1: かも ★ 2021/04/03(土) 14:32:19.04
直営店ほぼなし、携帯ショップ苦境 オンライン専用普及で収益直撃、生き残りの道は
東京都内のドコモショップの店頭には新料金プラン「ahamo(アハモ)」を紹介するポスターが張られていた=東京都内で2021年1月21日、本橋敦子撮影
政府が旗を振る携帯電話料金値下げの陰で、利用者に身近な存在の販売代理店(ショップ)が苦境に陥っている。携帯大手各社(キャリアー)が3月に始める割安の新料金プランを「オンライン手続き専用」としたことで業務縮小が避けられないためだ。岐路に立たされたショップに生き残りの道はあるか――。
https://mainichi.jp/articles/20210129/k00/00m/020/136000c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617421696/
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:32:47.03
オレは何も困らないからどうぞどうぞ
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:32:49.56
シシャモってどっかいった?
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:33:20.99
やっぱり、ソフトバンクが一番いいよな
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:33:31.99
アハモとアハ体験の違いを教えてヱロい人!
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:33:39.78
最寄りのドコモショップが100km先になったらお爺さんお婆さん困るで?
それでもええんか?
それでもええんか?
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:34:10.67
また自民党政治の犠牲者か
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:34:14.71
ジジババ相手の新しいビジネスモデルを模索しろよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:34:34.72
ahamoに移行しようと申し込んだら
シェアパック使ってて移行出来んからドコモショップ行ってね
って出てきたんだがこれ閉店されたら詰んでね?
シェアパック使ってて移行出来んからドコモショップ行ってね
って出てきたんだがこれ閉店されたら詰んでね?
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:34:50.02
ジジババは固定電話とFAXでええやろ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:34:52.01
>>4
それはない
最近電波が不安定すぎてめちゃくちゃストレスだわ
それはない
最近電波が不安定すぎてめちゃくちゃストレスだわ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:34:54.96
>>6
有料出張サービス
有料出張サービス
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:35:13.55
ドコモショップって他と比べて少ないのにまだ減らすのか
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:35:16.00
無駄に大量にあるdocomoショップの人員や諸経費で
docomoの料金が高くなってたんだろ
無駄な経費節約出来て良かったな
カルロスゴーンが日産を立て直したのも2万人規模の大量解雇だしな
docomoの料金が高くなってたんだろ
無駄な経費節約出来て良かったな
カルロスゴーンが日産を立て直したのも2万人規模の大量解雇だしな
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:35:21.83
政治家の仕事は何だっけ菅?
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:35:27.83
JFKww
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:35:53.11
キャリアと代理店のズブズブの関係も終止符だな
アハモ切り替え代行3000円とかでやればいいじゃん
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:36:05.83
>>11
それはない
とか言いつつソフトバンクを使い続けてる時点で
お察し
それはない
とか言いつつソフトバンクを使い続けてる時点で
お察し
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:36:09.68
>>14
派遣社員が切られるだけだわ…
派遣社員が切られるだけだわ…
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/03(土) 14:36:22.31
ジジババ、池沼向け専門店にすべき