1: ボラえもん ★ 2021/02/24(水) 11:48:43.48
政府が2020年12月に発表した「グリーン成長戦略」では、「2050年に自動車の生産、利用、廃棄を通じて二酸化炭素(CO2)ゼロを目指す」としている。
これは50年までに全ての自動車が電気自動車(EV)に置き換わり、ガソリン車のほかハイブリッド車(HV)の需要もゼロにすることを意味する。
ガソリン車とHVの全てがEV置き換わった場合、日本の自動車業界で働く人たちに大きな影響が出ると見られる。
日本自動車工業会(自工会)によると、自動車関連業の就業人数は542万人に上る。
このうちEVシフトで影響が出ると思われるのは、製造、部品資材、販売・整備、ガソリンスタンドの従事者、計271・1万人だが、どう変化するか、現時点で国による試算はない。
一方、日本と同様、自動車を基幹産業とするドイツは、国が試算を出している。
独連邦経済エネルギー省は、このまま次世代車へのシフトが進んだ場合、製造および資材は17年の92万人から50年に75万人に減少(約19%減)、販売・整備は同64万人から28万人に減少(約56%減)するとの予測を公表した。
このドイツの変化率を、日本に当てはめてみるとどうなるか。
製造・資材合計で20年の134・4万人は50年に109・6万人に、また、販売・整備は同103・1万人から45・1万人にそれぞれ減少し、製造・資材、販売・整備の合計では同237・5万人から154・7万人と、およそ83万人も減る、という計算になる。
これらの数値は、あくまで参考値として提示した。
というのも、日本とドイツではガソリン車規制に違いがあり、定義される業種にも一部で差異がある。
また製造ロボット導入による省人化、自動運転やカーシェアリングなどの普及による影響も含まれる。
雇用がどう変化するか正確に見通すことは難しいが、大きな影響が出ることは確かだろう。
政府は将来的な見通しをもって、グリーン成長戦略の具体策を進めていく必要がある。
(白鳥達哉・編集部)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210224-00000003-economist-bus_all
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:50:10.04
整備工も勉強1からやり直しか
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:50:18.15
ガソリンスタンドをそのまま電気スタンドに…
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:50:20.59
ガラケーと同じで世界の落ちこぼれになるんやろな
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:50:31.61
人口はもっと減るから問題ないな
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:51:00.03
EV関連に再就職すればいい
利権なんか気にしてたら何も進まない
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:52:12.38
少子化で人手不足なのだからちょうどよい
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:53:24.96
2電工がいるのか
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:53:39.22
そもそも
二次電池のブレイクスルーがなければ
レンジエクステンダー車のように
発電用内燃機間を搭載した車が
主流になるだろう
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:53:46.23
人口減少するやろ。ロボットが仕事してくれて人間が遊んで暮らせる時代がすぐそこに。
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:54:06.33
EV車で産まれる新規、新業態の雇用を考えない時点で、記者も学者も経営者もダメ。
石炭→石油にシフトしたとき、石炭産業関連の失業や倒産とか出たんだけど。
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:54:07.16
EVを自作PCみたいに全ての部品簡単に交換して修理アップグレードできるように作れよ。
そんで整備事業で人を増やせ。
車に限らんが、使い捨て文化は環境に良くない。
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:54:40.19
>>3
給油満タンに5-10分で250kmくらいは余裕で走るし、普通ならまた休憩でコーヒー飲んで給油で問題ない
GSを充電ステーション化するのはいいが、やっぱりポイントは急速充電のインフラと待ち時間になるな
ただでさえ電力不足なのに
発電機を化石燃料で回す電力で充電するEVに、意味あるのかねえ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:54:43.07
再生可能エネルギーのメンテやらで賄えばええ
とっとと増やせよノロマ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:54:59.30
エンジンを勉強して来た整備士は死亡だな
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:55:07.00
欧米、支那がEV売ってくれってんだかr好きなだけ売ればよ。
国内じゃしれっとガソリン車バンバン作れば?
雪国の豪雪地帯でEVでどうするつもりよ。
騙されちゃいけないよ。
エンジンつくり、ハイブリッド作りでかなわないとなるとすぐ土俵を変えるけど、
乗るとたぁないよ。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:55:09.17
今でもトヨタ車なんて誰が乗ってんだと
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:55:45.02
2050年には日本の労働人口はいまより2000万人少なくなってるから大丈夫
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:55:48.03
車自体が安くなるので売れたとしても金が動かん。失業者は予想以上になる。
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/24(水) 11:56:02.01
時代の波に乗れなかった人々
引用元: ・【脱炭素】ガソリン車廃止で「日本の雇用が83万人減少」という不都合な事実 [ボラえもん★]