし軍団★]