1: ぐれ ★ 2021/01/22(金) 15:46:00.58
※AFPBB News
【1月21日 AFP】ドイツ政府は20日、養鶏業界で行われている雄のひよこの大量殺処分を禁じる政令案を閣議決定した。世界初だという。
ユリア・クレックナー(Julia Kloeckner)食料・農業相は発表で、雄のひよこの大量殺処分禁止は2022年からで、「動物福祉にとって重要な一歩だ」と述べた。同氏は、こうした決定は「世界初」で、ドイツは諸外国の先導役となり、模範となることを望んでいると強調した。
また、養鶏業者らは2024年から、ふ化前のひよこが痛みを感じることがないように、ふ化過程の早い段階で処分できる方法を導入することが求められる。
ひよこの雄は卵を産まず、肉も雌に比べて少ない。多くの養鶏場では、ひよこがふ化するとすぐに雄と雌が選別され、雄は粉砕機やガスによる処分が行われる。
続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3327580?cx_amp=all&act=all
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:46:35.32
おまえらヒヨコじゃなくて良かったね
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:46:50.81
またドイツが意味わからんことしてるよ
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:47:01.18
ひよこ鑑定士「・・・?!」
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:47:18.99
>>1
ドヤァ
ドヤァ
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:47:21.55
鶏肉用はオスも生き残るんだっけ
卵採取用が処分で
卵採取用が処分で
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:47:31.11
さすがドイツだな
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:48:14.24
雄鶏精子性染色体鑑定士という新しい職業が誕生する
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:48:17.77
カラーひよこは全部雄だと知ったときの衝撃
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:48:47.91
そのうち雌鶏も殺すな言い出すぞ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:49:05.96
カラーひよこ
も禁止しろ
も禁止しろ
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:49:44.37
ムスリムと鶏だらけの国になるのか。
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:49:46.49
ゲルマン野郎はソーセージでも食ってろよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:49:51.36
チキン・ジョージじゃん
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:49:52.16
雄は粉砕機やガスによる処分が行われる。
粉砕機・・・
ひええええええええええ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:50:08.24
アニマルウェルフェアの時代
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:50:15.08
>>粉砕機やガスによる処分
いきなり粉砕機は泣く
ガスも苦しいだろうけど・・・
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:50:36.93
卵の状態で雌雄を判断してオスだったら殺す(?)って仕組みにするらしいのだが、
卵の状態は生命として認められないのかな
卵の状態は生命として認められないのかな
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:50:49.34
雄ひよこのアウシュヴィッツ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/22(金) 15:51:03.79
遺伝子操作でメスしか産まない鶏が開発されるな