スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: みんと ★ 2020/04/19(日) 19:24:32.55
(略)

 理論上は、IgMが陽性でIgGが陰性であれば感染初期の可能性があり、IgMが陰性でIgGが陽性であれば感染は少し前に起こっていたということになる。

 ただ、現時点の抗体検査には課題も少なくない。一つは陽性率(感度)の問題で、いま出ているキットは、抗体があっても陽性と判定される割合が低いのだという。久住医師も「特にIgMを調べる検査キットは、陽性率が低すぎるので使えない」と言う。実際、欧米でもこの陽性率の低さを問題視している。

 わが国でも、感染症研究所がイムノクロマト法による抗体検査について評価した結果をウエブサイトで公表している。それによると、PCR検査で陽性となった患者(37症例)の血液を用いて抗体検査を実施。発症後7~8日の陽性率はIgMが10.0%、IgGが25.0%、9~12日が4.8%、52.4%、13日以降は96.9%だった。

 この抗体検査に関して、感染研は「診断において有用となることが期待されている。一刻も早い臨床現場への導入が求められている」としつつも、陽性率などが抗体検査に用いる試薬によって異なる可能性もあり、「慎重な検討が必要である」としている。

 また、私たちがこの検査を受けることができるわけでもない。久住医師は「現段階では研究用試薬なので、導入した医師が必要だと判断したときに、医師の裁量で使うことができますが、広く普及しているものではありません」という。

 実用化に向けては、無症候性感染者かどうかを調べる手段に期待が集まるが、感染研の評価で用いた検体は症状が出ている患者のものであるため、冒頭の無症候性感染者だった人が検査を受けた場合、どのような結果になるかは未知数とのことだ。

 それを踏まえても、久住医師はこの検査に期待を寄せる。

「抗体を持っている人を私は“ニュータイプ”と呼んでいますが、そういう人たちはむしろ積極的に経済活動を行い、社会を支えてくれることが望ましいと思っています」

 厚生労働省は17日、新型コロナの感染拡大の状況を把握する疫学調査を目的に、数千人に対して抗体検査を行うことを発表した。4月中の開始を目指す。

週刊朝日 2020.4.19 14:00
https://dot.asahi.com/wa/2020041800028.html

37: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:27:55.87
>>1
ガンダムに乗れるのか?

155: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:33:09.78
>>37
いや、バギーらしう

63: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:29:08.04
>>1
こうやって淘汰されて進化していく過程を生で見れるとは

71: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:29:35.16
>>1
>久住医師も

はい、解散!

94: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:30:32.83
>>1
>抗体を持っている人を私は“ニュータイプ”と呼んでいますが、
>そういう人たちはむしろ積極的に経済活動を行い、
>社会を支えてくれることが望ましいと思っています

ちょっとは後遺症のことも考えて
まじで肺炎を発症した人は使い物にならないと思うぞ?
俺もいまだに息のはずむ行動は出来ないでいる

245: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:36:46.45
>>94
肺炎に至らず、風邪程度の症状のマジの軽症やさらには無症状で抗体ゲットも多数いるよ。
阪神の藤浪とか伊藤とかの合コンクラスターがその典型。

360: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:40:31.00
>>245
そういう人たちの免疫が
もし俺のかかったような症状に対しても
抵抗力を持つなら素晴らしいね

99: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:30:43.34
>>1
NTD発動!

106: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:31:06.76
>>1
簡単に説明してくれ わけわからん

171: 【中部電 - %】 2020/04/19(日) 19:33:55.65
>>106
ニュータイプはウィルスに感染しなくてもいい人間の事だよ。

225: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:36:14.22
>>1
引きこもりは何タイプになるんだ?

256: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:37:07.17
>>1
コロナなきあとはニュータイプの時代なのだ!

293: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:38:36.01
>>1
血液型と言うのは、パンデミックで産れたと言う説もあるようだから
あながち間違いでは無い

自然界に生息する哺乳動物は大概が0型であり
これが、哺乳動物の血液の原型と思われるが

過去にパンデミックが発生した時期と、
血液型が分類された時期とに因果関係が有り
(遺骨などから血液型の判定が可能)

0>A>B>AB
と、進化したようだが、今回のコロナの場合
A型の方の罹患率がトップで、他の血液型は少ないそうだ

おっ!、、、、面白いとは思わんかね?…ハァハァ…

446: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:42:54.88
>>293
O型が血液型としては一番古いんだよな

猫や魚がA型、鯨や亀がB型、植物がO型、寿命の長さとも一致するものがある

しかし樹齢は長くとも枝分かれするそれが個体なのかというと謎ではある
植物は樹でもなければ短いからな

884: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:53:13.36
>>446
寿命の長さは血液型では無く、各生物の遺伝子に付随する
テロメアと言う遺伝子の予備パーツと、テロメアーゼと言う
遺伝子とテロメアの結合を留める物質に由来する

何らかの要因で細胞が破壊されると
破壊された部分を設計図(DNA)を元に再生するさい
テロメアーゼがほどけ、テロメアを消費して、細胞の再生を図る

無論、コレは細胞の老朽化によっての交替でも起こり得るので
その生物の寿命と言うのは、テロメアと言う、予備部品の長さによって
決定されるのですよ

294: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:38:36.01
>>1
つまり、俺が薄毛なのも…人類のニュータイプ?

348: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:40:09.95
>>1
コロナは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ

375: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 19:40:57.82
>>1は賢いな

引用元: ・【新型コロナ】医師、抗体を持つ人は「ニュータイプ」

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事