スポンサーリンク
【財政】日本政府の歳出、空前の175兆円に到達 新規国債112兆円 財政健全化見通せず★4  [ボラえもん★]
ビットコインの仮想通貨海外取引所ならBybitがおすすめ
・レバレッジ 最大100倍
・追証無し
1: ボラえもん ★ 2021/01/01(金) 17:04:26.63

 新型コロナウイルス感染拡大による経済悪化に対応するために政府は財政を急拡大し、2020年度の歳出総額は空前の175兆円に達した。
新規国債を合計で112兆円発行し、医療支援とともに個人、事業者向けの給付金や「Go To キャンペーン」などの景気浮揚策を実施。日銀も企業の資金繰り支援で足並みをそろえた。

財務省幹部は今年を振り返り「財政規律は口にすることもできない雰囲気だった」と話す。
麻生太郎財務相は4月の記者会見で「財政健全化には経済成長が必要だ」と述べ、景気対策を優先する考えをにじませた。
その言葉通り、補正予算の編成は3次にわたり、歳出総額は過去最大だった19年度の101兆円を、新規国債発行額はリーマン・ショックの影響を受けて最大だった09年度の52兆円を、それぞれ上回った。

しかし、かつてない危機に経済対策は迷走する。個人への給付金は当初、一部の減収世帯に限定する方針だったが、与党の反発で一律10万円の給付に転換。
売り上げが落ちた中小企業を支える「持続化給付金」は多額の事務委託費が問題視され、不正受給も続出。観光支援策「Go To トラベル」は感染再拡大で一時停止に追い込まれた。

日銀は3月、新型コロナで業績が悪化し資金繰りに苦しむ企業への融資を促すため、金融機関に有利な条件で資金を供給する異例の支援策を導入。
同時に上場投資信託(ETF)の買い入れ強化を柱とする3年8カ月ぶりの追加緩和に踏み切った。4月にも国債買い入れの上限撤廃などを実施した。

政府は今月8日、3次補正と21年度予算などを合わせ、民間投資を含めた事業規模で73兆6000億円の追加経済対策を決定した。
日銀も企業の資金繰り支援を来年9月末まで延長。財政、金融政策を総動員した危機対応が21年以降も続く一方で、財政健全化や大規模金融緩和の「出口」は全く見通せない。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201230/mca2012300753001-n1.htm

参考:一般会計の歳出と税収、国債発行額の推移
no title

★1が立った時間:2021/01/01(金) 13:47:25.20
※前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609484001/

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:06.38
>>1
やらなきゃやらないで文句垂れるだけだろクソ左翼!!

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:04:33.46
2なら今日もこの後あの子とガン突き中出しセックス

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:37.52
>>2 おめでとう。

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:06.81
平蔵が言ってたBIの予算て80兆じゃなかったか?
これだけ支出してるのに知り合いの派遣の女とか
例の10万しか恩恵受けてない。いくらなんでもこれは…

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:18.30
さっさと金配れ

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:21.65

>MMT理論の大きな問題点は、
>「自国通貨建て政府債務はデフォルトすることはない」という点に関するものだ。
>一国の財政運営が行き詰まり、万策尽きた後の最後の手段としては大別して、
>「対外デフォルト」と「対内デフォルト」がある
>対外デフォルトの実態や顛末は、
>欧州債務危機時のギリシャの事例等があることもあり、比較的よく知られている。

>他方、対内デフォルトにおける国内債務調整とは、
>債務調整の負担のすべてを自国内で、自国民が被らざるを得なくなった場合に行われる。
>これは国民に対する極端な増税や、
>政府が支払いを約束していた歳出を突然カットする等の形で実施されることもある。
>併せて預金封鎖や通貨交換が実施されることも多い。

>第2次世界大戦の敗戦国であったドイツおよびオーストリア、
>そしてわが国における財政破綻は、まさにこうした国内債務調整の典型例であった。
>わが国においては1945年8月の終戦後、
>戦費で急膨張していた財政運営は完全に行き詰まり、
>翌46年2月にまず、預金封鎖が、国民にとっては突然の形で実施され、
>財政資金の大幅な不足を埋めるべく、国民の課税資産が先に差し押さえられた。
>同時に新円切り替えも実施され、いわゆる“タンス預金”による抜け道も完全にふさがれた。
>そして半年以上が経過した同年11月、
>政府は国民から幅広く「財産税」を徴収することを決定し、
>その支払いには封鎖預金も充当された。

>「日本はもっと借金しろ」そんなMMT理論の危険な落とし穴
>河村小百合(日本銀行入行 91年日本総合研究所入社 主席研究員)

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:27.57
あっそ。公僕にボーナス払わなきゃいいんじゃねーの。

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:28.63
まだ足りない

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:45.46
まるで戦時経済だ

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:46.20
このスレの紙幣刷れおじさん一匹始末するごとに
1億円くらいは余裕で発行できると思う

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:50.84
キリがよい200兆円にしましょう

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:05:54.18
ららら~ジャップの借金は良い借金~♪

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:06:09.73
でも円高止まらん

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:08:00.06
>>13
円高というかドル安
それだけアメリカが金をばら撒いているって事
円だけ高くなってるわけじゃないから

 

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:06:19.17

>そしてMMT理論にはもう一つ、“危険な落とし穴”がある。
>日銀の場合は、欧米の中央銀行とは異なり、
>大規模に買い入れた国債はすでに超低金利となった時代以降に発行されたものばかりである
>それゆえ、日銀が保有する資産の加重平均利回りはわずか0.2%にも満たない。
>つまり日銀は今後、短期金利をわずか0.2%に引き上げるだけで“逆ざや”に陥ることになる。
“>逆ざや”の幅が1%ポイント拡大するごとに、
>日銀は年度あたり5兆円弱の損失を被ることになる。
>日銀の自己資本が、引当金まで合わせても9.7兆円しかないこと、
>また、金利の引き上げが必要な局面の期間が短く済むという保証はなく、
>長引く可能性もあることを考えてみれば、
>この“逆ざや”による負担は日銀にとって相当に重いものとなる。

>日銀の資産規模がすでに700兆円近くにまで膨張しているにもかかわらず、
>自己資本が少額しかないことからすれば、日銀がひとたび“逆ざや”となれば、
>おそらくほどなく債務超過に転落する可能性が高い。
>その状態が放置されれば、債務超過幅が数十兆円レベルにまで膨張する可能性も否定できない。

>中央銀行の債務超過は、国が国民の税金を原資に補填しない限り、埋めることはできない。
>元来、世界最悪の財政事情にあったわが国において、
>異次元緩和という“事実上の財政ファイナンス”に手を染めた結果、
>目下のところは一見、平穏が保たれているように見えても、
>私たち国民は、さらなる重い負担を負わされる潜在リスクを抱えているのである。

>「日本はもっと借金しろ」そんなMMT理論の危険な落とし穴
>河村小百合(日本銀行入行 91年日本総合研究所入社 主席研究員)

 

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:06:31.18
最終目的は、ドル支配の打破だからな
バイデンも必ず目的を遂行するだろう

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:06:43.66
ハイパーインフレとかクラウディングアウトとか言ってた奴は恥かいたな
もっとも恥かいてる自覚すらなさそうだが

 

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:06:50.86
じゃあ、最初から健全化にできる予算を組み込めばいいのでは?ww

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:06:54.44
老人は無駄を作るゴミみたいな生き物だ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:06:57.41
そりゃ中抜き上等な政策ジャブジャブなんだもん
官製マスクとかw

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:04.32
金の使い方が下手なんだよ

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:41.98
>>20
下手なんじゃなくてもう日本の中枢がC共にやられちゃってる説。

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:05.92
菅は足し算出来ないんじゃないか?

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:07.70
円をもっとジャブジャブして
ドルなんてもうジャブジャブなのに

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:25.59

預金封鎖
新円切替
財産税

おまえらどうする?

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:29.61

ハイパーインフレまったなし

今年は餓死者で2000万人ぐらい死ぬんじゃないかなー?

楽しみww

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:36.43
インフレするかも?って思ってるから株価が上がってきてる

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:36.46
税金上げればいいんじゃない。
所得税50%ぐらいにすれば解消するんじゃね?

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 17:07:48.91

474 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/01(金) 16:27:58.66 ID:jAUVrF7h0
>>443
利権がタダで手に入ると考えるバカ。
知恵と努力の結果だぞ。
何もしない負け組が吠える愚かさ。

バカそのもの

 

引用元: ・【財政】日本政府の歳出、空前の175兆円に到達 新規国債112兆円 財政健全化見通せず★4 [ボラえもん★]

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事