スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: ボラえもん ★ 2021/05/07(金) 12:58:17.93
プロ家庭教師として個別指導のほか、障害・不登校の生徒の個人指導も行っています。
今まで100人以上の東大・京大生と接してきましたが、東大・京大に合格する人は”発達障害”の性質を持つ人が多いと感じています。

これは面談・面接を通して思ったことでしかありませんが、日頃、発達障害の生徒と接しているからこそ、
彼らの性質とよく似ていると感じています。ちなみに、私は発達障害を”障害”と呼ばず、「でこぼこ個性」と呼んでます。

そういった個性を持つ子どもは、弱みはあるものの”突出した強み”を持っていることが多いです。
適切なアプローチをして飛躍的に成績を伸ばせたことも何度もあります。今回は発達障害の子にオススメしたい勉強方法を紹介します。(文:「STORY CAREER」取締役 妻鹿潤)

■強みを思い切り伸ばし、弱みが出にくい場所で戦う
今まで接してきた東大・京大合格者には、もちろん全員ではありませんが、発達障害のような特徴を持つ人が多くみられました。

例えば、ADHD(注意欠陥・多動性障害)によくみられる特有の目や身体の動き、会話の展開をする人。
ASD(自閉スペクトラム症・アスペルガー症候群)によくみられる感情の読み取りが苦手といった人。
その反面、思考の深さや速さ、特定の会話で見せる迫力など、こちらが圧倒されることもあります。

発明王エジソンはADHDとLD(学習障害)、アイシンシュタインは広汎性発達障害の自閉症だったと言われています。
アインシュタインは語学や暗記は全くできないものの、数学や物理は抜群の成績だったそうです。

「でこぼこ個性」という通り、今まで接してきた発達障害の子どもも非常に苦手なものはあっても、圧倒的な”得意”を持っている子が多いです。

そんな特徴を持つ子を伸ばす方法は、「強みを思い切り伸ばし、弱みは無理に伸ばそうとせず、
弱みが出にくい場所で戦う」こと。興味の矛先が偏っていると、興味があることは強みに、興味がないことが弱みになりがちだからです。

そのためにまず、なぜその子はこの科目が得意・不得意なのかを考えてみるといいでしょう。
すると、「数学・理科が得意なのは、物事の規則性を見つけることや規則性を活かした論理展開が好きだから」
「英語・国語が苦手なのは漢字や単語の暗記がどうしても苦痛だから」といった流れが見えてきます。

すると英語や国語でも、”物事の規則性”にフォーカスした勉強法をしてみてください。
例えば英単語だったら語源から、漢字だったら成り立ちから学んでもらうとスムーズに覚えられるという子もいました。
「流れ」に沿った勉強法なら、苦手科目でも一気に得意になるかもしれません。

(中略)

発達障害といっても、グレーゾーンを含めて人によって性質は違います。
同じADHDでも注意不足・多動性・衝動性の性質や程度は人それぞれ。
「発達障害特有の性質があると想定しながらも、思い込みすぎず丁寧に子どもの状況を見ていく」を大切にすると、性質や流れが見えてきます。

発達障害は、特に”均質”を求める日本の教育とは相性が悪いと感じています。
発達障害の子どもの多くが「自分はダメな生徒だ」「自分は勉強ができないんだ」と感じており、こちらの問題の方が深刻です。子どもの特徴をそのまま受け止めてください。

もちろんダメなことをした時に叱ることは大切ですが、それ以上に良い部分もたくさんあります。
勉強では得意な部分から”できる実感”を感じてもらい、少しずつ勉強や自分自身に自信を持ってもらいましょう。

このアプローチが何よりも、子どもの幸せのためにも、成績向上のためにも大切です。少しでも参考になれば幸いです。

(全文はソースにて)
https://news.careerconnection.jp/?p=116186

★1が立った時間:2021/05/07(金) 09:56:22.87 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620348982/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 12:58:46.09
マスパセ

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 12:59:28.37
長所を伸ばしてくれるいい施設じゃん

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 12:59:31.12
何とかと何とかは紙一重

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:00:11.92
つまるところ「昨今評判のコミュ力が無いから高学歴でも不採用です」
コレがやりたいんでしょ。

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:00:54.88
 
 
知性があっても

理性が無ければ役に立たない

むしろ害悪

池田信夫やオームの高学歴連中みろ

それを反省出来ないなら

何を議論しようが無駄だ

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:01:56.30
桃子の旦那も官僚なのにごみ屋敷に住んでたとか言うとったな

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:02:01.23
>>1
さて、そういう人が官僚になるから
一般的な日本人と感覚がズレた政策をやって日本疲弊してるんだけどね。

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:02:09.85
よくあるパターンだな。
躁うつ病今は双極性なんとか分裂病今は何だったっけ
ああいう病気の説明に同じ病気の天才を出すパターン
と同じだろう。

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:02:11.56
必死こいて中学から私立の進学校行っても
最終的にはコネが無ければ基地外のレッテル貼られるんだからな。
全くもって無意味だろ。

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:02:23.22
頭おかしい人多いよね
でも彼らにとっては俺らが頭のおかしい分類なんだぜ
発達ねえ
悔し紛れなのかな?笑

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:02:29.27
自己否定が強いと 危険な宗教に利用されたりするんだよな 
我が強いやつに取り込まれてしまう   

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:02:40.94
何をやろうがポルポト猿じゃダメな
オームは早い話しが日本版ポルポトだが高学歴なヤツ沢山居ただろ

マスクはオームのヘッドギアと同じ

例え高学歴でもマスク猿なら意味がない

判断力が無いと言うことだから

知識が幾らあってもいざというとき使えない知識なら無意味だ

むしろ有害

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:03:06.33
まあもともと上位1%未満って異常者の部類だからなあ

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:03:08.14
>>1
発達障害でも早期発見してそれにあった教育すれば大成させられるってことか

それでその東大京大生の卒業後の進路は?

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:03:09.96
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

https://www.toshin.com/courses/

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:03:12.16
5時間も6時間もじっと座って勉強できるとか普通じゃない!

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:03:41.88
カルト  

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:03:55.56
やはり一般常識人とは違うんですな

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/07(金) 13:03:57.61
発達障害で天才型は一部のみ
大半はポンコツじゃね?

引用元: ・【大学受験】東大・京大合格者は発達障害の性質を持つ人が多い!? 個性を活かした勉強法で難関を突破 ★2 [ボラえもん★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事