この調査は日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。
テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。平日に「見た」人は、10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
▽16~19歳47%(同71%、24ポイント減)▽20代51%(同69%、18ポイント減)。いずれも5年で20ポイント前後減った。
上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)▽40代68%(同81%、13ポイント減)▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。60代は前回と同じ94%、70歳以上は95%で1ポイント減だった。
全体でも85%から79%に下落している。
若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。
渡辺洋子研究員は「衝撃的なデータ。若年層にとってテレビは毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまったために減少幅が大きくなった」とみている。
21日には調査データをNHK放送文化研究所のホームページ(https://www.nhk.or.jp/bunken/)で公開する予定。
5/20(木) 19:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6da78d446d32ce728137bb5bd7e9d4daaafd25
1 Egg ★ 2021/05/20(木) 22:52:27.10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621522635/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621559712/
https://youtu.be/RIvYNY1F080
https://youtu.be/yvOB56x7soo
五輪で必ず感動するはフェイクw
五輪で必ず感動するはフェイクw
五輪で必ず感動するはフェイクw
時間は限られてるからそりゃ減る
なんで気づかないんだろ
そこら辺もチョンと似てるな
私の子供も録画したアニメ見る時しかテレビ見てないわ?
ずーと、iPhoneかiPadで動画見てる...
Primeビデオとか見れると知ったら歓喜しそうだけど、会員になってないから見れないとごまかしてる。
テレビというゴミ
テレビに出るゴミどもw
全部イラネー犬HK
たまに見ても字幕つき音量0だ
まあYoutubeとかも殆ど見ないけど
基本食べてるか笑ってるかクイズしてるかでつまらん
水曜日のダウンタウンとか
受け身ではなく、観たい番組だけ観てるから特定の芸能人しか知らない
http://paperuploader.if.land.to/cgi-bin/pm_loader/img/30.jpg
HIKAKIN>>>テレビ
あれやばい
テレビはすでにYoutubeを映す機械になってる
https://vtuber000.com/?p=435994
↑
もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
8927897
これだけでいい。映画とドラマとアニメは要議論であとはゴミ箱
引用元: ・【衝撃!日本人の生活実態】<国民生活時間調査>10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず!「テレビ離れ」が加速 ...★5 [Egg★]