スポンサーリンク
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: ボラえもん ★ 2021/01/31(日) 15:09:25.04
英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問:
「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」
「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは?
その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」

エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。
この素朴な疑問に対し、同番組は経済学者でMMT(現代貨幣理論)の主唱者の一人であるステファニー・ケルトン教授を招き、下記のように回答している。

MMTとは、マクロ経済学理論の一つだと言われており、近年注目を集めている。きっかけは、グリーン・ニューディールや、
多額の学生ローンを背負った若者の救済を訴える米国民主党左派のアンドレア・オカシオ・コルテス(AOC)下院議員ら支持したことが大きい。

通常、困窮する市民を救済するとなると、「その財源はあるのか、確保できるのか」が議論になりがちだが、
MMTは、大雑把に言えば「インフレにならない限り、政府は必要なだけにお金を刷って使ってよし。財政赤字に悪影響はない」、
「もしインフレになったら、税金を増やせば良い」との考えを示している。

さて、ケルトン教授によれば、前述のエイミーの問いには、大きく以下の3つの疑問が含まれているという。

①政府は好きなだけお金を作る(刷る)ことができるのか?
ケルトン教授の答え:
政府が扱うお金とは、概ねキーボードでコンピューター上に打ち込むものに他ならない。
例えば、空母が必要だとすれば、空母を作る人たちにお金を打ち込むだけで、その金額分のお金をいちいち刷っているわけではない。

なので、この質問は「政府は欲しいものを買う余裕があるのか」と言い換えることができ、それに対する答えは「イエス」。他にも、

・これから1000本の橋を作る余裕はあるのか? ──イエス
・国民の大学費用を無料にする余裕はあるのか? ──イエス

ただし、この理論は「自国の通貨を管理している政府にのみ適用され、別の通貨で借りている国では機能しない」と話す。
つまり、アメリカやイギリス、日本では適用できるが、ギリシャやベネズエラではできない。なぜなら、前者はユーロを使い、後者は米ドルの借金を抱えているからだ。

実際、アメリカではコロナ対策として、これまでに総額約4兆ドルを費やしている。
そんなお金が一体どこにあったのか(そもそもあるのか)、との声も少なくないが、その巨額な政府支出は、パンデミックの被害を受けた産業を支え、失業や収入減に苦しむ市民救済に当てられている。

この莫大な支出の影響で、昨年度の連邦政府の赤字は、「第二次世界大戦以降で、最大値になるだろう」と、米誌「カンバセーション」は述べているが、一体、政府は賄えるのだろうか。

一般的に、政府支出は税金、または借入金のいずれかによって賄われるものだ、と考えられているが、
MMTの視点は異なる。税金を集めたり、お金を借りたりして「財源」を確保せずとも、政府は必要なだけお金を作って、使うことができると説く。

よって、このMMTの論理に従えば、莫大な支出を賄えるかどうかの答えは「イエス」、「インフレが確認されないのであれば、支出は続けて大丈夫」となる。

②政府は必要な時に必要な分のお金(財源)を用意できるのならば、なぜ市民に課税するのか?
ケルトン教授の答え:
端的に言えば、「インフレのリスクを防ぐため」。市場に投下したお金の一部を取り除かなければ、インフレになる可能性がある。なので、その一部を取り除くために、政府は課税する。

いわば、課税や増税はあくまでもインフレ防止策であり、そのために必要なのだと、彼女は説く。

これと①の答えを合わせてエイミーの質問に答える形に言い換えば、「学校や病院など資金不足に陥っている公共サービスを改善するために増税する必要はない」。
なぜなら、改善したければ、その「財源はほぼ無制限にあるのだから」というのが、MMT提唱者の考え方だ。

(以下略。全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aff21ac99f0c962dd6627f4d9cc21f90806ab41?page=1

★1が立った時間:2021/01/30(土) 20:38:21.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612065998/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:09:54.19
増税すればインフレ抑制になるのなら

減税すればインフレになるってことじゃね?

消費税減税しよう

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:10:00.73
とっとと消費税なくしてくれ

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:11:13.18
あと
だとしたら嫌韓ネトウヨはなんで生きてるの?
死ねばいいのに

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:11:32.04
ちょっとだけ税金分に刷る分を
ほんのちょっとだけよ
あなたも好きねえ

あなぁたがぁ 好ぎだからぁ!

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:12:02.33
>>3
消費税なくした引退後の金持ちとか節税してる金持ちからどうやって取るんだよら

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:12:03.32
★大宮駅前などに大量出没している中共売春婦、全国にある中共マッサージ店に注意★

早いし安いからってついついうっかり通ってませんか?
自殺行為でやんす
中共の軍隊、諜報組織が活発に活動していますよ。

【性病感染】
そもそも中共人は、梅毒、エイズ、肝炎の保菌率が日本の10倍を超える

【カード情報窃盗】
銀行カードやクレジットカードをスキミングされる(カードを財布に入っていても電波で読み取る装置あり)。

【戸籍強奪】
一人暮らしで無職やアルバイト、家族とも交流がないと言った社会的に孤立していることが分かった場合、
戸籍強奪のターゲットになる、
お前は拉致されて別の中共人がお前に入れ替わる。

【偽装結婚、保険金殺人】
偽装結婚で3年後に日本国籍を取得した後に逃亡、最悪、お前は保険金をかけて殺される。中高年ほどターゲットにされる。中共は暗殺部隊を日本に常駐させていますわ。

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:12:25.47
消費税=社会保障費

インフレ対策ではない

はいネトウヨジミン信者論破余裕でした☆

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:12:31.62
韓国やギリシャ人も同じ事を言ってましたね

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:12:32.95
 
  
通貨は
 
 
経済の手段であって

目的ではない

しかし猿はバカだから本末転倒をやる

単なる手段である金が、目的になってしまっている

だから「通貨価値を落とせ」と言われるとおかしなことを言われていると勘違いする

そして妄想が起こりハイパーインフレガーとか糞寝言をほざきだす

猿が単に本末転倒のヴァカなだけなのに

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:12:38.32
経済成長ガーとか言う奴はまずこのデータを知るべき。

https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/html/zenbun/s1_1_2.html

日本の成長率が極端に低いのは、単に日本が世界に類を見ないスピードで高齢化しているから。
単に人口ボーナスが人口オーナスになっただけ。
(馬鹿が理解していないようだが、生産年齢人口の話はしていないぞw)

ちなみにこのマイナスは消費税よりはるかに大きい。

つまり昔の日本人が優秀だったわけでもなんでもない。
今の日本人が駄目なわけでもない。
政治すら関係ない。

ちなみに、韓国が絶対に没落するのもこのグラフでわかるw

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:13:35.58
「金は刷れるがお前らのところまでは届かない」が正解なんだろ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:14:18.72
>>925
人間は働きたくなるよ
投機で私腹を肥やした人たちも結局は働きたくて働き続けてる

価格コムだかを始めて、売却した200億の資産だかを持ってる人、結局は美容師さんになって、他人の髪の毛を実際に切ってるらしいし。

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:14:20.28
>>12
自民党政権だと届かない
山本太郎なら、国民に直接配る

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:15:16.61
20210121 NEWS7 by.AK(19:00~)

 「財政の健全性」悪化
 債務残高も大幅に膨らむ

〔GDPに対する債務残高の比率 (IMF・去年[2020年]10月時点 推計)〕
  ↓
 266.1 % 日本.
 131.1 % アメリカ
 118.7 % フランス
 108.0 % イギリス
  73.2 % ドイツ
  61.7 % 中国

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:15:25.46
>>12
上級国民向けに金を刷りまくり
下級国民からは税金を取りまくる
これがMMT

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:15:25.83
>>14
べくれてんな

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:15:38.65
お金が無くても幸せに暮らせれば良いのですが・・・。
人は幸せだと働かなくなるので、世の中は人々を競争させ、
お金がないと幸せになれない仕組みを一生懸命作っています。
なので、
「もっとお金があれば・・・」という葛藤がこの世からなくなることはないでしょう。
そして、この葛藤に負けてしまうと、より大きな不幸せが待ち受けています。

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:16:07.18
>>11
少子高齢化と経済成長率の相関性グラフを見せてくれ

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 15:16:29.41
>>16
>>1の理屈だとそうなるよね
だってインフレ防止で増税するなら低所得者のほうを高くする逆累進課税が必要だから
たぶん消費税大幅増税とかでしょ

引用元: ・【MMT】「政府は好きなだけお金を刷っていいの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」 13歳の疑問に経済学者のまさかの回答 ★11 [ボラえもん★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事